2022/07/17
16件の回答
回答する
2022/07/17
2022/07/17
2022/07/18
Twitterでフォローしてる方にリスクを冒す方が居ます。仕事が楽しそうです。リスクがない事なんて、何もできないですよ笑 楽しくないです。 (確かにそうめん流し、食べ過ぎて吐いた人居ました笑笑)
2022/07/18
2022/07/18
難しいですよね でも利用者様に楽しんでもらいたい そこは職員は皆同じなんですよね
2022/07/18
2022/07/18
2022/07/18
回答をもっと見る
異食行為のある利用者さんがいます。 目についたものは何でも口に入れようとします。 自分の部屋からは口に入るものを全て撤去し、日中は常時見守りをしています。便まで口に入れようとするので、トイレもついて行っています。 精神科で薬はもらっています。 何か改善策はないでしょうか?
異食トイレ
tamami
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 居宅ケアマネ
もん
介護福祉士, グループホーム
お疲れさまです。 文章を拝見させてもらうとすごく対応されているんだなというのが伝わります。 ホールやその方が行動する範囲のにもできるだけ物を置かない。布などで見えないように隠す。記録を詳細に残しご家族に現状を把握してもらうですかね。家族は伝えるだけではあまりわかってないので記録をそのまま送るなど現状を見てもらっうほうがいいと思います。
回答をもっと見る
特養で働いています。率直に質問させて頂きます。夜間、ろう便行為あり、便異食あり、の利用者様がいらっしゃいます。元々、精神に問題ある方です。最近、弄便どころか便異食がひどくて便で窒息なんて事もありえない話しではないと思います!精神科への入院を希望していますが、弄便する人は入院出来ないって施設の相談員が言うんです。本当なんですか?教えて下さい!
異食相談員特養
サバ缶
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
リータ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そもそも病院はオムツいじりとか、弄便とかする人はすーぐ拘束するから、受け入れてもらえないなんてことはないと思いますけどねー。 精神科なら特に自傷行為とか色々あるような人でも、拘束ありきで入院したりしてるはずですし。
回答をもっと見る
よくわらない事故、ヒヤリ報告が入社半年のスタッフから出てる。謎過ぎる転倒事故、絶対やらない異食行為、私入って一年半だけど謎転倒、○入所者が異食行為見たことない。ベテランも中堅、一年そこら働いてるスタッフもありえない事の事故報告。すべてのスタッフ疑問に思ってる。半年スタッフのせいで見守りが必要ってなってるが、見守り確実に出来なくても半年スタッフが挙げた報告内容、類似した事がない なぜ半年スタッフだけにしか起きない事なんだろうか? 虚偽?転倒事故説明も当初聞いた内容と違う報告あげてる。 毎月、半年スタッフだけ報告書が多い。それも❓と疑わしい事ばかり。報告書内容が謎過ぎて本当!って思う。
異食事故報告ヒヤリハット
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
山毛 徹
居宅ケアマネ
すべてのスタッフが疑問に思っているのですね。 報告書の内容が、当初聞いたものと違うのですね。 すべてのスタッフが、疑問に思いながら、一緒に働いているのですね。
回答をもっと見る
介護の大きな楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、教えていただくことだと思います。印象的な言葉があったら、エピソードと共に、返答して下さると幸いです。 私の場合は、「仕事は大勢(おおぜい)、美味しいものは小勢(こぜい)」という言葉。グループホームで働いていた際、ある入居者の方が、そのように話しかけて下さり、洗濯物を畳んでくれました。もう、その方は亡くなっていますが、今でも印象に残っています。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
みと
介護福祉士, 有料老人ホーム
初めて1人立ち夜勤の時に、担当するフロアの入居者の方々に夜勤の挨拶をした際、 「初めての夜勤なので何かあるかもしれませんが…よろしくお願いします。」とお伝えすると、 「何か良いことがあるかもしれないね!」と笑顔で答えてくれた言葉が印象的で今もはっきり覚えています。 今思えば、入居者の方が不安になるような事を伝えてはいけないと思うのですが、 当時緊張していた時に、この言葉をかけて頂いて心が軽くなりました。
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です。 とある職員の意味不明な行動について。 夜勤メインで日勤、早出、遅出も出勤する社員がいますが、夜勤の際センサーの電源をうるさいから切っているそうです。 転倒などのリスク回避の為に使用しているのですが、センサー切るなら意味なくね? って感じました、、、 皆さんの職場でセンサーはうるさいから切りましたって言われたら、その職員にどう対応されますか? 因みに介福の正社員です。
センサーヒヤリハット介護福祉士
ジーノ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
ちゃら
介護福祉士, 有料老人ホーム
発覚したら事故にいたらなくてもヒヤリハットで報告になります。故意的にしたとなると上司からの注意や業務を制限されるくらい出来事になるかと思います。センサー音でみんなが起きてしまうから対応を速くしてセンサーの方は優先てきに対応すべきですね。
回答をもっと見る
デイサービスにてOTをしています。 今まで私以外の機能訓練指導員が柔整師さんとはり師さんしかいなかった為、機能訓練で使用する物品がリハビリベッドとタオルしかありませんでした。 そこで作業療法士としてアプローチをする為、物品を購入出来ることになったのですが、経費申請がとてもめんどくさくややこしいです😭 めんどくさい点としては ①私自身が自由に使用できるPCがない 基本カルテ等も紙管理の為、PC入力が必要な場合は介護士さん、看護師さん管理の物を借りる形になってしまう。 ②施設自体経費申請され慣れていない。 必要物品を申請されることはあっても、自分で購入し経費申請されること自体が珍しいため、経費申請の為のルールが曖昧。 ③承認者が曖昧。 他に作業療法士がいないため、私以外にこれが何故必要なのか?という理由が分かりずらい。 そして、機能訓練指導員の中に役職名持ちの方がいない為、実質上司がおらず施設長がOKすれば経費が落ちるような形になっている。 ④承認者が不在の場合が多い 結局の所、承認の為施設長の所へ持って行かなくてはならないのですが、日中は業務があり施設長の所へ行けず、業務後は施設長は既に帰宅or出張からの直帰のすれ違い😓 上記のような状況です。 こちらとしては施設長へプレゼンをし、通れば別の人に承認してもらうかたちが最適かな?と思っています。 その為に、皆さんの経費申請のルール、その他改善点を教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。
管理職管理者デイサービス
あられ
PT・OT・リハ, デイサービス
たつ
介護福祉士
割と細かいかな?と思う施設です 介護ですら、 リーダー→課長クラス→施設長→さらに上 の承認が必要です すごく時間かかります 施設で使うものの必要物品を自分で買って経費で落とすことはできません…
回答をもっと見る