1人暮らしの認知症の方で金銭管理ができない場合、食料品を買いに行くお金...

フィオレブルー

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

1人暮らしの認知症の方で金銭管理ができない場合、食料品を買いに行くお金はどうしていますか? 家が狭く本人が座った場所からすべて見えます。本人が見ている前でユニットバスに入りお風呂に隠した金庫からお金を出し入れしていますが、とうとう金庫の場所がばれました。もう隠す場所は見当たりません。本人を騙すような形でお金を隠し、出し入れするのが辛くて…他の事業所さんはどうしているのでしょうか?

2021/04/23

31件の回答

回答する

自立支援事業や成年後見制度を利用して、法的にきちんと金銭管理してもらった方が良いと思います。ケアマネジャーさんは何と言ってますか? 一度ケアマネジャーさんに相談されると良いと思います。

2021/04/23

質問主

自立支援事業とは具体的にどういうものですか?お昼のお弁当は宅配弁当が届いていますが飲料や夕食の弁当、生活用品をヘルパーが買いに行っています。成年後見制度は昨年契約しましたが後見人さんは家賃の支払いなどはしておられるようですがヘルパーが毎日お茶やお弁当を買いに行くお金は後見人からその都度もらうわけにはいきません。ヘルパー事業所は会社の規定で利用者のお金を預かることはできないそうです。本人の自宅に置くしかないそうです。うちの独居認知症義母の場合は、 ヘルパーさんが買い物代を立て替え、月に一度レシートを元に請求されていましたが、今私が行っている所は複数の事業所が関わっていて立替分を精算するのがなかなか大変なようです。

2021/04/23

大きめの手提げ金庫(ダイヤル式) はどうでしょうか?それだとお金のみならず、記録など動かされると困る物全般入れられます。金庫ごと動かされてしまいそうなら、チェーンと南京錠で柱とかに固定することも。 それと、お金は冷蔵庫に隠しているヘルパーさんがおられます。 それと 私が担当した訳ではありませんが、お金を管理できなくなって社協にお願いしていた認知症のご利用者さん、好きに使えるお金も少額「これで全部なんです」と言ってお渡ししていた例があるようです。 銀行も、入金も引き落としも何もない、閉じた口座を一つ作って頂き、そこに小額の「お小遣い」を毎月入れておくというのはどうでしょう?ご本人はお金を使って何か買いたいというよりも、自分の物を自分が自分の好きなようにできない、お金すら他人の言う通りに動かさないといけない、というのがご不満なのではないかという気がします。 自分の物は、自分が好きなようにうごかせる、生活を他人に管理されてはいない、という感じがあれば、ご本人様もかなり満足され、落ち着かれるのでは? お金の保管場所について、 たとえば外からの出入りのない閉じた口座を作り、買い物の時はそこから下ろして使う、というのはダメですか?

2021/04/24

にゃむりんさんへ返信したつもりが、別に投稿していました。再度こちらへ… 具体的にアドバイスありがとうございます! 小さな部屋で、 本人の前で大きな金庫の扉を開けるというのは非現実的ではないでしょうか💦お金をよこせと言ってきてるわけですから…。本人から見えない場所は室内にはありません。でも、冷蔵庫はいいアイデアですが、小さな冷蔵庫なので、やはり難しいかと。。買い物に行く前にユニットバスに隠した金庫から財布を出し、買い物から帰るとまたユニットバスに入り財布を戻します。毎日少なくとも2回出入りするので、気づかれてしまいました。本人には毎日600円前後(一番安いタバコが二箱買える額)を渡しています。 本人がお金を管理されたくない、だけではなく、実際にタバコやお酒に使いすぎて、サービス開始時はお金が全然足りない状況だったようです。家賃や光熱費の未納請求書がたまり、ゴミ部屋で財布も銀行カードも行方不明、お金は地域包括センターから臨時に貸し付けてとりあえず食料品を買ってきたような状況で、本人はそんなこと忘れたのか、タバコ吸いたさにごねているのか、とにかくお金を欲しがります。 買い物時にお金を下ろすのはサービス時間が足りません。夕食購入と服薬で20分しかないのです。お金がないので最低限のサービスしか組めないそうです。 なんかせっかくいろんなアドバイス頂いても否定するような文言ばかりで申し訳ないです。

2021/04/24

例えば自分が立て替えている間にその利用者様が亡くなったりすると、すぐにお金が引き落とせなくなったりする事もあります。 身内がきちんと手続を行えばいずれ引き落とせるようになりますが、ご家族様が疎遠だったり遠方だったりすると時間がかかる事もあります。 その場合、立て替えているヘルパーさんには、すぐに返金されないことになります。 数百円、数千円でも、人に貸している事になるので、嫌な気持ちになられる方もいますし、少額でも借金になりますからね… 例えば利用者様がヘルパーさんに対して暴言を吐いた時、心配して声を掛けたつもりがそのように取られなかった時など、 利用者様には立て替えていることを知らせないかもしれませんが、ヘルパーさんからすると「私がお金を立て替えて、買ってあげてるのに」という気持ちになることもあるのではないのでしょうか。 例えどんなに良い関係が築けていても、人間関係が崩れるのは、大体お金が絡むことです。 また、レシートを紛失する可能性もありますよね。立て替えるということは、自分のお財布から出すので、仕事、という感覚が抜けてうっかりレシートを紛失してしまう可能性もあります。 そうなると、確かに買ったのにヘルパーさんに返金する事が難しくなるかもしれません。 あとは、うちの事業所では盗難やトラブル防止の為、基本的に訪問時には自分の財布を持ち歩きません。登録さん達も車に積んだままにするか、それが嫌なの方はコインケースに少額と免許証を入れて持ち歩く方もいます。 なので、例えばうちの事業所でヘルパーさんが買い物の代金を立て替える、となると今までの持ち歩かない方針から一転してしまいますので、反発されると思います… 唯一今、立て替えとして認められているのが、コインパーキングの料金です。(駐車場の無い方への訪問) これは特に看護さんなど、時間が30分だったり60分だったりしますので、個人が立て替えています。ただし当日中もしくは翌日には必ずレシートを提出し、その場で事業所から返金があります。 事業所立て替えの形ですね。で、1ヶ月分をまとめて利用料金と一緒に引き落としています。 思い付くままの回答で、分かりにくくてごめんなさい(^^;)

2021/04/24

具体的にアドバイスありがとうございます! 小さな部屋で、 本人の前で大きな金庫の扉を開けるというのは非現実的ではないでしょうか💦お金をよこせと言ってきてるわけですから…。本人から見えない場所は室内にはありません。でも、冷蔵庫はいいアイデアですが、小さな冷蔵庫なので、やはり難しいかと。。買い物に行く前にユニットバスに隠した金庫から財布を出し、買い物から帰るとまたユニットバスに入り財布を戻します。毎日少なくとも2回出入りするので、気づかれてしまいました。本人には毎日600円前後(一番安いタバコが二箱買える額)を渡しています。 本人がお金を管理されたくない、だけではなく、実際にタバコやお酒に使いすぎて、サービス開始時はお金が全然足りない状況だったようです。家賃や光熱費の未納請求書がたまり、ゴミ部屋で財布も銀行カードも行方不明、お金は地域包括センターから臨時に貸し付けてとりあえず食料品を買ってきたような状況で、本人はそんなこと忘れたのか、タバコ吸いたさにごねているのか、とにかくお金を欲しがります。 買い物時にお金を下ろすのはサービス時間が足りません。夕食購入と服薬で20分しかないのです。お金がないので最低限のサービスしか組めないそうです。 なんかせっかくいろんなアドバイス頂いても否定するような文言ばかりで申し訳ないです。

2021/04/24

ご苦労様です。 ユニットバスに隠してると言うのは、天井にある、配線関係の為の蓋を開けた所に置いているのですか? ご本人は手が届きますか?また、浴槽の縁に登って危ないですか? どこに隠しても、時間の問題だと思われますが、他はトイレタンクの中に蓋をずらして入れるくらいでしょうか。 カーテン上部の裏に貼るとか。 でも、見てる前では難しいですね。 時間ないでしょうから、一旦部屋を出て貰うか、かくれんぼだといって、布団を頭から被って貰って、その間にするとか。本の間に挟むとか。。 絶対、本人が触らない、興味もない物があれば、それの中に、、。 リステリンってマウスウォッシュや、ミルトンって、蓋を押さえないと開かない仕様になって居ますが、お札は入りますが財布は無理ですね。 目の前に金庫置いてたら、不味いのですよね?隠さなくて、そこに置いてたら、壊してでも開けちゃうか、渡してくれないでしょうか? 何か楽になると良いですね。駅のコインロッカーとか、費用が掛かりますね。民生委員さんが、預かってくださらないかしら。 思い付く限り書いて見ました。既からかと思います。どうぞ良い方に向かいます様に。

2021/04/24

本当に色々考えていただいて感謝です😭。。ユニットバスはボロいしガスは未払いで止まっていて、いずれにせよガスはコンロの火も危ないので止めたままにしていて、お風呂は週に一度のデイサービスで入ってもらい、家のお風呂は使ってないのです。それで浴槽の奥に袋に入れた金庫を置き、その手前に大きな荷物を置いています。 お風呂に置く前は本棚の一番上にお金の入った袋を置いていましたが、本人の座っている正面なのです。ヘルパーが何度も出し入れするのでバレてお金を使われてしまいました。それで手提げ金庫に入れて浴槽に隠しましたが、 買い物前買い物後ヘルパーが2度もトイレお風呂に出入りするので…やはりバレました。金庫は開けることは出来なかったようですが 、お金は守れても、やはり大変気まずいわけです💦 本人はタバコとビールで1日1000円欲しいと言っており、ヘルパー側としては1日に渡すお小遣いは500円ぐらいに抑えたいのです。 金庫がばれる前、本人から「買い物のお金はどこにあるのか」と聞かれた際は、「私が立て替えて後でケアマネさんにもらってます」などとごまかしていました。やはりヘルパーが立て替えて後で精算してくれないか、上司にお願いを続けてみます。

2021/04/24

日々の業務お疲れ様です。 とても大変なケースだと思いますが、何とかしたいという思い、お察しします。 けれど、ヘルパー個人が立て替えるというのはお勧めできません。 やはり、そこは事業所で話し合っていく方が無難かと思います。 何かあった時、介入したヘルパーに全責任がのしかかるのでは、本末転倒です。 会社の許可を取り、会社として立て替えるという対策であればまだ良いかとは思いますが、それでも他人の金銭管理には、それなりの責任がついてきます。 やはり、ケアマネに現状説明をして、社協、包括でダメなら行政に報告しましょう。 フィオレブルーさんは、大変頑張っておられると思います。 自己犠牲を払いたいというお気持ちも分からなくはないですが、一旦冷静になりましょう。 利用者さんの事を思えば思うほど、現実が見えなくなる事ってありますよね。でも、それでアナタ自信が被害を被った時、会社は助けてくれますか? アナタの代わりはアナタ以外に居ませんよ。 本当に、よく頑張っておられます。それが故、もっと冷静に、自分も守ってあげましょう。

2021/04/24

回答をもっと見る


「訪問介護」のお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

今月から転職しました。 デイサービスの面接に行ったのに、訪問介護に回されました。みんな様は、自分と思っていた所と違う部署に回された事は、ありますか。デイサービスの仕事に戻れるなら、今すぐでも転職したいです。

訪問介護デイサービス愚痴

御殿

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

292024/01/28

さかたく

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

訪問介護人材不足ですが酷いですね。異動の可能性ありと記載があって入職数年で異動したことはありますが、最初から違う業務に回されたことはないですね。もし私ならすぐ転職します。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護についてです。 訪問時、いつも玄関の鍵を開けて待っているご利用者様宅にて、鍵がかかり、反応もない状態、私の事業所では、30分待機後、帰宅するということが社内ルールとしてあります。サービス提供責任者からケアマネージャー、ご家族様に連絡するのですが、調度祝日でどこにも繋がらないときはどのような対応をされていますか?

家族ケアマネ訪問介護

ふじか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護

22024/08/05

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

30分後、サ責やケアマネ、家族と連絡取れない時は、私なら警察に相談ですね。 後でサ責任等から色々言われる可能性もありますが、もし何かあった時一生後悔しますから。

回答をもっと見る

職場・人間関係

少し前に施設から訪問に転職した者です。 転職してみて良かったと思っています。 私の先輩でどこにでもいる揚げ足をとるスタッフがおります。ガミガミ言われるのは職業柄慣れています。ただ、この方は自分のミスを棚に上げて、どうでもいいことをネチネチ言ってきます。ほぼ、毎日です。挨拶もろくにできません。つい先日この方が別の上司に利用者とのトラブルで結構な叱責を受けたことがありました。 その後機嫌悪そうな雰囲気を醸し出してネチネチしてきます。皆さんでしたらどんな立ち振舞をしますか? 私は極力接触を避けるようにしています。

モチベーション訪問介護ストレス

アンギャ

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

52024/10/22

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

自分の業務に専念し、定時で上がる。必要以上の接触、コミュニケーションを避けるより、他はないと思います。心に余裕があるのなら、利用者様に接する際の「練習」として、小さいことでも良い点を見つけて褒める、認める。ありがとう御座いましたとあえてお礼を言うのも良いと思います。 上げ足をとったり、ネチネチしたりする原因は、必ずしも、仕事や職場にあるとは限りません。相手を変えることは、難しいと感じます。 以前、認知症グループホームで勤めていた時、靴下の干し方で怒られました。「そんな常識も分からないのかと」その方が言うには、つま先側を上にするのが、正しいとの事。自分としては、乾けばどの干し方でも良いだろうし、そこまで言われるのは、理不尽という思いはありましたが、ぐっとこらえ、逆に教えていただくようにしたところ、関係は良くなりました。

回答をもっと見る

👑訪問介護 殿堂入りお悩み相談

訪問介護
👑殿堂入り

訪問介護が好きな方、自分に合ってるなぁと感じている方にお伺いします。 その理由は何でしょうか? 現在転職活動中で、訪問介護の分野は未経験ですがとても興味があります。ご参考までにお聞かせいただければと思います。

モチベーション訪問介護転職

たまご

介護福祉士, グループホーム

132024/06/29

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

コメント失礼します。 うちの事業所を例題として記載します。が、全ての訪問介護事業所が一律ではないと始めにつたえます。まず、 1、人間関係が複雑になりにくい。(本人次第ではありますが) 2、仕事に対してのON.OFFの切替がスムーズ。 3、休みが取りやすい。 4、直行直帰でも問題ない。 5、残業がない 6、夜勤がない。日勤のみ。 7、給与設定が高い。 8、福利厚生が充実。 9、社用車あり、ガソリンカード付き。等。 まだいろいろとキリがないので ここまでにしますが、私的にはここの訪問介護事業所以外、考えられません。私には凄く合ってるし居心地が良い事業所だと思ってます。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

訪問介護で「一緒に掃除」と言う名目で身1生1で掃除のサービスに入っています。 利用者様はハタキでリビングのテレビ前を、ホコリ取りするだけで、あとはヘルパーが掃除機かけ、トイレ、シンク、洗面所掃除、床拭きなどをします。 それプラスで「今日はグリル掃除して」「○○のテーブルを拭いて」など依頼があるのですが、ヘルパーとしてどこまで掃除してOKなのでしょうか? 「一緒に掃除」という名目なら、何でもOKでは無いですよね? ちなみにご夫婦で住んでおられる家です。

夫婦掃除訪問介護

愛美

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

212024/06/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ケアマネなどと、担会での話など、その方への支援方法(アプローチ)の仕方は様々です。性格もご事情も違いますので、担会やカンファに参加していない、我々には、察する事が出来ない所があるんじゃないかと思います。 ケアに入る時に、同伴されたリーダーさんから、受けた説明は、どの様なお話でしたか? と、申しますのが、利用に至った経緯やADLが分かりません。 例えば精神的な素因がございますと、「動機付け」という事柄があります。その場合、紋切り調に「出来ません」も「前回したので今回しません」も言えません。 「一緒にしましょう。要らない油を雑紙で拭いて頂けますか(一部して頂きながら巻き込む)」なのか「お魚、身体に良いですよね〜(等自炊された行為を讃えながら、(今は、今回は)洗って差し上げる」なのか、色々あります。 どこをどうするか、予め決まった方向性があると思います。それに加味される、性別や、年齢。既往症も、現病など。 また、一部のご利用者様ね中には、ヘルパーと家政婦の違いが分からない方もいらっしゃいます。そんな方の対応には、注意が必要です。一方的に、直接、市に連絡され、事業所に指導が入る等厄介です。他にも、被害妄想や、依存心が強い方等の対応は、難しいです。 ぜひ、上司の方にお尋ね下さい。 私個人的にはそう思います。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

今働いてる職場の休憩時間に疑問があります。早番で朝7時から仕事して、9時に1時間休憩。10時から16時までノンストップで仕事になります。また遅番の時も12時から仕事で早いと14時から休憩して21時まで仕事になることがあります。こういう休憩の取り方はありですかね?

遅番早番休憩

ぱんだ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

282024/05/12

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

休憩時間は1時間あるので特に問題では無いですが、食事時間がかなり不規則になりますね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

介護の大きな楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、教えていただくことだと思います。印象的な言葉があったら、エピソードと共に、返答して下さると幸いです。 私の場合は、「仕事は大勢(おおぜい)、美味しいものは小勢(こぜい)」という言葉。グループホームで働いていた際、ある入居者の方が、そのように話しかけて下さり、洗濯物を畳んでくれました。もう、その方は亡くなっていますが、今でも印象に残っています。

認知症グループホーム特養

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

102024/11/16

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

初めて1人立ち夜勤の時に、担当するフロアの入居者の方々に夜勤の挨拶をした際、 「初めての夜勤なので何かあるかもしれませんが…よろしくお願いします。」とお伝えすると、 「何か良いことがあるかもしれないね!」と笑顔で答えてくれた言葉が印象的で今もはっきり覚えています。 今思えば、入居者の方が不安になるような事を伝えてはいけないと思うのですが、 当時緊張していた時に、この言葉をかけて頂いて心が軽くなりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様お疲れ様です。 とある職員の意味不明な行動について。 夜勤メインで日勤、早出、遅出も出勤する社員がいますが、夜勤の際センサーの電源をうるさいから切っているそうです。 転倒などのリスク回避の為に使用しているのですが、センサー切るなら意味なくね? って感じました、、、 皆さんの職場でセンサーはうるさいから切りましたって言われたら、その職員にどう対応されますか? 因みに介福の正社員です。

センサーヒヤリハット介護福祉士

ジーノ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養

22024/11/16

ちゃら

介護福祉士, 有料老人ホーム

発覚したら事故にいたらなくてもヒヤリハットで報告になります。故意的にしたとなると上司からの注意や業務を制限されるくらい出来事になるかと思います。センサー音でみんなが起きてしまうから対応を速くしてセンサーの方は優先てきに対応すべきですね。

回答をもっと見る

施設運営

デイサービスにてOTをしています。 今まで私以外の機能訓練指導員が柔整師さんとはり師さんしかいなかった為、機能訓練で使用する物品がリハビリベッドとタオルしかありませんでした。 そこで作業療法士としてアプローチをする為、物品を購入出来ることになったのですが、経費申請がとてもめんどくさくややこしいです😭 めんどくさい点としては ①私自身が自由に使用できるPCがない 基本カルテ等も紙管理の為、PC入力が必要な場合は介護士さん、看護師さん管理の物を借りる形になってしまう。 ②施設自体経費申請され慣れていない。 必要物品を申請されることはあっても、自分で購入し経費申請されること自体が珍しいため、経費申請の為のルールが曖昧。 ③承認者が曖昧。 他に作業療法士がいないため、私以外にこれが何故必要なのか?という理由が分かりずらい。 そして、機能訓練指導員の中に役職名持ちの方がいない為、実質上司がおらず施設長がOKすれば経費が落ちるような形になっている。 ④承認者が不在の場合が多い 結局の所、承認の為施設長の所へ持って行かなくてはならないのですが、日中は業務があり施設長の所へ行けず、業務後は施設長は既に帰宅or出張からの直帰のすれ違い😓 上記のような状況です。 こちらとしては施設長へプレゼンをし、通れば別の人に承認してもらうかたちが最適かな?と思っています。 その為に、皆さんの経費申請のルール、その他改善点を教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。

管理職管理者デイサービス

あられ

PT・OT・リハ, デイサービス

22024/11/16

たつ

介護福祉士

割と細かいかな?と思う施設です 介護ですら、 リーダー→課長クラス→施設長→さらに上 の承認が必要です すごく時間かかります 施設で使うものの必要物品を自分で買って経費で落とすことはできません…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

231票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

629票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

696票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

668票・2024/11/21
©2022 MEDLEY, INC.