デイサービス」のお悩み相談(41ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

1201-1230/1827件
デイサービス

お疲れ様です。 そろそろクリスマスですね。 クリスマス会を開催される施設も多いと思います。 みなさんな職場では毎年、サンタ役は誰がされていますか?

行事レクリエーションデイサービス

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

52020/12/18

あーさん

介護福祉士, グループホーム

施設長、副施設長のどちらかしています。

回答をもっと見る

デイサービス

豪雪の中、デイ利用者宅へ迎えに行きました。 案の定除雪されてなくて、そのままでは利用者連れてくることが出来ない為、同乗の職員と先ずは雪かき… 100m弱もあろうかという距離と、膝丈に近く積もった雪かきをひたすら人力でやり、ようやく利用者を送迎車に乗せることが出来ました。 デイサービスの仕事ってどこまでやればいいのか…

デイサービス

姉やん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

32020/12/18

あーさん

介護福祉士, グループホーム

市役所かケアマネ、もしくは会社に相談してみてもありかもしれません。地元の薬局も薬配達やってる人が思わず雪跳ねしちゃったって例は多々聞きます

回答をもっと見る

デイサービス

おつぼねが、仕事に来るってだけで朝から嗚咽! そんなことってありますか?

生活相談員パワハラデイサービス

希望

介護福祉士, デイサービス

12020/12/17

らくろ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

一緒に働く職員に気を使うのはもったいないですね💦思いっきり利用者さんに気をつかえる職場に転職した方がいいかと思います。どうせ働くなら楽しく働きたいですね✨

回答をもっと見る

デイサービス

昼食後の、午後の部が始まるまでの手持ち無沙汰に皆様のデイではどんな事をされていますか? 私のところは脳トレを兼ねてプリントをされたり塗り絵をしたりしています。もちろん食後の休憩でテレビを見てる方もいます。 参考にしたいので他にある方はよろしくお願いします。

休憩デイサービス

しょう

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

32020/12/17

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。女性は刺し子とか、スタッフの洗濯物を畳むのや掃除を(テーブル拭き等)手伝ってくださったり、男性は囲碁や将棋をやられている方もいました。

回答をもっと見る

デイサービス

みなさん出勤時、帰社時は制服着替えしていますか? うちではみんな制服着て来てそのまま帰るのですが、コロナ対策として更衣必要ですかね?

制服着替えコロナ

わーこ

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

112020/12/16

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

必要です。 特に出勤時に公共交通機関を使用している場合はウイルスが服につくという前提なのでしないほうがおかしいです。

回答をもっと見る

デイサービス

介護あるある!利用者さんからおやつ貰う😄

おやつデイサービス

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

72020/12/14

マコ

介護福祉士, ユニット型特養

おやつはあるあるですね😆嬉しいけど、あまり好きじゃない物までもらわなきゃ行けない時もあるので😰

回答をもっと見る

デイサービス

コロナ禍の中で働いてる皆さま、お疲れさまです。 デイサービスでは送迎業務があると思いますが、2つ質問させて下さい。 ①送迎車の運転は入社してどれくらいから担当させられましたでしょうか?また、運転業務に入る時は必ず他の職員が1人添乗していますか? ②ペーパードライバーでして、車の運転を日頃からやっておらず、家族も事故を起こしたら大変だから避けて欲しいと言われていますので、なるべくなら送迎車の運転は避けたいです。送迎業務のないデイサービスを選ぶにはどんな所がありますか? 送迎車の運転業務は行った事は全くなく、特養で働いてた時に病院受診の為に添乗した位です。

送迎実務者研修初任者研修

はてな

初任者研修, 実務者研修

32020/12/14

みるく

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

①1週間で1人乗務になりました。 ②デイサービスで送迎が出来ないのはキツいです。正直に言うしかないと思いますが。 合否は受けてみないと解らないですし。

回答をもっと見る

デイサービス

デイ利用者様の連絡ノートについて。 デイでの様子(バイタル、食事量、レクの内容など)を記録する連絡ノート(用紙)があると思いますが、自宅でノートの管理が出来ない方にはどうしていますか? 自宅に持ち帰ってもらっても、どこに置いたか分からなくなり次回の利用日にノートを持参できない方がいます。 持ち帰らず事務所で管理している方も数名いますが、当然 今まで一度も自分の連絡ノートを読んだことが無いことになります。 通常なら帰宅する前に連絡ノートをお返ししていますが、管理が出来ない方は自分のところには返ってこなくて「皆が持ってるノートは何?自分のところには無いの?」と不思議に感じてる利用者様もいます。

記録トラブルデイサービス

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

22020/12/14

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

昔、デイで働いていた時は書いたノートをコピーして「今日は、ノートを忘れていたので用紙でお渡ししますね。お家でファイルしてくださいね。」と、用紙だけ渡してました。原本は事務所管理です。コピー渡したら管理はできませんがその場で読んで「今日はこんなことしたのね〜。」と喜んでいましたよ。 良かったら試してみてください。

回答をもっと見る

デイサービス

リハビリ型デイサービスで、1単位、2単位と体操当番を分けています。当日朝、1単位は、リハビリ担当になっていましたが、送迎から帰ってきて何も言われず、リハビリ始めようとしたら、体操に変更になってるからと言われました。 変更になっても何も言われず急に体操当番をやれと言われなんだかモヤモヤが取れません。体操当番が嫌とかではなく、なぜ、変更になった時点で何も言ってくれなかったのか…そこにモヤモヤが残りました。 皆さんの職場でも、そういった事ありますか? 変更があってもなくてもちくいち自分で確認しなくてはいけないのでしょうか?

デイケア送迎初任者研修

カオリン

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42020/12/13

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

ありますね。 うちの場合は、朝の挨拶 帰りの挨拶 手帳出しが割り振られます。どれも特別なんてこと無い事ですが、朝と帰りの挨拶では、トークが付き物。特に帰りの挨拶では、今日はなんの日?をやる事が決まってます。携帯で、調べて見ながら良いのですが、、、 私は、今日はなんの日を、何故帰りにやるのだろう? 話のネタにやるのなら、朝なのでは?と思っているので帰りの挨拶は一番嫌なんですよね。 やりますけど。 突然変わっていたら嫌なのが更に不愉快になります。  朝見た時にそのつもりでいるから、突然変わると気持がさがりますよねー 解ります。

回答をもっと見る

デイサービス

デイケアで働く上で大切なことなんでしょうか?

デイケアデイサービスケア

まご

介護福祉士, 病院

22020/12/12

マッピー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

デイケアだからと言って 特段、無いんじゃないですかね。 利用者はもちろん 仲間の事を気遣いながら 個々の仕事を正確に行えば なんの問題もありません。

回答をもっと見る

デイサービス

コロナの時期なので、うちのデイサービスでは歌を歌うのを中止しています。でも、一部からはそれくらいいいのでは…と意見もあったり、事業所によって対応は変わってくるでしょうね。 皆さんの所でも今中止しているような事はありますか?

コロナデイサービス

MUKU

介護福祉士, デイサービス

22020/12/11

おず

サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

うちも禁止です。 利用者さんはみんな歌が好きなので残念です

回答をもっと見る

デイサービス

生活相談員は利用者の数をコントロールしていますが、皆さんの所は何でもかんでも受け入れたり、増回に対応しますか? 私の施設は今月1人辞め、まだ正式発表はされていませんが噂では派遣が1人切られるみたいです。 利用者の定員は35名で日中の職員はフロア4名(うち記録1名)風呂4名とナースが通常人数です。今でも手一杯で利用者に振り回されて一日終わるのですが、生活相談員は利用者枠が空くとすぐに入れてしまいます。 正直、職員の事は何も考えていない気がします。他職員からも不満が出ています。 皆さんの所の生活相談員はどうですか? 回答よろしくお願い致します。

生活相談員愚痴人間関係

SK

介護福祉士, デイサービス

62020/12/10

●+○=🐼

介護福祉士

利益を得る方に目がいってるように見えて、現場は回るだろうくらいにしか考えてないように見えます

回答をもっと見る

デイサービス

身内の人が施設に入所されたり、デイに来られたりされてる方いますか?その時の対応って、どのようにされてますか?

デイサービスケア施設

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

52020/12/09

カンナ

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

私の身内は出来たら自分の勤務先に利用させたくないんですよ。もし、施設入所やデイサービス利用とか来たら、近くの施設で自分以上のプロの介護スタッフやケアマネージャーさんにお願いしようと思うし、プロの人達と仲良くしたいですね。

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんお疲れ様です 私は今日休みんなんですけど皆さんは休みの日は何してますか?

趣味休憩休み

ひかるん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

32020/12/09

j

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も今日休みです! 人混みにならない所で友達と食べ歩きします✌🏻 友達と遊ばない時は家でドラマみたりゲームしたりしてます🐸

回答をもっと見る

デイサービス

目がほぼ見えない方でもデイサービスで楽しんで頂ける過ごし方を教えて下さい

サ高住デイサービス介護福祉士

しずか

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42020/12/09

むな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

昔働いてた職場にもそういう方いましたが歌うのや詩や俳句を作るのが好きな方でしたので楽などに取り入れたり積極的に話しかけたりしてました

回答をもっと見る

デイサービス

施設でアニマルセラピーをしたことがありますか?

施設

ろこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

22020/12/08

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

お疲れさまです!うちの妹が犬を飼ってた患者さんにうちのわんこを連れて行ったらリハビリ頑張る!ってなりましたよ🐶😺アニマルセラピーありますよね✨

回答をもっと見る

デイサービス

デイで働いてる方に質問です。 利用者さんに送迎車の到着予定時間伝える時は「8時30分から9時の間」などざっくりと伝えてますか? それとも「8時55分」など細かく伝えてますか?

送迎

かぼ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

262020/12/07

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

携帯からもうすぐ着きますよ。と連絡いれてます。

回答をもっと見る

デイサービス

認知症の方で〔レビー〕、精神病院から退院後の利用。最初は落ち着いてましたが、最近窓を開けないと落ち着かないみたいで、ホールの窓を全て全開。網戸ですが、扇風機要望。本人も寒いと言われるけど開けないと落ち着かない様子で。他のご利用者様もおられるので、対応どうしたものかと。このままでは、体調崩されのが心配です。

認知症

みいくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/12/06

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

レビーは厄介な認知症ですからね。 レビーは薬効きづらいかもだけど、リスパダールとか、服用できないんですかね?看護師さんは、嫌がると思いますけど、明らかに周りに迷惑かけてしまってますもんね。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの相談員です。 皆様の施設では、新規ご利用者様のお問い合わせや契約ありますか? 私の施設では、なかなか新規ご利用者様が増えず、逆に入所や入院等でご利用者様が減る一方です。 新規ご利用者様獲得のために何か行っていることがあれば教えてください! ちなみに私の施設では、このご時世ですので、利用者様のいる居宅にモニタリングを持って伺う、くらいです。

相談員ケアマネコロナ

花花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

52020/12/06

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

電話での営業もありだと思います 訪問介護をしていますが、以前、取引のあった事業所に電話営業しましたよ

回答をもっと見る

デイサービス

半日型のリハビリ型デイサービスセンターってみなさんの周りにありますか? 最近見るようになりましたがどのような所かご存知のかたいますか?支援の方が多いんですかね。

リハビリデイサービス

MUKU

介護福祉士, デイサービス

32020/12/06

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

半日型のリハビリ型デイサービスセンターは2箇所ありましたが、最近、5-7時間、6-8時間になりました 支援~介護の方までいましたよ 人によっては介護度が改善した方もいるようです

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスでの生活相談員ってどんな役割があるのでしょうか? ただ、書類こなして、ケアマネと密に連絡取り合い見学対応と契約するだけなのでしょうか? 昨日管理者が休みだったのですが、利用者からご意見をいただき、生活相談員に報告を上げたところ、「明日、管理者に報告して」と言われました。 そして、ご意見を言った利用者さんとは話もせず。その場を介護士に対応させて終わりでした。 まだ介護士歴11ヵ月で、介護業界についてはイマイチ理解出来ていませんが…ご意見を頂いた場合、生活相談員が対応するものだと勝手に思っていました。 因みに、ご意見の内容が 「認知症の人がトイレに入ったあとは、介護士が必ずトイレの確認、掃除をしろ」 「認知症の人は、リハパンにするべき」と言う内容でした。 また、右片麻痺の利用者さんが自宅で転倒し、胸を打ったが受診していない、肩を動かすと胸に痛みがあると訴えがありましたが、対応を柔整の方にお願いして終わりでした。 ケアマネ報告案件だと思うのですが…報告もせずでした。

生活相談員デイサービス愚痴

カオリン

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

82020/12/06

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

利用者様の意見で「認知症の人がトイレに入ったあとは、介護士が必ずトイレの確認‥‥」ですが、これは介護職員対応です。介護リーダーに報告するか連絡ノートに書くなどで良いと思います。認知症の方は上手くトイレを使えなくて当たり前です。ただ、「認知症の人はリハパン‥」ですが家族の意向もありますのでリハパンに統一するのは難しいです。リハパンにする=トイレに行かないは、考え方として違うと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です 通所の事業所の方で、小さな車を選ぶときに車椅子をそのまま乗せられるタイプの車はやっぱり使い勝手がいいですか? いいところや悪いところ両方使っている方教えてください

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

12020/12/05

雪道

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

お疲れ様です。 使い勝手は良いと思いますよ。 なるべく移乗でご乗車いただくほうがひとつの運動機会になるとは思うのですが、どうしても難しい方の場合、車椅子のままのほうがご本人ももちろん、職員も負担が少ないです。 逆に悪いところは、どうしても車椅子の方一人で、二人分の座席が埋まってしまうことでしょうか。 送迎の人数やルートに直接影響がでます。 一長一短なので、その事業所に合った介護度の層や送迎人数に合わせて検討されるのが一番かもしれません。

回答をもっと見る

デイサービス

看護師さんが凄く感情剥き出しで、ここまで出来るかと思うくらい態度に出してきます。返事をしなかったり態度に出したり、機嫌の良い時もあります。が、自分は看護師だから、と言う態度いっぱいで待機中でも動こうとしないです。休憩中の職員が動いていても見ようともしません。上司にもその都度話をしますが全くダメです。上司もはっきり言わないのでこっちが凄くイライラします。特養経験もあります。今までそんな看護師さんはいませんでした。

イライラ看護師介護福祉士

シェリー★

介護福祉士, デイサービス

42020/12/04

ちゃん1124

介護福祉士, グループホーム

何歳くらいの看護師さんですか?今どき珍しいですね。介護はチームで、多職種連携で、というのが常識だと思います。職員さんの人間関係は利用者様にも影響すると思います。私も人間関係でいま悩んでますが、利用者様のことを考えると我慢してうまくやっていこうと思います。シェリー★さんの頑張りはきっと誰かが見てくれていると思います。

回答をもっと見る

デイサービス

ケアマネジャーさんに質問があります。 どの様にデイサービスを探しているのでしょうか?

生活相談員デイケア相談員

しゅう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

12020/12/04

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

ケアマネではありませんが、私の経験からいえば、口コミとサービス内容、あとは報連相が確実に出来ている。書類の遅れがない。ケアマネと親しいとかでしょうか? 知らない人に頼むよりも、知っている人に頼めれば安心ですよね

回答をもっと見る

デイサービス

午後からの勤務では必ずレクリエーションに、担当になってるんですが、一緒に担当になってる先輩職員に聞いても、午後からやから当たり前みたいに言ってくるが、私が一人でホワイトボードゲームして、余り盛り上げるとかしないんですが!普通午後勤務でレクリエーション担当は当たり前なんでしょうか?

先輩レクリエーション人間関係

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

32020/12/03

ぷーちゃん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どこの施設も面倒なことは新人に押しつけて来ますね。 私も有料に勤めていた時、毎日体操係やレク係やらされました。 ベテランは全然動かないです! 何でしないのか聞いたら面倒くさいからと…。 じゃあなんでこんな仕事してるのか?と疑問しかないですわ!

回答をもっと見る

デイサービス

発達障害のある人が、介護職員として働くのは無理なことですか? あれもダメ、これもやるなと言われると私がいると邪魔なのかな?と思ってしまいます。 毎日が楽しくないです。利用者さんの前では頑張っていますが、もう限界かな…。

職種職員

SHIPPO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

82020/12/02

来夢

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は発達障害(遅れ)がある子どもがいます。 言い方が悪いかもしれませんが、発達障害のレベルや症状にもよると思います。コミュニケーション力に問題があるのなら、ご本人が思うよりずっと周りの理解は弱い物です。ただ、無理とは決めつけられないし、だからこそできるケアもあるのかなと思う事もあります。あくまで私の意見ですが、ある程度理解してフォローしてくれる職場やスタッフもいると思います。

回答をもっと見る

デイサービス

弱視の方に向けた製作とかどうしてますか?

レクリエーションデイサービスケア

れもん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

42020/12/02

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

はじめまして。おつかれさまです。 前に働いてたデイには視力低下で全く 見えない利用者さんが居ました。 お話は好きな方だったので話し相手メインで 関わってましたが、なにか作業してみたいと 希望をご自身から伝えてこられたので。 チラシでゴミ箱作りや、折り紙など 見えなくても手探りで単純に出来ることを よくお願いしてました。 折る作業も1~10まで全てではなく、 正方形の折り紙を三角にするのに 半分に折るだけなど。 たまにややこしい作業をお願いしても 出来る方でしたが、出来る出来ないを はっきり伝えてくれてたので 手探りで出来る作業を探してました。 出来上がったものも触ってもらい 雰囲気も伝えると自分が関われたという 達成感も味わってもらえることが 出来ました。 周りの利用者さんにも同じ作業する方や 説明して手助けしてくれる方を配置すると お話しながら楽しまれてました。 そこまで行くには時間もかかりましたが あたし自身もすごく達成感味わいました♪w

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの管理者兼生活相談員に従事しています。 日々の業務の中で、日頃から上手くケアマネージャーの方と連携を取りながら支援を進めていきたいと思っているのですが、中々要領良くできている自信がありません。 ケアマネージャーの方々は、ご自身が担当されているご利用者がいるデイサービスから、どのような情報を得られるとお仕事しやすいのでしょうか? アドバイスいただけますと幸いです。

自信生活相談員相談員

雪道

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

22020/12/01

ニック

ケアマネジャー, 従来型特養

雪道さん。 お疲れ様です。 以前在宅でケアマネージャーをしていました。 デイサービスからの情報で一番ありがたいのは、やはりケアプランの目標に対する達成度や進捗状況だと思います。 丁寧に報告くださるとありがたいと感じていました。

回答をもっと見る

デイサービス

30名ほど定員のデイサービスで働いています。 私は、周りが見えなくなるタイプで…そんなんじゃ、仕事が回らない!と先輩に怒られました。 自身の意見を述べると…いつも言い訳だよね。と、それじゃ誰も何も言ってくれなくなるよと。 私は、その人一人一人と向き合ってここに来たら楽しい!とそんな気分になっていただきたいと思い、利用者さんと接して居ますが…。 そう思ってるんだったら、ここじゃ無いよね。働く場所。と言われてしまいました。 一人一人と向き合って、お話聞いて…。デイ職員失格ですか?デイ?向きませんか??

パート先輩モチベーション

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

212020/12/01

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

そんな事言われたくないですよね!合わないのかも!

回答をもっと見る

デイサービス

皆さんのデイでは、毎月雑誌をとられてるところありますか? うちの職場は月刊デイとレクリエをとっています。 レクリエは工作のアイデア、月刊デイは、付録のぬりえや間違え探しがシンプルでわかりやすいので利用しています。 ほかにオススメの雑誌はありますか?

レクリエーションデイサービス職場

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

32020/12/01

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

うちは、レクリエのみです。 あとは、今はネットで色々検索してみて…塗り絵などダウンロードしてます。塗り絵職人?と言いたいくらいの利用者さんがいらっしゃるので、レクリエのみでは足りませーん!

回答をもっと見る

41

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

465票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

699票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.