寝る前にまた少し前の事を。レクリエーション介護士1級受けるのって結構沢...

寝る前にまた少し前の事を。 レクリエーション介護士1級受けるのって 結構沢山しなきゃいけないことがある。 まあ元々レクリエーションを売りにするのが辛いのはおかしいと思ってたので( ̄▽ ̄;) この資格が出来てたのは正直めっちゃ嬉しかったわけなんですが。 まあ、2級とって、それから1級受けることにしたわけですよ。 今はコロナで中断してるけど 講習の再開と試験の日も確定した。 さて、 民間資格であたし自身が個人で気合い入れてという事なので、 勤め先から援助はしょーじき一銭もして貰ってない。 けど、 講習終わったら、 施設実習が3箇所ある。 1つはもう、 系列施設で唯一転勤したことの無いとこと決めていた。 (実習の条件は、「顔見知りでないこと」なので、今務めてるところではできない) 残り2箇所、どーしたものかと思ってたけど、 近所に施設がいくつかあり、 その中から頼もうかなあとか思ってたわけです。 だけど、 ホーム長にかくかくしかじか話をすると 残り2箇所も自分の知り合いの施設紹介すると言われたわけ、でー えー、そんな事言うような人に見えなかったんだが 何故にいきなりあたしの実習先探してくれたりしちゃうのー? とか 裏を勘ぐって変な気分になってました。 異業種のうちの主人にぼろっと漏らしてみたところ 「僕が上司でもそう言うわ。手放すきっかけにしたくないもん」 といわれ あーやっぱ思惑あるのかーとか( ̄▽ ̄;) いや、とりあえずは恥かかす気はないから乗っかるつもりではいるけど でもさー それなら少しくらい援助くれーん? 習ったことを 系列施設に還元する気はあるんだからさー( ̄▽ ̄;)

05/26

8件の回答

回答する

回答をもっと見る


「レクリエーション介護士」のお悩み相談

資格・勉強

ユーキャンでレクリエーション介護士の資格を取ることにしたので頑張ろう 来年はまた別の資格も取ろう……(と思ってるだけ) 特養勤務なのに欲しい資格がレク系ばっかり(´-ω-`)マーイイヤ

レクリエーション介護士資格モチベーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

103/31

えんま

看護師, 病院

レクリエーションの資格というのがあるのですね!勉強になりました。 向上心が高く素晴らしいです!

回答をもっと見る

資格・勉強

えー ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・取れてしまった( ̄▽ ̄;) そんな気はしたけど その通りになるなんて( ̄▽ ̄;) 自宅受験とはいえ1ヶ月だけど( ̄▽ ̄;) まあいいや。 これで私は レクリエーション介護士で 音楽健康指導士準2級で 健康カラオケサポーター、です。 箔がついたかな( ̄▽ ̄;)

カラオケレクリエーション介護士健康

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

102/05

天職

介護福祉士, 介護老人保健施設

凄いですね!いろいろ取りたいとは思いますが、なかなか行動にうつせません(´;ω;`)私も頑張らなきゃ!

回答をもっと見る

資格・勉強

取った……レクリエーション介護士2級 次は音楽健康福祉士にするか、音楽健康指導士にするか 福祉士の方だと、職場で虹のキャラバンやってる関係で無料で受けれるんだよな……Ҩ(´-ω-`) ※どこの民間資格取っても資格手当に反映されないのが悩み

レクリエーション介護士ユニット型特養レクリエーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

411/03

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

色んな資格がありますよね。学ぶことに意義もあるし活用方法もあると思うのですが、手当に反映されないのはモチベにも関わりますね。少しでも反映されると学ぶ意欲も高まりますね。

回答をもっと見る

👑資格・勉強 殿堂入りお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

介護福祉士の試験が分野別合格を採用されたニュースをみて、国の浅はかな考えが不思議でなりません。 利用は、外国人の合格率の引き上げと、介護福祉士の人材確保のためといいますが… 根本的に介護へ転職しようと思う方が少なくなってきているのに、高齢者は増加傾向です。 年々、介護福祉士の試験が容易になり、資格意義がなくなってきており、何だか悲しくなってきます。 介護福祉士を軽んじられそうで悲しいです。皆さんは、分野別合格についてどう思われますか?

外国人採用資格

ふじか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護

3208/09

いずもん

ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

難しいとこですね、人材不足ですからね。

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

48歳 来年の介護福祉士試験、受験できるかなぁと思っていたら日数たりなかったし、いまは離職しています。再来年受験となると50手前… その年齢で資格とっても、どうなんでしようか?独り身なので、最低でも65歳までは現役で働きたいと考えています。

介護福祉士試験資格モチベーション

ホッシー

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

4008/29

ろうけんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

私は昨年合格しました

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

ついにやって参りました 介護福祉士国家試験の合格発表 10分前ぐらいからドキドキが止まらず、、 とてもわくわくしながらホームページ開いたら、、 番号ありました!!😊 嬉しすぎて飛び跳ねたよ🤣 合格できて本当に嬉しい💮 同じく合格された方も本当におめでとうございます!!

介護福祉士試験介護福祉士

きなこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

3903/24

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

おめでとうございます🎊 努力が実りましたね。お疲れ様でした。 これからも介護福祉士としてのご活躍をお祈りしています😄

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

排せつケア

はじめまして パットのジャバラ折りについてのご意見をお伺いしたいです。 私自身は仕事や家族の介護経験から特にメリットは感じず、職場でも誰もしてなかったのですが、最近入職された方が「ジャバラにすれば漏れない」と主張されます。 昔々はやってましたが今はパットもだいぶ改良されておりきちんと当てれば大抵漏れないと感じています。 (何より痛いですよね、自分でやってみると) ネットでも色々調べてみましたが納得できる情報はなく、ご本人に聞いてもその方が漏れないから…と 排泄介護は本当に色々なやり方があるので もしご存知の方がいたらお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

ケア

とらっく

介護福祉士, 有料老人ホーム

106日前

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

臀部に皮膚めくれがなど皮膚トラブルがある方にジャパラ折りをしています。ジャパラ折りにすると臀部まで汚染しにくいので。なので漏れないからという理由でやっている訳ではありません。

回答をもっと見る

介助・ケア

就寝時たぶん入れ歯を外し忘れて帰ってきてしまいました。急いで連絡するべきですか。

入れ歯人間関係施設

しなもん

グループホーム, 初任者研修

36日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

口腔ケアは終わっていますか? そして、その方の義歯はそのままだと誤嚥に繋がるのでしょうか? それがないのなら、問題ないはず…との事が一つですね… そして、そんなに気になるなら、問答無用で、電話1本すれば、とも思いますが… それでモヤモヤがなくなら、一言確認依頼をされれば、と思いますが…

回答をもっと見る

介助・ケア

2回ぎっくり腰をやり、リハビリ中でユニット型特養に勤務してます。 腰が痛い時のオムツ介助に関して皆さんの意見をお伺いできますと幸いです。(オムツ介助のご入居者様は円背がだいぶ悪化しています) コルセットの着用、ベッドの高さを上げる事はもちろんの事だと思いますが、痛い時はベッドに足をつけて支点を作りオムツ交換を行っています。 これは介護観が分かれる所だと個人的には感じますが身体的にキツいです。(腰を痛めるならベッドに少し上がることはやむを得ない。いやいや、お客様のベッドに上がるのは失礼との意見もあると思います)   皆さんはどのように対策していますか? 

特養ケア職場

こう

実務者研修, ユニット型特養

76日前

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

こうさんお疲れ様です。 腰が痛くないときもベッドの高さをMAXまで上げてます。腰が痛いときはベッドの高さをMAXまで上げてから腰を落としてオムツ介助を行ってます。 ベッドに膝ついてオムツ介助行う職員も居ますが僕はやらないです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分の体への負担利用者さんとのコミュニケーション人員不足精神的なストレスご家族との関係特にありませんその他(コメントで教えてください)

462票・残り7時間

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

641票・16時間前

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

649票・1日前

強制でマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんその他(コメントで教えてください)

715票・2日前