不規則な食事で太ってきてしまった😭

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

日勤のみの勤務で働いています。最近、体型の変化がすごく腰回りが四角くなってきてしまいました😭 休憩に入れるのが13:00から14:00ごろで、その時間に昼食を取るので家族の夕飯の時間(19:00)にお腹が空きません。 みんなが眠って21:00ごろになるとお腹が空いてきて、夕飯を食べる生活を送っているせいか、最近太ってきてしまいました😢 昼ごはんを腹五分目ほどで納めてもやはり夕飯の時間にはお腹が空かないし、会社の決まりで食べても食べなくても一律で一食350円引かれているので食べないのも癪なので少しは食べています。 かと言って夕飯食べずに寝るとお腹空きすぎて夜中起きてしまったり、寝付けなかったりしてしまいます😢 30代後半になり代謝が落ちてきたせいもあるかもしれません。 どうしたら良いでしょうか? 160/60 体脂肪率28%です💦

2024/09/09

2件の回答

回答する

お疲れ様です。 食べても食べなくても 350円引かれるんだったら食べないともったいないですよね。かと言って食べないとお腹も空くし… 私、デイサービスで日勤なんですが、毎日残業で夕飯を食べるのが 7時半から8時過ぎになることもしばしば。 私、糖尿病を持っているので、その時間になるとがっつり食べるわけにはいかないので、とりあえず量を少なく食べ、少し時間が経ったから栄養価の低いものを食べてなんとか我慢しているのでその気持ち非常にわかります。 いろいろと大変だとは思いますが、利用者のために頑張って欲しいと思います。

2024/09/09

回答をもっと見る


「食事」のお悩み相談

職場・人間関係

昨日の入浴の人数からして、洗濯物はそんなにでない気がするし、バスタオルやフェイスタオル合わせても、 畳んで片付けられる量なんですけどね。 食事用のテーブルに散乱している利用者の衣類、下着類。ソファーに置きっぱなしのバスタオルやフェイスタオル。生ゴミもそのまま。 先月見かねて一度目はやんわり注意したけど、全く改善する気なく、二度目ははっきり指摘しました。 それでも改善されず、仕方なく管理者に伝えましたがシカト。今月も変わらず散らかし放題なんで、片付ける時間がないんですか?毎日毎日そこまで忙しい訳じゃないですよね?出来ない事があるのは分かるし残して構いませんが、せめて片付けと整理整頓してくれませんか? っ言ったら、私疲れ果てたから無理です、私には出来ませんって開き直る_φ(・_・ 遅番業務が出来ないと⁇他のスタッフからも指摘されましたよね? 他のスタッフが遅番の時にどうやっているか聞いてみたら良いんじゃないですか?って言ったらシカトされる。 なんか間違った事しましたかねー?

遅番管理者食事

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32024/10/31

katukochan

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 毎日大変なのはわかりますが、簡単な雑務も出来ないとなると利用者を任せるのもちょっと怖いですね😨 世の中いろんな人がいますが、まだ私は遭遇した事ないタイプの方です。そういう方がいると、仕事しづらくなっちゃいますね…。

回答をもっと見る

きょうの介護

食事介助は1人で何人くらい対応してますか?多い時で4人とかあって、その時はかなり大変だったのですが、特養では普通なのでしょうか?

食事介助食事特養

きびざとう

介護福祉士, ユニット型特養

122024/12/28

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

28名中、全介助13名。1人で全部食べれる方は6名。他は促したり、お皿の位置を変えたり、後半介助したりです。 朝と夕は職員3名で対応するのでそんなものではないでしょうか。 少し前は全介助の方がもう少し多く、その方々が亡くなり、自力摂取できる方が入所したので一時より楽になりました。

回答をもっと見る

介助・ケア

長年介護士をしています。 度々対応に迷うことの一つに、すでに食事を召し上がっている方の空腹訴えがあります。 皆さんのところでもいらっしゃると思いますが、どのような対応をとっていますか。 ・糖尿病でインスリン注射を打っている方のため、食事制限ありの方 ・空腹紛れにカロリーの低いゼリー等をお出しするが「ご飯を食べさせてもらってないんだから、そんなんじゃなくちゃんと食事を出せ!」と怒鳴る ・気を紛らすために別の会話に持っていくも、なかなか乗ってこない  結局、上司が平謝りする形で何とかやり過ごしていますが、他に良いアイディアがあったら教えてください。

食事上司

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

72025/01/21

fate127

サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

カロリーゼロの飴、ゼロキロカロリーのコーラ、色々やってましたがいつも苦戦してましたね。 将棋とか囲碁とかして紛らわせたり、それでもダメならドクター相談して、説得するしかないのかなと。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

管理者から、退職するときに残りの有給を使うではなくて、有給の買取をお願いしたいと言われました。 これは強制ではなくて、私自身が決定権はあるでしょうか? 買取のメリットやデメリットがあればよろしくお願い致します

休暇退職職場

伊織

介護福祉士, グループホーム

32025/04/04

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 原則として有給休暇の買取は違法ですが、退職時などは認められるケースがあります。ただ強制は出来ないので、あくまでお願いです。 しかし内容によっては職員側が不利になる事もありますので、詳細を確認してから返事する方がいいと思います。 その代表的な所では、買取金額と実際に使用した際に貰える金額の差です。 もし有給休暇を使うと1日辺り8000円だとします。しかし買取金額は1日辺り6000円だったら買取してもらう方が貰える額が下がってしまいます。逆に買取のほうが金額が高い可能性もあります。 その辺りはしっかりと確認をしてから返答する方がいいと思います。

回答をもっと見る

施設運営

休憩の取り方についてですが、前の職場は別室に休憩室があり、コロナ禍の名残で一人ずつ分かれて休憩を取っていました。ところが異動して現職場では、ホールと休憩スペースを隔てるものがロールカーテンのみ。ホールの音は丸聞こえ、当然こちらの会話も丸聞こえ。気持ちがなかなか休まらず、車に行ってひっそりとすごしています。皆さんの職場はどうやって休憩を取っていますか?

休憩デイサービス施設

ミィ

生活相談員, デイサービス

12025/04/04

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です うちは小規模多機能ですが、施設自体も小さいこともあり休憩室はありません なのでキッチンの一角をカーテンで仕切り休んでいます やっぱり落ち着かないですよね

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさんの職場では月の勤務表は何日前にでますか?私の職場ではとても遅く前日に分かることもまれではありません。希望休以外は予定をいれることができず毎月困りますが、上司に言っても改善する気配はありません。以前の職場では最低でも1週間前にでていました。勤務表を組むのが大変なのはわかりますが、介護職あるあるなのかと思い質問しました。ちなみに人員不足ではありません。

上司施設職場

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

42025/04/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

有料の細かい所までは分かりませんが、当直など他の部署の人との兼ね合いや、夜専や単発バイトの方のスケジュール。止ん事無い事情や、シフト出来た後のお願いと言い難いクレームがあると、仕上がりませんよね〜。誰待ちか分かりませんが。 因みに私は気にならないです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

203票・2025/04/12

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

619票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

654票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

690票・2025/04/09
©2022 MEDLEY, INC.