愚痴」のお悩み相談(149ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

4441-4470/7847件
愚痴

みなさんとこは プリセプター制度ありますか? そしてプリはきちんとフォローしてくれますか? 私のとこは この人がって思うことがよくあります

けいぽん

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42021/01/20

キウイ

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連

プリセプター制度あります。 でも、相性もあるのかなぁ…。 私の職場にも、なんでこの組み合わせ?!っていうくらい相性の悪いコンビがいて、 教えてもらう側にも問題はありますが 指導がまったく噛み合ってないです…

回答をもっと見る

愚痴

クッソ!😡😡 女性利用者、自分中心に世界回ってると思ってる。 夜間、別の利用者さんの排泄介助中にコールあり。交換中で直ぐに行く事もできず。 コールを1回切って介助終わったらすぐ行こうと思ったのに頻回に押してくる。PHS越しに「他の方のおトイレのお手伝いしてるのでお待ちください」と伝えても押してくる😇 介助が終わり行くと、「足の位置を整えて」と。言われる通り行い布団を掛けたら「足を広げて欲しかったんですけどね」初めから言え😇こちとらエスパーじゃない。 その人のコールが一旦落ち着いたと思ったら、夜中にまたコール。向かうと、布団を剥いでおりお腹をだして「お腹いたいんですけど、何か(処置)して下さい」。「夜中で看護師さんも1人しか居てないので、朝にならないと処置は出来ないです。朝に看護師さんが来たら処置してくれるよう頼みます」と伝えた所「貴方は何もしてくれないんですね」と。 介護士と分かっているのに。 看護師じゃないから出来ないと伝えたのにブチブチ。 ホットパックぐらいしか出来ひんけど、前に看護師がホットパックをしたら「お腹がグルグルして痛いから嫌です」って訴えがあった為毎回座薬摘便での対応。 お腹を出していると冷えるので、布団を被りましょう。と伝えると「殺してください」と😇😡 何も言わず布団を掛けて再度「朝になったら必ず(強調しながら)看護師さんに伝えますので、辛抱して頂けますか?」と言いうと「死にたい、殺してください」とまた言ってくるし😇 あまりにもムカついたので、頭の中で✊💥😇 カルテにも全て記載しました😇😡 あ、ちなみ認知症の無い方です。最高齢です。

医療行為

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

72021/01/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

…最高齢だと、90overでしょうか。(百いってますか?) こちらの90ov.も、頻回、要求が介助?、寂しがりのかまってちゃんです。

回答をもっと見る

愚痴

以前にも書きましたが、本当にチームワークのなってない職場で…もう、嫌気がさしてます。 情報共有がされてなく、管理者がいない日は、入社同期の生活相談員と社員で話して何でも決めて、決まり事は、他のスタッフに降りてこないし。まじ、ウンザリ。しかも、面倒臭い。 社員は、「私協調性ないから」とか笑いながら言ってるし。は?そういう問題?同期は社長や管理者、ケアマネに媚び売りまくり。 確かに、仕事は出来て信頼度も高いんだろうけど…、本当に仕事できる人はちゃんと報告、決定事項おろすとか情報共有するだろ? なんなん? 同じ事業所でデイとヘルパーの掛け持ちしてるからなかなか辞めたいとも言いづらく… 本当に転職に関しては、悩む。

生活相談員管理者ケアマネ

カオリン

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

32021/01/19

粋華

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養

長いものに巻かれろってことでしょうね。ただ情報提供が出来ないのは困りますよね。このご時世、何かあったときには後手になるのは明らかで、リスクマネージメントはないのかなと思いますよね。職員は他人事に思ってる人が多いところはどこでもありますよ。トップがめんどくさいことには関わりたくないと考えてるところは、困りますよね。もっと利用者や職員を大切思うなら、今のままで良いのか、少し考えてもらえませんか?って話しても良いかもしれないですね。何が言いたい?って言われたら、カオリンさんの思ってること話すのもいいと思いますね。

回答をもっと見る

愚痴

 仕事中に競馬を見る園長  万馬券当たったと騒ぐ園長  職員に自慢しまくる園長  みっともねえ

特養職場

カイゴシ

介護福祉士, 従来型特養

02021/01/19
愚痴

今日は厄日やった_| ̄|○ il||li 3人の利用者さんに唾吐かれるわ噛まれるわ抓られるわ引っ掻かれるわ…泣きそ←

入浴介助特養愚痴

エイター

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02021/01/19
愚痴

15名定員のお泊まりデイサービスです。 現場としては、13名ほどで留めて置きたいのが本音です。トップは15名を目指して、すぐに増やしたかがりますが、現場はコロナ禍の中、狭いフロアでテーブルにアクリル板をしたり、介助の際はマスクとフェイスガードのダブル対応でヘトヘトです。 うっかり、ケアマネとトップがツーツーの仲の新規ケースを定員一杯だと断りました。 すぐに、ケアマネからトップに連絡がいき、こちらから今、他の新規ケースが一杯で定員一杯だと思いこんでいたと取り繕いました。 すぐに断らず、内容を聞いて、管理者に判断してもらったら良かったです。 トップはネチネチ言うタイプなので、職場内での人間関係についても言われました。 給与も安いし、体力面にもきつくなってきていて転職するなら、年齢的にも最後のチャンスかなと過ったりもします。(アラフィフです) 皆さんの職場は、売り上げ最優先ですか? こんな私に、アドバイスやトップへの関わり方を教えて頂けたら幸いですm(._.)m

トラブル給料上司

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/01/19

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私の所は、デイサービスです。売り上げの事を言ってきます。 特に最近では、コロナを理由に休んでる人も多くなってます。確かにコロナなのでの出入りは、気になる所ですよね。 しかし、私の所は収支の開示をしていて実際売り上げが不味い状況になってきてます。 それを、目の当たりにしたら、ボーナスカット、給料カットがちらつきます。 なので、今は売り上げアップを優先的に動いてます。 みわさんの所は、大丈夫ですか? トップの売り上げにこだわるのは、職員の給料を支払わなければいけないと言う義務もあるので、焦ってるのもあるかもしれませんよ。 恐らく、利用者1人で売り上げのかわりっぷりは、想像以上に落差があります。 一度1人少ないと、どれくらいの損失がでているのかを開示してもらったら、逆にやる気出さないといけなく感じるかもしれませんね。 後、トップと仲良くするには、ですが方向性何かを読み取ってみては、どうでしょうか?やはり逆行する人より、同じ道を考えてくれる人の方がいいですもんね。

回答をもっと見る

愚痴

ちょっと愚痴を言わせてください… 最近入った新人パートさん(介護士歴は5年ほどらしい)なんですが、挨拶はしたものの私とはあまりシフトに入らないから私を新人だと思ったのか?「この方はこうですよ」って言ってきたり、自分の仕事なのに「あれ?これしてもらわなかったの?」と私への嫌味を利用者さんに言ったりと仕事がしづらくて仕方ないです。 もう2年居るからあなたより知ってるけど、リーダーから新人さんに仕事をさせるように言われてるからやらないだけなのに! 本当にモヤモヤ…

パート新人愚痴

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

12021/01/19

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。典型的なマウント行為ですね😓私も似たような事がありましたが、リーダーに相談して情報共有の上に相手へ伝えました。経験上、そういう人って黙ってるとどんどんエスカレートしてしまうので😓

回答をもっと見る

愚痴

今日朝の送迎終わりお風呂介護の用意してお風呂場 に行きました。職員4人もいてる~変更も何も聴いていない~そのうちの1人が今日ホール担当になっていますが誰1人上の人も何も言わない私は気を聞かせてホールの仕事に行きました利用者さんは私が気を聞かせてホールに出た時に大丈夫と利用者さんに言われてよくある事だから私は大丈夫です!心配かけてすみませんと利用者さんに言いました。利用者さんに慰められてたらあかんなぁ…今日1日悔し涙で仕事してました。

送迎入浴介助職員

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

02021/01/19
愚痴

絶対数 夜勤2⃣ 早番2⃣ 遅番2⃣ スタッフ人数13人 その内新人数名。 これでどうやってシフト組めっていうの😭

遅番早番サ高住

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22021/01/19

ぽぽぽんぽん

ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

2+2+2は6人夜勤は2交代ですね? ということはさらに2人足して8人 30日で240人 スタッフは、13人、21日働いて、273人 新人じゃなけりゃ、現場だけならなんとかなりますが、厳しい。

回答をもっと見る

愚痴

介護士なりたてです。介護って誰のためですか?今の職場では日勤帯のパートで働いています。そこでは 夜勤者に「日勤帯に寝かせないで。夜寝なくなるから」と言われます。利用者さんが居室に戻ろうとすると「起きててね」と声かけし、食席に戻します。頭がクリアな利用者さんには「ここは自由がない」と言われます。施設はどこもこんな感じなのでしょうか?

愚痴職場

とみょ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

12021/01/19

桜島

介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

はじめまして。 今は日勤パートで働いてますが夜勤をやっていたこともあって寝かせないでと思う気持ちも分からなくもないですが寝たいと言うのに起きててと言うのも心苦しいですよね。 今働いてる施設にも90代後半の方が転倒リスクが高いため日中はリビングで過ごすようになってます。なのでほぼ椅子でうとうとされてるので何がいいのか分からなくなります。前いた施設もそう言う方は何人かはいましたよ。 利用者様から「自由がない」もよく言われますが「こういうとこにいる以上しょうがないわ」と半分諦めに話されますね。 どういう施設であっても自由がないと思われる方はいると思います。

回答をもっと見る

愚痴

一昨日嘔吐して仕事早退しました。昨日病院行き、食あたりでした。今日は念のため休ませてもらおうと昨日夕方連絡したら、夜遅くにPCR検査するので、出勤するように言われたが、夜中から腹痛・下痢が続いて今日は仕事休ませてもらおうと連絡したら、検査だけは来るように言われた。体調悪いから休ませて下さいって言ってるのに、検査には来るようにって何?体調崩したのは私が悪いけど、検査行けるなら仕事しますよって思った。どう思いますか?

早退休みコロナ

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12021/01/19

ゆう

介護福祉士, デイケア・通所リハ

この時期の体調不良でコロナを疑うのは普通だと思いますしもし感染していたら他の方にも検査の必要があります。 私の職場でも熱が出て休んだ方などはすぐPCR検査を受ける指示をされています。

回答をもっと見る

愚痴

グループホームに入って3週間になります。前の職場でもグループホームに勤めてて、こっちは2年半程働き、施設の形態がかわるのと大腸炎の持病の悪化で12月末で退職しました。正直、なんで1ヶ月休まなかったんだろうってずっと後悔しています。前の職場より介護度が重くて、職員はみんないい人だけど、毎日腹痛で辛いし… 9日に腹痛が我慢できずに休みました。雪で家から出られないのも1割くらいは思ったんですけれど。まだ有給はないし、欠勤になるかなーって思ってたら、部長から「欠勤はなるべく取らない方がいいし、その分、給料が減るし、体調が悪くなることなんてそうそうないだろうから、2月の公休を先取りっていう形にしておくね」と言われ、公休を減らされてしまいました。私としては、給料が減っても構わないから休ませて欲しかったんですけれど、言えず…「体調整えて、休まず」みたいなことも言われて、持病があるのに、休みづらくて辛いです。

人見知り欠勤グループホーム

鈴風里麦

介護福祉士, グループホーム

22021/01/19

mushroom

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

体調が悪い時は、自分のためと、職場のためにも休むことは必要です。 無理をして出勤して、症状悪化させたり、例えば感染症にかかっているのに、出勤したら、利用者さんにも感染を拡大させてしまいますよね。 感染しない持病の場合でも、結果的に、長期療養が必要になったり、退職しなくてはいけなくなるなら、現場としては、欠員が出るわけですから、人員マイナスです。 それを出勤強要するような施設は、辞めて正解です。

回答をもっと見る

愚痴

トイレ頻回すぎる。。。30分も寝てくれない。。。 眠剤服用し始めたのに効いてくれない。。。 眠剤服用し始めたからセンサー入れたらめっちゃなる。。その都度トイレ。。。 昼間だから眠くなるんだよ!!! ワンオペだけど、コールなければ1時間くらい仮眠取れるのに。。。

1人夜勤センサー仮眠

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

32021/01/19

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

強制的な徹夜お疲れ様でございます。 そういう方います。 ひどい時は15分毎に起きてきました😰 薬の効き方がゆっくりな様で 段々眠れる様になってきました。 眠剤を寝る前ではなく、夕食後に変更になりました。 効くのが時間がかかると判断された様です。 ナースになのか、ご様子を伝えていくしかないでしょうねー

回答をもっと見る

愚痴

冬わ嫌いだ。 雪降る積もる県に住んでいるから圧雪ひどい、 雪道の通勤とても億劫。 車に雪が・・。はあ。 雪見た瞬間疲れた。

天候

たま。

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42021/01/18

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

夜勤明けて最後の大仕事が雪のけは辛いですね。

回答をもっと見る

愚痴

ポンコツ先輩の置き土産。 今日はサービス事業所の方から「昨年の○月のケアプランをまだいただいていなくて…まもなく監査なので…」と催促の電話がきた。探しても探しても無くて、包括にも確認したけど無くて。 私が入社する前のケアプランなんかどうしろと? 残業して作り直してきたから超疲れたよ

ケアプラン残業先輩

山田

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

22021/01/18

チャチャ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

包括?予防の方ですか?

回答をもっと見る

愚痴

風邪の症状があり熱はないが念のため休みたいと言ったにも関わらず強引に出勤させ暫く勤務させたあげくコロナ禍だから早退しろと…それが数回続いたあげく病院にかからないなんて責任感ないね何で出勤してきたのってバカ?熱もないし明らかに風邪…コロナ禍に安易に受診するほうが危険だしPCR検査に該当しませんから。なにより休みたいって言いましたよね?聞こえなかった?バカ?? 結局PCR受けましたとも。自費で。 結果「陰性」。ええ。分かっていましたとも。 結果がでるまでの間 まるで犯罪者の如く足取りを事細かく確認され関わった入居者は隔離。 というか今さら隔離しても遅いから。日頃から感染予防徹底してもいないくせに隔離って…バカなのか? あーーーー疲れる。慰労金5万じゃ割りに合わねぇええぇぇぇ(*`エ´*)

早退慰労金予防

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/01/18

ぽぽぽんぽん

ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

めっちゃわかります。人手不足で出勤だけさせといて、そのあとはバイキン扱いみたいなこと。よーくあります。私もインフルエンザのときに味わいました。 ふざけるなって思います。

回答をもっと見る

愚痴

老健のナースって、どれだけ偉いのでしょうか⁉ 介護よりも、看護士の方が偉いのは分かります。 でも、役職もついていない看護士に①から⑩まで指示だしされ、出来なければ怒られる。 あなたは、何様ですか⁉といつも言いたくなっています。

老健看護師

Mi

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

62021/01/18

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

すごくわかります。 看護師って上からのひと多いですよねー 役職ついててもわたしはいらっときてしまいます。笑 うちのNSは副施設長なんですが ひとつ間違えたら10追い詰めてくるひと だと勝手に思っていて もう話すだけで嫌です。笑 なんかこの苦手意識どうにかならないものかと自分でも思う

回答をもっと見る

愚痴

介護経験が長い新人で入ってきた。 前の施設の文句をダラダラと言ってきた。 こっちは記録書いてるのだから話かけないでほしい。(うん、うんと聞いてたけど) 私は愚痴は溜め込むタイプなのでここで言わせてほしい。 〇〇さん、愚痴ばかり言ってないで仕事してください!

新人愚痴

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

52021/01/18

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

うん、うんと相槌打たないで 無視しましょう。 愚痴を人に言うって ゴミを投げ付ける行為と一緒だそうです。 カイゴトークの投稿は構わないと思います、新人さんの事を言っています。 ありささんが記録書いている、忙しそうにしているのに言ってくるのは 早い内に態度で示さないと ずーっとそんな感じだと思います。

回答をもっと見る

愚痴

私は、まだ4ヶ月ぐらいなんですが、 施設長のやり方をみててどうも、できてない感じです。 例えば、 ・施設長の仕事が多くて、仕事を社員に振ればいいのに仕事を振らずため込んで、全部中途半端。 発注などもしており、お米がない、洗剤がない、味噌がないなど、、 ・人の使い方があらい。 私には、入社当時にはスタッフが病気でどうしてもの時は自分がでないといけない。とかいって一回もでたことない。自分が出るっていってるのにも関わらず いきなり別の社員にでてといってでてこらせるなど。 とにかく何もかもが中途半端。 それは、自分でため込みすぎな気がします。 施設長がこんなんだと、だれも人がはいってこない、 辞めていく一方だとおもいます。 ただそういうこというとですね、、、 どうおもいますか。

上司愚痴人間関係

ホクロ

グループホーム, 無資格

12021/01/18

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

施設長の性分もあるんだと思いますが、発注作業が滞るのは困りますね~ お米が無いとなったら どうされてるんですか? 発注作業は滞りなく出来ないなら 他の人に任せて貰えないかを伝えてみたらいかがでしょう? 人の使い方は 他の方はどう思ってるのか聞いてみたらいかがでしょう? 急な休みで代わりにというのは お互い様だと思っているかもしれません。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴になるかもですが、またまた夜勤です。右目の照準が今朝は合ってなくて帰り怖かったです。自転車事故から二年以上たってるけど、頭痛はひどいし……もう、シぬのかな。夜勤中にって…本当に困る。一人だし……

ユニット型特養夜勤人間関係

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

12021/01/17

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

それは、辛い怖い ダブルな思いで 大変ですよね 病院へは、再度行かれたのですか? 頭痛我慢しない方が、いいと聞きますし 視力も関係されてる様子。 心配です

回答をもっと見る

愚痴

私は訪問介護をさせて貰っていまして、二、三年前から動物アレルギー症状が出ていますので、 昨年9月から働かせて頂いている現職場で、 動物が放し飼いにされている御宅の訪問は外して頂いています。 加えて、男性ということで、女性利用者様の入浴支援や男性への拒否がある利用者様への訪問には行けないのが現状です。 そんな中、あと数日で退職されるスタッフがいるので、来月以降の訪問予定を作成している管理者が、冗談混じりな感じではありましたが、 「何が動物アレルギーよ、って感じよ。」 と他の女性スタッフに話しているのを見せつけられ、 「あ、心の声が思わず出てしまったわ……」 みたいな事を、私の顔を見ながら笑顔で言われたことに私はとても不愉快な想いを抱きました。 何も、好きでアレルギーになったわけでは無いし、 そんな風に言われなければならないのか?と、 なんか悔しくて、でも誰にも言えないもどかしいんです。 これって、酷い発言と思いませんか?(ーー;)

管理者訪問介護上司

パスタとタパス

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32021/01/17

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

男性と言う事で入れる案件が限られているので 更にアレルギーがあり限定されるというので なるだけ入れたいけど、という意味だと思います。 2.3年間からという事ですが、私自身 ある時アレルギーと言われ、嗜好や化粧品全部変えなきゃいけない程でしたが、生活リズムや食事など注意したら治りました。 簡単に言うと 早寝早起き朝ごはんと言う本があります。 出来るだけそれに沿ってやったら アレルギー無くなりましたので、良かったら参考にして下さい。

回答をもっと見る

愚痴

ぐっ…! 今日はリーダーさんも居てたから、何とか耐えれた🥺 ほんま、仕事してくれ😇 図体だけでかく、ドーンと座りながらカルテばっかり書いてんちゃうぞ。 いや、カルテも仕事やからあれやけど。カルテ書くだけが仕事じゃない。 コール鳴っても無視、貴方が首からぶら下げてるPHSは飾りですか~?😇 イラッとしすぎて「PHS、首からぶら下げてるだけなら貰って良いですか?」って言ってしまった😂 常勤希望で入ってきて半年以上でしょ? 未だ常勤じゃないって😂

コールユニットリーダートラブル

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/01/17

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

お疲れ様です。 リーダーさんが一緒で良かったですね。 コール無視とか、本当に困りますよね。うちにもいます。一緒に動いて欲しい時にじっと見てるだけの職員が。(笑) 一度上長が注意してくれて、なんとか動いてくれるようになりましたが、それでも足りない。。。ので他の職員にお願いするようにしています。

回答をもっと見る

愚痴

休みが取れず週6で働き続けて、そんな中やっと取れた休日は休日出勤という形で潰されて不満しかない 当然のように代休もない…

休日出勤休み

かぼ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

12021/01/17

純陽

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

すごくわかります! 私も、利用者さんから、急に連絡があったからと、休みが良く潰れます。 あとは休めません。 こっちは生身の人間なのに。しんどいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

新しく入ってきた方。 社長の元上司。 タバコ吸う方。 訪問に私より出るらしくタバコ吸える 会社の車が1台のみ。 基本私が今はタバコ吸うので使わしてもらってる。 その人がもっと訪問にでるようになったら 私はその車に乗れないらしい。 それってどーなの?。 やっぱり社長の元上司だから譲らなきゃなの? 交換で使えばよくない?。 金曜日は出っぱなしの訪問なのに タバコ吸えないなんてきつい。

タバコ愚痴人間関係

じん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22021/01/17

ぱこりん

介護職・ヘルパー, 従来型特養

車で煙草吸えない、辛いですよね。 そこは思いきって「煙草吸える車が一台しかないので、交互に使用しましょう」「もう一台欲しいですね!」ぐらい言いながら相談という形でお話ししてみてはいかがでしょうか。お互い譲歩しあって協力しましょう、という感じで伝えたらよいかと思います。それでも相手が高圧的な態度だったら上司に相談したらよいかと思います。

回答をもっと見る

愚痴

カンファレンスでケアマネに無理難題突きつけられて腹立つことありませんか? 利用者の個別対応を検討する場なのに、現場をつるし上げる場になってしまってる気がする。どんどん細かい個別対応を付け足して現場に丸投げされても、現状のケアを維持するだけでも精一杯、むしろ休憩時間削ってやっとこさ乗り切ってるくらいなのに、ユニットケアだから、こうしてみたら?て上から目線で指導するみたいに言ってくる…。 職員不足を言い訳にしても、なんにもならないのは知ってるけど、他業種を尊重する姿勢は持ってほしい。ケアマネの独善で、現場の声を軽んじてほしくはない。

カンファレンスイライラケアマネ

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12021/01/17

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

ケアマネはあくまで調整役であり、チームの一員。ケアマネと介護職員と看護師 全て対等だと思います。Dr.が絡むと少しひるみますが笑

回答をもっと見る

愚痴

社長家族、友達の集まりの小さな会社です。 私は事務をしてほしいと頼まれ入りましたが、ヘルパーが殆どで、飛び込み仕事もあります。私が新車で買った車も仕事につかってます。 車検とかは私持ちです。 休みも体調が悪くなったら休める感じです。 社長が気分屋で困ります。 私は精神的にかなり参ってます。 社長は、前から知り合いでしたが、こんな人だとは。

施設長家族休み

純陽

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/01/17

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 プライベートの付き合いが仕事になると融通が効く反面、色々面倒な部分もありますよね。・°°・(>_<)・°°・。 いろいろ難しいですね〜

回答をもっと見る

愚痴

色んな病気、色んな認知症などをケアしていて、どうしても受け入れられないという利用者様は居ますか?大抵は認知症だからとか病気だから仕方ないと割り切れるけど、現在どうしても一緒に同じ空間に居るだけで不快に思ってしまう人が居ます。おかしいでしょうか?器が小さすぎかな?

認知症ケアストレス

ちっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32021/01/16

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

いますよ。 合う合わないもありますし、うるさかったり落ち着かい人、暴言暴力がある人はいつもきついです。 仕事なので、選り好みは出来ないですがね…

回答をもっと見る

愚痴

現在、勤めている介護施設なんですが、求人票に載っている勤務時間以外でも相談してくださいということだったので施設見学に行った時に、8時間勤務は無理だけど、5時間、6時間くらいは勤めたいと話すと「ヘルパーの資格を持っているので色々やってもらえることもあるだろうから考えます」という話で、後日、面接に行くことになりました。 面接当日、いろいろ話をしていくうちに「資格は持っているけれど、勤務経験がないので長時間勤務は無理ですね。」と何やら風向きが違う方向に。 では「どのくらいの勤務時間ならいいのですか」と尋ねると、週に5日、1日3時間だったらいいとのこと。 施設側の言っていることがわからないわけではないが、施設訪問の時に「経験がないけど大丈夫ですか」と確認を取ったおいたのに、面接時になって長時間は無理ですって言われても… ひとまず経験を積むためと思い勤めてはいるけれど、この施設の嫌なところがどんどん見えてきて、行くのが嫌になってしまいました。

面接未経験パート

ガチャピン

介護職・ヘルパー

22021/01/16
愚痴

利用者からのストレスで 日々メンタルがおかしくなるー… やる気出したいのに くるだけで精一杯な自分。

メンタルストレス

しめじ

看護師, グループホーム

22021/01/16

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

私も今日こんな事がありました。 デイなので、帰りに連絡帳袋に入った連絡帳を利用者様に返すのですが、、、 私が、癖で連絡帳の事を手帳と言ってしまっているんですね。 その言葉を聞いていたある利用者様か、別のスタッフにこれ!(手帳袋をみて) は何?と聞いてきたそうです。 突然でビックリしたとの事ですが、お話は、私が手帳と言ってる!これは連絡帳でしょう?と言う話でした。 この利用者は何かにつけて私の行動発言が気に入らないようで、他にもいろいろあります。 なので、基本関わらないようにしています。流れで関わることばありますので、無視と言う事はしていません。 自分から声を掛けたりはしていないです。 教えてくれたスタッフは、今までの事も解っているので、、 私は「私の事が気に入らないみたいだからね。 何かにつけて足上げを取るから、、」と言いました。 何をいっても変わりませんので、ほっておきます。 気持解りますよ。 頑張りましょう?! その利用者の為に辞めるなんて考えないで、相性のよい利用者様と楽しく過せば良いのです。

回答をもっと見る

愚痴

旦那が出張先で緊急事態宣言出されているのに頑なに不織布マスクをしたがりません。一週間も行くのに 布マスクをローテーションするって言い出して私はこの仕事をしているし、せめて不織布使って欲しいって言ってもついに無視して口も聞いてくれなくなりました。 もう、どうすればいいですか…

緊急事態宣言家庭マスク

こんにゃく

初任者研修, ユニット型特養

12021/01/16

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

そういう家族がいるなら 自宅では一緒に過ごせないと 自宅内別居します。

回答をもっと見る

149

最近のリアルアンケート

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

463票・2025/10/19

話し方がゴロにゃんしてる🐱さりげないボディタッチ💪男性スタッフ前だけ借りてきた猫🐱マスクしててもメイクが本気💄特にいないその他(コメントで教えてください)

579票・2025/10/18

新卒で入社介護の専門学校、大学卒で入社他業種からの転職その他(コメントで教えて下さい)

653票・2025/10/17

それ私の!最近自分のやつ無くしたんだよね~〇〇みたいなボールペン知らない?そのボールペンあなたの?返してください!そもそもボールペンを持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

642票・2025/10/16