餅つき

ハニワ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

今日はデイサービスの餅つきでした! 流れを説明する時に 餅はついても、尻もちをつかないようお願いします‼️とアナウンスしたら、割とウケました(笑) 窒息や誤嚥、転倒…もちろん尻もちもつくことなく 無事に終わりました‼️ 今年最後の大型レク終わりで、一安心^_^ 年明け早々、正月レクもあるけど…どうにかなる!はず…

2021/12/28

11件の回答

回答する

おつかれ様です! とても楽しそうですね。 利用者様方の笑顔が目に浮かぶようです!

2021/12/28

質問主

遅くなって申し訳ありません! ニコニコ和気藹々とやっていましたよ☺️ 僕もつきましたが、翌日筋肉痛です(笑)

2022/01/20

回答をもっと見る


「生活相談員」のお悩み相談

デイサービス

デイサービスで生活相談員をしています。 事業所内で自分1人だけで相談業務を行っている方おりますか?体制的には兼務で名前が上がっている者がいるのですが、実質的には1人です。 月末・月初の実績・請求業務を1人でこなされている方いらっしゃいますか?新規の契約、担会等が重なる月などは残業(残業代はありません)、持ち帰りの仕事になっているのが現状です…。 私の仕事の効率が悪いのかもしれませんが、何かアドバイス等あればお願いいたします🙇‍♀️💦

契約生活相談員残業

ゆち

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

102025/04/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

私はおととし夏までデイサービスの管理者兼生活相談員で、その体制になって約3年は1人でした。後に別にも生活相談員を立てましたので、そこから半年は相談員業務2人体制でした。 さて、ご存知の通りデイサービス各事業所でやり方は千差万別ですね。 私は管理者でもあり、日替わりでのレクリエーション担当にも他の方よりも少なかったのですけど入っておりました。ゆちさんは、利用者さんとの関わりはどのようにでしょうか? ほぼ事務作業に入る日だったり、時間でだったり、ほぼ利用者さんとの関わり、皆さんが帰られてから事務作業など、いかがでしょうか? これもどれが正解か=効率的かはそれぞれと思います、、利用者さんと関わる時間が取れてる方がケアマネへの評価の作成は速くつくれますよね、また通所介護計画書の作成についても、その方が本来は速くできるはずなんですよね… 実績報告も、計算については介護職も残り計算と再計算を互いにやり、FAXは生活相談員がの所、相談員のみの所など… これも元々1人でやっていましたが、休んだり(コロナが気になる所でした)で困るといけないので、介護職にも覚えてもらい、最初は皆に3件ずつやってもらい、再計算は私が、の方法でしたね。担当者会議は、私は他に任せられないと判断し、基本は出ていましたが、生活相談員を別にも立ててからは、3回のうち1回程行ってもらいました。私の退職後は介護職もとなったそうですが、怪しいと思っていた女性が担当者会議中に「ここは遠いから…」と発言して、そこの娘さんが激怒、すぐに利用終了となったと聞きました…やはり、誰に頼むか、任せるべきかは見極めが必要ですね、改めて思いました。 ゆちさん、やり方は色々だと思いますが、やりやすい方法を進めてみて下さいね、、最後に、残業はつけて下さい。法人での方針や、今までしてない、また残業あまりしないでと言われたり雰囲気等などおありかも、と思うところですが、貰って当然です。言うまでもなく法律もそうなっていますし、普通の事なんです、極当たり前…令和の時代、雰囲気で出さない貰わないは、完全に✕ですね、、これは法人としても「キチンと残業つけて下さい」くらいは周知するのが正しいのですが、、大変さを分からせる意味も含めて、改善して頂きたいですね…私もでしたから、分かるのですけど、数回とってしまうと、意外となんでもないですよ……

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイサービスの生活相談員と一般介護職員とだったらどっちが偉いとかあるのでしょうか? 私は役職者でないのであれば生活相談委員と介護職員は変わらないと思います、何か定義などがあるのでしょうか

生活相談員デイサービス

じゃん

介護福祉士, デイサービス

52025/05/15

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー

基本生活相談員は社福、精保福祉士、社福任用資格、ケアマネ等が行なっている事が多く、自治体によっては介福が行なっている事業所もありますね。 他職種で仕事内容の違いがあるだけと私は思っています。 ただ相談員はケア内容等を外部と打ち合わせしたり決定をしたり、 介護保険の仕組みや利用者が介護保険の認定からサービスまでに至る知識、サービス単位の限度額等一般介護職が知らない知識を持たなければならないのでそういう意味では偉そうになってしまわれる方はいるでしょうね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんお仕事お疲れ様です。 ちょっとだけ、教えていただきたく投稿いたします。今回転職で無事に転職先が決まりましたが、皆さんならどちらに転職されますか?理由もお答えください。 1 社会人福祉協議会(デイサービスのみ運営。介護員兼生活相談員) 2 株式会社や有限会社が運営している、介護施設(デイサービスのみ運営。同じく介護員兼生活相談員) の2箇所から採用通知が来ました。どちらかを選びたいのですが、迷っています。 皆さんだったら、どちらを選びますか?理由も教えてください。

採用生活相談員相談員

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

62025/05/31

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

社会人福祉協議会とは、社会福祉協議会の事でしょうか? 社協運営の事業所の存在を知らないので比べようがないので、もう少し情報をお願い出来ますか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

この仕事についてから、6年。 自分の介護技術、今のやり方で合っているのかな? もっと良い方法ややり方があるんじゃないか? と、思うことがあります。 特に移乗介助について、どうやって習得していますか? 外部講習を受けたり、勉強会をしたりしてますか?

老健ケア介護福祉士

ゆり

介護福祉士, 介護老人保健施設

102025/10/28

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

外部講習受けに行く時もありますし、今だとYouTubeとかでもやり方配信していたりするので、参考にしたりします。 職場の他の人に見てもらってアドバイスもらうのも良いかと!!

回答をもっと見る

きょうの介護

ミーティングの心動かされた話 をする時に、以下の内容どう思いますか? 私はこの施設に来るまで、入浴介助が苦手でした。限られた時間の中で焦ることもあり、利用者さんに気持ち良いケアどころか、不快な思いをさせてしまうことが多かったからです。 ですが今は、最初は拒否があった方でも、 「お姉ちゃんのやり方は心地がいいです。ゆっくりだから。来てよかった。」とよく言っていただきます。 入浴後にこのような言葉や笑顔をいただくのは初めてで、介助者の心のゆとりは確実に利用者さんに伝わるのだと実感しています。 こうした安心感や信頼感は、この瞬間だけでなく、日常的にチームで統一して丁寧に関わっているからこそ生まれるもので、利用者さんも自分のペースや気持ちを尊重されていると感じられるのだと思います。 このような環境だからこそ、私自身も安心して働くことができており、結果として利用者さんの「心地よさ」に繋がっていることを嬉しく感じています。

入浴介助ケア施設

マリー

グループホーム

22025/10/28

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

とても良いと思います!! 自分の焦りや不安は自分が思っているよりも相手に伝わっていると、私も日々感じています。 そこに気づけただけでも凄いこと!中には気づかないで介護されてる方も多いと思うので、、、。

回答をもっと見る

レクリエーション

寝たきりの方へのレクリエーションは、みなさんどんなレクリエーションをされていますか? お決まりのように天気なら施設周辺の散歩、雨なら施設内の散歩と限られてしまっています みなさんは、重度の方のレクリエーションは、どんな事をされていますか?

寝たきりレクリエーション

よしママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

52025/10/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

いわゆる寝たきりの方も、心身状態は千差万別ですよね… 認知症(パーキンソン病の末期等も高度な認知障害がでますので、含めますが)の程度、会話、食事が出来るか? 意欲や生活の意向はどーなのか、痛みや精神的な注意点はあるのか、末期症状と言われる方なのか、胃瘻や経管栄養をされているか… そもそも開眼はされるのか等などですね… 想定は、どんな理由での寝たきりで、せめて精神系状態はどの程度の方なのか、ご家族との距離感とか分かると、お伝えしやすいのですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

しますしませんその他(コメントで教えてください)

235票・2025/11/05

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

550票・2025/11/04

皆、挨拶してくれます😊います💦→しつこく挨拶するいます💦→挨拶は1回だけで終了います💦→深く考えませんいます💦→自分から挨拶しませんその他(コメントで教えて下さい)

605票・2025/11/03

神様的な存在何でも答えてくれる博学な存在とにかく頑固頭良すぎる変わり者医者と関わることがないその他(コメントで教えて下さい)

636票・2025/11/02