障害者支援のご家族や生活保護の方自己負担がない方に限ってあのやり方が違うこのやり方が違う。たまたま忘れてしまった事にも指摘。そこで一言ありがとうがあれば違うのになぁ。
愚痴ストレス職員
ふーちゃん
介護職・ヘルパー, 訪問介護
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
よくわかります!
回答をもっと見る
酸素をしている入居者さんが、系列の病院でデイケア行った後に、帰ってきたら、居室内の本体の酸素にチューブを付け替えるんですが、医療行為だと知ってるが、暗黙で介護職員がやってます。なので、そのままパソコンに入力したら、監査に引っ掛かったらしい。私を辞めさせたら良いのに~。正直色々イライラする事が多いから、色んな形で辞めれないかを考えてやってますが、上手く辞めれない。
医療行為サ高住イライラ
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
上からの指示では無くて行って居たのですか?
回答をもっと見る
私の会社は、「資格取得支援制度」があり、今、その制度を利用して実務者研修を受けています。 職員や利用者さんの事がすごく好きで、介護の仕事も楽しいのですが、どうしても相談員さんの圧力や自己中心的な発言、行動が怖くて、お金を返して退職したい気持ちが大きくなっています。 新人さんが二人、入って来たのですが、全く新人教育すらしません。「1人は精神があるから、私たちが指示するので、あなたはやらなくていいです。」と言われました。 なのに、その新人さんに何1つ指示する事なく、私に苛立ちをぶつけだし、物音をバンバン出しまくってた相談員さん。 相談員さんが大事に可愛く育ててるチルドレンが、声かけもなく、無言でタバコ吸いに行ったため、気付いたら、フロアには30名の利用者さんと私1人と新人さんだけ。 トイレ誘導しようにも新人さん1人残して、行くわけにも行かず、どうしたもんか。。。とイライラしそうになった時に、相談員さん登場。またもや、イライラ😡⚡爆発しながら、トイレ誘導開始。その後から、私に対する風当たりが強く。 私、そんなにあなたのストレスの元ですか❓️❓️ 一生懸命頑張ってるのに、相談員さんの思い通りに動けない人間で、すみません。 怒る相手、間違えてる。。。
新人資格退職
あいちゃん
デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修
ミー
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
あいちゃんへ 本当にお疲れ様です 30人を2人なんて大変でしたね 転倒でもあれば責任問題になったでしょう? 上司に現状を伝えて相談するのも対策かなと思います ただ 相談員が上司にどのように話しているか わからないので どの様にとられるかが わかりません 今回に似た件が続くならば 信頼できる上司に相談が必要かと思います
回答をもっと見る
凄くモヤモヤした事がありました。 皆さんの意見を聞きたく書き込みます。 入居者AさんがBさんを押し倒し転倒させました。 Bさんは頭を床に打ち、おでこにたんこぶと膝に打撲し、病院を受診しましたが今のところ他に異常は見られず、ホームに帰ってきました。 モヤモヤはここからです。 行政の立ち入りなどが入るから事故報告書にはAさんがBさんを押したことによる転倒っていうのを書かないでと言われました。 上の人の立場的なものもわかりますが、偽りを書くなんて。。。 他の施設もそんな感じなのでしょうか? ちなみに、押した理由は気に入らなかったから。 押した時にスタッフは1人でモーニングケア中だった為近くにおらず、頭を打った音で気づき、駆け寄るとAさんがBさんを押して倒したといっていました。立ち位置などから押したのは事実です。 ちなみにこのAさんは以前にも他の入居者を押して転倒させ右大腿を骨折させ、寝たきりにさせてしまったこともあります。
寝たきり事故報告有料老人ホーム
なーー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私の施設では行政などではないですが1職員が隠蔽しようとしたところバレて退職になってました。上が隠そうとするとは、、
回答をもっと見る
さ高住で日中、ある入居者さんが昨日お風呂入ってないから今日入られたのは良いが、担当してる職員のプランを私が変わりにするのも良いが、車椅子でトイレとか自分でされる方が、最近体が動きにくく、失禁してしまう事が多く、今日は敷きパットまで失禁してしまい、それを水洗いして洗濯したりするのに時間かかり、他の方の掃除が出来なかったんですけど、何でもかんでも、私にさせるのはどうなんでしょうか?イレギュラーが出来てしまった時は、掃除とか出来なくても仕方ないじゃないですかね?何か色々ムカついて腹がたってしまいました。
サ高住トイレ入浴介助
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ミー
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
コナン君大好きさんへ サ高住の場合には予測できない事が起きる場合がありますよね その時には まず上司に相談して何を優先にしましょうか?と聞いてから仕事をしても良いかと思います 後で何か言われたら〇〇さんに相談してその通りにしました とこたえれば 相手も反論出来ないのでは?
回答をもっと見る
今朝夜勤明けの職員がしないといけない入居者さんの離床介助してないことを伝えたら、「聞いてない。教えてもらってない。」等と言って、車椅子でウロウロする入居者さんがいるから、早出3人いるんだから、したらよくないですか?みたいなことを言われ、逆ギレみたいに言って、上司に言いますって言うから、好きにしてください。って言ったんです。その夜勤専従上司に食って掛かる言い方するし、排泄介助は早いがオムツずれてるし、施設のやり方にグチグチいう人なんです。そんな人が夜勤専従して私が夜勤減らされるなんて、やってられません。
サ高住夜勤明け上司
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
D
介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修
転職を考えるきっかけじゃないでしょうか。 介護業界は引く手あまたですから。
回答をもっと見る
いやあの これがこんなんなって ビックリしたわ。 今日は例の学生さんが 厨房に立ってたんだが やっぱり要領悪くて ベテランスタッフが手伝いに入ったが 盛大にため息ついてたんだけど ご飯食べ終わって あたしが洗いに入ったら まぁこれがこーいうふうに( ̄▽ ̄;) どんだけ火の近くに置いて こんなんなったのよ( ̄▽ ̄;) これ確か 4年ほど前にいた利用者様 トロミがないとむせる方で そのトロミ溶かす器で あたしが寄付したんだよ。 退去された後は お米炊く時に水入れるとか しゃもじ受けとか 色々使ってたのにな( ̄▽ ̄;) しかしまあ いずれ壊れるとはいえ 彼、洗う度に食器割るし (前に1回で4こ割った人と同一人物) こないだまな板の持ち手の端も溶かしてたよね もう彼はこれから 「食器ブレイカー君」で確定かなあ。 こんなに続くとなあ。
調理食事介助食事
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
みにら
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
あるある! もう、ツッコミどころのある職員さん 最近は面白いネタ提供してくれる 面白い人だと思うことで乗り切っています。 あだなはもちろんつけますよ お互いがんばりましょう!
回答をもっと見る
特養で10年程介護士として働いています。 11月から近隣のグループホームへケアマネとして転職することとなりました。現在の職場は体育会系というか昔ながらというか、パワハラなのではないかと思うことが度々ありました。なので挑戦してみたかったケアマネをできることと、転職できることへの喜びはあります。 ただ、新たな職場は職員不足に悩まされているという噂があります。どこも人手不足だとは思いますが、一応求人では夜勤なし土日祝日休みで、面接時にこの通りに勤務させてもらえるという返事を頂いたのですが、知り合いのケアマネから本当にそれで済むのかねと言われてしまいました。 正直、多少の夜勤はしても構わないと思っているのですが、夜勤がなくなる、回数が減るということが転職の一つの目的でもあったので、あまりに多いと家庭があるので不安です。 正直、まだ働いていないのに不安を抱いても仕方ないのですが、新たな環境での不安から噂に翻弄されているところもあります。 転職に対して色々な考えがあるので仕方がないことだとは思いますが、正直ネガティブなことばかり耳に入れてほしくないなと感じてしまいます。
人手不足ケアマネ退職
なぎ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
ミー
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
なぎさんへ グループホームのケアマネでしたが介護と兼務で仕事していました 介護が主でした 夜勤中にケアプラン作成してました 最初に介護と計画作成の仕事をどう配分するか上司と話し合いの場を持ってはいかがですか 全く介護をしないとケアプランは作りにくいです 介護ばかりだと 作れなくなります
回答をもっと見る
相談課は介護士を潰す気なのかな🤔 日中の職員3人に対して短期入所含め食介7人て無理すぎるんだけど…
特養ストレス
みずいろ
介護福祉士, 従来型特養
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
うわぁそれはきついね(T ^ T)
回答をもっと見る
クレーム続出させる利用者… スタッフ1人ずっとつきっきりにならないと不穏に… つきっきりでも不穏… オマケに入らないでね!開けないでね!と伝えても 「なんであたし入ったらダメなん?」「別に開けたかていいやん⸜( ‵_′ )⸝あたし恥ずかしないし」…と いやいや( ̄▽ ̄;)あんたが恥ずかしなかろうが関係ないって トイレ介助してるとこ開けるな⸜( ‵_′ )⸝ 他の利用者さんが恥ずかしいやろ⸜( ‵_′ )⸝ 頻繁に説明し注意するが返ってくるのは… 「あたし…認知症やねん。認知症やし仕方ないねん。なんもわからんもんww」 誰がそんな都合いいふうに使えと教えた⸜( ‵_′ )⸝ パチ狂いのクソFaか??? スタッフルームにも入るし( ̄▽ ̄;) 個人情報満載なもん勝手に見ようとするし スタッフの私物のカバン漁るし盗るし( ̄▽ ̄;) 入るな盗るな⸜( ‵_′ )⸝ あたしのカバンそれ⸜( ‵_′ )⸝…「これ白いのあたしのや」 あたしのおやつそれ⸜( ‵_′ )⸝…「これあたし昨日買ってきた」 あんたこんな高いの持っとらんやろうが おやつの持参なんて1度もないぞ? あんた一昨日からおるやろ( ̄▽ ̄;) 勝手に開けたあたしのおやつ全部廃棄やからな⸜( ‵_′ )⸝ 請求書回すぞ⸜( ‵_′ )⸝ カバン隠して置いてるのに😭 キッチンの出入り封鎖したい。゜(´∩ω∩`)゜。 ベビーガードつけて。゜(´∩ω∩`)゜。
トイレ介助不穏トイレ
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ひまわり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
他の方のトイレ介助中は、鍵掛けないのですか? 我が施設にもいらっしゃいますが。 まぁうまくいくかわかりませんが、もし他の方が物が無くなったって言った時、いつもあなたが他の方の居室入ったりしてると、あの人だって疑われちゃいますよ。嫌でしょ。 職員もあなたが言われてしまう事とっても悲しいですって伝えました。そしたら、そうね気をつけますと言って頂けました。 でもやはりすぐ入ってしまいましたね。 とっても難しいですね。 夜間は眠れないと言って、他の居室開けてしまい寝ている方を起こしてしまったり。 他の入居者様から、もう嫌あの人出てって言われ、何度もご家族様にもお伝えしているのですがわかっていただけず、明日ケアマネさんと私とご本人様と病院に行って何かお薬を出して頂けないかお願いしょうと思っています。
回答をもっと見る
「やっとヒヤリハット出したから終わりだー」とか言ってて、え?ヒヤリハット出したらみんなで気をつけようとかないの? てか、どんなヒヤリが出てるのかレポートも事故報告と混ざっててわからん。
事故報告ヒヤリハット
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
あすーん
介護福祉士, デイサービス
「それが次のヒヤリを生んでると思うとヒヤリとしました」って報告書出したらいいと思います😑ww
回答をもっと見る
すっごい腹立つクレームきた。 施設に住んでる方で、施設のスタッフが デイの連絡帳を読むらしいんやけど、利用者さんの様子を見てみたまんまを書いてるのに書き方が気に食わん的な事言われたんですけど? 明日から箇条書きで書いてやるわ。 上司からも、それでもいいって言われたし、 書き方が悪かったんやろうけど、間違ったことは書いてないしそっち(施設側)も努力してもらっていいですか?
デイサービス愚痴人間関係
HARU
介護福祉士, デイサービス
あすーん
介護福祉士, デイサービス
読み取り方が気に食わんって言い返したいーーーー😫!!!!
回答をもっと見る
夜勤が2人体制から3人体制になったら昼が毎日−1人になってしまい朝から全力でやっても間に合わないし昼にはバテてる。不足分は連携でって言われてるけど明らかに足りない。
夜勤
パク山
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
なんですかそれ! どうすれば日中が1人で回るんでしょう、見守りが1人とは危険すぎます。 体力的にもキツいし、身体を壊しそうです。 派遣さんを入れてもらうなど検討してもらえないのでしょうか?事故が起きてからでは遅いですよ。頑張りすぎないで下さいね。
回答をもっと見る
私は8月に紹介会社さんを通して看多機に就職しました。元々、施設で働きたいと思っていて紹介会社さんには施設で探してもらっていましたが、看多機をいきなり薦めて来て、「ここなら管理者さんと個人的に連絡を取れるから早く面接も出来るし内定も貰えます。」と言われ乗り気ではなかったのですが私も早く仕事を見つけたかったので面接を受け内定を貰いました。私は無資格だったのでそこから初任者研修を受けに行き資格を取り9月の下旬から働きに行きました。やはり気乗りしていなかったのもあるのと運転業務や訪問が苦手ですぐに辞めて同じ法人の特養で働く話にはなっているのですが、元々の管理者さんと紹介会社さんとの話の折り合いがつかず私は新しく行く職場に行けません。そんな事はないとは思いますが、私が辞めたので口裏を合わせて話の折り合いがつかないと言って私を働かせないようにしているのかと思ってしまいます。新しく行く職場でも1日でも早く来て貰いたいのにと言っていました。こういう場合は私は何も出来ないのでしょうか?また法的に裁かれる事は出来ないのでしょうか?本当に悔しいです。
理不尽仕事紹介初任者研修
みぃ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
kamo
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 私の経験ですが、紹介会社さんや派遣会社さんでは、最低2ヶ月は働いてくださいという暗黙の決まりがあると聞いたことがあります。以前。私も紹介会社さんや派遣会社さんを通して何度か面接を受けさせていただいたことがありますが、担当の方から、「嫌なことがあっても最低、2ヶ月は働いてください。」と言われました。 みぃさんが大事なことを忘れておられるかと思います。紹介会社さんや派遣会社さんを通して入職すると、施設に紹介料や派遣料が発生します。金銭が関わってきます。 紹介会社さんや派遣会社さんを使って仕事を探すことは便利というメリットはありますが、施設に紹介料が発生しているというデメリットがあります。 簡単に転職は出来ないと思います。 私はハローワークやフリーペーパーの求人誌、新聞に入る求人紙など、施設に紹介料が発生しない方法での就活をお勧めします。 余談で申し訳ありません。 ただ、便利なものには必ずデメリットがあるということをお伝えします。 焦らずゆっくり一歩一歩、頑張ってください。
回答をもっと見る
水面下で、午前中にオムツ交換する人をピックアップしたくせに、フロア会議で「10人は多すぎるから少なくしろ」ってなんなん? 排泄係に話を通さなかったくせに、言いたい放題言うな!
オムツ交換特養ケア
S.K
介護福祉士, 従来型特養
現在有料老人ホームに10年近く勤めているのですが 近頃上(トップ)の評価が正当なのか疑問を感じています。 というのも、まるっきり人の話を聞かずまともに仕事をしないとある職員の言葉だけを鵜呑みにして物事を考えているようで自分はかなり注意して仕事をしているのに『○○さん(件の職員)から聞いたけどまともにやって無いんだって?やる気の無い人はウチにはいらないよ!』と断言されました。自分のやり方を注意されると高確率で上に俺を悪し様に報告してくるんです。先輩職員が否定してはくれるのですが聞く耳持たず。もう何の為に仕事しているのか解らなくなりました。
愚痴人間関係ストレス
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
ぴむ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
会社員というのは、必ず上司がいて、その上司が頭おかしければ、まともな評価は受けられません。 うまいこと上にすり寄りつつ現場スタッフとの距離感も保ちつつ、挟まれながら仕事をするしかないと思います。 また、その人はトップと何かしらのパイプを持っていて、トップへの影響力が強いんでしょう。 その人を追い詰めるに、はかなりの労力と時間を要すと思います。 良い上司に恵まれる確率は少ないと思います。 私は新卒の時の上司が最高で、今の会社の直の上司もかなり良いですが、そのさらに上が酷いです。完全にサイコパスです。 給与がいいので転職は考えていませんが、給与面でも納得いかないのなら、転職活動してみてもいいのではないでしょうか? そういう、お前なんかいらない的な発言をされた人に、『いらないって言ってましたよね?だからやめます(ドヤァ)』ってするのはかなり気持ちいいものですよ(経験談)
回答をもっと見る
「この前はベテラン勢がいたから早く寝かせられた」と話していて、ちょっと待って新人だと遅いの? 夜寝る時は安心して寝かせたいんだけど、丁寧な介護はダメなのかって思った。
新人
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
手際の良さ、居室に案内する順番などが関係したりするので 早く終わるスタッフと なんか時間かかる、という時がありますね。 やっていけば慣れていくと思います。
回答をもっと見る
年上で後輩職員さんが、「シーツに便が少しついてる。すぐに替えてあげないとかわいそう」と言ってこられる。 本当にその通りだとおもう。だって、便がついたシーツで 寝たくないと思った。 言ってることは正しい。 けど、なぜ自分がおむつ交換の時に汚した時はいっつも シーツ交換せずにだまってかえるの?他の人に指摘するくらいだから、気が付いていないわけないのに。 タチわるくない? それに、他の人が汚してしまったとしても、 「かえておきました」「汚れてるのでかえてきますね」 でよくない? なぜ誰かに「よごれてます」で終わって、報告してやらせる?なぜ自分でやらない? 交換お願いしても「えぇ〜」と言われて腹立つし。 人にいう前に自分の時もやれよ。たのむから
後輩イライラストレス
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
変えるのは当然ですが、報告だけでなく、交換もして欲しいですね 黙って帰るのは確信犯ですね 掃除とかでもそうですが 人がやった後の方が気になります 性格ですかね
回答をもっと見る
夜勤明けで申し送り時に、さ高住なんで、系列の病院に受診される時に、家族付き添う難しいから施設から、送り迎えお願いしますって言ったら、部長が「身サポでお願いしますって言わなきゃいけないでしょ?訪問介護なんだから、身サポ・生サポの意味を理解して申し送りしないとダメでしょうが!勉強しなさい。」と、皆の前で言われた。今までそをんな事を言った事もないのに、わけわからない。本当に急に激怒したり、威圧的に言ってくるし、ヘルパーの事を全員レベル低いって思ってるんです。
訪問介護介護福祉士夜勤
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
やま
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス
送迎って車で運転することですか?自分は残念ながら、免許はもっているのに運転できません。
回答をもっと見る
なんでも頭ごなしに怒って、利用者にも怒って不穏にさせる人が認知症ケア専門士ですか。。
不穏認知症ケア
みけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
認知症ケア専門士のまえに人間性に問題ありそうですけどね💧
回答をもっと見る
あすーん
介護福祉士, デイサービス
こんばんは! あれから何とか頑張ってみえるんですね😔💦 八方塞がりにして何がしたいんでしょうかね…性格が合う合わないも、もちろん人間なのであると思いますが、なによりもまず仕事なので協力してやってほしいですよね😔 辞めた方がいいですよ💧
回答をもっと見る
愚痴です。 朝 昼 夕 と検温してますが 1人の人(居室で食べている)だけは服薬時に測定するのですが 服薬前か服薬後 どっちでもよくない?ダメなん?私だけ他の人と違うからって ネチネチ 大の大人が ネチネチと ほーんと小っちゃいこと10分も捕まえて云うこと? この 引きこもりがぁぁぁぁぁぁぁぁ(`Д´)
愚痴
う゛ー
介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養
自問自答おばさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
その方の持病にもよりますね。高血圧などなら食前に計らないと食後だと上がります。そんな事もあるのでは…でもそれでネチネチは、嫌ですね。
回答をもっと見る
あるナース、私にキツい言葉言ってきてムカついた。 男性ワーカーにはキツく言ってるみたいだけど今度言ってきたら言い返しますよ❗️ 男性ワーカーを見下してるのが頭にきますね❗️
愚痴人間関係ストレス
よう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ムカつく人はどこでもいますね 私も同じよう経験あります 言い返すのもアリですよ 今までの関係性もあると思います 時間と共に和らぐ場合もありますよ 一気に返すと悪化する場合もありますので、冷静に論破してみては
回答をもっと見る
あたしがおかしいのか??? GH育ちで休憩場所が無かったからか ご飯食べた後に利用者さんとテレビ観たり遊んでるのが普通なのだが そんな人間に業務頼んでくるのどうなん? 一言ごめん( ̄▽ ̄;)ってあればいいけど 当たり前のように言うのなんなん? フロアで利用者さんと楽しく遊んでるのに( ̄▽ ̄;) こっちが正職だからってそれはおかしいだろうが⸜( ‵_′ )⸝ 中にいても異変気づけば見に行くし手も貸すよ? 急変なら尚更ね そうじゃない用件を休憩中に押しつけるな⸜( ‵_′ )⸝ って…それお前の業務じゃん( ̄▽ ̄;) それで自分はお喋りで時間過ごして業務残して放置してんの おかしくねぇか? 確かにバタバタ過ぎて業務回らない時はあるよ? それなら残ってても理解するし何も思わないが 終了30分前からお喋りして業務残してんのはどうなん? やる事終わらせてから喋れや…って何しに来とるん? キリギリスはいなくなっても必ず出来るって名言よね( ̄▽ ̄;)
休憩
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
お喋りしてる人って…スルーすると何か言われそうだし、相手すると一緒にサボらないとならなくて、業務気になるし…休憩室があっても黙食とかで休んだ気がしない😅 休憩もおちおち出来ないですよね😅その上仕事頼まれるって…でも自分もやっちゃうし、やられちゃうし😅
回答をもっと見る
皆さんの職場は変則労働時間制を採用してますか?午前中に4時間出勤、中休みで4時間自宅に戻り再度、出勤し4時間働き帰宅なんて勤務ありますか?私的にとてつもなくモヤモヤしいいように使われてる感が否めないのですが?
理不尽人手不足シフト
ひ!
介護福祉士, 従来型特養
チー
グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
えっ👀⁉️中休み4時間‥😓一度帰ってまた出勤ですよね❗他の職員さんもそうなんですか? 超面倒ですね😵
回答をもっと見る
あのですな… 休憩取れって言ってんだろうが⸜( ‵_′ )⸝ 休憩しながらPC見ようが放置するが 休憩取らずに業務すんな⸜( ‵_′ )⸝ リーダーが休憩取らないと新人さんは休憩取りにくいでしょうが( ̄▽ ̄;) って…休憩は取って当然なのよ(´・ω・`) 外せない業務に合わせて休憩時間指定したんだから 周りに周知しないとまた休憩取らないんでしょうが( ̄▽ ̄;) バレバレなんですからね( ̄▽ ̄;) なんでお礼言われるのよ(´・ω・`) 隙あらばお説教するからねwww
休憩ユニットリーダー新人
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
解ります。私の所も、皆が休憩ほとんど取りません。私が上司になって休憩を無理やり取り始めると、業務が回らなくなってきました。 休憩無しが当たり前のシフトになってたのがあらわになり、私はそれを問題視して皆が平等に休憩を取れる様にしました。 確かに業務に影響も出ましたが、働く時は働く!休む時は休む。これってメリハリとして大切だと思います。
回答をもっと見る
ちょっと愚痴らせてもらいます。現在俺の職場にはかなりワガママな男性利用者がいます。こちらが忙しくしている時にアレコレ要望を言ってきてそれを断ると『金払ってんだから話を聞け!』と言ってきます。職員の事を召使いかなにかと考えているふしが有り、上に相談しても『あなたのやり方が悪いんでしょ。』と言ってまともに話を聞いてくれない。仕事をする意味が最近解らなくなってきました。
愚痴人間関係ストレス
カルマ
介護福祉士, 有料老人ホーム
れい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
カルマさんだけがその入居者様に偉そうに言われたりするんですか??
回答をもっと見る
16時〜の勤務で15時59分に会社に着いて16時にタイムカードを押したわけですが なぜ文句を言われるのか理解し難いです。 15分早く来るべきだと言われましたが、じゃあ15分早く帰っても良いのか?ってなるわけで。 15分早く来て利用者と話したり、記録を読んだりしてくださいって もうそれは仕事なわけで…記録を読んだり利用者と話すのは仕事中にするものであって、わざわざ早く来てする事では無いんですよ。 「○○さんは40分早く来てる」そんなん知らんがな。 それはそいつが勝手に早く来てるだけであって それをこっちに押し付けるな。 パートの分際で夜勤もせん、早番もせん。日勤しかせんくせに偉そうなこと抜かすなボケ。1回死んでこい。
愚痴
(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ
介護福祉士, グループホーム
あざみ
初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
なんでかわからんけど、こっちもスッキリした笑
回答をもっと見る
自分、報連相が苦手でうまく出来ないのはわかっていて困らせているのは申し訳ないと思っていますし社会人的には良くないですよね。 しかしPCR検査の結果(次の日休みで出勤して良いのかで結果いつ出るかわからない中で電話番号知らないって言われましたが勤めているのでわからない事はないと思います。 体調不調の連絡(6回かけています、間隔開けてしてもです。 シフト(研修)の日にちを改めて修正の連絡をしたのにも関わらず社員との共有がなくて出勤してないですよって留守電に入ってました? これらの連絡は何がまずいですか? (シフト管理の社員さんに伝えたが再度サ責から再確認で訂正して研修の日に電話来ちゃいました。 自分だけ知ってたらイイよねって感じなんですかね? そもそも職員とは思われてないんですかね? あるスタッフさんが挨拶もしてくれずメンタルにきますって相談しましたサ責に言ってもらい初日は挨拶してくれましたその日限りまた挨拶してもえない日々流石にブチ切れると言うか呆れてしまった。 職場に対して何も思えなくなっちゃいました。 何言われても響かないし自分が悪い事でも右から左に話が抜けていくのでやめることにしました。
人間関係施設ストレス
初心者の極み
有料老人ホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
人伝は、ミスが起こりやすいと感じます。コロナ関連なら、(職場で連絡はここにしてと、決まって居たりしますが、特にないなら、)事務に連絡します。そして、どうしたら良いか尋ねます。リーダーに連絡と言われたら、そうします。 何がまずいか、、、良く分かりません。研修の日は、こちらで決めるのでしょうか?受動的よりも、能動的に動いた方が良いと感じます。 ※最後まで読むと、カテゴリーは、愚痴かつぶやきになりそうですが、一応、回答しました。
回答をもっと見る
・業務開始時間ぴったりに到着・5分前に出勤・10分前に出勤・15分前に出勤・20分前に出勤・30分前に出勤・45分前に出勤・1時間以上前に出勤・その他(コメントで教えてください)