2020/08/30
6件の回答
回答する
2020/08/30
回答をもっと見る
看護助手として病院で働いていました。そこの病院は、介護福祉士が一人くらいしかいなくて、看護師も看護助手の人介護福祉士を見下す発言が会って残念だと思うことがありました。 「介護福祉士っていつからあるの〜?」「介護福祉士とってもね〜」という感じでいろいろ不快でした。 同じ思いした人いますか?
看護助手看護師介護福祉士
maimai
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院
お疲れ様です。 そんなこと言う人は「残念な人」と割り切ってみましょう。 私も看護助手経験がありますが、口には出さないけど、介護福祉士より看護師が偉い?う〜ん? 立場が上なのは事実です。態度で分かりますよ。 病院は業務分担が老人施設と違い、はっきりしていますよね? 医師がいてその指示に従い看護師は仕事をする。 看護助手の仕事のメインは患者様の生活援助(食介 入浴 排泄 診察室や検査室への異動 清掃)。 そして看護師の使った医療用品の後片付けやルート洗浄なと。 確かに事実上は立場は一番下かもしれませんが、違う見方をすれば、看護助手がいなければ病棟は回らないと思います。 縁の下の力持ちと思って仕事をしていましたね。 言いたい人には言わせておけば良いし、そうやって人を階級制みたいに見るなんて、視野の狭い人だと思って良いですよ!
回答をもっと見る
夜勤明けで、余計な事言っちゃたかなあとモヤモヤしております‥ 夜勤入りで、巡回に来た夜勤ナースが「ここのフロアは、変わりないですか?」と聞かれ変わりないです。と答えると夜勤ナースが「良かった。そういえば、あの人〇〇さんは大丈夫?ご飯食べてないでアイスのみの方は大丈夫?変わりない?と聞かれ、変わりないです。とそう良かった。もう食べれるものをあげたら良いよと言われ、私が看取り対応みたいですよねって言うたら「そうなってもらわないと困る」と 明けで、同じ夜勤明けの後輩が「〇〇さんどうでした?ご飯食べましたか?」と聞かれ食べてない事と配膳時に嫌な表情していた事を伝えアイス食べるって伝えたら頷き見られアイス食べて飲み物飲んで終わりと伝えたら、後輩が「僕も、同じ事言われました。もう食べれるものを食べさせたら良い」って。夜間巡回の時の話しをしたら「看取り?にしてほしいってことですかね?看護師的にはってことですよね」って 余計な事言ってないよなって
巡回後輩看取り
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
こればかりは、人それぞれ考え方や価値観があるので、「あれこれそれ」等の抽象語や、主語がない会話では、話していた二人にしか分かりませんね〜。 "困る"というニュアンスが、何に困るのか、分かりませんが、 一般的には、食べない方に、出来るだけ食べて頂ける様に工夫したり、食介するので、看取り対応になると、気負いがなくなって、楽になります。 看護師が言いたかったのは何か分かりませんが、看取り契約を済ませないと、「頑張って貰わないと」という思いがあるのは確かです。 余計な事は、何の事か分かりませんが、口から出た言葉は戻せませんし、もう過去なので、どうにも出来ませんね〜。
回答をもっと見る
この間、土曜日施設のお祭りも終わったので、アンケートを取りますとメールで添付し印刷し各レーターBOXへ入れたのですが、期限が今日までなので集まったアンケート用紙を見てまとめた結果 ケアワーカーから4人中2名って。多職種(看護師)から1名ってなんなの? 看護師から「担当のゆずさんがオムツへ行かれて全体が見えてなかった。指示を全体に出してほしい。」と厳しいコメントできており、自分はおむつへは行ってません。神輿の写真を撮りに行っただけだ 厳しいけれど、優しいコメントなのかなぁと。アンケート出さないスタッフさんは何も無いってことでよいのかなあ?あんだけグチグチ言うていたのにって思ってしまいます
職種看護師ケア
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
KA.RU7
介護福祉士, 従来型特養
正直小言では 多くみられても、実際に 書類系になると書けない方って 結構多かったりします。 自分の職場では 諾名で出してもらうなど 工夫はしたりしています。
回答をもっと見る
利用者に送迎時間が遅れそうですと、連絡すると「何で遅くなる」「ずっと前から待ってる」と怒られてしまいました。どうしても何名か送迎しているので時間が遅れてしまうのは仕方がないと思うのですが、いい言い訳みたいなものはないですかね?
送迎モチベーションデイサービス
わっしょい侍
生活相談員, ショートステイ
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
いつも遅れがちなら、送迎方法の見直しが、必要かなと思います。 ヘルパーさん受けの場合、少しでも遅れると次の訪問先も迷惑がかかってしまいそうですね。 なぜ遅れるのかなど正直に伝え到着予定時間も合わせて伝えると少しは印象が違うかなと思います。
回答をもっと見る
骨盤骨折された利用者様が数日後に退院され翌日からデイサービスに戻ってくると聞き驚いてます。 立位がとれない、歩行ももちろんできない、認知症でリハビリの指示が理解できず訓練もできてないままだそうです。にもかかわらず送迎時に玄関アプローチの数段の階段を車椅子にご本人を乗せたまま担ぎおろしてほしいと(骨折前でも利用者様を3人がかりで抱えて降ろしていました)、ご家族より要望あり。 職員誰もが入院中に施設入所のご準備をされているものと思っておりました。 ご自宅玄関は車椅子を回転させるスペースがなく、スロープを置くことができません。(広い駐車場はあるので、住宅改修をするとか、階段昇降機を設置するとか代替案は考えられると思いますが、それはされてないのに人力だけに頼るのはいかがなものでしょうか?) 車椅子は担ぐようには作られてない、避難時でどうしてもの場合には男性4人くらいで担いでとは習った気がしますが…。 女性が多い職場で、決して小柄ではないその利用者様プラス車椅子の重さを担いで階段を降りるのは、毎回かなりの負担と送迎時間がかかると思います。ご家族も息子様が手伝うと言いますが、送迎はドライバーさんと介護士。ドライバーさんがやれることも限られます。 何よりご利用者様にも介護する側にとっても安全配慮義務違反にならないのかどうか。どちらにも転落や身体を傷める危険性が容易に想像されます。 それ以前にそもそも在宅でお過ごしできるのかどうかも大きな疑問ですし、デイサービスにおいても送迎だけでなく入浴、排泄、食事の介助など介護度高い利用者様も既にたくさんいらっしゃり、人員も確保できない状態なのに引き受けてしまった様子。 管理者は、その利用者様が退院されてご自宅に戻り、在宅は無理だとご家族が気づいてくれるのではないかと甘い期待を抱いているようです。1〜2回やってみればわかるだろうという考えのようですが、ご家族としてはその1〜2回でなんとか家から送り出せてしまえば、あとはすべてデイサービスでやってもらえると思われるのではないでしょうか?そしてずっとデイサービスご利用されるつもりでいらっしゃると思います。 このような送迎を行なっているデイサービスはありますでしょうか? どのように対処されてるでしょうか?
トイレ介助送迎入浴介助
ふれ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
うた
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
集合住宅の2階からの階段昇降はたまにある事例でした。車椅子の前輪をあげて前後を持って二人がかりで降ろしてましたよー。命懸けだなと毎回思ってましたけどね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?
食事デイサービス
みかん
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。
回答をもっと見る
みなさんの施設では、グループ活動でどのような取り組みをされていますか? 私は特養に勤めており今まで経験してきた中では、 レクレーションとしてボーリングやカラオケをしていました。 また居酒屋と称してノンアルコールビールを提供したり餃子やお好み焼きをホットプレートで焼いたりして提供していました。 利用者様の評判のよかったものなどアイデアご教示いただけますと幸いです。
レクリエーションモチベーションケア
nabi
介護職・ヘルパー, 従来型特養
もとか
介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 病院
できる方がいたらですが個別レクで麻雀がありました。 ありがちですが…… カフェと称して多めの飲み物と簡単な軽食メニューを提供したり 夏祭りと称してノンアルコール飲料、ホットプレートでの焼きそばや綿菓子、ゴム鉄砲の射的(数日前からレクで的になる絵を作成)、職員による落語とソーラン節、という感じでイベントもやりました。
回答をもっと見る
みなさんは高齢者介護についてどのようにお考えですか? 私の知り合いで、介護業界以外の人から 『保育や幼児教育は未来のある子どもたちに対するものだから社会的価値が高いが、介護は老いていくだけで社会的に生産性のない人たちを世話するだけなのに価値はあるのか』というような内容の指摘を受けたと話している人がいました。 私は、それまで介護は誰かが担わなけれれば、社会が成り立たなくなるし自分なりにやりがいがあると思って働いているためそのような見解は衝撃的でした。 参考にご意見いただけますと幸いです。
ケアマネモチベーション特養
nabi
介護職・ヘルパー, 従来型特養
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
おっしゃる通り、初会的価値や生産性はないです。 私たちの仕事は、何かを作り上げることはありません。 なので、どんどん需要が高まり、働く人が増えても、高齢者の世話をしたたくさん行ったところで日本という国が豊かになることはありません。 しかし、普通の企業で働けないクズたちが職を持て、働ける という点はよいのかもしれません。
回答をもっと見る
介護において、優しさと技術、どちらが大切だと思いますか? 以前参加した研修会のグループワークで、このテーマで話し合うという課題がありました。 5人グループのうち、私だけが技術、後の4人は、優しさでした。 私がなぜ、技術を選んだのか、それは①どんなに優しい心でも限界はある。虐待は必ずしも、愛がないからでない。②移乗や、食事、オムツ交換など具体的な技術がなければ、事故につながる。③介護の世界は甘くはない。流れを読む技術、手際の良さ、優先順位付け等、気持ちがあっても仕事として成り立たなければ、続けることは出来ない。 皆様、どのように考えますか?
ケア職員
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
優しいとは、どんな優しさでしょう?と考えます。 私は、自立支援を意識してお世話しています。 ので、利用者様の出来る事は行ってもらう、姿勢です。が、、、何でも行う。やってあげるスタッフが居ます。 フットレストの上げ下げやブーレーキを引く事。出来ない利用者様も居ますが、きちんと見極めます。 勿論最初は、何度も伝え無いと出来ない方が多いですが、、、筋力があるのに、やらない利用者様に対しては伝えいる私が居ます。 優しい人。なんて、つくろったり出来ると感じます。 私は利用者様から、厳しいねと言われる事がありますが、、その利用者様に。 入浴時(機械浴)に、お湯をたっぷり入れて肩まで入れる様に対応してあげただけ。当たり前の事をしたのに、厳しい様で心は優しい人だと思うと言われました。 余談ですみません。 介護において、優しいは何か??と感じます。
回答をもっと見る