カズ

care_k2Z0WvMgJA


仕事タイプ

介護福祉士, 生活相談員


職場タイプ

デイサービス

施設運営

大型台風の影響で月曜日の営業判断をギリギリまで渋る施設長さん。「利用者の家族に聞いてみて?」と そりゃ皆さん天気予報で危険度はご存知だから、休ませますって言われましたよ。  施設長がケアマネさんに「利用者さんのご家族さんがお休み希望なので営業は中止します」って 施設の判断じゃなくあくまで利用者さんの都合?って事にする なんか無責任な言い訳だなぁと思いました。休み=評判悪い とでも思ってるのかな。 それより決断の遅さが逆に悪印象と思うですが…

施設長休み

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/09/06

ユミニィ

介護福祉士, 訪問介護

こんにちは😃。 私は訪問介護ヘルパーですが、去年千葉に大型台風が来た時の事務所の対応にブチ切れました。 一週間も前から、命を守れと報道される程の大型台風が来る事を報道しているのに訪問有りきの事務所の対応。 確かに独居寝たきり、ヘルパーが行かなければ生死に関わると言う状態ならばまだしも、そんなに重いお客様はおらず、独居でもケアマネや本人に連絡入れヘルパーが入れない可能性を伝え入れなかった時に備える準備をすべきだと思うのですが、事務所は当日まで台風に関して何も連絡は無く…。 その日は調理のサービスとトイレ介助のサービスが三軒の予定でしたが、トイレ介助の方は障害の方でヘルパーが入らない時はご両親が介助されていて、万が一ヘルパーが訪問出来なくてもなんとかなるお宅です。 調理に関しても前もってレトルト品を準備して頂ければ済む話です。 私は朝、「命がけでご飯を作りに行くつもりは無い、外に出て自分の身に何かあったら会社は責任取ってくれるのか?。それでも仕事に出ろと言うなら今すぐ辞めさせて貰います。」と管理者に言いました。以前、台風ではありませんがゲリラ豪雨で車が浸水しそうになった経験がありあの時の恐怖感は忘れられません。 最近の日本は悪天候な事も多く場合によって命の危険も有ります。まずは第一に自分の命を守りたいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

ズル姉ちゃん トイレ誘導担当。 私 レク担当。  いつまでたってもトイレ誘導しないので 一息ついたところで私 トイレ誘導始めたら あの人 レク始めちゃった😅  しかもトイレ誘導全員終わって、レク再び交代😱  こういう人がお局様になってくんでしょうねぇ。 帰りは 彼女は誘わずに仲良し3人組でファミレスで愚痴大会だぁ

ストレス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/09/02

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私の職場にもいます(笑) 上手くサボってるつもりでも周りからはバレバレ笑笑 まあそういう人は、ずっと愚痴を言われながら生きていくんですよね。

回答をもっと見る

きょうの介護

おやつのコーヒー☕に 調理用の砂糖😱😱 運動量の少ない利用者さん 体重増えるハズです ここまでケチるかなぁ😅 身体にも悪いよ〜。  「10年これでやってる」…から良いのかな??

おやつ健康施設

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/08/23

ミケ

無資格, ユニット型特養

うちの施設もですよ💦

回答をもっと見る

資格・勉強

これまでなんとなく履歴書に書いていましたが、社会福祉任用主事の資格って デイサービスの生活相談員の他に何に使えるのでしょうか? 社会福祉士には大学行ってないからなれないよって言われて。

社会福祉士生活相談員資格

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/08/10

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

社会福祉士ですが相談支援実務4年と一般養成施設に1年以上通えば大卒じゃなくても受験資格ありますよ。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

いくら個人経営で節約とはいえ、利用者さんの体を洗ったタオル、足拭きマット、利用者さんのおしぼり、掃除した後の雑巾 全て洗濯機1台で洗ってる。。会議で洗濯機の購入を検討して下さいと言いましたが「10年間何もなかった」らしいです… そういう問題じゃなくて…💦💦 これが家族さんが知ったら? 私が経営者だったら自腹でも安いの買って清潔、不潔って分けますけど。  ここまでケチる施設長。恥ずかしくないのかなぁ。 なんでも手作りというスタンスは同調しますけど 薬や氷も水道水(沸かさない)不衛生すぎる⚡ 認知症型も心が疲れてきました。 

掃除施設長デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

382020/07/27

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。 以前勤めていた有料でも、陰洗タオルと、おしぼりは同じ洗濯機で洗ってましたよー。 職員は絶対おしぼり使いませんでした。 なぜ、施設側は変なところをケチるんでしょうね。

回答をもっと見る

レクリエーション

来週は㊗102歳を迎えられる利用者さんの誕生会。 元気、元気💪なのです。 私の担当なのでプレゼントに似?顔絵描きました。 私、中年プ女子(プロレス)なんです。 今回は5月に心無い誹謗中傷で亡くなられた 木村花ちゃんの団体 STAR★DOMのエース 岩谷麻優選手のコスチュームと勝手にコラボしました。 喜んで下さるといいな😊 V103に向けてお元気で!

デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/07/12

ゆののん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

めっちゃ上手です!! 愛がこもってて喜んでもらえそうですね〜☺️ 102歳ってすごい!! 元気なのが伝わってきます!笑 お誕生日おめでとうございます🎂

回答をもっと見る

デイサービス

豪雨が止まずに結局 営業中止になりました。 利用者さんゴメンナサイ🙏 ご家族様とケアマネさんに連絡して 帰宅します。 皆さんもお気をつけ下さい。

天候デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

豪雨が酷い地域なんですね、お疲れ様です…!! 万が一営業して利用者職員共に危険に晒される可能性もありますし英断だと思います。 カズ様も帰宅時お気をつけください。

回答をもっと見る

施設運営

施設長〜っ! 提供時間 9:30〜15:45  6時間以上7時間未満なのに 15:20には帰りの支度して30分には送迎車に乗ってる状態。 これって5時間以上6時間未満の単位にしないとアウトじゃないの? 以前の勤務先で提供時間は送迎は入らないから気をつけるようにって教わったんですけど。 記録用紙に バイタルや活動内容はがっつり記入する欄はあるのに 時間記入する欄がないのは故意? 10年間、何も言われてませんって 。。 そんな事を続けてきてるから、介護保険制度を勉強しようともしない クセあり職員は当たり前と思って 平気で「なにが悪いの?丁度6時間じゃん」とか言うんですよ。 私、1年半 お世話になってますが、余計な事にツッコむな面倒くさいみたいな顔されて心離れつつあります。 

介護保険送迎記録

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/07/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

人間性がグレーですね♪

回答をもっと見る

デイサービス

社長さんが「ここのデイサービスのウリは何?」と聞いてきて 施設長が「どんな人でも笑顔になれる」😱😱とか答えたもんだから 「バカヤロー」って怒られてました。でも確かに喋らなかった方が喋りだしたのは事実なんですが 根拠がなく💦💦  私は小規模なので手厚い介護ができますと答えたんですが「ありきたり」と一蹴されました😅 施設長のいう 見えない成功例とか 結構あるんですが、 皆さんのデイサービスのウリは何ですか? 社長さんは コテコテのサラリーマンで介護の現場はほとんど無知です。

上司デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

102020/07/01

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

お疲れ様です。 確かに「笑顔になれる」というのはよく使われるような言い方ですね…。 介護職に就きたい理由についても人によっては「人の役になりたい」「『ありがとう』と言ってもらえると嬉しい」というようなものもあると思います。 誰がなんの理由で介護職に就くかは個人の自由なので、何でも良いとは思っています。 私は有料老人ホームで夜勤をしています。 別の部署でデイサービスもあります。 強いてデイサービスのウリを上げるなら「施設自体が機能訓練に力を入れていて、作業療法士によるリハビリに利用者様が積極的に参加している」と答えます。 これでもありきたりだと思いますが…。

回答をもっと見る

施設運営

小規模デイサービスを経営の方いらっしゃいますか? このご時世 新規開設で小規模デイサービスは生き残っていけると思いますか? 小さな会社を経営している知人に地元(離島)に帰って 約1500万円で小規模デイサービスやらない?と話が舞い込んできたのですが💦 私は現在 認知症型小規模デイサービスに勤務しています。 生活相談員で事務もやっているので毎月の事業所のお金の動きを把握していますが うーん、厳しい…ボーナスも1桁でしたし💦  でも不思議な事に15年続いている。 いずれは田舎に帰って 地元で経営も夢見ていましたが コロナショックで、ふと湧いた 話。 危険⚠でしょうか…  ちなみに地元の市役所に聞いた所 施設は大きな病院が経営し、それなりには整っている。 でも規制はしていないとの事でしたけど。。 高齢者の情報とかリサーチはしていますが…次 なにすればいいのか 足踏み状態です。 そもそも無謀でしょうかねぇ…😅

生活相談員デイサービス介護福祉士

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/06/28

だんく

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 社会福祉士

私見ですが、離島という条件に引っかかります そもそもマーケットが狭く難しい気がします

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

私の後輩が入浴介助の為、ある利用者さんに声をかけたのですが「バカヤロー、冗談言うな!」と怒りだしました。 そこに急に割り込んできたクセが強い女性職員が「○さ〜ん、お願〜い」(元夜のお仕事やってたらしい)と抱きつき 下ネタも交えつつ 脱衣所まで連れていき 半ば強引になんとか入浴して頂いたみたいですが、その後、後輩に「○さんは、こうする!いい?よく考えて!」とドヤ顔で言ってたので「他にもやり方あるんじゃないかな?必ずしもそのやり方一択じゃないよ」と 釘さしました。確かに色んな性格の利用者さんいらっしゃいますが、その時の機嫌だったり、環境だったり影響する事があります。声かけや、時間を置いたり、最終的に中止もいいと思いますが やり方はそういう方法もあるだけで介護には選択肢一つではないと思います。  落ち込んでた後輩ちゃんとスタバで語ってました。  「私には、あのお色気だせないわ」(笑)

入浴介助認知症

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

282020/06/18

チャコ

介護老人保健施設, 初任者研修

入浴拒否がある場合、自分なら少し時間を置いたり違う職員に声掛けてもらうなどしてますね(^_^; 自分の経験上、利用者さんに下ネタ交えつつ脱衣所まで連れてきた人は初めて聞きました…(^_^; 流石夜のお仕事やっている人は何か違うね…‪w‪w その時、その時の対応でいいと思います!!‪

回答をもっと見る

デイサービス

施設長〜! お昼の一番暑い中、利用者さん連れて 畑に30分近くも草取りはやめて〜🙅🙅 皆さん 脱水症状寸前でした💦💦 「いやー、茄子の収穫 喜んでたよ」って あなたたけですから… ヒヤリハット書いてほしいです。

ヒヤリハットストレス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/06/10

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

それでも施設長なんですかね・・・😥何かあってからでは遅いのに。自分で夢中になっちゃって利用者さんのこと忘れてたのかな?

回答をもっと見る

レクリエーション

明日は担当の利用者さんの誕生会!  プレゼントの似顔絵 ようやく完成しました💫   主役は奥様なのですが、仲良し夫婦のイメージが強いので ご主人の写真も撮らせて頂きご夫婦の絵を描きました。   筆文字で 大塚愛ちゃんの「さくらんぼ」の歌詞を入れてます😁  あとは明日 お渡しするのみです✨

生活相談員レクリエーションデイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

142020/05/19

ゆののん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

おつかれさまです! すごいですね😊✨✨ カズさんの施設では利用者さん1人1人にこういったプレゼントを渡すんですか?? とても手が込んでて喜ばれそうですね☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

地方のローカル局のアナウンサーが垣根を越えてみたいな企画で「医療従事者の皆さん、命を守ってくださって有難うございます」と感謝の気持ちを伝えられるCMを見ました。  本当にお医者さん、看護師さん その他 医療従事者、皆さんの想像を絶するコロナとの戦いの中での現場をニュース等でみると頭が下がります。命を落とした方もいらっしゃいます。   このCMを観て ふと思うのは私達、介護従事者もコロナ感染のリスクと背中合わせの中、日々現場で 頑張っているのになぁ(ひねくれてます?💦)と思うのです。 感染者がでれば施設名まで公表され誹謗中傷、ご時世やむなく閉鎖を決断せざるを得ない事業所もあるでしょう。  医療も介護も「命」と向き合うお仕事。 どちらが大変など天秤にかけている訳ではないでしょうが、世間から介護は日の目を浴びないのかなぁと感じました。。(ひねくれてます?私😅💦) 長々とすいません。

ケア

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42020/05/17

まここ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

私もあれ見る度に介護職も命守るために頑張ってるんだけどなぁって少しモヤってました。 私もひねくれてますね…

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス勤務の方にお尋ねです。 コロナは関係なく、通常業務で皆さんのデイでは昼食後 すぐに利用者さんのバイタルチェックをやっていますか? 口腔ケアはもちろんですが。 以前勤めていた所は食後ではなく、少し休憩されたあと14時くらいにやっていました。  利用者さんが 「熱測り、血圧、歯磨き、飯の後くらい ゆっくりできんのか!」と苦情がありまして…管理者はこれで10年やってますとスタイルは変えないと思われます。 皆さんの所はいかがですか?

口腔ケアデイサービスケア

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62020/04/22

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

食後直ぐです デイだけでなく、有料、住宅型も食後すぐでした。 そのあとがゆっくり爪切りや入浴の順番待ちやレク 3時におやつです。 2時だと直ぐに3時のおやつがありますが、逆に もうおやつなんだから歯磨きは嫌だ という方はいらっしゃらなかったですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

利用者さんの誕生日プレゼントに色紙に似顔絵を、描きました。ある職員が「絵?マジ?喜ぶ?」とダメ出ししてきました。 似てるとか 絵とか そういう問題じゃなく、私の気持ちです。 イラストはかじった程度ですが喜んで頂けたらいいなぁ。 

行事デイサービス

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

322020/04/05

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

上手いですねぇ。コレ貰ったらオレなら部屋に飾るよ。家族に見せて自慢するわ。デイサービスに絵の練習しに行くよ。写真もいいけどイラストは味があっていいよなぁ〜

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月の勤務表もらいましたが 月火水木金土…(;_;) 今日から6連勤か… 月またぐ時 管理者さん 他の職員のシフト考えてないんだよなぁ…  

連勤管理者シフト

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/03/30

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 6連勤辛いですね。 せめて時短なら頑張れますけど、6連勤後半はお疲れモードになるのが目に見えます😅ファイトです😸

回答をもっと見る

愚痴

も〜、利用者さんがデイサービスに来所されて まだお茶も飲んでいないのに お風呂に入れてる😠 何回も言われてもわかんないかな〜。 管理者がいないとやりたい放題。  その後もさっさとお風呂済ませて、ダベる。  同じ福祉従事者として情けないです。

管理者入浴介助

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/03/02

ゲルググ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

気にしなくなりますよ ただ飲まなかった時のリスク分かって入浴してるならその人の責任 教えてあげて 脱水の怖さを

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日、管理者が休みで、ある職員の帰りの送迎が遅く どこかでタバコでも吸ってるんだろうという感じだったんですが 戻ってきたその職員は なんと私物の買い物してきてました。 送迎に行かない職員は掃除、記録。送迎から戻ってきた職員も記録を書かないといけないのに  仕事をなんと思っているのかなぁ。 みんな怒り爆発😡です。   今頃は沖縄で旅行を満喫しているらしいです お金を出してくれる どこかの社長さんと。 ダメだこりゃ😓

タバコ掃除記録

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62020/01/26

くまちん

送迎ドライバー, 無資格

笑えますね… ま、人それぞれ…と、割り切って放っておきましょう。 そのうち…淘汰されると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

ケアマネージャーさんにご質問です。 デイサービスで生活相談員をしております。 つい3ヶ月前までは自立していた利用者Aさんが脊柱管狭窄症の薬を服用され始めてから、毎日 眠気に襲われ何事もやる気がなくなり、失禁や最近は食事介助も要すようになり、歩行も不安定とADLがガタっと落ちてしまいました。  ケアマネさんや、ご家族には都度報告していたのですが、本日 突然ご家族さんから明日 施設入所させますと連絡がありました。 担当ケアマネさんの助言でご家族さんは決められたようですが、このケアマネさんの判断は適切なのでしょうか? 私はまず病院のドクターなり この眠気が薬の副作用からきているのではないか もう少し軽いお薬がないのか 施設入所よりも 利用者さんの状態改善が優先すべき事だと思うのですが。。 デイサービスに状態を見にも来ず こちらの報告を把握しているのかも疑問に思いますし、施設入所されたとしても、活気のない状態でこれからAさんらしい生活を取り戻せると思いません。 お一人の利用者さんの人生を このケアマネさんは軽く考えているのではないかと腹立たしく思います。 しかも事業所には事前に連絡もなく ご家族から当日直接聞かされ本日唖然としました… 担当ケアマネさんに電話すると 休み… 何人も担当を抱えて大変と言うことは十分承知ですが ケアマネージャーの皆さん、今回のケースは あり なのでしょうか?

生活相談員相談員家族

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

102020/01/17

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 色々なケアマネさんがおられるので、一概には言えませんが…… ご家族が望まれているのであれば致し方ないかと思います…… 今の介護業界では、キーパーソンの意向が優先されてしまいますので……

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.