2025/01/17
6件の回答
回答する
2025/01/17
2025/02/22
回答をもっと見る
基本的な当たり前のことかもしれません。 目を合わせない職場の人ってどう感じられますか? 嫌いかどうかは知りません。嫌われてるかどうかも分かりません。私が嫌い、生理的に無理ということもありません。 仕事の大事な連絡や伝達をする際絶対に目が合いません。必ず俯いてる角度です。 この人のつむじと会話してるのかなって思うくらいです。 特別個人的に嫌がらせを受けてる訳じゃないですがその方は施設のサ責になります。 ただ仕事のやり方はめちゃくちゃなところあります。 目を合わせて会話するという考える私の方がおかしかったりしますでしょうか?
生理いじめ恋愛
白餡子
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
言われる通り、生理的に目を合わせたくない人もいますよね。 私は、そらしてます。 逆に、近付き過ぎで目を見る方もいます。どちらも嫌ですが、元々、目を合わせない人もいると思います。 私も最近、目を合わせる関係なく、色々変な方々がいることに嫌気を感じてます。 合う合わないだけでなく、強烈な自己中、人の話しを1ミリも聞かない人、1人で何十分も話し続ける人、などなど。そんな中の1人と思います。
回答をもっと見る
会社の人やグループラインで 誤って私物の画像を送信してしまったことありますか? 私物のスマホに介護のアプリやグループラインのようなものを入れるのがすごく不安で… 「間違って彼氏との画像を送信したらどうしよう」とか色々考えてしまいます。心配しすぎですかね?
恋愛人間関係ストレス
あい
有料老人ホーム, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
いや、私はミスってませんが、LINEのコメント間違いの話は耳にします。アプリ違いの、LINE Worksなら、良いなと思います。
回答をもっと見る
社員になぜこだわる?とよく言われます。私は独身だし安定感を求めるためです。でもやはりプレッシャー考えると社員はつらいです…
恋愛
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
まま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修
わかるわ~😭 パートのおばちゃんとか、ちょっと病院勤務経験あると、こうしたらいいのに!とか、口出ししてきます。 けど、その介護の仕方は古くて今は駄目ですよと、言いたい時は多々あります。 じゃ、パートじゃあなくて社員になって指導して下さいよ! なのに、聞くと私はパートだからと言われたり😅 パートだと逃げれるのかな?なんて意地悪に思います。
回答をもっと見る
皆さんの施設では、夫婦の職員さんはいますか?経営者ではなく、一般の職員さんで。 うちの施設では、職員同士が結婚するとどちらかが辞めなくてはいけないという暗黙のルールがあります。周りの職員が仕事がやりにくいからという理由です。 そんなにやりにくいですか? 私はあんまりそういうのが気にならないタイプなので…(笑)
夫婦恋愛施設
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
私、職場恋愛でした!! お互い同じ職場で働くの嫌でした🤣 周りの職員の人に見られたりしてたしコソコソ話とかがあったり嫌な思いあったり... だから今じゃ...旦那 他のとこで働いてますよ! 気が楽になり仕事しやすくなりました( *´꒳`*) 利用者様は結構旦那のこと気に入ってたみたいでしたけどね☺️👌🏻
回答をもっと見る
職場内に元カノがいますが、別の子に告白されました。同じ職場でなければおそらく付き合ってたと思いますが、断ってしまいました。 彼女は欲しいですが、中途半端な気持ちで付き合うのはよくないし、周囲の目もとても気になりました。 皆さんの職場に複数の方と付き合っていた方いますか?また、その方に対し何か思う事ありましたか? 同じ経験された方がいれば、その方の話も聞きたいです。宜しくお願い致します。
人間関係
とる
介護職・ヘルパー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
おはようございます☀ 前の職場の同期がそうでした。 私自身はその同期に対してモテるなぁーいいなぁーとしか思わなかったです笑笑 実際可愛かったし笑笑 でも、他の女性職員からは男好きと裏で言われよく相談されてました仲が良かったんで 私個人的な意見として介護職って出会いないし男女が居ればそりゃ恋にも発展するだろうとゆう考えです 因みに介護職は職場恋愛率高いみたいですよ 私は同期にはちゃんと私情挟まずしっかり仕事すれば大丈夫だよとよく言ってましたよ。
回答をもっと見る
転職しますがいい出会いがあるといいな。 皆さん介護職のかたって恋人とかどうやって作ってますか?そろそろ彼女欲しいwww
恋愛職種転職
ラーメン二郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
劉香
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
私はマッチングアプリで出会いました 棒メンタリストが広告してるやつです
回答をもっと見る
声掛けが苦手です。小さい頃から高齢者と接したことがあまりなく、関東地方出身で現在は中四国在住で言葉遣いも違って、私の標準語は冷たく聞こえるらしく。電話で家族対応した時にクレームが来たこともありました。ゆっくり温かく話すように心がけていますが、、 その前に、利用者さんと何を話したらいいのかもわかりません。天気とか昔何してた?とか?
声掛け
こあら
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
まさきよ
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 声掛けって難しいですね。土地柄もありますから。 利用者さんとお話するには、〝お子さんは何人いらっしゃる〟とか〝息子さんか娘さん〟なのか、〝仕事はなにされていた〟とか〝こちらの方言を教えてくれませんか?〟など、色々あります。それだけでなく、こあらさんのこと知ってもらうことも必要だと思います。私は〝ここの出身です〟など。色々と話題を広げてくれますよ、きっと。
回答をもっと見る
今まで地方で生活していました。この度退職し都内へ引っ越す予定で現在就活中です。 都内で福祉系の仕事をするにあたり給与面において正直生活する事は大変ですか?都内で介護職されている方がいらっしゃるなら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
就活介護福祉士
ぱんちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
・帰宅してから食べます・早出が来る前に職場で食べます・早出が来てから職場で食べます・食べません・夜勤はしていません・その他(コメントで教えてください)