夜勤明けでナースから怒りぶつけられる意味がわからん💢飲めないからってご...

夜勤明けでナースから怒りぶつけられる意味がわからん💢 飲めないからってご飯に混ぜて内服するってなんだよ💢トロミ水で内服すると逆流性で内服出来ない。血圧上げる薬も飲んでいるからつぶす事も出来ない。ご飯に混ぜて内服するのは不適切ケアに値するのでは?と言うただけでなぜあそこまで、周りの職員もいる中公開処刑される意味わからん💢 あのね。飲めないならどうやって飲ますか考えなきゃ行けないのよ。貴方は熱発している足に力はいらない利用者さんにトイレ誘導させます?それと一緒。だれもしっかりしている人にご飯に混ぜて内服するなとは言わない。しっかりしてない利用者さんにご飯に混ぜて内服するのは別に…良いのでは?と言われる💢だったらアンタが食事介護から、配薬までやってから文句言えよ💢私は、ご飯と混ぜて内服ってのはどうかと思い不適切なのでは?と相談したナースに言うただけだ💢そもそも伝達内容間違いの送ったナースも問題だろう💢相手は看取り利用者。そもそも日に日に状態低下している利用者様なんだから、看護師も薬も錠剤から粉にしたほうが良いか介護士に情報共有しないのに問題だろう💢錠剤が飲み込みが難しいだけだろと言う問題なのでは?💢と言う怒り

07/30

8件の回答

回答する

回答をもっと見る


「クレーマー」のお悩み相談

雑談・つぶやき

ケアマネしてます。 事業所さんに支援をお願いするとけっこう聞かれることが多い「困難事例とかではないですか?」という質問… 立場によって何を困難と捉えるかも変わりそうな気がしますが、皆さんにとっての困難事例とはどのようなものでしょうか? ちなみに私 ・クレーマー ・セクハラ ・虐待 ・身寄りなし ・介護拒否 思いつく限りではこのくらいでしょうか……

クレーマーセクハラ虐待

ゆったそ

ケアマネジャー

204/16

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

主さんが言われる様に『人による捉え方』で何を困難と位置付けるか違いますね。 自分の経験箇条書きします。 ・病院が勝手に退院させている(他職種連携が全くできない)、若しくは転院させる ・家族による利用料金の使い込み ・遺産(相続、贈与など)をめぐる兄弟間のトラブル(板挟み) ・KPでもない家族(支援に携わっていない)の愚痴電話、※一回電話出てしまうと最低30分以上、電話に出なければ鬼電!出ないことに関して役所に苦情。 報酬改定の為された今ではロングショート利用者さんの一時帰宅が今は1番きついです。 ほんと色々ありますが、自分の居宅は職員が仲良いので皆んなで協力してます。

回答をもっと見る

きょうの介護

ショートステイの相談員に配置転換になって一カ月。 前任の相談員が定期利用者の利用する週を一週間違えてる始末… そこの申し送りを受けていなかったからバンバン他利用者を受けてしまい部屋がない状況。 こうゆう時ってどうしたらいいですかね〜?因みに今回一週間違えていた利用者、ケアマネ共にクレーマーの人達💦 ピンチ過ぎる😓誰かこうゆう時の対応教えて!

クレーマー申し送り相談員

ターキー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

109/14

AWD

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

利用者様によっては、他事業所のサービスを利用している方もおられると思うので、そういった方は、他事業所のショートを利用してもらうようにしてみてはどうでしょうか?? 他事業所に現状をお伝えして、空きや受け入れ体制が整っていれば、受け入れてもらえると思いますよ。勿論、ご家族様のご理解が必須ですが💦💦

回答をもっと見る

愚痴

父がショートステイを利用することになり、施設と契約書を交わすことになりましたが、コロナの心配もあり、テレビ電話での面談でした。 契約書と持ち物は郵送すると言われましたがなかなか届かず、ケアマネを通して施設に連絡したら2週間前に郵送してると聞いているとの返答でしたが、結局は施設のホームページを閲覧して準備しました。 その後契約書が郵送で送られて来ましたが、ショートステイに行った翌日に届きました。 契約書に捺印して返信するのですが、封筒も同封されていませんでした。 私はデイサービスや小規模でしか勤務経験がありませんが特養になるとこのような対応なんでしょうか。 先方の都合なのに契約書が入る大きな封筒を用意し、わざわざ郵便局に行って切手も用意し、返送しなきゃならないのでしょうか。 これに対して不満に感じると陰ですぐクレーマーと言われるので言いませんが、郵送に関しても返送に関しても不満です。 という愚痴でした。すみません🙏

クレーマー契約ショートステイ

あゆむーん

介護職・ヘルパー, デイサービス

1203/16

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

不親切で、いい加減な施設です。 間に合うなら変えて下さい…なかなか次が見つからないなど事情はありますが… いくつかあるなかで、一つ… 2週間も前に出したのが本当なら、「届きましたか? お分かりにくい点はありませんか?」など、連絡の一つもあるべきです、普通に! そんな事にも気が回らない相談員などでは、利用者さん目線(相手目線)は期待できないと思います。 福祉はもちろん、普通の社会人(仕事の考え方)としてさえも失格です。

回答をもっと見る

👑愚痴 殿堂入りお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?

警察虐待暴力

山田

介護福祉士, ユニット型特養

905/24

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!

送迎トイレパート

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

1710/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

2006/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

介護、福祉の給料って複雑ですよね。毎月の手取りだけでは判断できないことが多すぎて。 今月から給料を全体的にUPするとの通達があったけどどれくらい上がるのか?うちの職場給料安いよな? そこで皆さんに質問です。ぶっちゃけ給料いくらですか?控除額は人それぞれなので額面で教えて下さい。 月給、年収、職種、勤続年数などなども教えて頂ければ判断しやすいです。 私はグループホームでケアマネ兼務 勤続10年 夜勤8回で26万 他にボーナス2回、処遇改善2回で年収420万くらいです。

処遇改善ボーナス給料

てる坊主

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

112日前

まーろん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 この業界の給料は責任や理不尽さに対して給料安すぎますよね〜💦 私は今の会社は約5年(業界トータルは15年ほど)で、特養の介護職兼ケアマネで残業、夜勤手当、賞与込みで460万くらいです。田舎地方です。 内訳は、月給額面が31〜36万の間、年間賞与額面が55〜60万くらいです。 500万でも安いと思います。 しかし、300万切る会社も2社経験してます。400万未満の会社がかなり多いので、 むしろ400超えてればそれなり良い部類だと思います! しかし、値上げもあり、税金も上がるから手取りや使えるお金には余裕はあまり出ないですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

介助・ケア

2日連続で、事後してしまった… 1つは寝てから知らぬ間に左手の小指部分の内出血で、2つ目は剥離で… サイヤクや… 夜間であった為、朝礼報告書に書かないといけないけど、書き忘れで突っ込まれ… 皆さんもこういう経験ありますか?

ユニット型特養ケア施設

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

42日前

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

事故は介護やってる人なら誰しもあると思います。 また、昨日の日中には何もなかったのに翌日の昼間には内出血を発見し、ワンチャン夜間じゃね?誰だよ夜勤は!うわぁこの人かよ!みたいなのはよくありますね。 信用がない職員にありがちなやつですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

この時期のエアコン使用で、毎年問題になるのが 「寒いから止めてほしい」という利用者さん 「暑いから温度下げてほしい」という利用者さん 事業所内で 設定温度高めのエリアと低めのエリアで分けて 座席位置を考慮したりはしていますが… なかなか、万事解決!とはいかないですね。

デイサービス

monkeypass

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, デイサービス

42日前

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

食堂では26℃、廊下は24℃で設定しています 寒いなど言われる方もいますが風量・風向などを調整して対応しています

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

とても向いていて天職ですどちらかと言えば向いていますどちらでもありませんどちらかと言えば向いていません全く向いていませんその他(コメントで教えてください)

184票・残り5日

よくありますたまにありますありません新人だけorベテランだけですその他(コメントで教えてください)

552票・残り4日

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤職場についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

582票・残り3日

筋トレをしているストレッチやヨガをしている弾性ストッキングなどのタイツを履くウォーキングをしている食事制限をしているとくに何もしていないその他(コメントで教えてください)

617票・残り2日