職員のワクチン接種も終わり、皆さんの職場では県外への移動なども緩和され...

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

職員のワクチン接種も終わり、皆さんの職場では県外への移動なども緩和されていますか? お盆に県外へ帰る職員がいるのですが、周りの職員達は冷たい目で見ています。 仕方ない気持ち半分と本人がワクチンも接種しているし、仕事柄、気をつけていることもわかるので何が正解なのやら…

2021/07/26

3件の回答

回答する

職員は控えたりしていますが、上司の家族が緊急事態宣言発令中の県外に行った翌日、普通に上司は出勤してきました。私達現場の職員はしばらくその上司に接触しないようにしてました 今はワクチン接種も進んでいるのであまり冷たい目で見られることはありませんが、、、

2021/07/26

質問主

原則2週間停止は、そのあとのことを考えると出歩けないですね笑 ありがとうございます。

2021/07/26

回答をもっと見る


「お盆」のお悩み相談

訪問介護

毎日暑い中、ご苦労様です。 皆様の事業所には、お盆休み(夏休み)はありますか? 先日、代表よりこの様な通達がありました。 これって訪問介護あるあるなんでしょうか?

お盆訪問介護休み

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

82021/07/30

シバ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

うちはお盆期間中も平常運転です。休む人が多いので、出勤すると手当てが出ます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この不規則勤務でしか働いたことないから 一般職の大変さとかはわからないけど土日休みはいいなと 思ってしまう。 でも、平日休みだと周りの人と予定合わせずらいけど お出かけすると空いてること多くてメリットでもある。 1番は土日祝日休み、GW、お盆、年末年始ありが1番羨ましい。 1、今みたいな不規則勤務で希望休は1-2日出せるけど  土日休みかは運。GW?お盆?年末年始?あるわけないでしょ 2、週5日働いて、土日は休み GW.お盆.年末年始は土日だけ休み 3、日は固定休であって、他に1日休み希望出せる だったら皆さんどれがいいですか?

お盆希望休年末年始

めん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

72022/12/02

ここり

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

お仕事、お疲れ様です。 私は今の職場は日・祝休みなのですが、以前の職場は不規則でした。 両方を経験して、もちろん平日休みのメリットはありますが、やはり今のカレンダー通りの休みがやはり1番予定が立てやすいです。 1.2.3の中だったら2ですかね、、!

回答をもっと見る

職場・人間関係

お盆休みが終わりました。 いよいよ明日から仕事です ほんと…行くのが辛い 逃げれるなら逃げたいけど 大人なんで…逃げる訳にもいかないですし… そんな気持ちになったことありますか?

お盆休み特養

かめ

従来型特養, 無資格

32023/08/14

たつ

介護福祉士

楽しく仕事してますが、それでも休み明けはめんどくさいです。 楽しくなかったら。もっと行きたくないかも。

回答をもっと見る

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

新型コロナウイルスが5類に引き下がり、マスクの着用も個人の自由になってますが、皆さんは、外出する時など変わらずマスク着用して出掛けますか?私も外しても良いのなら外したい気持ちと、職業柄上外さない方がいいのかなという気持ちで、迷ってしまいます。皆さんはどうですか?

感染症マスクコロナ

グループホーム, 初任者研修

332023/05/10

すぉい

介護福祉士, ユニット型特養

私は外しませんね、逆にコロナ禍でずっとマスクをつけていたからか感染や職業柄云々よりもなんとなくノーマスクで出歩くのが恥ずかしい気持ちが出てきてるので…笑

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

入浴介助にて、浴室内でサンダル履かれてますか? 感染症の件もあり履いてますが、中には特にベテラン職員は「自宅と同じように接しないといけないからサンダルは失礼」と履かない方もいます。気持ちは分かりますが感染症や衛星面の件もあって自分の身は自分で守りたいので履いてます。若い職員とベテラン職員で履く履かないとで割れてます。 皆さんの所はどうでしょうか? ちなみに、私の所は個浴対応です。

感染症健康入浴介助

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

422023/05/04

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは! 私の職場では長靴とサンダルに別れてます。 人それぞれ考え方が違うと思いますが、私はサンダルで対応してます。終わったあとはソープで洗いドライヤーで乾かしてから靴下を履いてます。ということでうちの職場では履かない人はいません。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

デイサービスで働いています。感染症対策として湿度を50〜60%に維持したいと思っています。多分、常に湿度30%くらいしかないのではないかなと。空気は乾燥し、みんな咳をしています。湿度計も加湿器も予算がおりません。加湿器を使用せずに湿度を上げる方法があったら教えてください。

感染症デイサービス

なみ

介護福祉士, デイサービス

302024/02/08

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

おはようございます。 タオルを干すくらいしか思いつかないですねー。ウチはタオル類は乾燥対策で部屋干しでしてます。全然アイデアがない..すみません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

訪問介護

今働いてる職場の休憩時間に疑問があります。早番で朝7時から仕事して、9時に1時間休憩。10時から16時までノンストップで仕事になります。また遅番の時も12時から仕事で早いと14時から休憩して21時まで仕事になることがあります。こういう休憩の取り方はありですかね?

遅番早番休憩

ぱんだ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

272024/05/12

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

休憩時間は1時間あるので特に問題では無いですが、食事時間がかなり不規則になりますね。

回答をもっと見る

グループホーム

障がい者グループホームの日曜日の過ごし方って 皆さんどうされていますか?? やっぱりガイドですかね

移動支援障害者施設人手不足

きなこ

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02024/05/12
きょうの介護

母の日ですね。皆さんの事業所では、母の日イベントしましたか?(またはこれからしますか?) 私は2つ施設を経験していますが、どちらも母の日イベントはありませんでした。やっておられる所はどんな事をされてるのか知りたいです。母の日や父の日になると、ご家族様がお花を持って来られたりしてほっこりしますよね。(面倒くさがる職員もいましたが、、、笑。)

家族レクリエーションデイサービス

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

52024/05/12

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

サ高住ですが、手作りのカーネーションをプレゼントしてます。 利用者様によっては面会でお花を持ってきますが、綺麗だけど水の取り替えはスタッフだからちょい面倒です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

同じものにした(する)違うものにした(する)その他(コメントで教えて下さい)

515票・2024/05/20

お花をプレゼント服やカバン、アクセサリー🎁一緒に食事お金何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

702票・2024/05/19

施設長リーダー先輩同期看護師頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

743票・2024/05/18

ありますありません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

762票・2024/05/17
©2022 MEDLEY, INC.