訪問リハビリをしています。リハビリ中に利用者さんが尿失禁をしてしまった...

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

訪問リハビリをしています。リハビリ中に利用者さんが尿失禁をしてしまった時は、どのように対応されていますか。トイレ誘導して交換をPTがおこないますか?それともおうちの方にお願いをしていますか?ご回答お願いいたします。

2021/10/14

2件の回答

回答する

お疲れ様です(^^) 直接従事しているわけではないのですが、、、。 基本リハ中の時間であればリハで対応しているようです。 リハ終了に近いタイミングであればご家族にお願いすることもあるようです(^^)

2021/10/14

質問主

ありがとうございます。状況による、という事ですね。先日そのような状況だったのですが、自分でトイレ誘導し交換をしました。

2021/10/14

回答をもっと見る


「PT」のお悩み相談

資格・勉強

現在、経験年数8年目のPTです。うち、産休・育休で2年ほど休んでいます。 いずれケアマネの資格を取りたいと思っているのですが、受験資格条件に5年以上の実務経験とありますよね。私は病院→施設→施設(今ここ)と転職を2回しており、最短で受験するのであれば、以前勤めていた職場にも証明書を出してもらう必要があると思いますが、少し面倒な気もします。今の職場で5年勤めてからにしようかな、とも思っています。 みなさんは、ケアマネの資格を取る時、ご自身の勤め先で5年以上実務経験を積んだか、それとも以前いた職場からも証明書を発行してもらって受験したか、どちらですか? そのほかの状況などもあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします!

PTケアマネ資格

りいこ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

62022/09/25

ぽん

介護福祉士, デイサービス

ケアマネではないのですが介護福祉士の資格を取る際にあたしも転職を経験しているので前の職場に面倒ではありましたが証明書を発行してもらって受験しました!

回答をもっと見る

介助・ケア

ノーリフトケアで福祉用具を使うと思うのですが、 移乗の福祉用具についてです。 この利用者様ならスライドボードだ、リフトだ、など どの職種が決めてますか? 施設によって違うのか、多職種で決めるのか、介護職だけで決めるのか。そもそも気になりました。 私の施設ではノーリフト委員会がありますが フロアリーダーが決めていたり、居担が決めています。 OT、PTはリスク回避のための助言しかしないスタンスです。 みなさんの施設ではどうですか?そもそもノーリフトってみなさんの施設では導入されていますか?

OTリフトPT

k

無資格, ユニット型特養

32023/05/24

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 僕の施設では5年前くらいに一度スライドボート使ったトランスを取り入れる動きがありましたが、その時は機能訓練士の方から介護者の腰痛予防としてもお客様の負担軽減の観点からでも進めていました。 使う人がいっときいなくなったので使用しなくなりましたが今、また進めるよう本社からも通達があり機能訓練士が主体となって進めています。 使い方や、伝達研修は機能訓練士からになります。 どの方に使うかも介護と機能、相談員や、ケアマネも入り決めています。 身体の動きの事になるので機能訓練士の視点は大切になるのでその中で詰めている感じです。

回答をもっと見る

愚痴

PTが「利用者さんの足に拘縮が見られる」と報告してくれた。今後の対応を考えるのは本人と家族とケアマネとPTもしくは医者かと思う。なのに、「訪問ヘルパーにマッサージの仕方を指導しますので、30分の訪問を1時間にかえてもらえますか?」と言われた。 最近、訪問看護や訪問リハビリのスタッフの暴走が頻繁にあって嫌になる。 ヘルパーさん達がマッサージするの?サービスの名目は?資格のない人がストレッチやマッサージを行えるなら、PTはいらないんですけど? PTからの申し出は、突っぱねたけど、きっと「あのケアマネは性格が悪い」とか言われてるんだろうな…

PT訪問看護リハビリ

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

32023/05/06

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

正しい対応ですよ、それは。ご存じの通り、ヘルパーができることは身体介護と家事援助です。また、青本みると身体と家事の内容が具体的に示されています。PTが言ってることオカシいのです。 起きになさらず切り替えていきましょう!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

特養で働かせてもらっています。 この度2回目のコロナ陽性者になってしまいました。利用者様はマスクはなし。CWは全員マスクをしていました。感染ルートは陽性CWが食事介助をした際だと推測され特養なので間違いないと考えられます。換気、手洗い、アルコール消毒など感染対策をしていたにも係わらずなぜ感染が広がってしまったのか布団のなかで考えています。 どなたかわかる方がおられればアドバイスお願い致します。

食事介助マスクコロナ

ニック

従来型特養, 実務者研修

12024/03/19

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

利用者様はマスク出来ないし、居室から出られる人もいる クラスターを避けるためには一時拘束にはなるけれど徹底した居室対応、転倒リスク避けられなくてもそこはきちんと居室管理、居室の巡視 ニックさん施設がどのような環境か分からないですが利用者の居室対応がきちんとされていれば職員の感染対策不足としか言えません とはいえまだまだ謎が多いですよね 完璧に対策は難しいですよね 医師たちでさえ罹るものは罹るし 徹底されてなら仕方ないとしか言いようがなく... 本当に大変ですよね 世間のコロナ感覚とは全く違ってきてるし現場では死に物狂い 本当に辛いですよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

職員として、認められてないから、転職を考えた方がいいかな?正社員として採用されたのに、パートの話が出たし。

採用正社員パート

ユリ

初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

12024/03/19

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 私なら正社員の他職場に転職しますね。 パート→正職員なら気分も良いですが逆だと無理ですね💧

回答をもっと見る

きょうの介護

デイサービスですが、サービス提供体制強化加算について、詳しく知りたい場合、どこに電話したら良いですか?因みに市役所に連絡しましたが、回答がイマイチでした💧

加算デイサービス

きたぐに

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

22024/03/19

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは。 厚生労働省のホームページやコード表の本などを見たりしますが、市町村がダメなら加算の届出申請をするのが県なので県に聞いてみては宜しいかと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

花粉ガードのメガネ普段とは違う花粉用のマスク病院で治療や処方花粉ガードスプレーを使用市販薬花粉症はありませんその他(コメントで教えて下さい)

535票・2024/03/26

統一してます人によっては統一できていませんみんなバラバラですその他(コメントで教えて下さい)

701票・2024/03/25

何人かいる一人はいるいないその他(コメントで教えて下さい)

816票・2024/03/24

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

828票・2024/03/23
©2022 MEDLEY, INC.