後輩くんのことは一旦忘れて前に進むべき?

友達からLINEで「男友達が独身の女性紹介してほしいって言われたんだけど、どう?」って来た。 気になる人も好きな人もいなければ、とりあえずで進んでみてもいいかなって思えるけど、後輩くんのこと好きって自覚しちゃったから引っかかっちゃう😥 でも、その前に後輩くんもすでに彼女いるかもしれないし、実際片思いで連絡先も知らなければ進展もない。それなら友達が言ってる人と会うだけ会ってみるのもいいのかなとも思ったり... でも、頭の片隅に後輩くんがいるんだよな😢 そういう風になっても大体その時、気になる人がいるから前に進めないし彼氏もできないんだよな... とりあえず、どんな人がだけ聞いてみるのもアリかな?

01/07

「後輩」のお悩み相談

職場・人間関係

高校生の時は交友関係広い人に憧れてた🥺SNSに色んな人との写真があって、今日はこの人と!今日はこの人と?みたいなの羨ましかった(笑) でも、今は交友関係は狭く深くで満足したから、本当に気の許せる人達と関われたらいいって思えるようになった😌 職場とプライベートは全く別物って考えだから、職場の人は職場の人で割り切ってるからプライベートで仲良くしたいともそこまで思わない。でも、後輩ちゃんの交友関係はまさに自分が高校のとき憧れてた感じですごい😂毎日のようにSNSあがって、職場の人とも頻繁にご飯行ってて、すごいわ〜。 その中の1人の人は「◯◯さん(同僚)のこと、よく分からんくて苦手なんだよね」って言ってたのに、普通にその人交えて複数人でご飯行ってる🤣誘われて断れなかったのかもしれないけど。 やっぱ気を許した人とだけ関わるのが楽だし楽しいな〜って思った日だった(笑)

後輩SNS同僚

にっぴ

介護福祉士

403/02

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

にっぴさん お疲れさまです 自分もまさに高校や大学の時は幅広い交友関係が羨ましかったです! 毎日充実してるんだろうなぁーって笑 でも大人になるにつれ、と言うか社会人となり休みが少なくなり自分の時間をより大切にしたいと思ってからは、そんな幅広いのは無理だなって感じました😇 自分が楽な範囲が良いですよね!🤩👍

回答をもっと見る

恋愛・結婚

後輩くんと一緒に担当している利用者さん👴🏻 もともと1人暮らししてたけど、今回の脳梗塞で1人暮らしは難しい状態に... でも、病識がなくて家に帰れば1人で全部できると思ってて施設には入りたくないと。 後輩くんと「やっぱり納得はしないよね」って話してて。「本当に話してもダメで家に帰るってなったら、その時は助けて下さい🥹」って言われて、助けられるかは分からないけど不覚にも「助けて下さい」が可愛いと思ってしまった😂😂 その時はペコって頭下げて終わったけど、後々思い返したらキュンとしてしまった😳💕

後輩施設

にっぴ

介護福祉士

412/18

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

人間的に可愛い後輩くんは、きっと今後、めっちゃ伸びそうな感じしますね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

質問者は、30代前半。男性です。 現在、勤めている職場は居宅介護支援事業所。 自分は、一応、主任介護支援専門員の端くれですが、周りの管理者、諸先輩、後輩も40代中頃から50代の女性が5名以上に囲まれています。 これと言って、仕事が出来ない程コミュニケーションの状況には陥ってはおりませんが、話しかけ辛かったり、相談し辛い事はあります。 年齢層が上の人達の職場で働かれている男性の方に質問です。 皆さんは、どのようにコミュニケーションを取られてますか? 意識している事、実際に対応している事など、ご教示頂けましたら幸いです。

後輩居宅管理者

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

609/03

ポポポ

生活相談員, デイサービス

私は、相談員兼務主任してます。 年上も、年下もいますが、意識してる事は、意識しない事ですね。

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの施設では、夫婦の職員さんはいますか?経営者ではなく、一般の職員さんで。 うちの施設では、職員同士が結婚するとどちらかが辞めなくてはいけないという暗黙のルールがあります。周りの職員が仕事がやりにくいからという理由です。 そんなにやりにくいですか? 私はあんまりそういうのが気にならないタイプなので…(笑)

夫婦恋愛施設

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

5106/20

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

私、職場恋愛でした!! お互い同じ職場で働くの嫌でした🤣 周りの職員の人に見られたりしてたしコソコソ話とかがあったり嫌な思いあったり... だから今じゃ...旦那 他のとこで働いてますよ! 気が楽になり仕事しやすくなりました( *´꒳`*) 利用者様は結構旦那のこと気に入ってたみたいでしたけどね☺️👌🏻

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

職場内に元カノがいますが、別の子に告白されました。同じ職場でなければおそらく付き合ってたと思いますが、断ってしまいました。 彼女は欲しいですが、中途半端な気持ちで付き合うのはよくないし、周囲の目もとても気になりました。 皆さんの職場に複数の方と付き合っていた方いますか?また、その方に対し何か思う事ありましたか? 同じ経験された方がいれば、その方の話も聞きたいです。宜しくお願い致します。

人間関係

とる

介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

1406/11

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

おはようございます☀ 前の職場の同期がそうでした。 私自身はその同期に対してモテるなぁーいいなぁーとしか思わなかったです笑笑 実際可愛かったし笑笑 でも、他の女性職員からは男好きと裏で言われよく相談されてました仲が良かったんで 私個人的な意見として介護職って出会いないし男女が居ればそりゃ恋にも発展するだろうとゆう考えです 因みに介護職は職場恋愛率高いみたいですよ 私は同期にはちゃんと私情挟まずしっかり仕事すれば大丈夫だよとよく言ってましたよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

転職しますがいい出会いがあるといいな。 皆さん介護職のかたって恋人とかどうやって作ってますか?そろそろ彼女欲しいwww

恋愛職種転職

ラーメン二郎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

4908/07

劉香

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

私はマッチングアプリで出会いました 棒メンタリストが広告してるやつです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

介護福祉士として働いている方は次に資格を取るとしたら何を取りますか? やっぱりケアマネですかね…

ケアマネ資格介護福祉士

えりか

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12日前

あき

看護師, 病院

相談支援専門員とかどうですか? 名前の通り相談を受ける人何ですか、介護士さんとか決まった有資格者しか取れないので私も取ろうと思ってます!

回答をもっと見る

介助・ケア

施設の看護師として働く中で、看護師同士なら二言程度で通じる内容のことが介護士相手だと十言伝えても伝わらないことが多いんですが、その差をどう埋めておられますか?介護士のスキルがまちまちで、伝わる方と伝えても全く伝わらない方がおられ、困っています。全てのことに細かく対応できないし、申し送りも限界がありますし、記録も見てくれないし理解できないみたいですし…。

申し送り看護師介護福祉士

ちょこ

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

22日前

きっき

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 当施設では介護士が理解しなくてはいけない看護用語などは新人研修で教えられていますので、全く申し送りが成立しないことはありません。しかし難しいことや新しいことは伝わりづらく、毎回理解力高いベテランに申し送りされ、そのベテラン介護士から他の介護士へ伝達している状況です。 ベテラン介護士が介護の視点から言い換えたりして伝達しているので、全く伝わらないことはありません。それでもわからないことは逐一看護師に聞いていますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ユニット型特養を退職予定ですが介護の仕事は続けたくデイサービスへの転職を考えております。 デイサービスならではの大変なところはどんな所でしょうか。 また、福祉用具専門相談員は男性がほとんどなイメージですが、20〜30代の女でも採用される見込みはあるでしょうか。

福祉用具採用ユニット型特養

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

12日前

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

ならではだと送迎が有ります あとはご家族とも接する機会が多くなります 比較的元気な方が多いので、身体的な特に腰の負担は軽減されるかもです レクレーションもあるので、私もは苦手ですが進行役もいずれはするかもです 特養での経験があるのであれば、大丈夫だと思いますよ 慣れは必要でしょうけど 夜勤も無いですし

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分のパソコンを持っています🖥会社のパソコンを使っています😊購入しようか検討中です🧐持ってません😈その他(コメントで教えて下さい)

464票・残り4日

出かけるときはマスク着用してますこまめにアルコール消毒してます手洗い・うがいを念入りにしてます検温など体調管理をしてます特に何もしていませんその他(コメントで押してください)

629票・残り3日

あります(ぜひ、コメントへ!)ありませんその他(コメントで教えてください)

630票・残り2日

深呼吸やストレッチ利用者さんの笑顔を思い浮かべる化粧をしたり朝ご飯食べたり…好きな曲を聴く特にありませんその他(コメントで教えてください)

664票・残り1日