今日の出来事… 排便-9日の100歳の方がいたのでナースに報告 ナースが午後に来て浣腸をしてくれるとの事… ナースが来たので、すぐに血圧を測り、入居者さんを居室に誘導しベッドに移乗して横になってもらったらナースが居室に来たのでズボンとリハパンを下ろして、ナースが「ナースがいると助かる」と… その後に「老健で働いてた?」と質問されたので「働いてた事ないですよ」と答えたら「えっ!特養?」と質問されたので「いや、ないです。グループホームだけです」と答えたら 「へぇ~そうなんだ。テキパキやるから働いてるのかと思った」と言われました。 嬉しかったです。ありがとうございます。と思った反面グループホームで働いてる人はテキパキやらないの?って疑問に思ってしまった… そんなことないのになぁ~ それとも介護技術が出来ないと思ってるのかな? なんでだろう
看護師認知症グループホーム
ゴン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
自分も最初に介護始めたのはグルホやったけど、グルホは認知症介護度低めのイメージやからと思います。 職員も、のんびりした人も多かったし入居者さんの生活サポートって感じやったし。病院に転職してからしばらくは、かなりしんどかったですし。
回答をもっと見る
助けて〜 お局のパワハラハンパない 一つミスるだけで全部できないみたいなレッテル貼られるし、 明日宿題とか言って膨大な資料を暗記してこいだって! 私はバイトで入ってきたのだけどバイトに対して正社員が私は強いの!権力あるの?って言葉に出して言ってみたり。私頑張ってるの!努力してるのって何か言われるし。私を何故か敵扱いするのだが。 明日ハロワ行って仕事探してこようっと!
グループホーム
t.i.m.n.
グループホーム, 無資格
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
おはようございます 毎日お疲れ様です あまりにも酷い指導の仕方ですね… バイトの人が居てくれるから成り立ってるのに別に正社員なんて偉くないですよ… 今は令和ですよー今の時代訴えたら終わりですよと言いたいです笑笑 そもそも周りもその方に注意しないのも問題ですし
回答をもっと見る
4大認知症の知識を持って、関わりを個別的に対応している施設ってあるのかな?スタッフ教育やスタッフ周知どのようにやっているんだろう〜!参考にしたい!
デイケア有料老人ホームユニット型特養
ゆい
ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
4大認知症の知識はグルホなら持ってると思います。 私が働いていたグルホでは入居者個人ファイルで各々お勉強してましたよ。既往歴とか家庭環境とか。 個別の対応というのがどういうのを指しているかわかりませんが、どういう認知症か分かっていれば自然とその人用の対応になると思います。
回答をもっと見る
夜勤もあと半分くらいだ!!! 今日はすごく静かな夜(´・ω・`) このまま無事におわりますように。
グループホーム夜勤
m.
介護福祉士, グループホーム
本日不穏で威嚇行為ありの大柄男性入居者様が荒れています。 わたしは経験も浅く、恐怖心が先にたってしまい何もできません。 皆様ならどうしますか?
不穏認知症グループホーム
まこと
グループホーム, 無資格
あゆ
グループホーム, 無資格
うちのGHにも似た利用者さんがいてます。気分で大きな声がでたりやはりみなさんプライドがある方が多いので気分を逸らす、他利用者さんが危険なら避難させてます。それでも拉致あかないときは相談員呼んだりこっちも人間ですし恐怖心かあるならそっとしておきます。
回答をもっと見る
介護職員の給料は、一般の会社員より給料が安いのは、納得できない。 一般の会社員よりも、給料をアップすべきだとは思いませんか⁉️
職種有料老人ホーム給料
道化師
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
黄金バットさん、はじめまして。私も給料の安さには納得できていません。介護職員の給料は政治的判断も大きいので介護職員より給料の高い一般の会社員が介護の必要性を感じ、介護職員の給料を上げないと社会的損失が大きいという主張をする政治家に投票してくれるようにしていって欲しいですね。
回答をもっと見る
早速貼り絵 皆さんでやって見た。 ちぎりと貼りにわかれて作業 途中からちぎった人を貼りに合流させたりしました。 これで45分くらい どのくらいでできるかな( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
お疲れ様です、いつもレクの様子を見させていただいています^^今回も楽しそうですね! 題材も秋らしくて素敵です、今回も完成を楽しみに待っています。
回答をもっと見る
私が働いている施設に統合失調症の利用者さんがいるのですが、少しお話するだけでも前向きな気持ちになってもらいたい。そんな気持ちから、VS測定の時など、お話ができるタイミングで少しずつ自分のできる範囲でお話をしていきました。その甲斐あってか、楽しそうに利用者さんもお話してくれる事が増えました。ですが、私とお話した後その方の独語が話す前よりも酷くなっているような気がして、なんだか話すことによって気疲れをさせてしまっているのではないかと何だか不安になりました。私は無資格で、昔病気をして悩んだ事があったので、そんな悩みを利用者さんが抱えないようにと日頃から空いてる時間には声かけはしていたり、元々看護学校に通っていたことがあったので、統合失調症や認知症について看護学校時代の教科書や看護学校辞めてから買った参考書などを見て勉強するようにはしているのですが、声かけを続けていても大丈夫なのでしょうか…? 統合失調症、看護学校時代に授業で何度も聞いた言葉ではありますが、実際にケアとなると不安だらけです。
無資格グループホーム
みみ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
今はたらいている老健にもいますよ。 必要なはなしだけしてます。
回答をもっと見る
不完全燃焼のぶどうの木。その2 それにしても鳥が多いっ( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
鳥が沢山訪れる美味しい葡萄の木ということですね!とてもお上手だと思います!
回答をもっと見る
よし、次の目標は。 この巨大貼り絵をみんなで作るぞo(`ω´)o で、その次が クリスマスツリーだ。 気合い入れ直すぞ٩('ω' )و
レクリエーション介護士機能訓練リハビリ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
星影里沙さん、いつも投稿ありがとうございます。質の高い作品ばかりでいつもすごいなと思い、みています。これからもよろしくお願い申し上げます。
回答をもっと見る
昨日の夕方からずっと泣いて、朝起きてから、ずっと泣いてる。イライラする。 認知だから、仕方ないけど。 グループホームにいる人じゃないって思った
病気認知症グループホーム
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
おつかれさま
回答をもっと見る
明日夜勤明けに、上の人に呼ばれる😭 またいろいろ言われるんだろう😵 メンタルやられる
理不尽グループホームストレス
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れさまです 夜勤明けですしんどいときに呼び出しなんて辛すぎます…早く帰りたい時に…😢 メンタルきますね 私も夜勤中ですが…ヒヤリ三件あり精神的に疲れはてました😢
回答をもっと見る
いよいよ明日はグループホーム初出勤😣💪🏻💪🏻 緊張する:(´◦ω◦`):
未経験初任者研修新人
Yun
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
よたん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養
頑張って下さーい(^◇^)
回答をもっと見る
金曜日、 どちらか言うと神経質な性分のK氏(♀) 夜中に寝れないと訴える。 「タオルが無くなっとるのよ。ペーパーも腕時計もよ。誰が持っていくのかしらね」 夜勤者はなんとか宥めて寝かせたらしい。 で、土曜日。 あたしがY氏(♂)の部屋 少し捜し物しに入った。 毎日チェック入れないと 毎日使ってるホワイトボードマーカーを持ってかれたりするから。 しかしこの日は 予想しなかったものが見つかった。 部屋の隅にあったのは 紛れもないK氏のタオル( ̄▽ ̄;) オマケにK氏が部屋で読む新聞の2ページ分だけとか( ̄▽ ̄;) 妄想どころじゃなく事実やんこれっ( ̄▽ ̄;) とりあえず新聞は処分、 タオルは洗濯し、 翌日こっそり返却した。 しかし今日月曜日 またY氏とK氏が話してる。 「これ私のタオル?」 タオルを預かって裏表確認してみたら 表はK氏の名前 裏にはY氏自身の文字で名前が書いてある。 もちろんY氏の名前。 またかよオッサン!(内心の声) このY氏、 以前は、もう退去された方とだが 一緒になって他者のタオルを取り (洗濯たたみ手伝いついでにドロボーとか、誰もいない居室に勝手に入るとか) 自分の名前に書き直すなど 呆れ返る行動を繰り返してた。 その人が退去され 暫くしてないなと思ったのに! 困ったな。こーなると返せなくなるんだよなー。 それに家族さんから少しだが指摘される可能性もあるわけで しかもよりにもよってK氏のかよと( ̄▽ ̄;) 不眠になったらY氏のせいという事で・・・ダメか、ダメだろうな。 とりあえずそのタオルは K氏がもういらない宣言をしたので 確認してから預かってきた。 収集癖どころか名前まで書いちゃう方って 他にいませんかね( ̄▽ ̄;) もし居られたらどうしてるのか聞いてみたい・・・
徘徊家族トラブル
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
モカ
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です! いましたよ!収集してきたものに、自分の名前書いちゃう利用者さん^^; マジックで描いちゃうんですよね。 そして、名前が書いてあると言い張り、返してくれないんですよね。 小規模に勤務していた頃は、施設のエスカルゴという自転車こぎを自分のものだと言い張る方がいました。困りましたよ。
回答をもっと見る
今日は夜勤😵 夕方から頑張らないと。 最近働く意欲がなくなった😩
理不尽グループホーム夜勤
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
むらきち
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 訪問看護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です夜勤は自分のスキルを磨く業務だと思って頑張って下さい。みいみさんの介護を待っているご利用者がたくさんいますよ(*^_^*)
回答をもっと見る
一年グループホームで勤務してます、初任者持っててるだけだと。正社員になった時給料が低い見たいで。今パートで夜勤やってる方がお給料貰える見たいです
初任者研修パート給料
うさぎ
グループホーム, 初任者研修
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
初任者研修より介護福祉士の方がお給料が確かに若干高いですね。 私はグルホで契約社員で夜勤もやってましたけどひとり暮らし出来てましたよ!
回答をもっと見る
不完全燃焼のぶどうの木。その1 えぇ、人が足りない状況で 隙間時間でやったからですね_| ̄|○ il||li それでもぶどうの実の部分と 木の枝とか、 葉っぱの切り抜きとか できる方に手伝っていただきました。
レクリエーション介護士人手不足レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
モカ
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です! 秋晴の爽やかな空にぶどうの木って、すごく季節感があって素敵ですね!! 人が足りない中で制作されたんですね、お疲れ様でした! たわわに実ったぶどうがかわいらしく、鳥の姿が美しいですね。
回答をもっと見る
成功体験というカテゴリ、素敵ですね。 介護の仕事に関わらず、成功体験は大切だと思います。 よければ介護の仕事で一番記憶に残っている成功体験を教えてください。
グループホーム特養デイサービス
えふた
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
チャリ男
介護福祉士
『成功体験』とは??大変、難しい質問ですね。今まで介護・福祉っていう仕事に携わらさせていただいて『成功』と思った体験は正直、一度もありません。それって、言い換えたら『ベスト』って事ですよね?介護や福祉ってベストはないじゃないでしょうか?だから自分は『ベスト』に近い『ベター』を追い求めます。 すいません…答えになってないですよね(泣)↓↓
回答をもっと見る
今日は夜勤😵 きっとまたイライラMAX😭 7日に職場の人にいろいろ言われ、メンタルやられた😩
メンタル理不尽イライラ
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
夜勤、頑張って下さい。僕 今日明けました。 僕は、夜勤専従してます。人格否定じゃないなら、気にしないで。
回答をもっと見る
壁面飾り作るのはいつも私。 っていうか、私が作ってしまうから誰もやらないの? 今はコスモスの壁面飾りなんだけど、10月のができてない。 何か面倒だから、もうちょい引っ張って11月に入ったら早々とクリスマス飾りにしちゃうかな~(笑)
レクリエーショングループホーム
ぷらむまま
介護職・ヘルパー, グループホーム
モカ
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
壁面飾り作りお疲れ様です!そういうふうに思うことってありますよね。言うに言えないと言うか。 季節物だとすぐに時が過ぎてしまうこともあり、業務の合間で作るのは大変なことですね。 ぷらむ ままさんの壁面飾りに季節を感じて癒されている利用者さんたくさんいますよ^ ^ こんなご時世ですしね。無理しないで楽しく作ってくださいね!
回答をもっと見る
デイサービスの利用者さんと グループホームの入居者さんを 同じ浴槽のお風呂に入れてもいいもん なんでしょうか?
入浴介助グループホームデイサービス
どんより
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 無資格
たっちゃん
デイサービス, 無資格
清潔制限が大事になる。かな?宜しく。
回答をもっと見る
昨日亡くなられた方 身寄りがなく、入居時のキーパーソンは友人 その友人も体を壊して動けず 葬儀できない、なんてことになった。 今のとこ勤めだしてから 葬儀に顔出すことはなぜかなくて 特養にいた頃は葬式に行ってたけど 全く身内が居ない方、ふたりほどいたな。 これで経験上3人か・・・ お葬式もできないというなら なんかモヤモヤを覚えたので 久しぶりに斎場に行ってきた。 入って、案内の職員に尋ねたら 「誰もいないですけど・・・」と 部屋に通された。 ほんとに誰もいなかった。 がらーんとしてて、遺体だけ安置されてる。 気を使って、顔見えるよう窓を開けて頂いたけど 布がかかってたんですがそれは_| ̄|○ il||li なんだかな。 ひとりめの時は 特養で亡くなったからと連絡すると 家族から「そんなん言われても困ります」て言われたんだっけ。 あの時は施設が形だけでもと 葬式あげたんだよ。 ふたりめのとき それでも友人か遠縁の方か 1人だけ居られたんだよね。 今。 ほんとに誰もいない。 胸の奥が詰まったな。 もうすぐ誕生日だったはず 歌も結構歌われてたし。 今度も歌うと、何となく信じてたな。 頭では何時どうなるか分からないと思っててもね。 ひっそりと 明日出棺になる。 ついておくわけにはいかないけれど またね、とだけ呟いて帰ってきた。
葬式家族グループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
核家族で、少子化で、親戚付き合い少なくて、結婚しない方も多いので、自分も含めて、これからもっと、そんな方が増えそうな気がします。 葬儀頼めるビジネスがあったら良いな。
回答をもっと見る
2ヶ月ぶりに 音楽レクになりました。 もちろんコロナの影響はまだあって 合同レクは無理、ユニット片方ずつとなった。 1度企画書で実技確認してもらった時 プログラム内の曲数が多いと言われたことがあるんよね。 やり始めの頃の名残なんよな。 曲を片っ端から歌えば!みたいな 周囲の理解はそんな感じだった けどあれこれ工夫を加えて 今は体を動かしたりとかしてる。 2ヶ月ぶりということもあり 今日は、オール「上肢・指を動かせ!」になった。 今までは歌うだけの曲もあれば 体操もありとかして 10曲くらいやることもあったけど。 見直しは必要だなーと。 という訳で 15分は規定のCDの体操だし 残り30分で 「紅葉」「故郷の空」「リンゴの唄」しかしてない。 最初はさらりと歌う。 で、つぎに手を動かしてもらうとか。 予備で「煙草屋の娘」と「アルプス一万尺」も置いてたけど しなかったわーwwwww 久しぶりに動いたので 皆さん楽しそうではあったね。 そして 少ない曲でレクできるって実感した( ̄▽ ̄;) 金曜日がもう片方のユニット はて、 同じ内容にしようかな? ・・・てか、リンゴの唄 歌詞が間違ってることに 今の今まで気づかんかった! えーーーーーーー( ̄▽ ̄;) 作り直しかぁ_| ̄|○ il||li
楽曲レクリエーション介護士レクリエーション
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
しずく
看護師, 病院
星影里沙さんへ 音楽レク大変ですね。でも外に出れず運動量も少なくなった方々には、楽しい時間だったと思います。 スタッフが一生懸命考えて準備したことは、きっと伝わっていると思いますよ(*´∇`) 頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
車椅子のクッションは汚染した時どうやって洗ってますか? 私の所は基本は踏み洗いをしてます。 すすぎをいくらやっても泡が出てくるので、何か良い方法あれば教えて下さい
サ高住有料老人ホームユニット型特養
don
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
やまだ
介護福祉士, ユニット型特養
便汚染の時は軽く水で洗い流した後に洗濯機に任せます 尿汚染はそのまま洗濯機に任せるか洗濯業者に任せます
回答をもっと見る
夜勤なう っつか、1人の利用者さんの発言で、この利用者さんのケアしたくないなぁ~って思ってしまった。 マジで引いてしまった…その発言とは ある利用者さんが、救急搬送して病院で亡くなったんだけど、発言した利用者さんが、たまたま救急搬送されてるのを見たらしく…新人さんに 「○○さん、救急車に運ばれたね。ざまぁみろだよね。」と… 新人さんから聞いた事だから、本当か分からないけど… あと…昨日、塗り絵をやりたい利用者さんがいて、施設の塗り絵の本があったんだけど、嫌な利用者さんが、その本に、名前を書いて色も塗ってあって、塗り絵したい利用者さんが、「これはここのだからコピー頼んで塗って」と嫌な利用者さんに言ったら、嫌な利用者さんが「私は指先の運動の為にやってるの。あなたはやっても意味がないでしょ」と… ヤバって思って、すぐに間に入って話をして丸く収まったけど… マジで…引いた。 そんな利用者さんのケアしたくないって思ってしまったけど、仕事だからやるしかないけど そんな感じだから…他の利用者さんやスタッフには良いふうに思われてないよね。 どうしたらいいんだろう…
認知症グループホーム介護福祉士
ゴン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
新世界☆彡
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
グループホームで認知症の方ですね? 病気ゆえなのか、 性格なのか、他の利用さまを傷つけることがあまり続いたら、管理者、ケアマネ、後見人などいたら記録をとり相談ですね。 確かにケアしたくない気持ちにもなりますね。 わたしは心を押し殺して最低限は接します。 そこまで来ると、利用者やスタッフみなに嫌われてるはずです。 感情抜きで他の方がどんな風に接しているかも観察されてもよいかもしれません。 スタッフといえ人間で。 不快な気持ちを我慢出来ても否定は出来ません。 かわいい利用者じゃないと本当に損ですよね。 ただ、認知症になって性格が豹変する方もおられるので、そこも加味して多めに見てあげないといけないかもしれませんが…本当にお疲れ様です。 真面目な介護スタッフは色々すごいです。
回答をもっと見る
また、人が居なくて、グループホームの応援に入らないといけない状態。 人手不足は、どの施設も一緒ですよね
人手不足グループホーム施設
チーズ
グループホーム, デイサービス, 介護事務
まぁ
グループホーム, 初任者研修
チーズさんは、私と同じ会社? 私の勤務しているGHもデイサービスより職員をほぼ毎日のように借りてます😅今日、明日は役員も現場です。 月に何度も役員に現場に入られると…仕事が増える😅
回答をもっと見る
今、夜勤中だけど、入居者の熱測ろうとしたら、手出してつねられた😭 夜勤中いつもイライラしてたまに叩きたくなる気持ちになります。日中仕事していても、イライラ😭😭 介助してる時に出来ないのにズボンあげたりして、余計にイライラします。
イライラグループホームケア
みいみ
ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れさまです。 お気持ちすごく分かります🥺 私もホントにイライラしてしまいます😓 介護向いてないかなと思うくらい。 拒否する人にイライラ… 今日は、入浴ですが面倒な人がいるので疲れそうです🥵 介護士も人間ですから普通にイライラしますよ 仕事と割りきって楽しみ見つけて何とか自分を保ってます。 ここで吐き出しましょ、私でよければ話 聞きます🥺
回答をもっと見る
出勤してみたら、 利用者の訃報 亡くなったの、出勤の2時間前 うーん、 ご冥福をお祈りしつつ また謎ジンクス発動してしまった。 訃報出るなら 大体あたしが公休の次の出勤の日。 で、亡くなったのを後で知るパターン なんだろなー。 ここに来てからもう6-7回連続だが 亡くなった場にまず居合わせてない。 小さなもやもやがなんかあるな。 まあ、だから 今日は音楽レク予定されてたけど さすがに流されました。 ご遺体の搬送と被るとまずいので 日光浴も出来ませんでした。。。 ご遺体の搬送時は 皆さんがそっちをガン見しないように 小声でじゃんけん大会してました。 声の調整に苦労しました_| ̄|○ il||li ふと壁を見ると 以前に作った花フレームの その方の写真が。 外してホーム長に渡しておこうか、それとも・・・? (この方身寄りがない。入居時のキーパーソンは友人。この方も体を壊して動けず、葬儀出来ないらしい。それもまた悲しいよな・・・)
看取りグループホーム介護福祉士
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
今日から夜勤専従で異動したグルホで勤務😊 今日だけ日勤! 明日から夜勤始まる 大丈夫かなぁ😣 不安はあるけど頑張って職場に慣れないと✊
夜勤専従異動認知症
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
夜勤専従ですか! 大変しかないですよね汗 お体に気をつけて下さい
回答をもっと見る
あと9時間ちょっと!夜勤がんばろ(´・ω・`)無事におわりますように。
グループホーム夜勤施設
m.
介護福祉士, グループホーム
にゃんこさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
同じく夜勤です💦 頑張りましょ
回答をもっと見る
fes
介護福祉士, 従来型特養
日々の業務お疲れ様です。 私の施設では、拒薬時はケース入力と報告のみです。 拒薬で事故報告はあまり聞かないですね。
回答をもっと見る
認知症の症状が進んでいる利用者(以下Aさん)が、隣の利用者の席に座っているところを見かけたので、Aさんに「こちらがお席ですよ」と声をかけたのですが、Aさんは動こうとしませんでした。 Aさんは足元が弱くなっていて、目の焦点が合わないこともあったので、なにかあったのかな?でもなにかはわからなかったので、介護職員の先輩に相談しました。 先輩からは 「Aさんは帰る前にお手洗いに行くことになってるから、そのときに車いすで連れて行って。帰りも歩くの遅いから車椅子のままでいいよ」 とデイの車椅子を渡されました。 「歩けないことはないのに、車いすでいいのかな」と思いましたが、 先輩の言うことだし、なにか意図があるのかなと思って指示に従いました。 でも帰る前になって、生活相談員から 「Aさんは歩けるでしょ?歩けるのに車いすに座らせたら、余計に歩けなくなっちゃうんだよ。それに、Aさんのご家族も困るし、私たちも大変になる。アセスメントでは車いす使用って書いてないのに、勝手に座らせたら説明がつかないでしょ?そういうことも考えて、行動してよ」 と叱られました。 生活相談員の言うことは正しいのはわかっています。 もちろん、利用者のことを考えれば、私のやったことは最低だと思いますが、最近何やっても失敗ばかりで落ち込んでしまいます。
ケア職員
むぎ
デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修
え
介護福祉士, 有料老人ホーム
むぎさんは悪くないと思いますが、、 歩ける人だけど体調が悪いのかも?と思ってどうしたら良いか先輩に相談した結果ですよね? その相談員て、前の質問にも出てきた人ですか? 言うことは立派ですが、人の話ちゃんと聞かないすげー嫌な奴ですね まあその先輩も、歩くの遅いから、を理由にするのはいかがかと思いますが
回答をもっと見る
職場のフロア会議で、帰宅願望の利用者さんに「明日帰りますよ。今日は泊まっていきましょうね。」 との声かけが利用者さんに嘘をついていると言うことで、本当のことを話しましょうと言うことになりました。 私は正直言って、ストレス溜まりそうって思ってしまったんですけど。💦 最近は、認知症症の利用者さんに嘘を言うのは虐待になるんですかね?
会議認知症
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
fes
介護福祉士, 従来型特養
日々の業務お疲れさまです。 そうですね…帰宅願望のある利用者のケアの成功体験、ノウハウがあるかどうかで話が変わってくる気がしますね。嘘は一般論では良くないです。 成功体験があるのであれば、わざわざ嘘をつく必要はないです。 が、他に手立てがないのであれば「明日帰りますよ」もやむを得ないのかなと思います。本人の精神の安定が最優先かな。 また、嘘が裏目になる場合(「昨日帰るって聞いたのに嘘つかれた!」となるようでは本末転倒)もあるので、もう一回しっかり話し合ってみるのも良いかもしれませんね。 と私は思いました。 この類の話は難しいですね。
回答をもっと見る
・下着を下したとたんに出てしまう💦・頻尿の利用者さんが多くてエンドレス・パンツの中からティッシュが出てくる・リハパンの後ろが破れている・便が沢山出るとこっちもスッキリ・その他(コメントで教えてください)