介護内容教えて下さい 何をやってますか 介護福士や看護師国家資格とか 本屋で参考書みつけるですか スマートフォンアプリで勉強するですか いっぱいあるからどれも悩みます 単純で分かりやすい介護国家資格アプリいいですけど
テピカジェル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養
夢ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修
何を学びたいかにより異なりますが? 私はユーキャンで資格取得=知識を学びます。
回答をもっと見る
同業の方、特に施設やデイにお勤めの方に質問です! 職場を選ぶ際、 なぜ訪問介護ヘルパーを選ばなかったかを教えて下さい。 私は、販売員からヘルパーに転職し他をわかりません。 介護系の学校を卒業した方には、一概には言えないけど、 学校での教育がヘルパーでなく、施設寄りになってるかもね。と言われた事もあります。 人材不足にあたり、単純に選ばれない理由を知りたいです。よく、大変そう。と言われますが、 デイや施設も大変な事もあるので、、、 おばちゃんのイメージがある。でもよいのです。 よろしくお願いします。
訪問介護デイサービス施設
カイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
なおや
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
訪問ヘルパーは自宅に出向いてマンツーマンになりますし、介護の学校卒業して新卒でするにはハードルが高いんと思います。その点、施設やデイは先輩職員がいますしマンツーマンではないです。
回答をもっと見る
小桜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私も受けました 早く結果知りたいです!
回答をもっと見る
明日の#ケアマネ試験 #コロナウィルス の影響が心配だったが、揺るぎなく実施! 今日は動画見てさっさと寝よう。 今回もヤマを張るならこの動画 忙しくて勉強してないけど試験は受けるって人必見!! https://www.youtube.com/watch?v=Nyyb9r6z__E
ケアマネ試験感染症勉強
icam
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士
skgk286
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
ケアマネ試験、お疲れ様でした。ケアマネの仕事は間を取り持つ役割だから大事な仕事ですね。
回答をもっと見る
明日の#ケアマネ試験 #コロナウィルス の影響が心配だったが、揺るぎなく実施! 感染予防と体調管理万全で、今日は飯食って動画見て寝よう 試験直前 せめてこれだけ 語呂合せ×問題 https://youtu.be/YT7ar27zlM4
ケアマネ試験予防感染症
icam
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士
すずこ
ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス
うわぁ! こんな動画があるのですね!? 私が受けた頃は、こんな時代がまだ来てなかった。 でも、たまたま直前で見直したこうしたまとめの書籍から出題されたので、こういうのは大いに信じていいんじゃないでしょうか。 落ち着いていきましょう!(^-^)
回答をもっと見る
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
今からお受験対策させるのは可哀想なきがしますので、地域のところでもよいのかなあと思います。
回答をもっと見る
ケアマネ 試験直前ですが、勉強頑張ってますか? 3月8日の試験は予定通り実施されるみたいです。 忙しくて勉強がなかなかできない方。動画を見て少しでも得点UP目指して下さい。 ケアマネ 試験 ヤマをはる人この動画 令和2年3月版 https://youtu.be/Nyyb9r6z__E
勉強ケアマネケア
icam
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士
ユンケル
介護福祉士
ケアマネ取得のメリットが解らなく、差し支えなければ教えて頂けませんか。 現場10年弱でケアマネは夜勤手当て無く現場より給料安いイメージしかなく、、現場よりメリットあると確信持てれば取得したいと思います。 失礼な質問と感じてしまったら謝罪致します
回答をもっと見る
ケアマネ 試験直前ですが、勉強頑張ってますか? 3月8日の試験は予定通り実施されるみたいです。 忙しくてなかなか勉強できない方へ下の動画見てください。 せめてこれだけ 語呂合せ×問題 https://youtu.be/YT7ar27zlM4 @YouTubeより
勉強ケアマネケア
icam
ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士
まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
ケアマネの資格取りたいですけど何年以上の勤務とかありますよね?結構問題も難しいと聞いてます。
回答をもっと見る
先日台風の為延期されていたケアマネジャー試験が3月8日にあります。 私の試験会場は、相模原なんです。 しかも、横浜線に乗らなければなりません。 この試験を受ける人って、ほとんどが介護施設で働く人だと思うのですが、この時期に実施するのはいかがなものかと思うのは、私だけでしょうか?
ケアマネケア施設
おっこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
確かに‼️ ダメですよね🤣
回答をもっと見る
皆さんは、初任者研修や実務者研修を受けられた方いらっしゃると思いますが、その時のテキストをどうされていますか?
実務者研修初任者研修研修
かわっぴー
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ホワイトチョコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
一応取って置いてます。 時期が経ち、仕事も経験を積むと、以前はわからなかった事も理解し、解釈も変わります。 ケアマネや相談員、感染症対策対応や病気の事など、辞書がわりとしても活用できるし、読み返して初心に返る事もできます。テキスト、結構な値段しますしね。 貧乏症ですかね〜(笑)
回答をもっと見る
介護福祉士を3年くらい前に受けて不合格… 実務者研修もやり痰の吸引もやりました。 また今年度も受けたいなと思います。 だが、不合格通知を引っ越しの際に何処かへ紛失…。 不合格で再試験受けた方、必要書類は何かありましたか?
実務者研修研修介護福祉士
母ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
リュカ
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
変わってなければ、不合格通知じゃなくて、受験票で代用可能かも。 制度変わってから見てないからなんとも言えないけど、受験番号と受験日時だけわかればいいんじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
サイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
国が介護予防に力を入れているのでリハ職はこれからの時代は特に必要になってくると思います。 ただ3~4年間も学校に通わないといけないのがネックですよね😰
回答をもっと見る
喀痰吸引について 喀痰吸引の座学は学校でとりました。(大阪) 実地研修は職場でとりました。(広島) 大阪に戻ることになりましたが、もしかしたら座学と実地の自治体が違うので資格取り消しになるかもとのことを言われたのですが、そんなことあり得ますか?? 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい! 今は、引っ越ししてから新たに大阪で問い合わせをしてくださいと言われています…
資格
ゴールドシップ
介護福祉士, 介護老人保健施設
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
細かく言うと大阪府内でも茨木市と豊中市で取り扱いが変わるとサー責に言われましたが。
回答をもっと見る
介護福祉士32回を受けて実技試験がある方はもう筆記試験の合否が出たかと思います。何点で合格されましたか?
介護福祉士
jj
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修
ミカコ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
まだ合否の通知は来ていません。実技試験の結果が出たあと、一斉に筆記試験のみの方含め3月末に結果通知が届くとの事でした。自己採点で90点くらいで、100点くらいいくかたもいらっしゃるんでしょうか? かなり待たされるのでずっと不安ですけど。。(T^T)
回答をもっと見る
今年介護福祉士の試験を受けました。結果まだですが、難しかったです。今年受験された方いらっしゃいますか?また受験され資格をお持ちの方にお聞きしますが、合格されて仕事に対するモチベーションや気持ちは変わりましたか?続けて勉強されていますか?教えて下さい。
勉強資格モチベーション
ミカコ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私は2年前に合格しました。 合格発表があった次の月に他の部署に異動しましたから仕事に対する気持ちは変わりましたね。教わる立場から教える立場になりましたから。だから今でも勉強、勉強だと思ってます。
回答をもっと見る
まーちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
介護福祉士の試験を受けるために、実務経験3年以上+実務者研修を終了しておくことが条件となっています😊 昔と違い実技試験はないので、筆記試験のみ合格(毎年合格点は変わってきます。)したら無事介護福祉士になれます😊✨
回答をもっと見る
学生でも「介護福祉士」は取得出来ますか? ちなみに、アルバイト歴4年ほど経ち初任者研修は取得済みです。
資格
ひまわり
有料老人ホーム, 初任者研修
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
実務者研修はお持ちですか?
回答をもっと見る
32回国家試験、、、発表まで1か月^^; 長いよ〜。実技試験受ける人は 筆記の合否出てるけど、、、 自己採点、何点ぐらいで合格したんだろー?? めっちゃ気になるー
ゆん
病院, 実務者研修
介護
介護福祉士, 従来型特養
結果を聞くまでの間は、ドキドキですねぇ😀
回答をもっと見る
教えてください 私は今有料老人ホームで働いています 難病患者のホームヘルパーの資格を取りに行こうと思いますが どういうものか教えてください
有料老人ホーム資格
🅱️eii
有料老人ホーム, 初任者研修
ながし
介護福祉士, グループホーム
構って欲しいという可能性はありませんか? しばらく距離を置いておいて聞こえないふり、という手段もあるかと思います 少々手荒ですが
回答をもっと見る
介福もって働いてるけどケアマネ取ろうか迷う😖 時間もお金も…って考えるとなかなか決心つかない(T_T) 介福取って働きながら(既婚者子持ち)ケアマネ取った方いますか? ケアマネと介福どちらの方が、家庭的にも仕事的にも良くなるか教えてください!
家庭子供ケアマネ
ににか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院
ラッコの実
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
ケアマネ試験後が、ホント大変でした、88時間??の講習…実習3日間と、仕事しながらは、 かなり疲れ果てました。因みに自分はケアマネ、介護、両方とも体験しましたが、、ケアマネの方が圧倒的にしんどいです。 個人的な意見ですが。書類に追われる毎日でしたから
回答をもっと見る
質問させてください。 介護経験まったくのゼロで初任者受けずに実務者受けた方っていらっしゃいますか? 内容とか、他の人の話しについていけましたか?
実務者研修初任者研修
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
ミッキー
グループホーム, 初任者研修
初任者受けてからの方がいいと思いますよ。基礎から教えますし、実務者研修すぐいくと、よくわからないと思いますよ。介護経験が、結構あったら話は別ですけど😃
回答をもっと見る
実務者研修を受けるつもりです。受けた方どんな感じですか?
研修
ひみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
実務者研修は、実技の方が難しいです。 喀痰吸引、経管栄養など。 DVDで何度も観ても覚えれず、🏠で ぬいぐるみを人に見立てて、練習を しました。 本当に声かけをしながら、ジェスチャーを踏まえて。 覚えるまで、繰り返さないと。 試験があるので。受からないと 実務者研修修了にはならないので。
回答をもっと見る
登録販売者の資格とるのって難しいですか⁉️因みに、合格する確率は何%くらいですか⁉️
資格
nke
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
緑のカリフラワー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 訪問介護
年一回の試験で出題は120問、七割の正解率が基準の様です。去年の合格率は41.3%だそうです。 受験資格など特になく受験ハードルは低いので受ける方は年々増えていますが全く勉強しなくて受かるという感じではないので準備はいると思いますよ~私も受けるつもりで勉強はしたのですが色んなタイミングが合わず結局受験してないです(-_-;)
回答をもっと見る
ケアマネになってから、即戦力になるのはサービス提供責任者の経験ある方なのでしょうか?
ケアマネケア
なぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
実務経験の有る人しか取らない事業所もありました。
回答をもっと見る
質問の度々に、とても参考になる回答をいただき感謝しています。今日もまた質問したいことがあるのですが、コーチングについて勉強したいと思っています。コーチングの講座を受講したことのある方の経験談、感想等教えていぢけたらと思います。受講料等も知りたいです。よろしくお願いいたします。
勉強
小豆
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ヨーギラス
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務
YouTubeとかで教えてくれますよ。 お金払ってまで学ぶことでは ないと思います。 コーチングするに当たっては 相手の能力を引き出すことに意識しますが、 ティーチング、カウンセリングも認識をすることをおすすめします。
回答をもっと見る
鈴の甘寧
介護福祉士, ユニット型特養
今年度の試験で合格させていただきました。 一次試験は問題集を繰り返し勉強しましたが設問にて普段仕事でやってる事が多く出ました。 二時試験は論述と面接試験でしたが、論述に苦労しました。
回答をもっと見る
今認知症介護実践者研修を受けているのですが。最近終えた、又は今受けてる方とか居ますか??
研修認知症
かんちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
ウチは非正規職員は基礎研修すら受けさせてくれないよ
回答をもっと見る
資格取得について質問いたします。 初任者研修受けたいのですが皆様はどのように受講されましたか? 会社が負担してくれましたか? ケアマネさんから「市に相談してみたら?補助が受けられるかも」とアドバイス頂いたのですが。
初任者研修研修ケアマネ
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
リョーコ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養
私は、転職活動中にハローワークの職業訓練で受けました。 かかったお金はテキスト代だけでした。
回答をもっと見る
介護福祉士の受験にオススメの参考書はありますが?書店に沢山あってどれを買うか迷っています。 過去問解きまくるのがやはり1番でしょうか?
介護福祉士
おぼろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 看護助手, デイサービス, 病院
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
中央法規出版から出てる参考書が良いと聞いたことあります..! 介護福祉士の試験は、中央法規で作られているとか..🤔💭 もし間違ってたら、ごめんなさい🙌🏻💦
回答をもっと見る
最近、YouTubeとかで勉強する事が増えてきたんですがオススメの動画があったら教えてください😘
研修勉強
ダーク主任
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
弦まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
「ケアきょう」というYouTubeチャンネルを時々見ます。 内容は賛否両論あるでしょうが、色々な意見を見られますよ。
回答をもっと見る