忘年会中止

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

コロナ禍で忘年会中止なのです 毎月会社の会費を払ってますが…… コロナ禍で忘年会中止になって浮いた費用は返ってきてますか? 会費を払ってる皆さんの所はどうでしょうか? 会費→互助費ともいいますね。

2023/01/14

3件の回答

回答する

質問主

回答ありがとうございます、

2023/01/14


「飲み会」のお悩み相談

雑談・つぶやき

おはようございます。 新年会や忘年会ってしましたか? 知り合いのところは、いまだに会食は5人までの制限を職場のルールとして課しているようです。 皆さんのところはどうですか?早く普通に戻りたいですねー..

新年飲み会施設

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

32023/01/10

me (プロ画迷う)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

早めに忘年会済ませて、新年会はないです。いまは、家族以外との会食や密に出掛ける事は、NGです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ禍で減ったり、無くなったりしたと思いますが、職員の新年会、忘年会、クリスマス会、職員旅行、飲み会などの開催について皆さんはどのように思われていますか? 私は人付き合いがあまり好きではなく、前職で酔っ払った先輩にセクハラ紛いのこともされ、正直、今の懇親会などがないのは助かってます。だいたいが強制参加なので。

新年飲み会セクハラ

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

62022/10/02

Petty

介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の職場も、コロナ前は定期的に飲み会が開催されていました。 セクハラ紛いの経験をされたとのこと。ほんとに嫌な時間を過ごされましたね😢飲みニケーションは流行らないとおもいますし、私も時間外に気を遣う時間がなくなり、ほっとしてるところです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です。いつも有り難うございます。 皆様の施設は介護士同士の派閥はありますか?私のところはあります。私はどちらのボスからも飲み会に誘われて困っています。みなさんは派閥にどう対応していますか?

飲み会人間関係職員

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

92023/01/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

非常に馬鹿らしいですね。 でも、あるんですよね。 まず、"ボス"の存在に虫酸が走ります。 何様? 私たちは、人様の人生の仕上げ時期の生活の質に関われる、人情味のある誇りある仕事をしています。 ボス…なんて、くそくらえ、ですね。 勘違いやろうがいるのも事実ですが…

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

私の妻は地域では大きめの病院の看護助手を しています。 正社員ですが介護福祉士はとってません。 8年目のベテランの域にあります。 月に4〜5回夜勤がありますが 給料が手取りで14万円くらいです。 私たちが暮らしている地域は県内でも 介護職の賃金が低くて有名な地域です。 これじゃあ成り手もすくないよなと 思いました。 皆さんは給料に満足されてますか?

看護助手正社員夜勤

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

302023/01/08

あいす

介護老人保健施設, 実務者研修

満足はしていません!社会的に何か改善されるのを待つのも嫌なので、資格増やして転職しながら給料上げていくつもりです。 にしても手取り14万はひどいですね…8年目で夜勤4,5回程度なら手取り20万はあってもいい気がします。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

みんなさんに質問です! 基本給はどのくらい貰ってますか?? その他に細い情報とかあれば教えてほしいです。 経験年数や施設形態などです。 私は3年目の老健で14万5000円です、、、 質問よろしくお願いします!!!!!

ボーナス手当給料

だあ

介護老人保健施設, 実務者研修

352023/01/31

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

四半世紀います。 20かけるくらいです

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

副業をしたいと考えていますが、会社が副業禁止だったと思います。 介護施設で副業可能な施設って ありますか? また、副業禁止だけど秘密でやってた経験がある方いますか?

副業施設職場

(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

562022/11/29

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格

日払いでいただける飲食店で働いてました。と言うか今も不定期で行ってます。 自分で確定申告すれば副業ばれないですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

職場・人間関係

職場で早番が7時半まで出勤なのに7時に出勤しろとかまじ無理なんだけど、準備があるからなんで30分前に出勤しなくちゃ行けないのまじありえないまともじゃない給料増えるわけじゃないし😭まじありえない

給料愚痴人間関係

笑亀

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修

72023/02/27

駆け出し

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム

準備があり、7時に出勤しなければならないのであれば勤務時間を7時から に変更するべきですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職の話を進めている私です。 主任、副主任には話をしており、ネットで書いてあった基本的な社会的礼儀として、退職願を退職を考える3ヶ月前に直属の上司(主任)に渡しました。この時期に渡したくらいなので、5月末には辞めたいと思っています。 ですが、急に全然関係ない職種から、「辞めるんですか?」と言われました。まあいつかは知られるだろなと思い、「はい。」と伝えると、「なんで?」と言われました。大体大まかに答えとこうと思い、「もともとデイサービスで仕事してた中で今回こちらで仕事させていただいて、こちら(老健で重度な方もいらっしゃる)のように24時間介助中心に利用者を支えていく事の大切さも感じましたが、やっぱりデイサービスでできるような事をしたいと思い、そういう仕事先を探したいと思って退職を考えました」と答えました(本当はこんなの建前的な要素が強く、嘘ではないけど、本当はこの職場にいろいろ不信感があるからという所なんですけどね)。その話の流れで、「そうよねー。うん、そっちの方がいいよ。ここおかしいけんねー。」と肯定してくれつつ、笑い混じりに今の職場をいじられてたのですが、その延長で、「いやこの前何人かで事務所の掃除をしてたら、介護主任の机が散らかってて、たまたまその辺りの所にあったもの(退職願)を見かけて、クソッタレさんが辞めるって事をたまたま私が知っちゃったんだよねー。」と言われ、そこに関しては私はそこまで何も思ってなくて、まあいつかは知られるだろうしくらいで思っていましたが、その後の話で、「事務長とかは知っとると?多分この前まだ主任の机にあったし開いてない感じだったから、あそこにまだあるんだと思うんだよね。」と言う話になりました。 え?私は1週間前には渡してるし、その時主任は「明後日事務長に会うからその時に渡します。」と言ってたのに、まだ渡してないの?明後日3月だよ?それでこっちが3ヶ月前に渡してないとか言われてもこっちは知らんよ?だから事務長に何度かすれ違っても特にそんな話をされる事がなかったのかな。ってか約束守れない主任。気まぐれな主任。そんなんやから、辞めたくなるんじゃ! → これが正気ですか?1発目です。 そして、副主任ももちろん私の退職の事は知ってあり、その副主任にはもう少し私の退職理由の詳細を伝えていまして、この会社の不満点(新人指導の不十分さ、提出期限ギリギリの書類作りの説明を3日前にしてくる事、説明も受けてない事で理不尽に怒られる事等)をいろいろ伝えて、この職場でもう頑張る意欲もない事はある程度伝わっていると私は思っていました。 そんな中、今日の仕事の時に、副主任が夜勤明けで帰る間際に、「クソッタレさん、この前事務長と話して、特技を披露できる時間、舞台を是非今度こそ用意したいと言う話になったので、是非何かやってください!」と言われました。 え?今更? 確かに面接で「特技に楽器演奏とか演芸みたいな事書いてたし、前職ではバリバリ披露してたし、本当にそういう場面があるならするけど、今までも計画性ゼロだったし、演芸に関しては特殊で重度化した方に楽しんでもらえるかは分からないし、そこはこっち1人だけの頑張りではなく、周りがどれだけ一緒にノッて頑張れるかだし、ただただ適当な時間だけ作って、「はいよろしく」みたいな無責任な振られ方ではやるにやれないし、そこら辺ちゃんと慎重に計画してからモノ言えや!ってか退職の事知ってるアナタは、なんであえてそれをさせる方向にしたのか?辞める前に活躍できる場面でも作って花道通るみたいな気分で辞めさせたいのか?いやいやいやいやそんなのいらんし!逆に辞めるだけのやつに対する嫌がらせか?いやそんなんただのイジメやし。ってか事務長と私の事話す時に、ただただ一芸の話をしたの?それより私がなぜ退職しようとまで悩んだとかそういう話をするんじゃないの?いやもちろんしてくれてるよね?どういう行動の延長の私に対してのどういう発言なんですか? → 正気ですか?2発目 以上2発でした。すんげー不信感だし、すんげーイライラモヤモヤしています。まあ私から、主任に「事務長に話してくださってますよね?」とか言えばいいし、副主任にも「あ、そうですねー。いやもう、私の芸事の時間はもう作らなくていいです。私自身もいろいろ自信をなくしてここではできないと思うので。」とか言えばいいんでしょうけど、できればそんな事すら言いたくもないけど。普通のこの流れでこの2人がすべき行動ではなかったでしょうと思う所でございます。 皆さん、是非この投稿に感想をお願いします!できればこの2人狂ってるよねみたいなやつが共感してもらえて嬉しいです。

モチベーション退職上司

クソッタレ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22023/02/27

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

退職は1ヵ月~2週間前でも問題ないですよ。 会社の規則よりも労働基準法の規則の方が上ですから。 違約金とか発生するとかいいだしたら労基いって、脅されてますといえばいいだけです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

夫が痔瘻の手術する事になったのです。 入院手続きの書類 →自分で記入すると言ってたのが、入院間近になって急に「書いておいて」と言われた。 入院準備(着替えやリハパンなど) →これも自分で適当にしとくと言ってたのが…「準備しておいて」とパンフレット渡された 入院当日 →私は仕事である事伝えてたのに、当日わざとらしく何度も「お前、仕事だっけ?」と言われる 手術当日 →元々、手術付き添い不要な病院。コロナで面会禁止。手術当日、私は念の為仕事お休み取っていたので、夫にはLINEで「お休みだから、何かあったらLINEしてね」と伝えてた。 手術30分前に急に「看護師さんに何度も何度もご家族の方は?」と聞かれたとLINEあり。 術後 →私の中で、やっぱりダメ元で病院行けばよかったかな?と罪悪感もありLINEで「やっぱり付き添い行けば良かった。ゴメンね」と。既読スルー。 なので「大丈夫?どした?」とLINE 夫の返信「もう、終わった事だし、今さらと思って返信しなかった」と言われた。 実母が骨折して手術する時は、病院から家族付き添いをお願いされたので行ったけど…。 今回病院は、付き添い不要…痔瘻30分程度の手術で行かなかったからとそんな不機嫌になられてもなぁ。 来て欲しいなら言えばいいのに。 はぁ、めんどくさい

家庭コロナ

凸凹

デイサービス, 初任者研修

22023/02/27

しらす

生活相談員, 従来型特養

お疲れ様です。男の人子供だなぁと思うことが多いです。 LINE既読スルーも自分は平気でするのに、こっちがすると怒ったり!ほんとに疲れちゃうことがありますね!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えてください)

510票・2023/03/06

やらかした事がありますやらかしたことはありませんお酒自体あまり飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

813票・2023/03/05

学生の頃20代30代40代50代60代今が一番楽しいその他(コメントで教えて下さい)

865票・2023/03/04

介護員が連絡する看護師が連絡する事務員が連絡する施設長が連絡する特に決まっていない施設で働いていないその他(コメントで教えて下さい)

908票・2023/03/03
© MEDLEY, INC.