七夕イベントの中身がだいぶ固まってきたけど、30分ぐらいでできそうなゲームの中身がなかなか思いつかない😭😭😭 見てても、大人数でできるものじゃなさそうだし、少人数に別れて職員の話術とかで盛り上げるのがやっぱり手なのかな…(´・ω・`)
行事サ高住レクリエーション
夏菜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ボード使って何か連想ゲーム(七夕関連)とか……、話術なら回想法で昔の七夕での思い出を聴いていくとかでしょうか?
回答をもっと見る
いつもの紙芝居ですが お題は「うなぎにきいて」 フロア9人とスタッフ二人の前でやってます。 ちと光って見にくいけれども、 こんな風に演じてます。。。 初めて動画上げた( ̄▽ ̄;) https://www.instagram.com/p/CfEAdTbrqcW/?igshid=MDJmNzVkMjY= 下手の横好きで良ければどぞ( ̄▽ ̄;)
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
確か北九州方面での勤務と勝手に思っていましたが、関西弁風に演じておられますね…。 抑揚、聞きやすい声など、さすがです。 素直な意見です。
回答をもっと見る
父の日におやつレクをして、ビールゼリー作りましたがゼラチンがよく混ざってなく、ジュース状態でした。見た目は維持できて最終的にはウケましたが、私は納得しませんでした。 おやつレクで何か失敗談ありますか?
レクリエーション
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
potapota
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
完成品が思っていたものではなかった場合、ちょっと納得いきませんよね。利用者様が楽しんでくれれば何よりですが。 いつのレクだったか忘れてしまいましたが、ポテトサラダを作ることになった際、材料の買い出し係だった職員のミスで肝心のじゃがいもを買い忘れたということがありました。 するとその職員は、おからならあるからこれで作る!と言い始めました。最終的にボソボソのただのおからで、ポテトサラダになるわけもなく失敗になったことがあります。
回答をもっと見る
#紙芝居 #雲母書房 #童心社 #絵本 #落語絵本 日曜日に借りて来たものです。 あ、瞼の母と夏のおもてなしは 少し前に借りていたのを 延長してきたんだけども。 これで雲母書房の紙芝居は 大体借りてしまったか( ̄▽ ̄;) 2周目とかしそうです。 ほんとは自分で作れりゃいいんだが ワタクシ、致命的に絵が下手くそでぇ_| ̄|○ il||li 悔しいよ。 童心社からは 落語ネタ紙芝居。 「うなぎにきいて」はかなり面白かった。 「七どぎつね」はちょっと怖いとこもあるけど やっぱり面白い。 しばらくまた スキマ時間やるかと思う けど そろそろ歌歌いたいなぁ(苦笑 #レクリエーション介護士 #北九州
レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
やはり、動画アップはエネルギーが要るのですね… かってに、星影さんの楽しく聞きやすい紙芝居実演を、ただでまたこのアプリで見れないかなー…と思うのが、間違いなんでしょうねー。 でも、認知症の方は、意欲的低下の方も多々おられますよね。 紙芝居など、「いつもと違う、何か気になる、面白そう、テレビとは違う、映画みたい……」どれだけ複数の要素が、利用者さんの活躍脳を刺激してるのか…とても大切な、そして有効で生活の質にもつながるもの、なんだと思います。 大概のレクは通じない人ばかりのユニットもGH にはありますからね。
回答をもっと見る
七夕のレクリエーションって、どんなことをされますか?
行事レクリエーショングループホーム
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
さすらいのゴリさん
介護福祉士, 介護老人保健施設
人員がいるなら織姫、彦星に扮した職員を用意、司会者用意 七夕のなり染め 織姫、彦星登場 みんなで七夕の歌うたう 職員の願い事発表 竹に織姫、彦星が利用者さんの願い事をつける を企画やりました
回答をもっと見る
朝の会のホワイトボードレクで、皆さんどのように進行されてますか? 私は日付の確認をした後、今日の記念日を紹介してから脳トレや雑談をしてます😂
人間関係施設ストレス
Kyohey
介護職・ヘルパー, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 無資格
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
私は、プラス今日のお天気をカーテンを開けて、利用者様に尋ねます。しりとりや赤い物何かありますか?ゲームや利用者様一人ひとりに出身地を聞いて、名産や観光地を聞いています。レクの始めと最後は、軽体操をしています。
回答をもっと見る
毎月の行事はどのように計画して進めていますか? 私の老健では行事リーダーがイベント、飾り付け、飲食などとスタッフを振り分けて、その中のリーダーが中心となって動いてます。行事リーダーは総括的な役割みたいですがスタッフによっては各係に任せきりで企画、立案力が弱いスタッフと一緒になると負担に感じることがあります。リーダーの役割って何なんでしょう?
行事老健
みわ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
やまやま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
私の所は主任が半年分くらいをまとめて毎月行事担当を順番に係を決め、その月はその人がリーダーとなって行事を計画します。 今月は 2年ぶりに外食レクですが、新人さんと ベテランさんが組んで動いてくれてました。
回答をもっと見る
私の提案した制作レクを始めると必ず、違うものを作り始めて、ほかの職員さんにも作らせるおばちゃんがいます!!一応これやりましょう!と声をかけているのに!いちいちストレスがたまります! 他の職員さんも作りずらいですよね。 私が提案しないほうがいいのでしょうか。その人は、リーダーでもありません。
理不尽デイサービス愚痴
友美
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
かなかな
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
たしかにストレスがたまりますね! 何か意図があるのかリーダーさんがいればその方に聞いてみてもらうのもいいかもしれませんね。 意味のない同僚からの嫌がらせなら、それに友美さんのレクをやめる必要はないと思います!! 応援しています!
回答をもっと見る
ダイソーへの買い物レクの準 1ヶ月前に希望者を募るお手紙 家族ケアマネに連絡 福祉車両2台体制車椅子4台まで自立6名まで 運転手2名介護2名看護師1名リハから1名 1日あたりの体制がこれで 総勢6名のスタッフ 希望者が多い場合は実施日を追加 参加者は当日はリハは無しで外出をリハとする 昼食後に出発持参金は数千円程度で買い物後にお茶代必要 大きな駐車場あり喫茶があって大規模なダイソーが目的地 後車椅子で利用可能なトイレいわゆる多目的トイレ 2年ぶりの外出レクです 忘れてるーーー
デイケアレクリエーション
じいじ
デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
すごい!!うちのデイでもコロナが下火になり久しぶりにレクやイベントを行なっています。忘れてることもありますが、頑張りましょうね!!応援しています!
回答をもっと見る
特養を辞めて2ヶ月、他の職種も探していますが、行ける範囲ですこしお給料高めの有料老人ホームがあり、受けようか迷っています。 中部地区、介福持ちで夜勤なし(家庭の事情で不可)正職で基本給21〜+介福手当25000円でとても魅力的なのですが、 有料老人ホームはレクの頻度ってどのくらいあるんでしょうか。集団体操とかあるところはありそうですが本格的なおやつつくったり季節行事だったり…週1とかでありますか? 特養では寝たきり、車椅子で出来ない方も多い中大きめのレクが月1であったりしてサビ残も多かったことがありレクに嫌気はさしてます…。その場でやることというより準備の残業で…。 あと、ユニット型特養から有料老人ホームで全く違う部分があれば教えて欲しいです。 基本身体介助やってる方がすきなんだけどな私…
有料老人ホームレクリエーション
ぺんぺん
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
面接を受けられた方が良いと思います。 自分の希望を伝えてください。勤務時間は色々あるでしょう。 今は転職は技術向上となります。身体介助は認めてくれると感じます。
回答をもっと見る
レクリエーションで、体操をしたいと思っているんですけどみなさんはどんな体操を行っていますか? 苦手なので教えてください。
レクリエーション職員
ひろ
従来型特養, 初任者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
文面ではなかなか…ですが、ストレッチ体操から入ります。炎症を防ぎ効果を上げるためです。そして、それを含めて何のための動きかを一言だけ説明します。 そして、三大関節を動かす事を念頭に、ダブるタスク(脳刺激、脳トレの意味合いも考えて)、日常生活対応の動きと腰を中心にした背骨が動く体操です。 例えば浴槽跨ぎ運動(私は二種類してます)、肘水平開きです。筋膜リリースの為、必ずゆっくりと声かけしますよ。ほとんどが、もちろん座位体操になりますよね。
回答をもっと見る
デイサービスで働いてる方に質問です。 レクって何をしてますか?? コロナであまり密になれないので、いつも同じようなことばかりをしていて利用者さんも私達職員も飽きています(-_-;) 皆さんの職場ではどのようなことをしてるのか教えてください(*^^*)
レクリエーションデイサービス
ほのはるママ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
n0212
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
ほのはるママさん こんばんは 密を避けるレクとなると偏った内容になりがちになってしまうと思います 弊社でもレクに関しては悩んでいる部分ではありますが、クイズやジェスチャーゲーム、絵が下手な職員にお題を出して書いてもらい当ててもらうゲーム、モノマネ、時事ネタ、小道具を使用しての競争だったり、イントロクイズ等々ですかね… 後はチーム戦でゲームで競い合って順位を決めたりしています ありきたりの答えで申し訳ありませんが、こんな感じで行っております
回答をもっと見る
前回レクリエーションについて質問させて頂きましたが外出のレクリエーションはどうされてますか? 現在自身の勤めている施設では庭程度です。 皆さんの施設では買い物や観光地に行ったりしてるのでしょか❓ 良ければご回答お願いします。
レクリエーション施設職場
よっちゃんザウルス
介護職・ヘルパー, 看護師, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ
yuna0108
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 訪問介護, 障害福祉関連, 訪問入浴
毎日お疲れ様です🍀 コロナ以前でしたら 買い物とおでかけはちょくちょく行ってました。 春は桜を見にいったり 秋は紅葉をみにいったりしてました😄 (観光地が近かったので) 買い物は、近くのショッピングモールにいって 外食して帰ってくるということをしてました!
回答をもっと見る
皆さん、お仕事お疲れ様です。 質問させて頂きます、現在コロナ禍でできるレクリエーションを良ければ教えてください。 内容は簡単でよいのでお願いします。
レクリエーションデイサービス
よっちゃんザウルス
介護職・ヘルパー, 看護師, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ
りあ
看護師, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問入浴
クイズや、折り紙、手芸、ぬりえ、マジックショーしたりしてます。 回数を増やして、人数を制限して、工夫してます
回答をもっと見る
10年程前、老健で働いていた頃のレクリエーションは歌を歌ったり、言葉遊び、風船バレー、貼り絵等を行ってました。今、病院の看護助手として働き始め5-20分と少ない時間で感染症対策(換気や1つ物を触ったらアルコール手指衛生)もしつつ、レクリエーションを考えてます。一般病棟なので若い方が多いです。皆さんどのようなレクリエーションをされてますか?
看護助手感染症レクリエーション
ぽんず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
とわいらいと
介護職・ヘルパー, 従来型特養
昔の歌謡曲を聞かせて、その当時の話をしたり オンラインで歌の先生を招いて歌ったりですかね
回答をもっと見る
今月の行事で 父の日ありますけど 皆様のところでは特別 何か計画されてますか? あったら参考にさせて頂きたいです。
レクリエーションデイサービス
やまやま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
ちゃ
グループホーム, 無資格
薔薇の花束(塗り絵)を飾って、一人ずつうちわ作りします!
回答をもっと見る
私の家には92歳の認知症を患う祖母がいます。 祖父もいるのですが2週間ほど前に脳梗塞で倒れ今も昏睡状態のまま病院にいます。 毎日一緒にいるのですが、すぐに外さ行く!と言って塗り絵や工作をしてくれません。そこで認知症の方もからだを動かして楽しく過ごせるレクリエーションはなにかありますか?おすすめを教えてください!
リハビリレクリエーション認知症
あや
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ペットボトルの蓋と段ボールを使って、漢字合わせや数字合わせ、アルファベットのゲームを作って、利用者様にやってもらっています。 頭と手を使うので、リハビリになりますよ。 うちのグループホームでは、人気で利用者様同士、取り合いです。一緒にすることもあります。 ただ、段ボールをくり抜くのが大変で… そういう時は、段ボールを四角く切って、文字を書く。要らなくなったカレンダーの裏に数字、漢字を書く。この2つをセットにして、ゲームを楽しむ。 うちの施設は、遊びすぎて、紙がもうボロボロです。新しいのを作らなきゃと思ってます。 一緒にすると、コミュニケーションもとれて、若い人は、予防になるかな、一石二鳥?
回答をもっと見る
政府発表によると屋外のマスク着用は2メートルぐらい距離を空けて相手と話をする場合は不要になりましたね。 かといって道を歩く人をみるとマスクを外してる人はあまり見掛けません。 マスクをするにこしたことはないのなら、中途半端に外すのも如何かと…。 でも施設での外出行事は今年に入ってから少し増えてきたように思います。 春は桜を見に行ったりつくしを取りにデイサービスの利用者と行ったり。 皆さんの施設でもレクレーションは少しずつ戻ってきてますか??
レクリエーション
日光
ケアマネジャー, 病院
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
コメント失礼いたします。 日々の業務お疲れさまです。 当施設もコロナが流行り出してから外出行事や、外部からのボランティアを断ったりと、利用者の方には申し訳ない何年かになっていました。 ここ1ヶ月ぐらいで感染者も落ち着いてきたこともあり、気分転換がてらに軽くドライブだけですが外に出るということをしました。 短い時間でしたが、久々の外出ということでお喜びの声も頂けたので、良かったのかなと思います。
回答をもっと見る
老健や特養の多床室で働いてる方に聞きたいのですがレクリエーションは毎日行ったり、誕生日会を行ったりしますか? 4月からオープンした老健の多床室で働いてます。レクリエーションや行事の委員会になりましたが、入居者の入れ替わりが激しかったり、人手不足なので行えるか不安です。 行う時はどんなことしたりしてますか?初めてのことなので分からないことばかりです。
行事人手不足老健
まー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
老健で誕生会って、退所・退院まで4ヶ月位がリミットで、宜しかったでしょうか?かなりの確率ですね。季節の行事をしている様です。1月獅子舞、2月豆撒き、3月コロナで中止、4月花見。前は、長いロールケーキを、作って食べたりしてたそうですが、衛生的に、微妙ですね。
回答をもっと見る
皆さん、お疲れ様です😊 コロナで施設行事がなかなかできないので、各フロアーで毎月レクを開催してるのですがだんだんネタ切れになってきました みんなで食べ物を作るのは時期的に食中毒問題でダメ。物を作るのはうちのご利用者様はあまり好きではなく😫 出前にしよう!と考えたらあれは、やだこれはやだって(急) 運動系も嫌いなご利用者様達ですから本当に頭を悩ましてます 何かいい案ございましたら皆様のお知恵を拝借したいです
行事ユニット型特養レクリエーション
藤原
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
りあ
看護師, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問入浴
今日は、何日って、その日にまつわるクイズをしたりしてます。虫歯の日など、丸、×で。
回答をもっと見る
認知症の方が多いユニットです。室内でのレクが中々出来ません。人員不足で1人の時間が多い事もあります。短時間で出来るレクを教えて下さい。
レクリエーション認知症特養
防人
介護福祉士, ユニット型特養
さわら
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
歌、塗り絵、かるた、クイズ、風船バレー‥等々 ゲームも色々ありますし。 短時間とはどのくらいですか?
回答をもっと見る
今年は、緊急事態宣言、マンボウ法がでてなかったら施設で夏祭りをしようと思っています。コロナで二年間していなかったので、利用者が楽しめるものを考えています。以前は、家族さんも招いてたのですが、家族さんは招かずに実施しようと思っています。 たこ焼き食べ放題や、スーパーボールすくい。技能実習生さんの踊りや歌などを予定してます。 みなさんの施設では、今年は夏祭りを予定されてますか? 利用者さんが喜びそうで、 なおかつ提供が可能な食べ物のアイデアがあったら教えていただけると嬉しいです。
行事家族コロナ
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
かばおくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務
射的、ボール的当て、ミニお神輿等をやったことがあります!
回答をもっと見る
夏祭りの食べ物、マドレーヌとか(既製品)ですって。そうめんとかたこ焼き(たこ抜き)類は、一切禁止みたい。 悲し過ぎる。
行事
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
らおみ
介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設
コメント失礼します。 そうなのですね。施設の考え方だと思うので、仕方がないですが、少しでも楽しんでもらえるような時間になるといいですね。
回答をもっと見る
勤務中の利用者の余暇時間はどのように過ごしていますか? 記録やその他諸々にどうしても時間を割くため、利用者に手をかけずに余暇時間のすごす方法を聞きたいです。
記録
よぴ
介護福祉士, グループホーム
おいかわ なつ
介護福祉士, グループホーム
記録や他業務に追われることもあるので、塗り絵や計算問題、まちがいさがしなどの個人で行えるレク素材を毎日違うものができるように種類を増やしました。 インターネットで無料で使用できるものもあるので利用してます。 もう少し他のこともできたらいいのに、と思うことも多々あります。
回答をもっと見る
ご高齢者が楽しめる敬老会にしたいのですが、歌とか劇とか色々調べています。はじめてやるので、日程を立てたり、準備したりしてます。とりあえずは、職員の先輩方々に敬老会、今まで何やってたか話とか聞いてみたり、ネットで調べたり、、今は情報を集めようかと。 皆さんは敬老会何してましたか? ご高齢者は何をしたら喜んで頂けるのでしょうか?
敬老会楽曲先輩
りん
従来型特養
HIMAWARI
介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
敬老会に出るのが、イヤと言われる方もいますが(自分は、高齢者じゃないとプライドが高い人) 懐メロや唱歌。プレゼントは、箱から取る(男性バージョンと女性バージョン)と箱の中身当てクイズ!これをプレゼントに当てるのもあり。御本人自慢話大会も盛り上がりますね。
回答をもっと見る
辛い事がありました。 昨日夜勤「ワンオペ」で出勤し 明朝転倒した入居者さんがいました。 明らかに大腿骨けいぶ骨折だと思いましたが 家族が来れない理由で今日の朝10時まで 施設で対応しましたが 認知症が有り、ご自分で身体を動かす都度、痛たいと泣き、辛そうでした。 家族が、無理でも日中緊急搬送すれば、良いのにと…( ノД`)…
グループホームケア愚痴
りんりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
だーまん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
大変でしたね。お疲れさまでした。本来であれば、転倒した時点で救急車ですね。グループホームなのであれば、緊急時対応は契約の時に確認しているはずです。 転倒した時点で管理者か看護師に報告し、駆けつけ次第救急搬送ですね。
回答をもっと見る
視覚障害者の方もいるデイサービスで、楽しめるレク何かありませんか?
レクリエーション
なお
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
hiipoco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
足浴機にアロマを入れてフットケアをしたり、良い香りのクリームなどを使用して、ハンドマッサージなどもれくのひとつにしていました。
回答をもっと見る
4月からオープニングした老健で働いてます。 委員会でレクリエーション、行事の委員長になりまさしたが、1ヶ月の予定表を立てなくてはいけないですが、おすすめのレクリエーションはなんでしょうか? レクリエーションとか行事は苦手なので分からないことばかりです。物品も揃えたいのですが、これがあった方がいい物があったら教えて下さい。
委員会行事老健
まー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
にまち
介護職・ヘルパー, グループホーム
お疲れ様です🫧 風船・うちわ・お手玉等は定番じゃないですかね! ・風船をうちわであおいで落とさないようにする ・うちわにお手玉を乗せて落とさないようにするなど 上記の3つがあれば幅がぐんと広がります🫠
回答をもっと見る
#レクリエ #貼り絵 #準備 #久しぶり いやまあ 冬野菜の貼り絵をしてから もう半年経とうかという感じになってるし。 まあコロナと人手不足で ドタバタしてたんだけどねー 久しぶりの絵の用意になりました。 変わらない手順で 16まい貼り合わせて 模造紙サイズに。 バラかぁー 今年はバラの花見に行きたいなぁー( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク
リハビリレクリエーションコロナ
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
yuna0108
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 訪問介護, 障害福祉関連, 訪問入浴
すごーい😳😳 綺麗に描けてますね🌹 人手不足もあり、色々大変だと思いますが レクの準備お疲れ様です!
回答をもっと見る
デイサービスで働いているしがない新人です! ダンス前の司会をやるんですけど何話せばいいか分かりません!マツケンサンバと暴れん坊将軍です!どんな感じで皆さんがやってるのか知りたいです!始まり方終わり方や利用者に質問の仕方など具体的でもなんでもいいので!先輩たちのお力添えを!
先輩新人レクリエーション
アルカ
介護職・ヘルパー, デイサービス
りーちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
私の場合はもう、盛り上げちゃいますね。「みなさ~ん!!こんにちわー!!!今日の司会は若手新人の○○が元気にやらせて頂きます!!イエーイ!!今日のレクは皆で楽しく踊ろう!!です!!!曲名は皆さんが大好きだと思える暴れん坊将軍とマツケンサンバです!!イエーイ!!!」的な感じで私の場合はしますかね? 意外とお客さんからもわしは好きじゃないわよ♪とか、さすが20代の女神♪(私の場合は )などの突っ込みをくださる方も一人や二人ぐらいは要るかと思いますよ?
回答をもっと見る
・バリバリ土日、祝日もしてます🙋・ときどき入る程度でいいです👌・今は免除してもらってます🙅・もともとない契約です😀・土日は会社が休みです・その他(コメントで教えて下さい)