パワハラ」のお悩み相談(14ページ目)

「パワハラ」で新着のお悩み相談

391-420/490件
職場・人間関係

スキルや収入アップを求めてデイから有料に転職して3か月目です。 シフトの組み方や研修などはちゃんとしているので不満はないのですが、先輩職員1名と最近入った施設経験豊富なベテラン職員が、 圧がすごいんです。ペーペーの自分だけならともかく、この2人、他の職員にもろくに挨拶もせず、勤務に入った瞬間に機嫌悪く、すぐ人のミスにつけ込むし、コミュもとりづらい。そして、ささいな事ですぐきれる。入居者さんの前でどうなの?確かに2人とも知識とか介護技術はあるんでしょうがその前に他職員への礼儀や態度って大事じゃないの? てな事で、前者の先輩職員にとある事を悪者扱いされた時についに抗議したのをきっかけに入居者への虐待云々をレクチャーさせるのと同時に仕事仲間へのパワハラや嫌がらせ、挨拶なしについて会社側が職員に発信してくれる様に、 人材部に連絡してみようと思っています。

いじめパワハラ同僚

うたまろ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/03/19

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

コミュニケーション(礼儀含め)大事ですよね😊 個人のスキルとともに、チームワークも重要と思ってるので、関係を悪くさせるような人がいるとほんと困ります💧

回答をもっと見る

職場・人間関係

普段からしているのですが、その日は違いました。 介護事務所から見守れる位置で早番の朝一に遠くから(遠くといっても近い利用者から5歩6歩歩いたら近くにいた距離です)見守っていたのですが、夜勤者(ユニットリーダー)と仕事の話しをしながらタブレットを普段通りしていたら、隣のユニットの男性Tから人の事が気になるのか、久しぶりに血相を変えてキレながら『ユニット空けてるけど見守り無くて大丈夫なの!!』と。言い放って仕事に戻り、後のフォローなし、謝りなし。 それも話し始めたのはたった4〜5分で言いにくると言う。 仕事の都合上人も足りていなく、ユニットリーダーと私は色々と決めて行く立場の人間の中、どうしても話す時間を設ける事がお互いに出来無い為、その中での会話と同時進行していたのですが、彼の言っている意味は分かるのですが、其処まで血相変えて伝える事?腹立つんだけどコイツと思ってしまいました。ちなみに同じ様な事が何度かありました。キレてる状態の理不尽発言。 それもそのはず。 彼は私より1年後輩且つ、経歴も似たり寄ったりではありますが、私の方が明らかに経験が長い(私はどうでも良かったのですが、彼が明らかに自負して来て上から目線でムカつくんです)、リーダーを他でやってると自負している(実際彼は知らないのですが私もなんですがね。)そして年齢は彼が6つ年上、私は敬語で接していますが、彼は私にはタメ語。そして何より、何度かワンシーズンに一回理不尽に私に注意喚起でキレてくる。そして当の私は争いたくも無いので我慢して上司に報告。(上司の課長に散々移動させろと言っているのですが、俺から注意喚起するからと。結果何も注意喚起しても彼は自分は悪く無いと音沙汰無し、反省なし、繰り返すを彼此3年も巡ってます。) そして‥ 彼は仕事は死ぬ程ゆっくりで尚且つ、自称ゆっくり丁寧だと。(私からしたら早くて皆さん丁寧なんですがと言いたいのですが、他の人は手を抜いているから早いのだと笑笑) 周りからクレームがある事ある事。残業は仕事すると毎日(夜勤明けだろうと)少なくて1時間多くて4時間を繰り返してるのに治らない。 仕事来てから顔に出てるくらい顔付きが悪い。(プライベート持ってきます。皆から気を付けて空気みたいな注意報でます。上司いる時は出さないくせに。)仕事煮詰まってくると機嫌悪く、その時話し掛けるとキレ気味です。 職員と(機嫌取りで聞いてる後輩)話してばっかりで仕事が動きません。遅番や昼の業務を妨害して遅らせてます。 直ぐアドバイスを強要したり、今日この利用者ヤバイから発言(一度たりとも当たらず外して、皆始めからほかってます。) 入浴業務をやらせても一人1時間と言う究極の遅さ。なのでやらないやれない業務を人に任せてるのに、俺はやる必要ないと思う、其処まで忙しいから手が回らないと。 食事にしてもこだわってるのか、食べれない口が空かない人を食べる事が大事だからとストイックに2時間介助もざら。(流石にココは無理矢理治させたみたいですが)他の職員の介助で少しでも食事が残ってると、強要して食べさせろと言います。なので、彼は分かって無いですが、それで誤嚥性肺炎になった人は数知れず。 気に入らないと挨拶もしてこない、話し掛けもしない。後輩なのに何様です。 上司にはゴマスリ、後輩には厳しく、利用者には対応は良いが変なコダワリ、生粋の注意したがりのリーダーになりたがりで直ぐリーダーに許可無くルールを作りだがります。(上司には情報はバレてますが何せ、口が上手く言い逃れも上手い所を着くものだから上司も厳しくいえずにいる。上司に対して反面彼は裏で馬鹿にしてる所あり) 一番そして許せないのは、後輩に注意喚起と指摘、要らないアドバイスの強要で後輩を何回も泣かせるパワハラ。 上司にこれを伝えても動いてくれません。 今回は私と後輩、T氏と課長4者面談して話し合えと。 私はそれって違うくないかと疑問に残るばかりで抗議してますが。 パワハラしてる奴って自分に酔いしれてて、言われても分かって無くて、人を傷付けてる事も自覚ない奴多いですけど、後輩や下の子を守るにはどうしたら良いんですかねー。 私は評価下がろうがどうだって良く、これ以上若い芽を摘みたくないが一心で後輩達を守りたいのです。 信頼している近しい人からのアドバイスでは、目には目をと言った感じで、冷静に彼の指摘と注意喚起を立ち止まらずに言い返させれない様に言い訳出来ない様に事実を踏まえた内容で嫌らしく通りすがって笑いながら聞こえる様にボヤけと。それでいて毎回言ってやれと。(勿論彼が後輩が一人になった事を良い事に言うので同様にしなさいと)彼が自分に怒って話しかけてきたらチャンスだと。其処は冷静に事実を伝えて怒らずにしっかり教えてやれと。言い返してこないくてもダメージは大きいと。仕返しと判らせる意味では良いんですかねー?? よくアドバイスで黙って無視しとけとか、上司に相談とかのアドバイスは沢山誰でもありますが、今回は長年繰り返して黙って上司に相談して効果ないので‥。何より後輩達の方が武が悪くもっと言われて、毎回彼の機嫌を伺いながらの仕事で且つ泣いてる子もいるので‥。 ただコレをやってこの先、自分と彼だけの問題になれば良いと思っているので。 実際、色んな後輩も慕ってくれてますし、相談も毎回されます。上司には嫌われ気味ですが元々笑笑 この先上司が移動はお互いにさせないと言っているので、結局、私がどうにかするしか無いと決断したので。 皆さんはこんな変な奴が居たらどうしますか??寧ろ良いアドバイスがあったら教えて下さい。 ちなみに上司からは冷静に怒らなければ注意喚起はして良いと言われたので、この策に講じようと思いました。 今まで注意喚起はアナタはキレて問題起こすのでダメと言われていましたが、大丈夫になりました。

クレーム後輩パワハラ

TULUGI

介護福祉士, ユニット型特養

72020/09/18

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

本当に嫌ならその職場を辞めるしかないと思いますよ。  それくらいの迫力で上司に訴えるしかないかと。 それが嫌なら、しっかり根回しして部下引き連れて自分で事業所作ってみんなで辞めてしまうのはどうでしょう。 後輩の方達からの信頼はあるのだからきっと協力してくれますよ。 本当に後輩を守りたいなら極端ですが、そこまでするべきです。 上司なんて結局自分の身に降りかからないことは気にしないから、こっちから巻き込むしかないと思いますよ。 いずれにしても良い環境ではないことは確かです。 あまり責任負いすぎると自分の心がダメになりますよ。会社はあなたの身を守ろうとはしないから。

回答をもっと見る

訪問介護

転職しようとジョブサイトに登録し探してもらってるのですが、デイサービスでしか介護職の経験がなく、今回紹介されたのが訪問介護です。 ぜひ一度会ってほしいという事なのですが、正直他人の家で使ったことのない調理用品で食事を作るとか通院に同行するとか、出来ないのではないかと不安です。 今の会社の給料面に不満は無いものの、2年に及ぶパワハラ(相手は異動になりました)やっとこれから少し楽になるかもと思っていたんですが娘位の歳の女性がよく出来る人でホントにばかにされてるのが言動に表れてます。 もういい加減に少しは笑って仕事がしたい。 訪問介護されてる方、仕事はどんな感じですか? やりがいありますか? 同僚と利用者の不満ではどちらの方がストレスになりますか?

パワハラ仕事紹介訪問介護

みるく

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

92020/09/17

まめ

介護福祉士, デイサービス

こんばんは。 訪問介護9年やりました。 利用者さんも良い人だととても良い関係を築けるけど、難しい人や細かい人は1対1なので大変でした。デイより神経使いました。家政婦扱いされることもありました。パートは移動時間が時給が付かなかったからその事ものちのちストレスにはなります。 良い所は短い時間のサービスだから気持ちの切り替えが出来ること。サービスの合間の待ち時間を自由時間と思えば時間を有意義に使えるところ。 その場には同僚はいないけど、複数で入る時はサービス提供責任者に注意を受けることもあります。 でも、訪問介護が合う!という友人もいました。 結局対人間なので、いろいろありますよね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入り1日勘違いしてた上に、最強に苦手なモラパワハラさんとペアということに気づいた時の絶望感

パワハラ夜勤

のんのん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

32020/09/16

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

出勤しません、

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人クラッシャーの御局様のパワハラまがいな言動対策でボイスレコーダーを購入した。そんなに僕が憎たらしいのか、辞めて欲しいのか分からないけど、言われたら傷つく事があるって事を分かって欲しいばかりです…。自分が正しいと思っている人程、相手するの面倒臭いですが、頑張ろう。

パワハラトラブル新人

ニッシー

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22020/09/16

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 どこの会社にもだいたいいる新人クラッシャー笑 自分を守るために証拠は大切ですね。何かあったらレコーダーをもって上司に訴えにいきましょう( ̄▽ ̄)

回答をもっと見る

職場・人間関係

全体会議。 スタッフバタついて 3人しかいなかったが でも、この場で 最近スタッフの入れ替わりが激しい話があって ホーム長から次はこんな人が入る、落ち着いてくれたら・・・など 説明はあった それより、 例のパワハラ派遣のオバサンが どうも契約期間残して切られそうな話があった。 素行があまりにも悪い派遣を 途中で切りますって言い方だったけど 他の方見ててもその人以上の悪い人って 思い当たらなかったんで( ̄▽ ̄;) ああ、半分くらい平和になりそう( ̄▽ ̄;) こういう人いると確実にギスギスするしー。 これで、他の派遣さん 少しでも長く居着いて貰えればいいんだけど。

契約会議パワハラ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/09/15

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 本当ですね(^^; スタッフの入れ替わりが激しくなる元凶がいなくなれば 職場の雰囲気もよくなって長く居てくれるようになるといいですね。 どうか現スタッフさんにも平穏な日々が訪れますように。

回答をもっと見る

愚痴

ああ、また派遣さんが来なくなった・・・ 今月入って8回くらい無断欠勤繰り返し 今日も来なくて ホーム長が折り返し連絡したら 「いじめられるから行かない」とのこと・・・ いや、連絡なくお休みするのは めっちゃ困りますが 特に早出_| ̄|○ il||li 夜勤者地獄でしょ。 でもさ、 いじめ・・・なぁ。 あたしが手伝いにいくと 何もしない耳の遠いオバサンに 別の派遣をいびり倒して契約解除させた 勢い怖い派遣のオバサン この辺かなあ・・・ 派遣が派遣をいびるとか 地獄にも程があるっしょ・・・ 特にパワハラ派遣のオバサン 契約切れまだかなあ・・・ 今月過去最高のスタッフ入れ替えあって なんかずっと居着いてるスタッフにとっちゃあ うんざりーなんですけど・・・

欠勤いじめ契約

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

92020/09/14

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。この業界でよく聞く話ですが、この人手不足の最中なんで辞めさせようとするんでしょうね。しかし無断欠勤は困りますね😓虐められたという方が本当のことを言っていても状況的にその方の立場も悪くなるわ現場も混乱するわで大変そうです😣

回答をもっと見る

職場・人間関係

管理者の先輩社員へのパワハラについて以前悩みを投稿しました 管理者のパワハラ(虐げられてる先輩はすれ違いざまに背中バンッとどつかれてます)・職員を人殺し呼ばわり、陰口三昧にいつも誰かの粗探し。 精神の限界で管理者と退職の面談をしています。 が、話が通じません(--;) 「あなたを採用したことで紹介会社に莫大なお金を払っている。○○万円ですよ!会社にとって大損失。辞めるって分かってたら採用しなかったのに!悔しい。責任感がないのかな?人手不足なのわからない?辞められるとうちは人員基準値違反になる!周りの迷惑を考えて!はい分かりましたとはならないよ!退職願いも受け取りません」 どうしたらいいのか… 労基に相談かな ボイレコで撮ってます ちなみに違法行為が横行しているのも怖い。無資格が喀痰吸引、摘便してます。このまま在職強制するんであれば、市に通報しようかとも思います。 とりあえず、人材紹介会社経由の就職は 二度としない!!

医療行為欠勤面談

ぷるる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

72020/05/14

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 酷い状態ですね😢ぷるるさんのお体がお心が心配です😣 労基に問題点を出す時は実名を出す必要がありますが😢 市役所と同時に少しでも早く通報した方が良いと思います😣 法律的なアドバイスは法テラスという組織があるので一度調べてみたらどうでしょうか ぷるるさんの事を応援しています👍️

回答をもっと見る

愚痴

今の職場辞めようと思います。 あまりにも酷い、パワハラ…私のすることに口出ししないで、従えないなら辞めるしかないですか?そうね。 こんな所には居られない、スタッフをなんだと思ってるのか…駒か?

パワハラ退職職員

みかん

介護福祉士, グループホーム

62020/09/08

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

私ならやめますね。 そんな環境とさらばしますね。 この業界沢山はたらくところあるので。以前に一緒にはたらいてたひとにいわれました。「絶対自分にあうところあるからね」いわれましたね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様、お疲れさまです。 友人が看護師とチームで仕事をしているのですが、 1、介護士である友人に対する話し方がすべて上から目線。 2、看護師と同じレベルの仕事を求めてくる。「あなた、勉強する気あるの。私は必死で勉強してきたんだから、あなたもできるようにしなさいよ。」と言われる。 3、看護師控え室にこもることが多く、利用者について報告するといつも「そんなこと報告しないでもらえます。あなたは判断もできないんですか。」と言われる。 すべての看護師はそうではないようですが、結構いるので対応に困ると言っていました。 皆様は看護師と仕事するときに困ったなと思ったことはないですか?また、福祉現場で働く看護師の人は介護士の人と仕事するに当たって配慮していることなどありますか?

障害者施設理不尽パワハラ

近畿の介護マン

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32020/09/13

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

看護師の方は医療に対する知識も豊富でとても頼りになりますよね。 うちの施設は5名の看護師がいますが、皆さん介護、看護の枠を超えて協力してくれる素敵な人たちばかりです。 私は特に頼ってばかりで申し訳ないのですが、中には自分だけが偉いと思っている残念な方もいるのですね。 お互いに得意な部分を生かして協力すればいいだけだと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

「私で良ければ話してくれて良いんだけど、(上司だから)"また言い付けてる"って言われるよね…」って。。。 ここ暫く御叱りと私への不信感に傾いていたので、その言葉と、「(私に)良い所が沢山ある」と、言って下さったので、気持ちが軽くなった♪ 先日の件の弁明を手紙にしたためて渡したら、右斜め45度から見られてたのが、優しい言葉に変わってて、ようやくホッとした。 (同僚職員にパワハラされたり殴られたって)愚痴が外部に漏れると、(施設の悪い噂が立つ)から気をつけてくださいねって話なんだけど、漏らさ無い人って誰だろう。芸能人が友人知人から週刊誌に、ネタをリークされるのを思い出してしまった(。-_-。) それにしてもあのNS(。-_-。)自分から態々聞き出しておいて、しかも盛られた話を、そのまま「話を聞いてるとどうもmeさんの話みたいで、、、」なんてあたかもインシデント発見しましたみたいに、私の上司や古参やNS仲間に告げ口して、私が言ってた事にしたけど、何が面白い?施設警察か? 採血の日、手やら腕やら色々な所に青タン作って。何人も痛い痛い言うてたぞ。私は言わんけどーー!

インシデント警察管理職

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

42020/09/03

まなゆ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

うちの職場も同じ感じです 私は、入社して長いんですが その方が入社してからは仲良くしていて連絡先もすぐに交換しました 最近知ったんですが、その人はおしゃべりで口がとても軽く私から色々な事を聞き出し、皆にペラペラしゃべっていたようで私の話したことがみんなに筒抜け😳 それまでは、リーダーと仲良く和気あいあいとしゃべり冗談も言っていた仲だったんですが、その方が話をしたようで一歩距離を置かれてしまうようになってしまいました💦 何なの💢って思うけど、それからはその方に余分な意見は言わないようにしています

回答をもっと見る

愚痴

仕事、舐めてるでしょ? と、古参に言われる。 シフトで月半分は、ホットタオルも、エプロンも、掃除も、ゴミも、テーブルやトイレの除菌も済ませて頑張ってる。 今朝、タオルがカラカラなんは、仕事、舐めてないんかな? 5人出勤しとって、誰も確認してないのは、どうなんかな? 私が困った事は、黙って何とかしとけって。他の人が絡んだ事は黙ってやしない。

理不尽パワハラ先輩

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

92020/08/30

ツー

介護福祉士, グループホーム

気にしないでください

回答をもっと見る

訪問介護

明日、管理者に土下座すると思います。 完全なるパワハラですよね! 訴えるためにはどうしたら良いでしょう?、

パワハラ管理者

さんちゃん、

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

82020/08/31

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

証拠になるものをそろえることだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場でどんどん人がいなく辞めていく。転職してみて分かったことがあります。ややこしいおっさん介護士、嫌み、いない人のことを陰口を言う。おっさんによる暴言などパワハラ、セクハラまがいのことをがある。上司に伝えたけど、セクハラは、なくなったけど、人手不足やから、パワハラが酷いわ。おっさん介護士だけ、しんどいちゃうねん。私らも精神的肉体的にしんどいねん。おっさん頼むわ。あんたのせいで退職する人増えるのよ。もう、限界やわ。そろそろ、私、おっさん介護士に文句言いそうやわ。大人しいから、なんでもかんでも言うなぁ❗️転職先早く探そうと!

陰口セクハラ文句

チャボ

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修

72020/09/01

ツー

介護福祉士, グループホーム

わかります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職届出して最短で2週間で退職できると教えて頂きました者です。 あと1週間行かないと… メンタル持たない ナースのパワハラキツイです

メンタルパワハラ看護師

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

112020/08/29

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

あと1週間・・耳栓して ナースに触れない様に なりませんか?

回答をもっと見る

愚痴

苦言やアドバイスは、受け付けています。直接言って下さい。勘違いされてる事を管理職に言われても、意味が分からないです。元々、噂話も悪口も誰かの話を皆んなでするのも誰かを虐めたり、仲間外れにするのも、好きじゃないのです。悪口言って楽しいとか思わない。 このアプリでは、共感してダメ出ししてり、腹を立てたりするけど、そうやって、自分が体験してない事を疑似体験させて頂いて、自分だったらどうするのか、自分がそうなったらどうすれば良いのか、学んでいる訳です。このアプリは、学びの場です。邪魔しないで欲しい。愚痴って文句言って、どれだけ救われたか。これを、リアルに持ち出さないで下さい!(−_−;)

文句理不尽パワハラ

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

102020/08/23
愚痴

ホットタオルが、空っからに乾いていたので、覚書を置いといた。(1人だし、手間だったので) 古参が見つけて、「これどうするつもり?こんな小さい事一々言われたら、気分が悪くなるでしょう?」 私「…はい、すみません。分かりました。」 でもその直前に、 古参「エアコン何で除湿にする訳〜?皆んなから言われたでしょう?何で何度もする訳〜?」 私「入居者さん寒いからですね…」 古参「じゃあ、温度上げれば良いじゃない!」 毎日湿度、70%以上あるんだよね。不快指数⤴︎やん。 ".除湿は良くない".とか".使わないで"とか聞いてないのね〜。 それって、黙って冷房にすれば良いのじゃ?? 小さな事じゃなくて、大きな事か、中くらいの事なのかな???きっと、そうなんだよね??(´・ω・`)

理不尽パワハラユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22020/08/30

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

語尾がすごく気になる古参の方だなあと 思います汗

回答をもっと見る

職場・人間関係

簡単に触ってくる職員がいて移動したのに こっちではパワハラ これって普通なの? 頭よしよしとかほっぺつんつんとか普通にしていいことなのかな? 

パワハラトラブルストレス

たかこ

介護福祉士, ユニット型特養

42020/08/28

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 頭やほっぺを触られてちょっとでもたかこさんが不快に思えばそれはセクハラだと思います。 内容は分かりませんが、たかこさんが不快だと感じる言動を優位な立場の職員から受けているのであればそれもパワハラです。 どちらも普通ではないですし、早めに上の人や然るべき部署に相談したほうが良いかと…

回答をもっと見る

職場・人間関係

長めで申し訳ありません。 愚痴らないとイライラしてしまって… 今月の15日に退職しました!今はプー太郎💦 前々から愚痴らせて貰ってましたが、社長のパワハラ… 全く何もありませんでした。労働基準監督署からの話はたぶんあったと思うのですが… 社長は私に「異動前の事業所には戻れるわけないやろ?みんなに迷惑かけて。みんなが戻って欲しいって思う訳無いよね?」と言われました。 足が痛くなったのは紛れもなく立ちっぱなしだったからで、私がいくら痛いから、カルテ書きとかするから座る時間が欲しいと上司に言ってもダメだったからなんですよ。 社長は私の仕事内容もわからず、上司と仲が悪いと決めつけ異動させました。 上司は「戻って来て欲しい」と、言ってくれたのでその言葉を信じて異動先で頑張ろうと思っていました。 異動先は仕事内容が全く違い、雰囲気的に私の入る隙もなく、孤立していました。仕事も出来ると決めつけ指示されますが、した事ないものは教えてくれないと出来る訳もなく、失敗して怒られるか、「もういいから」とやめさすか… その孤立状態に陥った辺りで社長からのパワハラ… その後ショックで体調崩し寝込み、「また社長に迷惑と言われる」と思ってしまい、辞める決断になりました。 異動前の上司も社長には盾付けないのはわかっていましたが、本当に何も庇ってくれなかったのが悔しかった。 戻って欲しいと言ってくれたのは嘘だったの? 最悪のドス黒いブラックに就職してしまったのだと思いました。こんな会社潰れたら良いのに! やはり、社長が腐ってたら幹部も腐るんだなぁ 利用者さんがこれ以上嫌な気持ちになりませんように… 利用者さんからも苦情は出てましたからね…

パワハラ異動退職

ハル

介護福祉士, デイサービス

72020/07/21

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

お辛い思いをされましたね。 心中お察しします。 トップがだめな会社は個人的にアウトですが、フォローしてくれるはずの上司も八方美人ではだめだと思っています。 現場とトップとの架け橋になってくれるのが上司のはずですが、残念ながら理想の上司に出会った事がありません。 私の味方をしてくれるような発言もしていたのに、私のいないところでほかの先輩方と笑いながら私の悪口を言っている姿を見て失望しました。 人が育たないところは早々に辞められた方がハルさんのためかと思います。 理想の上司に巡り合いたいものですが、トップの言いなりになるイエスマンしか昇進できない今の会社では巡り合う事が難しいです>_< ハルさんが気持ちよく働ける職場に出会えると良いですね。 大変な職場でお疲れ様でしたm(__)m

回答をもっと見る

愚痴

こんばんは 親が自殺したことを受け自分が精神おかしくなったとレッテルを勝手に貼られ直属の上司に勝手にシフトと夜勤を減らされました。確認等がなく勝手にだったので抗議しましたが全くもって理論的な返事が帰ってこなかったのでどうしたものかと。 また直属の上司に激しくパワハラを受けており適応障害になり現在休職中です。医者に診断書を書いていただき異動願いを書きましたが上の上も対応してくれそうにありません‥そんなワガママは対応できないとのこと。 この場合どの機関に相談するのが望ましいでしょうか?  こういうことってみなさんの働いている施設ではよくあることなのでしょうか? 一応親戚の弁護士には相談しています。

パワハラストレス

ラーメン二郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

122020/07/22

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

適応障害の場合程度にもよりますが障害者手帳作れそうな気がするのでそちらも検討してみてはどうでしょうか? 障害者雇用に切り替えて働くことが出来て配慮しなきゅいけないことを守らなかったら訴えるのも可能なはずです。

回答をもっと見る

愚痴

私はまだ老健に勤め始めて2年目の下っ端なのですが、 この2年間で約10人職員が辞めてます。 上司からの理不尽なパワハラに困っています。 精神病になり辞めた職員や自分の身の危険を感じてそうなる前に辞めた職員もいます。 私もその1人です。ですが、辞める勇気もなければ変なプライドが邪魔して「こんな奴に負けてたまるか」と思い毎日死ぬ思いで仕事してます。若いからといい莫大な仕事量を押し付けられます。その間私より上の立場の職員はほぼ全員職員同士で話をしたりして楽しそうにしています。仕事は一切しません。 皆さんの職場はこのような事があるのでしょうか、、 職員はこんなだけどお年寄りさんは私のことを可愛がってくれて褒めてくれて辞めたくても辞めれません。 前回の質問、たくさんの方に答えて頂き全部拝見しました。お返事出来ずですが、全て参考にさせていただきます。

パワハラ上司愚痴

あや

介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

82020/08/24

にえ

介護福祉士, ユニット型特養

逃げないという気持ちはとてもよくわかります☘ 利用者さんが人質のように感じられるかも知れません。 ですが、逃げるが勝ちという言葉もあります。 あまり固執せずにご自分の事も大切にして下さい☕︎

回答をもっと見る

職場・人間関係

また異動になる可能性が高くなりました。前に居た部署のパワハラ職員がいなくなったので、秋に定年になる方の代わりに前のデイの部署に戻る形になるそうです。 特養でもパワハラにあってるので、それを踏まえて上が考えたらしいです。特養のリーダーは、また異動?人員に困ると言っていました。せっかく仕事覚えてきたのにねとめずらしく優しい言葉をかけてくれました。上は時期を見てまた元の部署に戻す。特養は人員に困る。完璧間に挟まれてます。 でも働きやすさは、前のデイの部署だったので、私としては嬉しい報告でした。

パワハラ異動ユニットリーダー

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22020/08/20

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 働きやすい前の部署に戻れることになってよかったですね。 パワハラで大変な思いもされたようですが、やはり頼りにされているのですね。

回答をもっと見る

愚痴

せっかく来月のシフト組んだのに、やっぱり夜勤減らして下さい。 って言ってきやがった💢 ちゃんと本人に確認して作ったのに、イライラが収まらない‼︎ 人の為に仕事しない奴ほど、自分の主張だけは押し通してくる‼︎ それを言ったらパワハラって言われる今のご時世。 理不尽でしかないこの世の中。

パワハライライラシフト

ひー

介護福祉士, 介護老人保健施設

112020/08/16

あすかちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 私も今年度からシフトをつくる側となり、それぞれの職員の希望を聞いてシフトを組んでいく大変さを改めて感じています。 連勤が多いだ、この日休みがいいだと後から文句を言われると、なんとも言えない気持ちになりますね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

主任が「まだ優しく注意してますけど?」というけど、私からすれば今でも十分でモラハラです。主任による実務者研修の受講妨害も両者の話を聞いてパワハラと施設長が認めたし。 この先この主任の元で働くのは無理と思ったから異動の話を受けます。 異動先は人手不足でやる事が多くてハードだけど悪い意味でのなれ合いがなさそう。 今の施設の人間関係は良くも悪くもないです。

モラハラパワハラ異動

うめ🌸

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/08/12

babapapa

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

介護の会社でなにが苦手かって、馴れ合いです。対利用者、スタッフ同士、プライベートの延長の様な接し方の職場も多いですよね。 自分が行うサービスにはお金という対価が発生しているのを忘れずにいたいです。

回答をもっと見る

愚痴

正社員の噂話・出戻り派遣のおばさん(A)の巻 こないだ記録の書き漏れを ぜーんぶ遅出の派遣さん(B)のせいにしたおばさん。 今日の噂話聞いたら 予想以上にひどかった。 Bさんも抜けたとこあるけど 一生懸命してるのにねぇ。 Bさんが洗濯物を分けないで洗ってるのを見て AさんはBさんのことをすっごい罵倒してたと。 いやありえないでしょこんなこと出来るなんて もう辞めればとか言ったって 派遣同士でパワハラする? AさんとBさん 派遣会社は同じという事で 余計にドン引き。 で、Bさんはフロアリーダーに電話 でもフロアリーダーも出先で事態が飲み込めず おざなりな反応になってしまったと それでBさんはリーダーも冷たい・・・とぼやいで 来月契約しないとかなんとか なんか理不尽地獄だなこれ こんなんでスタッフ減るとかアリかよ・・・

契約理不尽パワハラ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02020/08/12
きょうの介護

今介護職に転職しようか迷っています。 今年の3月に初任者の資格を取りそこから色々あり今に至るのですが、介護職について情報を集めているうちに、段々と不安になってきました。人間関係や給料や、休日もきちんと取れるのかわからないし 年齢も若いのでナメられてしまうのではないのか と不安が尽きません ここまで考えるくらいなら介護業界に転職しない方が良いでしょうか?

パワハラ老健休み

しゅーぞー

従来型特養, 初任者研修

92020/08/08

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

女の世界と言われるだけ…人間関係はあります。が、やる気があれば気に入られますよ。 始めはなんでこの職業にしたの?とかの質問責めにあうでしょうね(^-^) 利用者さんと上手く出来れば大丈夫ですよ。何年経験があろうと、仕事覚えたら1人前です。 頑張って下さい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

とある大手就活アプリを使い、「株式会社~・住宅型有料老人ホーム」へ就職。個人的理由あり①実母の介護中②うつ病歴12年(寛解状態)。精神科主治医より夜勤(昼夜逆転禁止)の理由により、併設「デイサービス」勤務。給与激安(ボーナス夏期=処遇改善手当10万円/冬期=0円)、年次昇給なし(過去実績=無)。「雇用契約書採用8/17(月)」からであったが、人手不足のため、8/1より私の出勤可能日のみ来て欲しいとのこと。約5日勤務したが、デイ職員の利用者様への接遇に疑問。同じ施設内の利用者様だからか?「~ちゃん」呼び/利用者様&職員マスク無し/排泄介助時、ディスポなしにて職員は素手で対応/利用者様に対して「何で立てないの!早くして!」/食事時は「早く食べて!」と、職員の怒号が飛ぶ始末。午後のレクは、利用者様が室内を囲み、輪の中心で職員同士がレク実行。利用者様は見学のみ/最後、職員連絡帳記載中は「お絵描き」… 斡旋会社の説明と真逆。驚いたのは、寝たきりの方は「つなぎ着用」。車イスの方は座位がとれていても強制?「抑制帯」使用。デイの職員はホーム職員からの申し送り無く、ホーム職員の悪口三昧。私は介護歴20年。失望感と怒り哀しみが混じり「抑うつ再発」し退職。もう無念ですが一旦介護職を離れ、自分と向き合い、再び介護に行きたい気持ちを確かめたいと思います。その間は、好きなドラッグストアーで働く予定です。株式会社(資本金250万円)/離職率80%の職場を紹介されたことも、残念でなりません。今、介護職を頑張っている皆様を尊敬します!私は逃げたダメ人間です。 長文ですみません。読んで頂き、ありがとうございました。

申し送り暴言理不尽

たかぼう

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院

42020/08/07

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

凄い悪環境の中 頑張ってこられたと思います。私は来年で20年を迎えますが、たかぼうさんのお気持ちお察し致します。 本当にこの業界は介護従事者としての心が欠落している一部の職員や経営者のせいで、志をもって仕事をしている人が去らなければいけないという現実。非常に残念でなりません。私も2年前 半年は一旦 介護業界から離れた事がありました。 (派遣も地獄でしたが)  今は疲れ切ったお身体、精神をゆっくり休めて下さい。 たかぼうさんはダメ人間ではありません。そういう状況に追い込んだ人達がダメな人間だと思います

回答をもっと見る

愚痴

仕事できててもパワハラで干されて不当に賃金下げられるとかあるんですね。まさか自分がそうなるとは思わなかったです(泣)まあ次決まってるからいいんですけど。責任取れない上司は駄目ですね(泣)

パワハラ上司

ラーメン二郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/08/07

マガツ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

賃金を下げるってことは 余程のことがない限りできません。 ましてやパワハラで下げられたなら労基レベルだと思います。

回答をもっと見る

訪問介護

今年介護福祉士を取り 5月に訪問介護に転職しました。でも職場の人と同行してオムツ交換などしましたが 仕事している横から 大きい声で「イライラする」「下手」とまで言われ 一緒に仕事していると萎縮してしまいます。パワハラみたいで…。 またその人は私が愚痴で言った事まで管理者に伝え 何もかも潰されてしまいそうになります。 毎日言われ続けて なんだか居ずらくなります。  どうしたらいいのでしょうか?

パワハラオムツ交換イライラ

キキ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

92020/08/03

3rd

デイサービス, 社会福祉士

管理者に相談してみて、改善されないようなら管理者は管理責任能力が無いと判断されます。改善されないなら辞職、改善されるなら残る。 有料になりますが専門家に相談してみても良いかもです。「counce」というサービスもあり介護職悩みの相談にのってくれます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今、勤めている仕事場、辞めたいのに😣💦⤵️ なかなか面接に行っても良いお返事が貰え無い(泣) もうなんでなんだョ💢😠💢 仕事場では、他の 職員から(あの人、まだいるの❓)みたいに言われ ている場所で楽しく働けますか❓

パワハラ面接愚痴

スノー

看護助手, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

42020/08/04

ai

初任者研修, ユニット型特養

お疲れさまです。 読んでて切なくなりました… 陰口みたいなのを言われては楽しく働けるわけないし、利用者さんに笑顔で接することが難しくなりますね。 私も以前にそのような事を言われたことありますが長く続かず、思い切って辞めました。 なんかトラウマみたいなのがあって、 慎重に次の職場を探すようになりました。 介護業界は人手不足なので、どこかしら良いお返事来る所あると思います😃

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

介助・ケア

入浴スタイルについて質問です。有料勤務ですが今まで入浴スタイルは自由でしたがこの夏から無地またはワンポイントの黒、紺色のTシャツに黒か紺の短パンやズボンを着用するよう指示がありました。以外と無地のTシャツがないというスタッフが多くみんな購入したそうです。わざわざ買うことに不満をもらす職員もいました。みなさんの職場での入浴スタイルには指定はありますか?

入浴介助職員

みさ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

92025/07/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

施設にある浴着を使う様に言われた所もありましたが、自己管理出来ないので、持参していました。その際、沢山濡れる事を想定しておらず、びっしょり濡れた際は、下着が透けや張り付きに気を遣いましたので、紺黒は、その点よいと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

自分の職場では、6月から入浴介助の際は熱中症予防の観点からマスクしなくていいってことになりました! マスクぐらいでって感じで、またコロナの時からずっと着けてて今更感もあるのか、着けたままの人が多いです。 みなさんの所ではコロナの時とで少しずつ変わってきた事とかありますか?

予防入浴介助モチベーション

やまロー

介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院

22025/07/17

ぷにょ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

当施設では出勤・退勤時のマスクが不要になった以外はあまりコロナ期間と大きな変化はないです。むしろ今でも食事介助の時のマスク徹底、入浴介助でも必要で暑すぎると介護士が嘆いていました。 しいて言えば、面会が窓越しではなく同室内で直接、フィルム越しに面会できるようになったぐらいでしょうか。

回答をもっと見る

特養

毎日の記録が業務を圧迫していて…最低限にする工夫を模索中です。皆さんの職場ではどのように記録ルールを整えているか知りたいです。

記録特養

nere800

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ, 介護事務, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

22025/07/17

やまロー

介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院

自分の職場も同じ悩みがあって、そのときに、施設独自で書かないといけないと決めてるルールがないか、制度上書かないといけない事はないかを洗いだして、その上で、チェックリストとかで済む分はチェックリスト化するなどして、簡略化しました。。 その後、結局電子カルテ導入が決まって、電子カルテになってからは更に記録の時間自体は減った気がします!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1人がいい職場の人と話すのが楽しい職場の中でも仲のいい人とならいいどっちでも大丈夫その他(コメントで教えて下さい)

305票・2025/07/25

職場の人間関係精神的にキツかった身体的にキツかった賃金が安かった自分のやりたい介護ができなかった辞めたことはないその他(コメントで教えて下さい)

587票・2025/07/24

とても向いていて天職ですどちらかと言えば向いていますどちらでもありませんどちらかと言えば向いていません全く向いていませんその他(コメントで教えてください)

653票・2025/07/23

よくありますたまにありますありません新人だけorベテランだけですその他(コメントで教えてください)

637票・2025/07/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.