ベトナム人の同僚と夜勤 仕事は早いけど雑ですぐ認知ある利用者を不穏にさせてその後の対応は知らんぷりする ストレス溜まるし注意しても分からないフリされるし苦手すぎる
認知症愚痴夜勤
やも
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
お疲れ様です。言葉と文化の壁って難しいですよね💦以前、中国出身の方と一緒に働いていた時、事故報告書は日本語が難しいから書けない!と大騒ぎされて困った事があります😅外国の方がみんながそうではないと思いますけど多いんですかね💦💦💦
回答をもっと見る
以前、職場の同僚に「◯◯さん、夜勤中に1時間位寝てたんだってよ。なにやっているんだか」と一人でご立腹。でも、夜勤中でも休憩時間があり約2時間は休んでいいはず。それを言うと「あのこはたるんでいるんだよ。私が夜勤に初めて入った頃はずっと起きていた。」それはただの自分のやり方であって、無理やり他人に押し付けるものじゃないと考えていますが、皆さんどう思いますか?
愚痴夜勤人間関係
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
その通りだと思います 自分の考えを押し付けてることに 気づけていないだけですね
回答をもっと見る
辞めたいと、思った職場。 いちばん大変なそこいらにおしっこしまくる おばあちゃんが後ろから わたしのエプロンをめっちゃ優しいぬくもりで ずーっと掴んでいるので んあああああ! 辞められんじゃないかあああ! と、悶絶した。 女コロしたいおじいちゃんも翌日めちゃ笑顔で おかゆやだー パン食べたい パン食べたいー と、だだをこねてて いや、ごめん。 あんたのことサイコパスと疑ってごめん。 と、心の中で謝った 今の職場辞めたいと思うことたくさんあるけど やめらんねー と、思うこともたくさんある。
職場
みにら
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
まめこ
看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
こんにちは。 辞めたいと言いつつ、一番手のかかる利用者さんに悶絶してたりおじいちゃんの笑顔を素直に笑顔と捉えていたり、とっても温かみのある方だなと感じました。お仕事毎日お疲れさまです。大変だとは思いますがみにらさんに介護されている利用者さんたちは本当に幸せものだなと思いコメントさせていただきました。何の解決にもなっていませんが。お仕事毎日本当にご苦労さまです!!!
回答をもっと見る
自分の所は夜勤専属なので交代制で休憩に入りますが 毎回、寝坊してくるから流石にキレちゃいました😅
休憩介護福祉士愚痴
ウニ
介護福祉士, 有料老人ホーム
マル
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
私のとこは1人夜勤なので気楽なもんです。
回答をもっと見る
夜勤は月、何回入っていますか? 私は平均5回ですが今後増えるらしいのです。😅何回までなら大丈夫か知りたいです。あと夜勤の楽しみかたや排泄介助のコツなど教えていただけると嬉しいです。😊
排泄介助夜勤
Nina
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修
火炉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
夜勤回数、何回までと言う決まりはないと思います。 自分の体調や体力が可能であれば、夜勤が続いても大丈夫かと思います。 夜勤の楽しみ方では無いかもしれませんが、日勤帯では片付かない用事や掲示物、レクの準備とかに使うのは、どうでしょう?
回答をもっと見る
今日の夜勤は早いな もう日付変わってるし。 連チャン夜勤2回目で 明日は休み❤️やっとだぁ
夜勤
mushikaku7
無資格
むん
実務者研修, 障害者支援施設
私も2連続夜勤で今日終わったらやすみです❤️🔥 頑張りましょ🔥
回答をもっと見る
夜勤の時間は施設によって違うと思うんですが。 自分の施設では、通し夜勤と朝来て、また夜出勤する夜勤があるんですが。自分は朝来て、夜出勤する夜勤をしています。 みなさんに聞きたいんですが、夜勤入りで寝れますか? 自分は、ほぼ寝ないので。寝れないので。 寝れる人がいれば、教えてください。
夜勤施設
me
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修
まめこ
看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
こんばんは。私は看護師ですが、3交代か変則二交替ということですよね?私は両方とも経験しましたが、日勤をやってだいたい18時頃勤務を終えて家に帰り20時〜23時頃まで寝てまた出勤する感じでやってました。寝ないとしんどいので、気合で20時には寝るようにしてましたよ☆
回答をもっと見る
たった今、巡視で いつも入室すると「シにたい、シにたい、治にたい」と繰り返す男性のご利用者さま 今日は「女コロしたい、女コロしたい、女コロしたい」と繰り返してた ひええええ!すんげー怖い。 ここも、そろそろお暇かもー 最近精神疾患の方ばかり入れてる さすがに怖いわ。
巡回
みにら
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ちー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
それは怖い💦 側に行けないですね。
回答をもっと見る
16時間夜勤ってよく聞くけど休憩じかんなしの16時間ですか?それともあり? 自分のところは16時~翌10時休憩は1時~3時ユニット型ってこともあり夜間はひとりで20人見ていてその時間に利用者様に呼び出されて休憩とは言えないんですけれど…これは16時間夜勤?それとも18時間?
夜勤
桜奈
介護福祉士, ユニット型特養
み
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
私のところは休憩なしの16時間です。寝れそうな時に寝てくださいって感じです💦 寝るって言っても眼を閉じてるだけで寝れません💦
回答をもっと見る
ひさびさの夜勤 夜勤は嫌いではないのですが、今日は患者さん不穏の方多くて、変な汗をかいてる😥 早く朝にならないかな
不穏夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
ひまわり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です。 あともうちょっと頑張りましょう🤗🤗
回答をもっと見る
夜勤中、眠たい時、飲むとすれば何を飲みます?ドリンク等?
愚痴夜勤
まみまみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
眠眠打破、コーラ、コーヒーや紅茶等々。後、エナジーやチョコなどが、人気みたいです。
回答をもっと見る
夜勤の時に戸締りした後に利用者が暑いと言ったら窓を開けますか?エアコンは、ありますがエアコンだと寒いと訴えます。戸締り後だから起床時間まで開けませんか?
夜勤
人間不信
介護福祉士, 従来型特養
(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ
介護福祉士, グループホーム
自分今まさに同じ状況になりました。 普通に窓開けて対応しましたね🤔
回答をもっと見る
夜勤終わった!初っぱなから3連続😨 1日目は緊張したし休憩時も寝れなかったし、人数も多くて大変だったけど 2日目からは少し気持ち余裕持って出来た!寝れたしね! 3日目人数も少なくてやることも分かってきてるから2日目までより座る時間も増やせたしね!
夜勤
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
今日は夜勤。何も無いと良い。特にゴキブリ、お前はダメだ、気配を表したら殺す。見たら殺す。サーチアンドデストロイ精神。害虫駆除。今日も安眠してもらうぞー!おー!ノンレム睡眠レム睡眠!ノンレム睡眠レム睡眠!入居者さん達に安眠を!
夜勤
SHEEP
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
まりも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム
殺る方法も知りたいですね笑 何事もなく、この生命体との遭遇がない平和な夜勤になりますように〜
回答をもっと見る
てら
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
8時間のところは経験したことがないので比較は出来ませんが、現在16時間夜勤のところで働いています。1度の夜勤で2日働いたことに なるので休みが多く感じてお得感があるので私は好きです。 きついのはきついですが、1時間仮眠ができるのでなんとかやれてます。
回答をもっと見る
昨日の夜勤明け…モーニングケアも、バタバタして…朝食後は1人の熱発…別の利用者さんのトイレ誘導忘れたわたしが悪いけど、帰るまで早出勤務さんに犯罪者扱いされた…キツかったな…もう嫌になる
トイレ介助夜勤明けグループホーム
ちえり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
そう、何か突発的な事があったら 他の事出来なくなりますよね。 イヤな言い方するスタッフいますね。 自分では 何か出来なくても仕方ない、と割り切り 気にしない様にしています。 嫌な気分を引きづらない様に 音楽聞いたり 美味しい物食べて 夜勤明けは寝ましょう😌
回答をもっと見る
夜勤前になると胃が痛くなったり、仕事行きたくないぐらいになります。 皆様は、夜勤の時にどうやって乗り切りますか?
夜勤
ヨッシー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
まさに今です笑 私もいやです。 だけど、嫌いなメンバーと日中働くより気楽です。それだけがメリットです。ともに頑張りましょう😓
回答をもっと見る
これから夜勤だー…転職してから初めてだから緊張😳💦 何事もないことを願う🙏1回やれば流れは分かると思う。
夜勤
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
ともみさんこんばんは! 初めての夜勤緊張しますよね。 きっと大丈夫!祈ってます! 爽やかな明けになりますように★
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です。 介護士で7年目突破しました。 ところで、夜勤やってる方もしくはやっていた方に質問です。 特養の頃は6時間寝れてましたが、グループホームに入って、半年経ちましたが最初の頃は5時間寝れてました。 『11時半から18時ごろまで』 このところ12時から16時過ぎまでしか寝れません。 夜勤三日間間続いた時も初日はあまり寝れません 前日は21時過ぎに寝て翌朝の6時半ごろに起きます
資格グループホーム
プクブワ
グループホーム, 初任者研修
N
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修
すみません 質問の内容がわかりません
回答をもっと見る
1人夜勤は、自分の人間性が利用者に対する態度にモロに出る。くわばらくわばらくわばたりえ。
1人夜勤ケア夜勤
たこちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
太陽
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
いるいる!夜勤になると言葉使い荒い職員が、、、 虐待も何件か、、、、あるも施設で揉み消したり、、、 周囲にはいい事しか言わないから入職者すぐ辞める、、、
回答をもっと見る
くらげの旦那
介護福祉士, ユニット型特養
俺も夜勤です!お互い乗り切りましょう😊
回答をもっと見る
今起きて、祖母の部屋にいったら偶然苦手な利用者が夜勤中にみるテレビみててふとおかしくなった。
夜勤
a.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
まさお
介護職・ヘルパー, グループホーム
自分の好きな人に似ている事は嬉しいですね。これからは、苦手な高齢者様と御祖母様とは同じでしょう。どちらも大切にされてゆく事でしょう。
回答をもっと見る
明日から転職先での夜勤デビュー。💦 ワクチン接種日がズレた関係でシフトも変更になり、初っぱなから1人。1×1で教えてもらうことは出来ず。 まぁ夜勤2人体制だから相手の人はいるけど。 排泄は昼間とだいたい同じらしいし、流れは教えてもらったのでやれるとは思うけど心配💦 夜勤明けてまた出勤せねばならないこれを3連勤だからな… まぁ明日夜乗り越えて朝食まで終わればなんとか2日目の夜勤はわかってくるかな…土日はSS人が沢山いるからな…これを乗り越えれば楽になるかな…
連勤ショートステイ夜勤明け
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
クマクマ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修
こんばんは。初めての夜勤って不安ですよね(゜o゜; 明けて出勤ということは8時間夜勤ですか?
回答をもっと見る
お疲れ様です。私はユニット型特養に勤めており、2ユニットに対し夜勤者1名の人員で動いてます。皆さんの施設は夜勤何名で動いてますか?
夜勤
コンドリアン
介護福祉士, ユニット型特養
ゆう
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
同じく2ユニット(22人)を、1人です。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 みなさんの特養の夜勤は2人体制ですか?3人体制ですか? うちは2人体制なので、夜勤のオムツ交換が30人前後です。 オムツ交換中にコールが鳴ると焦ります!ダッシュでコールが鳴っている部屋に駆け込みます。 みなさんの夜勤勤務はどんな感じですか?
特養
tada 15
生活相談員, デイサービス
ビオレ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
そちらの特養の入居者は50人定員の施設ですか? うちの特養は100人入居者(ショート含む)なので、利用者25人に1人で夜勤回ってます。 別の施設のユニットは同じく30人に1人で回ってます。どこでも同じですね
回答をもっと見る
グループホームで、夜勤中です。週に一回の夜勤ですが、頭がしっかりした(クリア)な男性が入所されました。トイレ利用している時にリハパンを確認しようとしたら、「いきなり開けるなよ、非常識だろ?」と何度もおっしゃられ。こちらまで不快に(リハパンは濡れていて、)尿失禁もされているのに「汚れてない」というし、しかも、「勝手に開けられたの3回目?なんだけど」とクレーム、朝までとはいえ、なんかしたら対処法など教えて頂けませんか?
クレーム失禁トイレ
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
おっピーティー
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
失禁が不快と本人が認識しなければ、介入は難しいですよね。 今夜だけで解決する問題ではないように思いますが、もし今夜何とかするならばリハパンをお渡しして、ご自分で変えてください。とお伝えしても言いかと思います。 もし自分で変えているようであれば、それは気づいていることだと思いますし、そしたら逆にチャンスだと思います。ただ、そのような方は汚れたリハパンを隠す人もいると思いますので、渡すのは一枚だけで、変えたことに気づいても本人には伝えない方がいいと思います。プライドの問題で。
回答をもっと見る
心配し過ぎるのは、やめよう。少し気楽に行こう!
人間関係ストレス職員
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
その気持ちですよ😊
回答をもっと見る
kamo
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 夜勤明けでの朝食介助に、ウトっとしてしまい約30秒くらいでしたが記憶が飛んだことがあります、 ロング夜勤明けでした。 今から思えばあってはならないことでした。 私の失敗談です。
回答をもっと見る
おーい!じゃねぇよ!うるさい!! ほんとにここでしか愚痴れない
愚痴
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
中々辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
・利用者さんにプレゼントを贈りました・母の日にちなんだレクを行いました・特別な食事が出ました・何もしていません・その他(コメントで教えてください)