夜勤中に職員がコロナ陽性になった場合。

こぎぞう

介護福祉士, ユニット型特養

夜勤中に職員がコロナ陽性と判った場合、どのように対応していますか? ユニット型特養で、2ユニットを1人で対応しておりフリー配置の職員などは居ません。 すぐに退勤させて応援を呼ぶ?(1人で40名を見ることになり物理的に困難ですが) それとも夜中であれ、連絡のつく他の職員を出勤させる?

2024/02/09

1件の回答

回答する

まずは責任者に連絡して指示を仰ぐ、でやってると思います。

2024/02/09

回答をもっと見る


「体調不良」のお悩み相談

感染症対策

カテゴリとして、少し違うかもしれませんが💦 皆さんは軽度の体調不良の際、出勤されていますか? 自分は、喉がちょっと痛いなーとか微熱(37℃くらい)なら薬服用で出勤しています。 しかし、最近はインフルなども流行ってきており… コロナが世の中にとても流行っていた時は、微熱だろうが何だろうが出勤停止でしたが、今や5類になり迷う所です。 判断はそれぞれの施設や個人で違うと思いますが、参考までに教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

体調不良

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

142024/12/15

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ウチはナースが大丈夫と判断したら出勤は可能ですが、出勤してから「頭いたーい♥」「熱っぽいー。」「身体がだるいみたいー。」って出勤しておきながら具合悪いアピしてくる(特に女)やつが過去にいたのでマジで頭に来るので、私はナースが良いと言っても来ないでもらいたいです。

回答をもっと見る

感染症対策

同居家族がコロナになった際、みなさんの施設ではどんな対応がされますか? わたしは今朝父親の陽性がわかり、職場に連絡したところ三日間休むよう言われました。

感染症マスク体調不良

にっこりりとる🐼ིྀ

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42024/08/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ちゃんと感染対策を講じている施設ですと、3日待機はあります。無事に発熱や周辺症状が、出なければ良いですね。適切な日数だと思います。移らない様に、感染対策頑張って下さいね♪お金も結構掛かるので、移らない方がいいですね。

回答をもっと見る

愚痴

体調不良個室の利用者さんに何飲みますかー?って聞いてから、主任に確認したら、聞かななくてもいいじゃんって言われたけどなんでなん?って内心腹立たくなる新年一発目の仕事。。。

新年体調不良上司

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

12025/01/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

こう言う話を聞きますと、福祉の職員が心の通った介護や支援を行う、最低限度の人間性、そしてプロ意識、、到底期待できないのだなー、と悲しい気持ちにさえなります。 なぜ、普通に“どうにかしてあげたい”と利用者さんへの気遣いを持てないのか、そんな人が介護をやるのも仕方ない今の状況と、それを作っている施策に、失望してしまいます。 普通の優しさを持って、仕事できないものか… そして、仲間も大事にできないものか… それで主任… … (言葉悪いです💧)つまらん奴

回答をもっと見る

👑夜勤 殿堂入りお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

482021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

夜勤のみで働いてる方いらっしゃいますか? 働き方や給料面教えて頂けたらと思います うちの病院で夜勤のみ週2回いらっしゃる方が居て夜勤だけの働き方もあるのかと思いお聞きしたいなと...

給料夜勤

みぽちに

病院, 無資格

362020/09/22

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

夜勤専従しているけど、おすすめ出来ません、昼夜逆転の生活になります、体力的に自信あれば少しは無理出来ます。金銭的な事は、別の人に聞いて下さい。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。

給料

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

きょうの介護

過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?

処遇改善

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。

訪問介護職場

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22025/01/22

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

322票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

630票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

681票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

689票・2025/01/27
©2022 MEDLEY, INC.