資格・勉強」のお悩み相談(69ページ目)

「資格・勉強」で新着のお悩み相談

2041-2070/2580件
資格・勉強

職場で怪我をしてしまい復職まで最低1ヶ月以上かかりそうです。自宅にいる間に何か勉強して資格取ろうかなと考えてますが何かおすすめがあったら教えて下さい。現在は介福しか持っていません。

復職勉強特養

みやこ

介護職・ヘルパー, 従来型特養

22020/07/30

りん

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ

認知症介護士やレクリエーション二級とか、ユーキャンでとれますよ

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士申し込み書類について前回受験された方それ以前に受験された方今回受験しようとしている方アドバイスを頂けたらと思います。 実務経験証明書記入について上半分は企業に書いてもらうもので下半分は自分で記入しても良いのでしょうか?在籍証明書を発行しますのでと言われました。 ※手引きには手引きごと施設長、園長、理事長に渡して記入して下さいと書かれています。

資格職場

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32020/07/29

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

基本的に施設勤務の場合法人本部、株式会社なら本社の人事に書類を書いてもらいます。

回答をもっと見る

資格・勉強

とにかく介護福祉士取得まで今の職場で頑張る🙋🏻‍♀️

介護福祉士職場

Meow 😸

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22020/07/27

のんべえ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

頑張って下さい❗

回答をもっと見る

資格・勉強

今、サ責をしてるのですが、あまり自信が無くて。。何かプラスになる本とか為になるホームページとかないですか(・_・?) こんなん見てます、参考にしてますがあれば教えて下さいm(__)m

サービス管理責任者自信勉強

ゆずあや

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

22020/07/27

twins.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

こんばんは! デイのレクリエの姉妹雑誌、へるぱるが、面白いですよ🎶 あとは、シルバー新報も勉強になります!

回答をもっと見る

資格・勉強

福祉住環境コーディネーターを勉強をされた方いらっしゃいますか❓資格を取得しようと考えてます。本屋で問題集を購入したのですが、久しぶりの勉強なのでなかなか覚えられません。どの様に勉強されていますか?

勉強資格

プー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42020/07/26

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

ひたすら参考書を読んで、書き写して覚えたような記憶があります。 制度や法律のところはどの資格にもたいてい出てくるんですが、要領が悪く、毎回一から覚え直してます(^^;;

回答をもっと見る

資格・勉強

来年の国試に向けて今勉強中です。初めて受験するのですが、今自分は中央法規の過去問2021と同じく中央法規の模擬2021に加え成美堂出版の法改正と完全予想模試を使い勉強しています。制度や法律系が苦手です。これ以外では点数取れるのですが苦手分野を集中してやりたいと思ってます。皆さんの経験で良いのあったら教えて下さい。宜しくお願いします。

勉強資格介護福祉士

魅杏

有料老人ホーム, 実務者研修

22020/07/26

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

頑張っていらっしゃいますね 私場合ですが とにかく過去問題を繰り返し何度でも 正解できるまでしました。 私も、初めたころは法律制度が全くわかりませんでした 何が書いてかるのかも理解出来ませんでした。声を出して読み、過去問題に挑戦です。間違えた問題は、解説も読みしばらくしたのちもう一度解いてみる事をしてきました。 あくまでも私のしていた事ですのでご参考までに

回答をもっと見る

資格・勉強

私は放課後ディで働いているものです。 介護福祉士を持っています。 いま、保育士の勉強をしてるのですが、 介福と保育士を持っている人いますか??

保育士勉強介護福祉士

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

22020/07/26

キジトラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

私の出た短大では保育士や介護士を取った後に専攻科に行ってもう1つの資格を取る人多かったですよ。 職場にも両方持ってる人は結構います。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士4年目の年、ケアマネの資格の勉強をしようと思ってます、ユーキャンで大丈夫ですかね? あと、ケアマネになってから給料はあがるのでしょうか?

ケアマネ

さと

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/07/24

なおちき

介護福祉士, 従来型特養

職場の先輩は、ユーキャンでケアマネの勉強してましたよ。 ユーキャンは、合う人と合わない人がいますがね。 ケアマネの仕事に就かないと給料に反映されないと思いますよ? 介護で夜勤とかやってた方が、多少お金良いはずです。

回答をもっと見る

資格・勉強

次の面接が決まりました😆 今度はスキルアップをしようと…相談員を受けます💦 大丈夫かなぁ…私にできるかなぁ?😭

相談員転職

ハル

介護福祉士, デイサービス

112020/07/23

やすみん0358

初任者研修, 無資格

こんばんは 頑張ってくださいね

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さんお疲れ様です。 明日はいよいよ、新しい職場の面接です。 ところで、 皆さんに質問です。 こーゆう真夏日の日はどんな服装で言ったらいいとおもいますか? 常識のあることだとおもいますが、高卒で介護の仕事に入ったので、面接は制服でした。 スーツでいいんでしょうか。。 よかったら、コメントお願いします。

制服面接職場

Nさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

22020/07/23

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

夏用のスーツをお持ちならスーツを着て行った方が良いですよ。ただ暑いので、ジャケットは施設に入る直前に着ると良いですよ。 スーツがなければ、なるべく制服に似た格好(白のカッターシャツに黒か紺のスカート)がベストですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士模擬問題集を解いていて… この選択肢の⑤番 (介護者の)主観的事実より…うんぬん と (利用者の)主観的事実より…うんぬん という具合に回答者の解釈次第で回答が変わるような…?(-_-;) つべこべ言わず、②を選べよって話なんでしょうけど、前者の解釈をした私は⑤を選びました(^^; 因みに解説は後者でした。 モヤモヤする問題だと感じるのは、私だけ?(>_<)

介護福祉士試験

aiyar

障害福祉関連, 障害者支援施設

22020/07/23

抹茶わらび

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

あくまで記録は介護する側が書く物なので、記録者が物事を客観的に観るという事ではないでしょうか? また、2だと変化の経緯だけで、何故そのような変化になったかの前後についての記録は不要となってしまうので×になりますね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護職員初任者研修!資格 (∩^o^)⊃━☆°.*・。 合格出来ました~!! 応援して頂いて~ありがとうございます。(∩^o^)⊃━☆°.*・。 あー!嬉しいです~!! 🌟٩(ˊωˋ*)و🌟

初任者研修資格

新マイ

デイサービス, 初任者研修

142020/07/20

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

おめでとうございます🎊

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士獲得された方に質問です 実務者研修はどのようにやりましたか? 仕事とどのように調整してましたか? デイサービスアルバイト1年 デイ 社員として1年 障害者グループホームのバイト1年で3年になるのですが経験値として獲得出来てるか分からないです

実務者研修介護福祉士

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

12020/07/19

ピノ

介護福祉士, ユニット型特養

たまたま職場が研修会場になったので希望を出してリーダーに推薦してもらい(シフト上各フロア1名だったので)受けました。シフトも出勤扱いになりました(*^^*)

回答をもっと見る

資格・勉強

始めまして。最近介護職に転職しました。 資格は初任者研修を取得しております。 実務経験は一度もなく、今回が初めてです。 これから介護福祉士の資格を取得したいと 思っています。 高校時代に社会福祉系列っていう科が学べる高校 に通いそこで基礎看護や社会福祉制度、実習 を学び初任者研修の資格を取得しました。 そこで介護福祉士の資格を取得するために私は 実務9ヶ月もしくは実務3年、自分がどっちに当てはまるか分からないのですが、詳しい人いればぜひ 教えて頂きたいです。

実務者研修資格介護福祉士

えみ

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

92020/07/19

ののか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

介護福祉士になるには実務経験3年は必要になります 最近ユーキャンとかの介護福祉士の講座がありますが経験値とってないと出来ないのでまず3年勉強して介護の経験を学ぶといいと思います

回答をもっと見る

資格・勉強

無資格未経験で仕事を始めました 現在 介護職員初任者研修を受講しています 今後どのような資格を取得すると良いでしょうか ご教示願います!

無資格未経験初任者研修

有料老人ホーム, 初任者研修

72020/07/19

スバル

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お仕事お疲れさまです、介護の世界へようこそです。 初任者研修取得後は実務者研修受講されたほうが良いかとは思います、実務者研修は初任者研修の内容も振り返りながらやりますからあまり期間空きすぎないうちに受講されたほうが覚えやすいかと。 現在の介護福祉士の受験資格の1つにも実務者研修+実務経験3年とありますので実務者取っておくと介護福祉士取得への道も開けます。 頑張って下さい!

回答をもっと見る

資格・勉強

おむつ交換が実技テストででたものです。8分で声かけやズボンの脱ぎ着、右肩麻痺の利用者で安心安全安寧にを心がけて行うというものですが8分でできるものなんでしょうか。私はできませんでした。

オムツ交換

もなか

病院, 学生

32020/07/19

マイミー

介護福祉士, 病院

はじめましてです。 おそらくその時間はあくまでも目安だと思います。 現場では何十人のオムツ交換しなければならないからだと思います。 あと、利用者、患者様の病衣以外のシーツ交換も加わると思いますので量様の負担を考慮した目安だと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

25日から初任者研修が始まります✨ ずっと夢だった介護福祉士になる、第一歩! 仕事に活かせることを学べるので ワクワクしています☺️ まだまだ先は長いけど、コツコツ 頑張りたいと思います(´∀`)

看護助手無資格未経験

瑠花

看護助手, 病院, 無資格

22020/07/18

山毛 徹

居宅ケアマネ

夢に向かって、一歩一歩進んでおられますね。

回答をもっと見る

資格・勉強

企画書・・・ 頭沸騰してる・・・ とりあえず紹介するって言うホーム長に泥塗れないけど 来週知り合いの施設にこれ渡すって 来週・・・ 忙しいな。仕方ないけど・・・ テストの講評とか読み返すけど そもそも目的書くのがムズいなあ・・・ あと対象者の平均介護度だの人数だの聞いてない・・・ 1ヶ所はうちと同じだと聞いてるけどね。 んー←脳内逃避中

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/18

山毛 徹

居宅ケアマネ

大きな仕事を任されましたね。成功を願っています。

回答をもっと見る

資格・勉強

5月から実務者研修を受けてまして、 8月まで通信で家で修了試験をやってまして。 家でやる試験は全部終わりました。 8月からは1週間に1度スクーリングなのですが、 滑り込みで入ったのもあり実務者研修の スクーリングがどんなものか不安です。 10月に修了で9回スクーリングがあります。 初任者を取らず実務者なので周りについて いけるか不安です(. .`)

無資格実務者研修資格

冬馬

介護職・ヘルパー, 無資格

12020/07/18

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

介護の現場で働いているならわからないことを聞いてみるのもありだと思います 役職者であれば経験値と介護福祉士の2つがあるので大抵のことは答えられると思いますからね

回答をもっと見る

資格・勉強

どうしよう。介護福祉士の受験の手引きが2冊届いてしまいました。 ネットで手続きした際、上手く送信出来てないと思って1分違い位でダブって手続きしてしまったらしく…とりあえず開封はしないで後日試験センターに電話して確認したほうがいいのかな汗 私と同じようになった人ネットからやった人で過去にいたりするのかな…おっちょこちょいにも程がある…

介護福祉士試験介護福祉士

ぺんぺん

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

72020/07/18

なおちき

介護福祉士, 従来型特養

私は、あえて2部頼んだ事があるので1部は、記念に取っておいても大丈夫ですよ。 申請する時は、1部だけ送って下さいね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験を後輩が、受ける事に、 どんな本を買えばいいですかとか? どのように、勉強すれば良いですか? とか質問攻めです。 私が、受験したのは、まだ実技試験が、あった時代なので〜忘れました。 皆さんは、どういうふうにしてますか!

後輩介護福祉士試験勉強

ひまり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

132020/07/18

なおちき

介護福祉士, 従来型特養

私は、書き込み式の参考書を買っていました。 あとは、一度だけユーキャンで添削しましたが私には、合いませんでした。 それに後は運次第です(笑)

回答をもっと見る

資格・勉強

介護初任者研修の実技試験 昨日❗再チャレンジで、合格出来ました!(≧∇≦)/ 自分なりに、良く頑張ったと……褒めてやりたいです 今日は、試験を受けた人数が多かったので、講師は… 2名でした。合格後……。 講師2名からも、良く頑張ったねー、と……お言葉を かけてくださって~とても、嬉しかった。 о(ж>▽<)y ☆🎶 来週月曜日は、筆記試験があります。自信無いけどー 頑張ろう!

講師自信介護福祉士試験

新マイ

デイサービス, 初任者研修

42020/07/18

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

おめでとうございます(*´ω`*) 初任者研修は筆記試験とかあるんですね❗️ あともう一息‼︎頑張ってください!

回答をもっと見る

資格・勉強

来年介護福祉士の国家試験受けるのですが、皆さんの勉強の仕方が知りたいです! 是非、差し支えなければ教えて頂きたいです。

勉強介護福祉士

るーたん

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修

32020/07/17

魅杏

有料老人ホーム, 実務者研修

自分は過去問、模擬、法改正のを3冊勉強しています。後は仕事手隙時に出来るようにアプリで勉強していますね。自分も来年国試受けます!お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

資格・勉強

訪問介護事業所の管理者とさービス提供責任者の兼務をしている人が、ヘルパーとして現場に出ても良いのでしょうか?

管理職人手不足管理者

こう爺

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護

32020/07/17

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

出てはいけないんですか?

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修で実技のテストがありまして力が入りすぎて終末期の対応のとき困るから再テストと言われました。後利用者目線で言えてない、雑すぎると。 どうやって力を抜いて対応したらいいと思いますか? どうしたらいいか分からなくて不安なんです。

実務者研修

もなか

病院, 学生

32020/07/17

シーナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

難しいですね。少しでも丁寧さや力加減がつたわるように声かけも意識してみてはどうでしょうか。私は何よりも自分がされたい介助を心がけています。

回答をもっと見る

資格・勉強

レクリエーション介護士1級の実技試験 あれから8日過ぎ たしかOKなら2週間後 受け直しなら1週間後に結果送ると言ってましたよね???( ̄▽ ̄;) 昨日届いてない 今日も何も届いてない 私は大丈夫なのか( ̄▽ ̄;) 次の現場実習に進んでいいのか( ̄▽ ̄;) なんかモヤりますが( ̄▽ ̄;) ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂うわあああああああ となるとまた企画書書かなくちゃ_| ̄|○ il||li でもホントにいいんだよね? どっち?まじで('A`;)

レクリエーション介護士レクリエーションモチベーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/16

山毛 徹

居宅ケアマネ

早く結果が分かるといいですね。受験お疲れ様です。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士取得するための勉強方法どうやって勉強しましたか? いつ頃から勉強し始めましたか? ※何歳で受験されたのか体験談を聞きたいので回答よろしくお願いします。

勉強介護福祉士職員

dai

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

82020/07/15

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

1年間勉強しました 何度もテキスト読んだり過去問やったりといった感じです 受験したのは24歳ぐらいだったかと思います

回答をもっと見る

資格・勉強

今、ヘルパー2級で病院で看護助手してます もう介護歴トータル10年で病院だと自分がしたい介護とは、かけ離れてるので施設へ転職希望してます。 とりあえず実務者は今通っていて来年の介福試験を受験し合否に関わらず退職を検討してます。 今の職場で介福試験に必要な書類を事務で作成して貰えるんですが、もし落ちた場合って不合格通知が次の試験の提出書類として出す事ができるんですか? また勤務日数の書類とか集めなきゃダメなんですかね(*_*)知ってる方いたら教えてください。

介護福祉士試験資格転職

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12020/07/15

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

1度試験を受けた経緯があれば 次は願書だけで良いと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネ試験に合格した方に質問です。 問題集は何冊活用しましたか?? 今は過去問1冊と参考書で勉強しているのですが、合格された方はどのくらい勉強されたのか気になってご質問しました。

ケアマネ試験勉強ケアマネ

あんこ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

42020/07/15

山毛 徹

居宅ケアマネ

3年分の過去問を1冊買って、半年で3回繰り返しました。それだけです。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士が次に目指すと良いオススメの資格を教えてください!

資格介護福祉士

こうちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

62020/07/15

mia

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

ケアマネージャー 認定介護福祉士 社会福祉士等です

回答をもっと見る

69

最近のリアルアンケート

全員マスクをしてくれますマスクをする人としない人がいます誰もマスクをしていませんその他(コメントで教えて下さい)

637票・2024/06/23

日勤の方が大変夜勤の方が大変どちらも大変同じくらいその他(コメントで教えてください)

740票・2024/06/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

735票・2024/06/21

利用者さんの対応職員とのやり取り上司とのやり取り家族さんの対応排泄介助入浴介助特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

790票・2024/06/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.