夜勤専従の方が増えて正職員の夜勤が来月から減るらしい。給料面で下がるなら転職も考えないといけないかなって思いますが、この考えはダメでしょうか?ただ、新人さんに色々教えてるが、慣れたらタイムスケジュールを頭に入れて動けると思うのですが、三回同行ついて4回目から一人立ち。大変だろうな~って思い、出来てなかったら、指導した職員が悪くなるのでしょうか?
介護福祉士夜勤人間関係
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
今、そういう所、増えてます。夜専の方が、給料安くすむからですよ。夜専の人は1回いくらでしょ?正社員だと本給に上乗せだからね。
回答をもっと見る
秒速7㌢メンタル
介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 社会福祉士
めっちゃわかります! エガちゃんの全力の笑いが、気持ちを明るくしてくれます!個人的には、マック批評の回が最高でした!
回答をもっと見る
ぎゅうにく
生活相談員, 従来型特養
天気の良い夏場の、早い夜明けも困りますよね。 どえらい早い時間に「あ、朝か…」って起きてこられたら…。
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です。私はグループホームで働いています。シフトがあまりにもきつくて、皆さんの所はこれは普通なのかお聞きしたいです。以前、病院勤務の時は夜勤の場合、入り明けで次の日は休みというシフトでしたが、グループホームに就職したら、夜勤、夜勤と続き、明けが休み扱いで、帰っても寝て一日が終わってしまうという感じです。で、次の日は普通に勤務です。明けの休みを出勤と考えると、ひどい時は12連勤とかありました‥。これって普通ですか?
夜勤明け認知症グループホーム
ひとぴん
介護職・ヘルパー, グループホーム
みや
従来型特養, 実務者研修
はじめて ロング夜勤ですか? 私の勤務している施設は準夜勤のため 明けがお休み扱いになってしまいます 夜勤が続くとやはり施設に10連とかの出勤になってしまいます 辛いですよね
回答をもっと見る
派遣やパートが良い意味でなぜか増えて来た。それはかなり嬉しく助かるんだけど、専従ではないのに夜勤だらけで、夜勤手当で稼げるけど日勤帯が1か月のシフトで2〜3日なので日中の業務を忘れそう。
手当派遣シフト
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
との
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
私も前々職場では人手不足で夜勤専従状態経験あります😅それはそれでまぁ良かったのかもですが・・・
回答をもっと見る
今から夜勤だぁー 行きたくないが明日の朝まで長い闘いが… 頑張ろうー
夜勤
みどり
介護老人保健施設, 初任者研修
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
夜勤きついけどファイト🔥
回答をもっと見る
あと5時間、、、長いよー( ´ᯅ` ) 腰痛いから早く終わんねーかな(ーー゛)
腰痛
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
夜勤なのですが、暴力する男性がいるのですが怖くてやってられないです。 部屋に行くとベッドの上で立ってそのまま頭の方から降り始めて壁にぶつかっていたよー 薬の副作用でイライラがおさまらず抵抗され顔と腕殴られてやる気ゼロです。
暴力イライラ夜勤
ヨッシー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
それは怖かったですよね、、、 やる気ゼロになってもおかしくないです… ひどいようであれば上司に相談してみるのが一番だと思います◎
回答をもっと見る
へんてけりん
介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護
中々ハードな夜勤。お疲れ様です。でも ショートステは中々寝られないですよね。
回答をもっと見る
明日の夜勤が大変そうで怖いです。 亡くなりそうな人がいて、トイレ起きだし頻回で歩行が危ないショートの方が来る、特養でも寝ない人がいてもうしんどい… ロング夜勤なのぬ休憩時間0分の時あるし…
休憩特養夜勤
ななこ
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 初任者研修
SHEEP
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
わあ!おまつりですね!(うちのところではそんな日をおまつりと言います) そういう日に限って不穏覚醒、頻尿、弄便、失禁、ナースコール頻回、脱落、転倒(ヒヤリハットノルマがあるし、多忙で尻もちや座り込みに変化)、ベッド転落(ヒヤリハットノルマが…ずり落ちに変化)とかあるんですよね。
回答をもっと見る
みんな熟睡してください。 今日は失禁してもいいので寝てください
失禁特養夜勤
たなか
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
そういうタイプなんですね。
回答をもっと見る
連勤の夜勤が終わり明日は久しぶりの連休。 明けの日は、温泉に行きたくなる。ただ、天気が悪い時(雨)の日に露天風呂に入るのが何故か楽しい。変なのかな
天候夜勤明け休み
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
yk
生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
夜勤お疲れ様でした。 雨の日の露天風呂、私も好きです! 雨水か入って、決して綺麗ではないのですが(笑) 頭だけ雨が降って温かいお湯に浸かるのもなかなか気持ち良いですよね。 温泉に行きたくなりました♪ ゆっくり休んで疲れを癒やして下さいね。
回答をもっと見る
夜勤明けの今日、午前中はテレビ見て眠気がきて1時間寝て昼ご飯食べる。午後も2時間今もなく横になって眠気がきて2時間寝る。そしてただいま夕方5時。 もったいないことした気分🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
夜勤明け介護福祉士
にっぴ
介護福祉士
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
わかります。その気持ち。
回答をもっと見る
夜勤明けですがやられたー😱 ピコで、水下痢多量… 朝まで😢 初めて知りましたが、水下痢って吸収されないんですね… おむつとパットをのけようとしても溢れてるので、めっちゃ手こずった。 下着や上の服まで汚染で、更衣。 全介助の人で、水下痢の場合どうやればうまく対応できますか?
認知症グループホーム夜勤
moco
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
みずいろ
介護福祉士, 従来型特養
夜勤お疲れ様でした 明けで全更衣キツいですよね… 下剤とかで便失禁確定の利用者はパット入れないでオムツだけにしちゃいます。 パットは水分吸収に優れてても、目が細かい作りなので便などの不純物があると目詰まりしちゃうんですよね。 オムツは通気性を良くするために目が荒く作られていて目詰まりしにくいので、下痢でも吸収力が落ちにくいんです。 これで私は何回も助けられてます☺️ ぜひ試してみてください(ダメだったらすいません🙏)
回答をもっと見る
夜勤です。 夜勤はいいんですが。普通に幽霊とか急いで怖いんですけど。 皆さんそうゆう経験あります?
人間関係施設ストレス
ひかる
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
じゃん
介護福祉士, デイサービス
夜勤を始めたころ私も幽霊とか怖いと思ってましたが、朝までに仕事が片付いてく、早出で来る職員が怖くて幽霊何て言ってられないと思いながら夜勤をしていました。 幽霊よりも人間の方が怖い… それとゴキブリ
回答をもっと見る
へんてけりん
介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護
私夜勤好きです。自分のペースで働けて スムーズに終わるし 良くないですか。
回答をもっと見る
夜勤だー。 何事もなく、無事に終わりますように🙏✧︎ そして、夜勤1人立ち。 あー、緊張する。 頑張るぞっ︎\ ♩ /
特養夜勤
ずび。
介護福祉士, 従来型特養
へんてけりん
介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護
焦らないで ゆったり働いたら 利用者さんが助けてけれます。楽しんで働いて下さい。
回答をもっと見る
ダメだぁー(=ω=.) 明けの日はちょっとした事でイライラしてしまうわ (;´д`) しかも不穏者がいるとなおさらだわ…
不穏イライラ夜勤明け
みどり
介護老人保健施設, 初任者研修
カイゴ士ちょろちゃん
介護老人保健施設, 初任者研修
俺も不穏者がいるとイライラしてしまいます しかも、夜勤者に不穏にしないでよって、言われたことも いやいや、不穏にしたくてしてるわけではないし、トイレ行きたい時に行けないゲストもいるし、でも、お食事の時間までにゲストの起こしが終わってないと、トイレ訴えが多くなって、自分の仕事が出来なくなる
回答をもっと見る
夜勤ナウ。外が、やけにガタガタ鳴るなぁと思ってベランダを確認。ダストホースの上に鳩が2羽。カワイイけど、苦情が絶えない。
夜勤
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
苦情が、絶えないのは ストレスに繋がりかねないけど ハト2羽は、可愛いですね?🐦
回答をもっと見る
うちの夜勤21時から7時で大体の介護施設より短いんだけど今眠たいよ🥱(笑)
無資格未経験ユニット型特養
あい
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
ゆっくり休んでくださいね♪
回答をもっと見る
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
あと数時間、頑張ってください‼️
回答をもっと見る
moco
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
ワンオペ夜勤者からしたら、羨ましい限りです‼️夜勤頑張ってくださいね♪
回答をもっと見る
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
お疲れさまです。 嫌な時こそ「昨日はすみませんでした!」と、入っていきましょう。
回答をもっと見る
あと、3時間、、、 短いようで長く感じる!! 早く終わんねーかな……(´・ω・`)💧
夜勤施設
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
なおさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
お疲れ様です! 自分はあと4時間です… 頑張りましょう👍
回答をもっと見る
毎夜勤、害虫(固有名詞を書くのも言うのも嫌なやつ)に遭遇しています。 害虫駆除手当、害虫遭遇精神保護手当がほしいくらいです。 殺生は良くない?は?いえ、私はクリスチャン。敵は敵。サーチアンドデストロイの精神です。 歴戦の勇士、皆様なにを使って殺処分してますか?
ユニット型特養グループホーム特養
SHEEP
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
電球 一択
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
今日2匹出た! 夜勤の相方と共闘しました。
回答をもっと見る
今夜勤中なのだが、朝食後の9時までには早番と明けで最大で合計8人いる状況。夜勤リーダー以外は早番は排泄と口腔に各自の担当フロアに誘導する。南と呼ばれるエリアと1階は対応する入居者の数が多く、3階建てで職員振り分けが、1階北、2階北、南となりますが、1階と南と呼ばれるエリアが早番が2人で対応して2階が早番と明けが対応します。で、その際に夜勤リーダーは何をしてるかと言うと、後から食堂に来た人の食札とお茶を出しながら配膳や下善と配薬を1人でやるので、当然厨房へ下膳が間に合わない。なので厨房から遅いとクレームが‼︎無論誰も間違ってないので強く言えないんですけど、誰か手伝って〜‼︎これで遅いとか火曜と金曜の朝は厨房2人しかいないんだから‼︎とキレられても、こっちは1人で全てやってるのに…
早番ユニットリーダー夜勤明け
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
へんてけりん
介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護
全部で何床あるんですか?
回答をもっと見る
知的障害者のグループホームで勤務しています。 同じ様な施設の方、夜勤時間ってどれくらいですか? 自分の所は13:00〜翌日13:00の24時間勤務です…! 夜勤というか宿直扱いなんですかね? 正直拘束時間が長くてきついですね…
障害者グループホーム夜勤
こっぺ
グループホーム, 障害福祉関連, 障害者支援施設
京四郎
グループホーム, 無資格, 障害福祉関連
大変ですね。私の施設は20時半から8時半までなので利用者さんが何もなければ夜勤のほうが楽です。
回答をもっと見る
夜勤の皆さんお疲れさまです なかなか寝ない人がやっと寝てくれましたが… 今からバタバタと仕事があります ちょっとゆっくりさせてほしい あと6時間…早く朝になれ〜
夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
なんで自分が夜勤の時こんな頻回にトイレに起きるの? 他の職員の時そんなに起きないのに、、、。 仮眠のかの字もない。やめて頂きたい。
トイレ愚痴夜勤
しま417
介護福祉士, ショートステイ
今日夜勤で、急きょ火曜日も連チャンですることになったので頑張ろ٩( 'ω' )و
夜勤
かな
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
あす
介護福祉士, グループホーム
がんばれー!
回答をもっと見る
・希望する業務内容📝・スキル/キャリアアップできる↝・ワークライフバランスが良い✨・通勤時間が理想的⌚・給料が良い💰・職場の人間関係・雰囲気が良い👪・友人、知人の紹介・その他(コメントで教えてください)