夜勤」のお悩み相談(35ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1021-1050/4019件
夜勤

夜勤中に転けたおばあちゃんは骨折してて入院したらしいです……心が痛いです😭😭

夜勤

介護福祉士, ユニット型特養

22021/10/20

りん

従来型特養

悲しいです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中 20人を1人で見ないといけなくていつもトイレ行くおばあちゃんが起きなくてオムツ回っててそしたらゴトッって音がして行ったらクローゼットに頭を打ち右側に転けた利用者を発見しました……。直ぐに管理に報告してバイタル測って……。センサーなると思って本体を近くに持っていってたんですが、反応してなくて、、、どうしたらいいんですかね。

センサートイレ夜勤

介護福祉士, ユニット型特養

32021/10/19

めー

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜勤お疲れ様です^ ^ 結論から言いますと、どうしようもないと思います😅 そもそも特養っていう介護度が重たい人が入所する施設で20人1人でみて事故が起きない方が不思議です。 事故発生時の状況とその後の対応を細かく記録に残しておきましょう。 上の人からは改善策きかれると思うので、センサーが正常に機能してるか確認するとか、普段起きてくる時間に起きてこない時は声かけするとか、そんな感じじゃないですかね?

回答をもっと見る

夜勤

今夜の夜勤恐怖 おむつ全部下まで下げるし ベッドの柵を外そうとするし、動きが鈍い 力が入らないあたしにとって しんどい でも 仕事だからやらねば

ストレス

なるる

デイサービス, 無資格

62021/10/19

いが

介護福祉士, 訪問介護

夜勤お断りできないのですか?デイサービスで日勤の募集しているところはたくさんあると思います。きちんとしたところであれば資格支援制度もあると思います。お話をお聞きしたところ、かわいそうでなりません。仕事が生き甲斐になるような働き方を探して欲しいと思います。

回答をもっと見る

夜勤

サ高住の夜勤は無資格でも行えるものなのでしょうか。 人員基準的なものは満たすのでしょうか?

無資格サ高住夜勤

ひかり

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

32021/10/19

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

人員基準のことはちょっとわたしの勉強不足で分からないんですが…実際無資格の夜勤専従がいて普通に夜勤してますよ

回答をもっと見る

夜勤

文句ばっかり言うなら、よそへ行っておくれー、本当に性格悪いオババー

文句認知症グループホーム

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/10/19

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

うちにもいまーす!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中に胎動の時に、ポンポンって叩いたら、ポンポンって返してくれました。 いやぁーカワイイなあ、あと少し朝までがんばります🎵😆

グループホーム夜勤

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/10/19

chi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です! 同じく妊娠中ですが、お仕事お休みに入らせて頂いています。 夜勤のお仕事されてて凄いですっ! 胎動可愛いですよね☺️ お身体無理されないでくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

寒いからか知らんけど、パットいじるなー‼️全部濡れてるやん😫😫

認知症グループホームケア

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32021/10/19

特養勤めの新人

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

それは大変ですね…お疲れ様です😑

回答をもっと見る

夜勤

新しい職場で初夜勤中です。 今のところ特変なし! 色々教えてもらいながらので、わたわたしてしまいますね(^_^;)

夜勤職場

マデリン

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

42021/10/18

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

頑張ってください😄

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けって膝上痛くなるいつも。 皆さんは夜勤明けって痛くなりません?

夜勤明け夜勤

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22021/10/18

やすまる

介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

私は夜勤してるとき腰と頭が痛くなってました😭足も痛かったです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中にセンサーマットのリモコンを皆様どう持ち歩いてますか? うちはグループホーム、1人夜勤なんですが、3人センサーマット使用してるのでリモコン3つあります。 クレジットカードくらいの大きさで厚み1センチほどで、元々のストラップが付いてますが首から下げると介助時に邪魔だし、水仕事で濡らした職員が居たのでしてません。 ほかの職員にも聞きましたが、ポケットに入れてるか自作のポーチとか作って持ち歩いてるそうです。 ポケットはペンやグローブを入れてるし、介助時に当たるからいちいち出すの面倒で、ポーチも介助時に邪魔で、いまはランチトートくらいの小さい手下げに入れて常に持ち運んでます。 これは使いやすいんですが、入居者さんには、荷物を持って帰る所に見えてしまうらしく、時々巡回中にも「帰るのかい!?」と驚かれたりするので、少し困ってます。 皆さんはどうしてるのかなぁと思って質問しました。 ちなみに、うちはリモコンをホールルームに置きっぱなしは禁止(離れた部屋で作業中に鳴るの気付かなかくて転倒したケースがある)です。 長くなりすみません。

センサーグループホーム夜勤

花太郎

介護福祉士, グループホーム

12021/10/18

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 常にセンサーマットを使っているわけではありませんが普段腰につける小さなポーチみたいなものをつけているのでその中に入れています。 ただ、たまに出し忘れて持ち帰るスタッフもいるので朝の申し送りのときに手渡しで回(返却)するようにしています。

回答をもっと見る

夜勤

うちの施設(グループホーム)は夜勤が23時~8時までで、残業夜勤は21時~8時までなんですけど、2時間違うだけで凄く疲れる…(´・ω・`) とある利用者さん、昼間寝てるせいでさっきから何回も「今何時?」とか「おはようございます」とか言うて出てくる😮‍💨 勘弁してええええ😮‍💨🌀 それであんまり寝てなくてまた昼間寝てってなるのよ😮‍💨

グループホーム愚痴夜勤

ぽてゃっこ

グループホーム, 無資格

82021/10/18

電球 一択

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

何で認知症って昼夜逆転するんすかね? うちのとこにもそんな方いるけど 夜寝ないんだよねぇ。 睡眠導入剤入れてるのに。 すぐ起きてしまう。

回答をもっと見る

夜勤

早く寝ろよーーーーーーーぉ! 消灯時間すぎてんだよォ😡💢🗯

初任者研修グループホームストレス

あやぽん👩

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

12021/10/17

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

お疲れさまです そう思うと利用者さん、余計、寝ないですよね。 長期戦と思って、付き合うしかないですよね

回答をもっと見る

夜勤

グループホームに務めてるけど、1人やばい利用者さんがいる…対応に疲れる

グループホーム愚痴夜勤

あやぽん👩

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

162021/10/17

ぽてゃっこ

グループホーム, 無資格

私も同じくグループホームで働いてます。 今日夜勤です。 うちの施設にもやばい利用者さんが居って、夜中寝てくれてる事を願うばかりですw

回答をもっと見る

夜勤

先月から始まった夜勤。前のとこ違う明け休みがない夜勤。全然慣れない。2日目、3日目夜勤行く時間迫ると、 あー行きたくない、行きたくないって思いが強い。 でも行けばなんともない。行くまでがものすごく行きたくない気持ちが強くなる。

夜勤明け夜勤

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12021/10/16
夜勤

今日は夜勤、無事に終わりますように🙇‍♀️🙏

夜勤人間関係施設

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/10/16

くらげの旦那

介護福祉士, ユニット型特養

俺は夜勤明けです!頑張って下さい😊 何事も無い夜でありますように✨

回答をもっと見る

夜勤

今日の相方は自信家 でも仕事がすごく雑 イヤだなー

夜勤

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

12021/10/16

いが

介護福祉士, 訪問介護

そういう気持ちはとても大切だと思います。仕事が雑な人を嫌だと思うのは、あなたの心がそう言っているのだと思います。その心をお互いに大切にしていけたらいいなと思います。

回答をもっと見る

夜勤

こんな平和な夜勤だったらいくらでもやってやる!

特養夜勤

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12021/10/16

オムライス

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

平和な夜勤ならほんと逆に夜勤のほうがいいですよね!

回答をもっと見る

夜勤

介護経験はありますが、入職して1ヶ月未満の職員が夜勤勤務はありえるんですかね?

ショートステイ夜勤

みきまこ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

62021/10/15

しのしん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ

何年介護経験あるか、によるかと思います。 何十年も経験しており、入職1ヶ月未満で夜勤はあり得ると思います。 ただ夜勤の経験がない、例えばディサービスでの経験しかない、とかならありえないと思います。

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤は、20所満所 朝まで何も起きませんようにm(_ _)m

夜勤

カブトムシ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

12021/10/15

ひろぽん30

看護師, 訪問看護

応援してます!

回答をもっと見る

夜勤

私の職場は基本3交代で早(7-16)遅(13-22)夜(22-7)稀に日勤(8.30-17.30)なんですが、夜勤は2ユニット(最大20名)1人です。 落ち着いてる夜勤の時は自由だし眠くなるけどまぁ気が楽で好きなんですが、癖のある利用者さんがいると大変でこういう時は複数夜勤の方が助かるなと思います…🥲 1人夜勤の方はどんな風に夜勤乗り越えてますか?

1人夜勤ショートステイユニット型特養

しの

介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

12021/10/15

ちゃちゃこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

今は2人夜勤なんですが、以前1人夜勤でした。 やっぱり1人だと気楽に読書したり出来てて、相方の職員に気を遣う必要もなくてそういう面では良かったです。でも利用者が複数不穏になったりした場合はもうお手上げでしたねw 2人職員がいると助け合えるのでそういうときはホント助かります…1人のときは早番者が来るまで耐えるしかなかったので。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤きついですね〜〜😭😭 今日夜勤の方共に頑張りましょう😭😭😭😭

夜勤

介護福祉士, ユニット型特養

12021/10/14

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

明日夜勤です。 夜勤はキツいですよね。 前回の夜勤中強い地震が起きてすごい焦りました。 明日は何も起こりませんよーに。 。さん夜勤がんばってね!

回答をもっと見る

夜勤

勝手にストレス感じて泣きそう 介護向いてなかったのかな…

特養愚痴ストレス

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12021/10/14

ゆうき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

ストレス感じて泣いてしまうほどの職場で必死に働くことが全てじゃないと思います。この世の中介護をやるにも職場なんて山ほどありますし、どこでやってもダメだった時に向いてなかったのかなと思うものでは無いでしょうか。 私は出産で介護現場を1度離れたら、もう介護に戻りたいとは全く思えなくなってしまい、別のことに目を向けたら世界は本当に広かったんだなと思いましたよ

回答をもっと見る

夜勤

特定有料老人ホーム(入居者25名1人夜勤)で働いてます。現在見守りシステムを導入するか施設で検討をしていますが、導入されている施設の方がいれば、メリットデメリットを教えて頂きたいです。いちばん知りたいのは夜間帯で休憩する時間が確保できるか否かです。よろしくお願いします。

有料老人ホーム夜勤職場

つつつ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/10/14

m.o

介護福祉士, 有料老人ホーム

30人ほどを一人夜勤です、。各居室モニタセンサーで動きがあればスマホに映像で確認で来ます。ちょっと寝返りうっただけでも反応します。映像を見て訪室したほうが良いか判断。ですが、定時の巡回はやはり必要です。 仮眠を取るほどの休憩は取れません。

回答をもっと見る

夜勤

この時間の全更衣は、きついぜ‼️

認知症グループホームケア

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/10/14

蓮也

実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

めちゃくちゃわかります、、!

回答をもっと見る

夜勤

現在の施設では17時30分から翌朝10時までの夜勤です。 帰宅してから寝付くのが13時頃で一度18時頃に目を覚まして再び寝るのが翌1時頃となってます。 歳のせいか翌日は死んだように寝てます…。 皆様はどんな感じですか? 又、こうしたら良いよ〜などアドバイス下さい!!

夜勤施設

介護士はつれ

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

32021/10/14

ゆり

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の所は17時から翌朝9時半までが通常の夜勤勤務です。 私は1時間程の仮眠を取ったら 夜まで起きてます(0時頃まで) 翌日は予定がなければ寝てますよ。

回答をもっと見る

夜勤

身体にツケが回ってきた。γ-GTPの値が下がらない。スルフォラファンが無かったので、ペパリーゼ飲んでます。

健康

たこちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/10/13

りイチ

介護福祉士, 有料老人ホーム

勝手にγ-GTPが上昇する病気でなければ、酒を飲まなければスグに下がります。

回答をもっと見る

夜勤

明日夜勤です。考えるだけで呼吸が苦しくなります。 もう限界です‥ 職員が少なくて仕事量が増えて心の余裕もなくていっぱいいっぱいで現場崩壊寸前な中 みんなやってる‥上は綺麗事しか言わない。 お願いします。職員増やしてください。 1人増えるだけで全然違いますよね‥ 皆さんの職場はどうですか? スタッフ間はみんな仲良いですが上がめちゃくちゃなので現場おかしくなっています。

有料老人ホーム上司夜勤

みー

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/10/12

たかはし

介護職・ヘルパー, デイサービス, 社会福祉士

前の職場では、18人をワンオペでまわしてました…遅番が帰る時間になると切なくなりますよね…。 今の職場はデイサービスで夜勤ないですが、職員が少なくなり仲良かったのが誰かのせいにしたり、細かな業務を見ないふりしたりとサービスの質はガタ落ちしてます… 上司は、稼働率命ですので職員がアクションをおこしても職場には「頑張り時だよ」でおわります… 私もメンタルがきつくなり心療内科に通院中です。自分を守るために早く辞めたい…と思ってます。みーさんも自分の心と身体に気にかけながら壊れない程度に頑張ってください!応援してます! 長文失礼しました!

回答をもっと見る

夜勤

今日面接あって夜勤って基本3回なのか聞いたら、夜勤2連でもシフトは組めるって。 3回なる時もあるかもしれないけど基本2回にしてくれる!これで蕁麻疹出ないといいな。

面接シフト夜勤

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22021/10/12

kamo

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 皮膚のトラブルは精神的に参りますね。 私はアトピー性皮膚炎の持病があるので、仕事している時は集中しているので痒みは少し忘れられますが、夜勤は忙しい時と少し落ち着いている時と様々ですね。 良いところへ転職が出来て良かったですね! 焦らずゆっくり一歩一歩、無理をしない程度で頑張ってください! 応援しています!!

回答をもっと見る

夜勤

今月末で退職できることになり、ひとまず安心。 しかし、31日まで長い‥毎出勤前動悸がする。 今日は夜勤。 何もありませんように。

退職ストレス

ぽん。

介護職・ヘルパー

22021/10/12

みー

介護福祉士, 有料老人ホーム

私も今月末で退職します。ぽんさんと全く同じ気持ちです。私も明日夜勤です。今も動悸しています。長いです‥31日まで‥ 夜勤何もないことを願っています。

回答をもっと見る

夜勤

皆さんのグループホームの夜勤の人数体制と休憩(仮眠)時間と勤務時間のってどうなってますか? 私の所は、16時30分から9時30分までの1人体制の勤務で休憩時間は60分となってますが、1人のため、仮眠も休憩も無いようなものです。そして、9時30分では仕事が終わらないので、11時30分までは残っています。。

仮眠休憩グループホーム

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

82021/10/12

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

うちは、夜勤8時15分からの朝の9時15分です、休憩は2時間になってます。一人夜勤なので仮眠はないけど、寝てる人は寝てます

回答をもっと見る

35

最近のリアルアンケート

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

409票・2025/05/21

いますいませんその他(コメントで教えてください)

602票・2025/05/20

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

618票・2025/05/19

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

673票・2025/05/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.