グループホームに努めています。 今日の朝、ラジオ体操終わってみんなで歌を歌っていたのですが、その中心近くの席で女性の先輩2人がパットの話とか日報に書く話とかをデカイ声でしてました。今しなければいけない話であれば場所移動しろよって思います。その2人のときは雑用は全部自分にくるし、朝からそんな状態だったので昼からは体調不良で早退しましたけどね。
早退楽曲体調不良
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です! そんなオバハン!に、負けるな~!!(  ̄▽ ̄)😤 でも、早退!した後、悪口!言われてますねえ!!(  ̄▽ ̄)😆? 今時の、若い者はアカン!とか、言われてますねえ!!(  ̄▽ ̄)😆🤣😤
回答をもっと見る
まだ先なんだけとま…(笑) 5月のレク何がいいかなぁ… みんなで工作するか食べるか…(´ε`;)
レクリエーション
チャコ
介護老人保健施設, 初任者研修
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
季節のレクは悩みますよね。以前、したことがあるのが、利用者さんに鯉のぼりを作って頂いて、近隣の保育園の園児さんに手渡ししました。子供達と交流ができたのと、利用者さんが作成した鯉のぼりを見えやすい所に泳がせて下さり、皆さん凄く喜ばれてました。
回答をもっと見る
レクリェーションのアイデアなのですが、「ジェンガ」(積木のゲーム)を使って、本来のガームのやり方とは違う遊び方のアイデアがありましたら参考にさせて頂きたいです。
レクリエーション
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
介護Talk
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修
「ジェンガ」としてでは無く、ただのピースとして考えるのはどうでしょう。手間はかかりますがそれぞれに例えば都道府県を書いた紙を貼ってみて地域ごとに集める時間を測ってみたり、季節の花だったり、「親子丼を作ろう」などと言って材料をピースから集めてみたり。患者さんや利用者さんの雰囲気で変わりますがサ高住なら出身地が違ったり、それぞれの思い出も話になるし。介護度も違うと思うのでそれぞれに合わせられると思います。
回答をもっと見る
当方、横浜市のデイサービスで勤務しております。先日、コロナ対策でと、あるお達しがきました。内容の中に、集団レクとカラオケ等の中止を求められていました。 それが全てではないにせよ、楽しみにしている利用者さんが多く、何をするにせよ道具を共有することにはなりますし、食事前の口腔体操でのパタカラ発声も制限しなければダメ?と悶々。お達し文があるので、強制ではないにせよ今までしたことを続けてクラスター感染でもした日には…と考えると縮こまってしまいます。 ながくなってすみません。 皆様のデイサービスではどんな過ごし方をしていますか? 勤めていますデイサービスは、平均25人の入浴サービスメイン、5-6時間のごく普通のデイサービスです。
カラオケ食事レクリエーション
せっぴ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス
福岡にあるデイサービスに勤務している者です。こちらでは、県や市から制限の連絡は何も入ってきてないので、通常通り運営しています。しかし、こちらもいつ同じような連絡が来ないかとビクビクしております。ご利用者様が楽しめる方法を模索して乗り越えるしかないと思います。個人レクをするなど…。
回答をもっと見る
手工芸とか壁画作りの物作りはやはり家族の方の評価や 達成感やコストや時間や一人一人の能力に合わせて考えなきゃならないからレクより難しい気がする 図工や美術の才能がほしい
能力評価家族
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
ヤコゼン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
確かに家族の目もあり、レクと違いその場だけでなく、飾るので気を遣いますよね その一方、私の個人的な実体験ですと、私自身の醜い作品を見て「これより上手く作れるよ!」と今まで参加されなかった入居者さんが笑顔で参加してくれる事もあり、私自身は不器用で良かった!と勝手に思い込んでおります。
回答をもっと見る
昔アルバイト先のデイサービスで 地元で有名なバーベキューが美味しいお店のオーナーの父さんが利用者でいらしてお店に行くと厨房にいて デイでは体操とか頑張って厨房では指示をしていて全然違う姿があって感動したことがあります 皆様もそんなことありますか?
レクリエーションデイサービス
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
ヤコゼン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
少し違いますが、感動繋がりで・・・ アルツハイマー型認知症の入居者さんで、普段言葉が上手く出ず、何を聞いても自分の名前しか仰らない方がいました。 その方が、ある夜勤の日、急に流暢に「いつもごめんね、有り難うと言いたいけど、いつも言葉が出てこないの・・・」等10分程会話されまして、号泣してしまいました。 会話が出来たのは、その1回きりでしたが、そんな体験をさせて頂いたので、これまで認知症介護続けてこれたと思ってます
回答をもっと見る
デイサービスなどで介護職が行う体操など体を動かす時に毎回でなくともリハのアドバイスや実際に来てもらうなど配置の無いところで協力をされている施設の方はいますでしょうか?
職種レクリエーションデイサービス
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
梅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
デイサービス勤務です。今まで機能訓練加算を取っていない施設ではリハビリ職が関わる事は一切ありませんでした。 加算を取っていたとしても、機能訓練指導員は看護師が兼務していました。 こちらからかなり猛烈なアクションを起してからでないと、リハビリ職がデイサービスに協力をするのは難しい環境だと思います。
回答をもっと見る
利用者さんの中に、一人だけほとんど目の見えないかたがいます。その方にも一緒にできるレクなど、何かないでしょうか?ビンゴゲームや都道府県クイズばかりになってしまいます。何かありましたら、教えてください!
レクリエーション
かよこ
デイサービス, 初任者研修
夢ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修
その方は喋る事は出来ますか? 誰もが知っている歌を皆で歌うと、結構盛り上がりますよ。 例え歌えなかっても口ずさむだけでも楽しんでもらえますよ。
回答をもっと見る
頑張ってレクリエーションとか考えても誘っても相撲には勝てない🥺
レクリエーション
パンダ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
ヤコゼン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
せっかく、時間かけて考えたレクリエーションが、いつもの相撲に負けると、「もう考えるのやめる!」と思ってしまう事ありますよね でも、気づいたら、相撲を元にしたレクリエーションを作ったり、昔の相撲取りを話題の最初に持って行ってからレクリエーションしたり、いろいろやってみたくなってしまう事も何故かありますね
回答をもっと見る
フロアレクをやる際、どんなレクをやっていますか?
レクリエーション
ひなた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
髭瓦権蔵
デイサービス, 実務者研修
ホワイトボードを使った、脳トレです。例えば、北島三郎と加山雄三はどっちが年上?的な簡単なクイズです。歴代横綱をいってもらうとか?今夜は謎トレや潜在能力テスト、ミラクル9などはとても、役に立つクイズヒントがあふれてます
回答をもっと見る
連勤でもう疲れすぎて、今日のレクは個人的に手抜きのタオル体操やったら思いのほか盛り上がってびっくり(笑)いつもこんな盛り上がるっけ?ってくらい😂そして新規入所のおばあちゃん、喋る喋るずーっと喋って止まらない(笑)夜、しっかり寝てくれさえすればそれでいい…😓
連勤レクリエーション
は
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
なっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 無資格
連勤お疲れ様でした。私もタオル体操してみようかな。笑 意外とこっちが手をかけて準備したレクは不評だったりしますよね、、 盛り上げるために必死ですよね。
回答をもっと見る
デイサービスの生活相談員兼介護職として入社して5か月弱です。レクリエーションをやると、ほぼ毎日自分がやっているので、他の職員に、お願いします。と言ったところ、以前いた○○くんは、なんでもやっていたよ。とか。慣れて欲しいからやってもらっているんだから。とか。毎回ワンパターンだね。とか。難しすぎるんじゃないとか。毎回嫌味を言われます。しかし、他の女性のパートさん達がレクをやっても、何も言わないのに、なぜか、自分がやること全てに、嫌味を言われます。 どうすれば良いでしょうか??
生活相談員相談員職種
ひびき
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
只貴方が嫌われているのか❓ 他の職員がやるときは何か上手なのか❓ どちらかかも知れないですね😅
回答をもっと見る
入職して来月で1年になりますが、この約1年間で 居室担当や物品補充係とか、合同レクリエーションとか いろいろ任され、今月に退職される人の色紙作りなど 雑用のようなことも任されで自分1人で抱えている 状態で上司には相談しますが、他の職員に声をかけても 全く手伝おうとしてくれず結果的に1人でする羽目に… 正直、家に帰ってもしなければならないことも ありますしなんで1年目でこんなに雑用に似たような こともしないといけないのでしょうか? 頼むのは簡単なことですけど、手伝うよって 言ってくれない職場の先輩たちの態度に正直 後輩としてはついていこうとは思えません。 皆さんならどうしますか?
後輩先輩レクリエーション
なつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
確かに手伝えることがあれば手伝いたいですね😅 まぁ出来る範囲でですが、、、😵💧 1年目お疲れ様です😆🎵🎵、、余り無理しないようにって、もう無理していますよね❓ ストレス発散は少しずつしてくださいね、
回答をもっと見る
今日のレク本当はレク担当と一緒になって決める事と昨日上の人から話しは聴きましたね?派遣さん~勝手に自分でアレンジしていかにも自分が決めてレクやりましたのは辞めて頂けませんか~今日貴方の事で私仕事しながら黙ってたけど貴方に私が話ししても聴いてくれない~もう貴方の言い訳も聞きたくないの~もういい加減してほんまにしんどい~
派遣レクリエーション
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
人として
無資格, ユニット型特養
なんか有ったのですね😓
回答をもっと見る
レクリエーションでしているおすすめの体操があれば教えて下さい。あと、もし動画で検索 出来そうなものがあれば、体操の名前を知りたいです。ちなみに大分ADL落ちている方多数なので ゆったりめのが嬉しいですが、今後のために普通の方くらいのでも大丈夫です。
レクリエーション
ミカコ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
長時間労働提督
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養
ADL次第では体操の内容が変わってきますが、多くはYou tube上でアップロードしてますので「高齢者 体操」で検索してみてください。 転倒防止の足元気体操や認知症対策のリズム体操、嚥下機能改善の口腔体操等、目的別に幅広くあります。
回答をもっと見る
デイケアで働いてます。 みなさんの施設ではどんなレクをやってますか??
デイケアレクリエーションデイサービス
take
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
介護マン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ホワイトボートを使って、穴埋めクイズとか、赤い物、青いもの、色で考えるシリーズとか😅 その他、色々ありますが… 以外と、皆さん考えてくれます。
回答をもっと見る
今、NHKでハートネットTVがしています。 芸人のレギュラーがレクリエーション介護士の民間資格を取ってのことが放送されています。
レクリエーション介護士レクリエーション資格
かわっぴー
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
そうなんですか(-ω- ?) 介護の仕事は資格が多いですね(-ω- ?)
回答をもっと見る
毎歌の先生や手工芸の先生とボランティアさんを読んでレクリエーションをしていたのですがコロナウイルスのためお休みしていただき私達職員でやることにしました。 それぞれアイデアを考えている中リースを作ったので感想聞かせて下さい。
楽曲感染症レクリエーション
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
ネム猫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
素敵なリースですねぇ☺️
回答をもっと見る
ある日の休憩室での会話。 たまたまテレビでマスクが入手困難が話題に。 「友達の施設ではマスクを作って下さい」って言われたみたいですよ。って言ったら聞いていた事務所の人が「レクでマスク作りもいいかも」 「針を使う代わりに布用のボンドでもいいし。作った作品をご家族様に送ってもいいし」と。 私の施設でマスクをしてないと落ち着かない入居者さんがいて、事務所に貰いに行ったりしてる方もいます。 場所がわかっていて探す事もあるそうです(今は置いてません) マスクが入手困難なので外出しない入居者さんは必要があまりないんですけどね(笑) レクの内容としてはいいかもしれませんね😊
マスク休憩家族
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
カイゴ侍アズチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です(。・_・。)ノ マスク作りですか?いいですね(*⌒▽⌒*) その施設専用マスクがあってもいいと思いますよ😆 うちも考えてみようかな😲
回答をもっと見る
ここ2日で、施設に入居されてる方2名が亡くなった こーゆういやな雰囲気とかって、続くと言われる… ただでさえ、面会禁止、外出レク系禁止、外部からのボランティアも禁止。 状況が、状況なだけに仕方ないことだけど、 閉鎖的な空間にいると気持ちが滅入って、下がっていってしまう可能性もある フロアの職員でレクをして、少しでもリフレッシュしてもらえるように考えよう
レクリエーション職員
SNOOPY
介護福祉士
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
外出禁止が痛いですよね。わかります。
回答をもっと見る
今日初めてレクリエーション担当をやりました。 ただ緊張からか声が全然出なくて何度も利用者さん達から何言ってるか聞こえないと言われて半泣きで何とか終わらせましたが、ある利用者さんが「あんたの個性でやりゃあいいのよ、他の人の真似なんてしなくていいからね」と言われて泣きそうになりました。 最近全然成長してないなと思ってとりあえず半年やって駄目だと思ったら辞めようと思ってましたけど、ちょっと続ける勇気が出ました。 でも個性と言われても…自分の個性がわかりません。
レクリエーション
いつまでも新人気分
有料老人ホーム, 初任者研修
ちーた
介護福祉士, 有料老人ホーム
俺もレクは苦手ですが テンションでやってます笑 案外なんとかなるもんです。
回答をもっと見る
こんにちは! デイサービス勤務なのですが、3月の行事レクの企画の担当になりました。 ひな祭り系のレクをやりたいと考えてるのですが、何か良い案はありますか? 去年が工作だったのでそれ以外でお願いします! ひな祭り系でなくても、3月らしければ何でも案を教えていただけるとうれしいです😌 参考までに、当日利用者様は約60名いらっしゃり、平均介護度が3ぐらいです!
行事レクリエーション
よっしー
介護職・ヘルパー, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
ふーちん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 社会福祉士
行事レク考えるの大変ですよね お疲れ様です! 3月らしくなくて申し訳ないのですが、うちのデイでは、敬老会、クリスマス会など、そういう行事の時は、だいたい、職員(パートのおばちゃん達)が、カラオケ流しながら歌を披露したり、外部のボランティアさんに問い合わせて出し物(歌の演奏が多い)をやっています!
回答をもっと見る
デイサービスで勤務しています! レクでのゲーム、何かオススメあったら教えてください!行き詰まりました😂
レクリエーションデイサービス
おばさん
介護福祉士, デイサービス
頭
グループホーム, 実務者研修
脳トレクイズとか、どうでしょうか
回答をもっと見る
認知症デイケアに所属して1年になります。外にでるレクリエーション春になりますが何をされますか?良い知恵があればどなたか教えてください。
デイケアレクリエーション認知症
なお
介護福祉士, デイケア・通所リハ
3mama
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
デイサービスです。責任者がかわってからは、花見を月1行ったり 今月は梅とひな祭りコラボ 1月は初詣など行きました❗️来年度は、桜から始まり花ざんまいの予定です(*゚▽゚)ノ
回答をもっと見る
グループホームでオススメの体操・レクありますか??
レクリエーショングループホーム
柊花
介護職・ヘルパー, グループホーム
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
はじめまして私のグループホームの体操はテレビのモニターを見ながラジオ体操したりとかしています。
回答をもっと見る
皆さんのデイサービス♥️レクリエーションは午前ですか?私が新しく働く所は午後でした😅皆さんの所はどうですか?
デイケアレクリエーション
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
楓
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
うちは午後ですよ😊 午前中は入浴が基本なので、待ってる間にぬり絵したりはしてるみたいですよ₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎ෆ⃛̑̑ෆ⃛
回答をもっと見る
入居者様にトイレが頻回な方がいらっしゃいます。昼夜問わず1時間に1回は当たり前で多い時は1時間に3回、5分後にはまた行きたいと訴えがある時もあります。スタッフも「トイレ掃除してるから待ってて」「今行ったばっかりだよ」等言ってみたり、レクなどもやり気を紛らわせたりしているのですが、元々レクや人と関わるのが好きではない様で30分もすれば「もう疲れた」と仰います。 頻回に行ってるのでトイレに行ってもほんの少ししか排尿がありません。 日中は他のスタッフもいますが夜間は一人体制の為他の業務が進まず困ってます。 このような方にどういうケアをしたら良いのでしょうか?
掃除トイレレクリエーション
ろりん、
グループホーム, 病院, 無資格
わせりん
介護福祉士, 有料老人ホーム
往診医に相談したり、泌尿器科などへ受診はされてるのでしょうか?
回答をもっと見る
サ高住ってレクとかするんでしょうか?? 老健などのように、昼間はホールにみんなで集まったり、みんなで食事をしたりするのでしょうか??
レクリエーション
ゴールドシップ
介護福祉士, 介護老人保健施設
✏️
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
レクレーションなどのサービスは無いのでは? アパートと同じですので 高齢者住まい法…
回答をもっと見る
今デイサービスのレクリェーションで 壁画やカレンダー作りをやってます 中々利用者が簡単に作れて立体的に作るのが難しいです インターネットで調べると色んな施設のカレンダーがのっていてすごいなって思います もし皆様やっているところがありましたらアドバイスを下さい!
レクリエーション
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
弦まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
お疲れ様です。わたくしもデイサービスで働いていますので、色んな施設のブログやホームページを参考にすることがありますよ。皆さん工夫されててすごいですよね。 わたくしのお気に入りは、メジャーなのでやったことあるかもしれませんが、障子紙に絵の具で色を染み込ませ、手でちぎってちぎり絵にするものです。単純作業ですが、「失敗」というものがないですし刃物を使わない上に、皆さんの意見で使う色を変えていけるので職員からの一辺倒にならなくていいです。 大きな絵柄だと迫力も出ますよ~。
回答をもっと見る
初めまして 私は今年の4月にデイサービスで働いて一年目になる新人職員です まだまだレクリェーションの体操やゲームがうまく行かず悩んでます 皆様は体操をする時土なことを心がけていますか?
レクリエーション職員
ののか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
ベティ子
介護福祉士, デイサービス
デイサービスに勤務してます レクや体操悩むことが多いですが リズムを取るようなものだと利用者さんも出来なくても楽しそうにしてくださってるような気がします。 幸せなら手をたたこう🎵などオリジナルで色々なところを言ってみたり 体操だけに集中せず途中で歌ったり 故郷などの質問したりしています 参考になればと思いますがあまり答えになってませんね すいません
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
はい、特休扱いは、5類移行してからはないですね。前職の所なども、話を聞く限り、今はやはり特休なく有給扱いですねー… すぐに有給なくなりますが、仕方ないのでしょうね。
回答をもっと見る
介護施設は利益率がとても低いですよね。もちろんできるだけ加算取得していますが、不可能なものも多いです。加算を取っても経営では減価償却と人件費で消えていきます。皆さんどうされてますか?
加算人手不足施設
介護
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
天井が決まってるビジネスモデルなので、 高稼働を維持 平均介護度上げる 事業拡大してちょっとずつお金を残す。 しか分かりません... まぁ担当会計士からとある社会福祉法人の利益率はトヨタを超えてたという話も聞きます。介護業界は賃金が低いイメージを逆手にとって、上がだいぶ取っている...かも知れませんね。
回答をもっと見る
上司からユニット入居者様10名のパジャマ更衣してと言われました。今までは入居時にパジャマを持ってきてる方と希望がある方だけパジャマ更衣してました。 皆さんの施設ではどのくらいパジャマ更衣を行ってますか?
ユニット型特養ケア施設
ユウ
介護福祉士, ユニット型特養
ゆづき
介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士
こちらは有料ですが、看取りで普通の衣類では着脱に負担のかかる方以外は基本昼夜の区別のため夜はパジャマに着替えます。更衣するのは(人としても)当然だと思っていましたが、特養はそうではないのですかね?
回答をもっと見る