有給休暇について質問です。休日に有給休暇を取るように言われます。本来の...

さくちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護

有給休暇について質問です。 休日に有給休暇を取るように言われます。本来の有給休暇の意味が無いと思います。皆さんの施設ではいかがですか?

2021/03/16

6件の回答

回答する

お疲れ様です。 休日に有給をとってしまうと、休日日数が少なくなってしまいませんか…? 捉え方が違っていたらすみません。 私の職場では、例えば3月の休日日数が10日間あるとして、それ以外にプラスで有給を取得します。 なので、休日と有給を1日取ったら合わせてお休みが11日になります。

2021/03/16

質問主

お疲れ様です。 私はパート週4勤務曜日固定で働いています。 人手不足等の理由みたいなのですが、勤務日以外つまり休みの日に有給休暇を取るように言われます。 前職場では、勤務日に有給休暇を取ってました。心身のリフレッシュが目的の有給休暇なのに。

2021/03/16

回答をもっと見る


「休暇」のお悩み相談

職場・人間関係

ユニット型特養勤務です。希望休3日までOKなんですが事情により希望休が4日欲しくて、希望休3日プラス有給1日をいただこうとしたら勤務表を組んでいる職員にそれはできないと断られました。こんなことってあるんでしょうか? 皆さんの施設ではどうですか?

希望休休暇ユニット型特養

みこ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養

52024/01/06

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

公休と含めて休みもらえないの?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの職場は、何故か有給を、こちらが希望してないのに、勝手に使われます(事前承諾無し) 「使ってる人と使ってない人の差が激しいから」とかいう理由だそうですが、私は体調を崩しやすいので、いざという時にある程度有給を取って置きたいので、勝手に使われるのは正直非常に嫌ですし納得いきません 有給消化を促進するにしても、せめて日付を指定させて欲しいです 有給を勝手に企業側が使うのは労基違反だと聞いたのですが、皆さんの職場はどうですか? というか介護以外の会社でもそういうことは普通にあるものなのんでしょうか?

休暇職場職員

さかな

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22024/07/14

TKO

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム

あるところはある、ないところはない。といった所でしょうか?年間5日間の取得義務を果たさないと罰金が確か30万だか50万だかでるので、その対策でしょうね。 うちの職場では勝手には入れられないので、有給の日数管理して予定的に取らせるようにしています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんが働いている職場ではシフトができるのは、いつ頃ですか? 私の職場では月末(29日、30日)です 遅くないでしょうか? 29日や30日が連休とかあると、リーダーに確認することになります。 希望休は希望は早いと想います(10月の希望休が今月まです) シフトを作るのは大変だとおもいますが、これは普通なんでしょうか?

休暇休み

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

12024/08/24

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 シフトを作成している側です。 希望休を聞いても締め切り後に変更を言われたり、夜勤と日勤の関係で作成は進みません。 夜勤者が不足だと日勤者が補うので。 ただ、10月の希望休締切が8月は早いですね。 早過ぎると変更が多くなり作成しにくいような気がします。 (個人の意見です) ちなみにうちの施設は、月の中旬くらいが締切です。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

現在、入浴パートとして老健で6年が経過しました! 入職したての頃は、介福もっていてもパートだからとトランスしなくていいと言われていました。 しかし、だんだんと正規職員が退職や異動をしていき人員的にも少なくなった時に当時の介護主任から、みんなと同じようにしてもらっていいから と言われました。 わたしパートですよ?? みんなと同じように勤務しても対価はないし 時間給で賞与もないなか同じように働いて損してます。 まだ子供が小学生なのでもう少しパートですけど、パートはコレだけでいいよと分けてもらえたほうがやりやすいと思いますが、みなさんの所はどうでしょうか?

入浴介助施設

匿名

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

622024/08/02

Halu

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 私のところも言われた訳ではないのですが、人員不足からパートの方も正社員と同じように動く事が求められていますね💦 正社員がカバー出来ればいいんですが、どうしても手が足りない時は頼ってしまいます...終業時間が来たら作業途中でもあがってもらってはいますが、パートの方の負担が大きいのではと考えてしまいますね😭

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

なかなか上がらないですよね 12月にはボーナス出る所が多いですが、 基本給少ないと3ヶ月分や4ヶ月分あっても他の業界と同じか、下手したら少ないか💦 何かその割に会社は利益出てるし… 給料上げないなら、福利厚生手厚くして欲しいー😭 皆さんの所は福利厚生良いですか? もしくは、給料良いですか?

ボーナス給料モチベーション

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

242024/09/21

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

給料が安いと言われているデイサービスに勤めていますが、いまの給料が上がることは無理でしょうね 介護業界の場合、1日に何人かキャンセルが出た場合、その日は、減収となります。製造業の場合、今日、目標売上の90%しかいかなかったから、明日はみんなで残業して頑張ろう。ということで翌日、110%に稼働率を上げることをすれば1ヶ月の売り上げが 100%に近く確保できるわけです 。 しかし、介護業界の場合、いきなり利用者に通所回数をを多くしてください。と言っても多くはできません。 そう考えれば、介護業界の場合、予定している定員に満たない日の売り上げに関しては全て赤字という計算が成り立つので、赤字の日が多くなっても生き残れるようにするために一般企業で言う内部留保をする必要があるから、 当然、職員の給料も安くする必要があるわけです。 せめて、利用当日の利用者の自己都合によるキャンセルに関しては、一部でも利用者から頂くなり、税金から補てんするなど、何らかの形で埋め合わせができるようにならない限り、今の介護収入の方法で一般企業並みの給料体系にしようと思ったら事業所の経営状態は苦しくなるばかりでなく、倒産件数がまだまだ増えるばかりでしょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

出来ない人がおかしいのでしょうか? とうとう8月から夜勤が10回で、9月も10回です。正社員ならこれが普通なのでしょうか?10月も同じになりそうです。新しい人がお仕事を覚えるまでと言う事ですが、ストレスに加えて夏の暑さも有りギリギリです。 我慢して当たり前、出来ない方がおかしいのでしょうか? 普通が分かりません。 上司の勤務体制も異常な位会社にいる時間が長いです。 又、上司の仕事を下の者に割振られ皆仕事量もふえてその勤務です。 ミスも増えてしまっています。もうボロボロです。

パワハラ正社員施設長

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

432024/09/04

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

サ高住ですか?特養ですか? 10回は異常です。身体壊す前に、転職活動して、楽なところ探して辞めて下さい。 会社より、自分自身が一番大事です。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

夜の臥床、朝の離床についてです。私の施設は従来型でショートも満床だと60人になりますが、夜勤は2人体制ですが臥床、離床とも全員、夜勤者2人でやっています。最近、膝、腰が痛くてかなりキツイです。早番、遅番の人が何人かでも手伝ってくれればいいのになあと思ってしまうのですが皆さんの施設はどうですか?

遅番早番夜勤

ぺんぎん

介護福祉士, 従来型特養

192024/10/02

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

同じく満床60人です。夜は遅番も少し手伝ってくれますが、朝は基本夜勤二人だけで対応してますが優しいナースがいるときはセンサー対応してくれます。 センサー使用者多いので、センサー対応しながら起こしは疲れます。何歳まで身体動くんだろうとふと考えてしまいます。 ちなみに前職の有料は朝は早番、夜は遅番が手伝ってくれてました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

障害者支援就労支援B型施設で支援員として働き3年が経つ30代女性です。 過去にデイサービスで4年、特養で半年 福祉以外にはフィットネスジムでトレーナーを6年くらい経験したことがあります。 資格は介護福祉士を持っています。 この度、結婚に伴って新しい土地に引越すことになりました。 それにあたり、新しい仕事も探さなければなりません。 これを機にケアマネなど、新しい資格も取って働き方の幅を広げたいと考えています。 引越や転職にあたり、介護や福祉で働いた経験のある方のキャリア、結婚をし子育てをしながら働く方の働き方がすごく気になりました。 みなさんのキャリアや働き方をぜひ聞かせていただきたいです。

入社家庭退職

haruka

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12024/10/02

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

出産を機に仕事は辞めました。上の子が3歳下の子が1歳半の時に保育園に入り土日祝日休みの9時~17時のパートで介護業界ではない仕事に就く。下の子が中学生になってから初任給研修受け、土日休みにこだわらず介護職のパート(夜勤、早番以外のシフトあり)に就き介福とる。下の子が高校3年生で進路が決まってから転職して介護職の常勤になりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症予防や改善にローズマリーの香りがいいと聞きました。他にレモンなどの柑橘も。実際試してみた方や施設の方いらっしゃいますか?

予防認知症特養

ルチア

介護福祉士, 従来型特養

52024/10/02

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

ちょつと違うかも知れませんが、 入浴時にバスクリンを入れてます。各家庭にお風呂が付くようになってバスクリンが流行った時があったそうで懐かしんだそうです。 認知症ケアです

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

(個人で)打ちます😊(職場で)打たなくては…🥺打ちません🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

449票・2024/10/10

口下手口上手どっちでもないその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/10/09

体力気力両方ですその他(コメントで教えて下さい)

680票・2024/10/08

グリーンブルーゴールド免許は持っていませんその他(コメントで教えて下さい)

689票・2024/10/07
©2022 MEDLEY, INC.