愚痴」のお悩み相談(102ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

3031-3060/7638件
愚痴

コロナが流行る以前の話なんですが。。 利用者家族が利用者の食事介助によく来てくれていました。それ自体はとても助かるのですが、その利用者はわりとスムーズに開口、嚥下するため、食べ終わるのが早いです。 なので職員がまだ他の利用者の食事介助をしてる最中なのに、その利用者家族から口腔ケアをするように言われます。 いや、まだ他の人食べてるやん。待っといてよ。 と、毎日思ってますが、介助の手を止めてその利用者を洗面所に連れて行き、口腔ケアをしてお部屋へ送ります。 そして食堂に戻ってくると、さっきまで介助していた利用者は寝てる。 または、集中力が途切れて口を開かない。溜め込む。 ということがよくありました。 そこで、他の利用者がまだ食事中なので少し待って欲しいと伝えたところ、何で他の人を待たなあかんねんと。 ならご自分でしてください、と。 今どうしても手を離せないので、と家族さんに口腔ケアをお願いしたところ、、、めちゃくちゃ怒られました笑 介護士の仕事じゃないのか!と。 いや、家族がおるなら家族がせえよ!と、こちらは思うわけです。 逆に他の利用者のために、自分の家族が食事途中で放置されたら、絶対怒るくせに。 施設長にも怒られたので、他の利用者は放置して、その利用者の対応を優先することになりました。 結果、食事を食べられなくなった利用者は、家族が来ないのをいいことに食事摂取量が減っていき、入院になりました。 まあ、そのせいだけじゃないだろうけど、タイミングが悪過ぎる。

口腔ケア食事介助施設長

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22021/08/19

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

お疲れ様です。 家族の方が介助されてる場合、やはり食べさせ方が言葉がみつかりませんが、流し込み?みたいな感じになってしまってたのではないでしょうか?だから早く食べれてたのかも。 他の利用者さんを途中で放置して、優先にやるとか普通はありえないですし、施設長さんも考え方間違ってますよね

回答をもっと見る

愚痴

オムツ交換とか認知症の対応はまあまあ大丈夫なんだけど精神障害の人の対応は苦手。 目が怖い。こっちの言ってる事を全然信用しなくて自分の意見を強く言ってきて言葉も挟めないくらい怒りまくってる。 もう嫌だな〜。 どうしたらいいんだろ。その人のお陰で仕事が楽しくない。

理不尽暴言特養

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

02021/08/19
愚痴

パーキン症状あり。歩行やや不安定。 「ウチはどこだ」「おたくのウチ行くんだ」 「うちの倉庫を…〜」色々言いすぎて自分でも 分からなくなってる利用者さん👵🏻 ちょっと歩いては「だめだ。くたびれちゃった。」 で座らせてもまた歩いて繰り返し… 「座った方が楽じゃないですか?」 👵🏻「座ってるのも疲れる」 「じゃあどうしますか?」 👵🏻「(辻褄合わない言葉)」 🤷🏻‍♀️←もう本当これだった どんなに座ってもらっても立つし 床に座っても立ち上がるし 歩けばパーキン症状でフラフラだし ずっとついてる訳に行かないのに どうしろってんだーーー!! とても疲れました_(┐「﹃゚。)__ 癒しの利用者さんに癒されてから帰ればよかった

ユニット型特養認知症介護福祉士

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12021/08/19

はてな

初任者研修, 実務者研修

そういう方の対応は大変ですよね。 レビー小体型認知症の方で似たような対応をした事があります。 本人が歩きたい時は手すりを使って見守りしながらも歩いていただく。立ったり座ったりの運動(スクワット)を一緒にやってみたり…。 個別レクになってしまいますが、相手に合わせる。それがいいかもしれません。 転倒に気をつけて支援していってくださいね😊

回答をもっと見る

愚痴

フルで業務に入って、事務作業や病院受診。 そんなにこなせんよ〜。 上司に相談するも、現状変わらず、数年。 お世話になりました。

退職上司グループホーム

ろぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

02021/08/19
愚痴

先輩に1人物凄くキツい言い方をする人がいます 自分も同じくらい仕事抜けがあるのにいざ人のを見ると利用者の前でお構い無しにギャーギャーと騒ぐんですが、弄便の処理や記録の書き忘れとかをいつも自分がフォローする羽目になってます 施設長やフロアリーダーも半分呆れてるみたいで「言ってもやらないんじゃなくて能力がないから、病気みたいなもん」と相談してもあまり取り合ってくれません この前も利用者対応で手が回らず後回しにしていた補充等の事を「時間通りにやっていない」とヒス気味、日頃の我慢の限界で「人にものを言える程仕事ができてるのか?」と言ってしまいました、黙ってどこか行きましたが、次の日もまた用具を手違いで破損させていたり弄便の処理や業務の抜けをフォローさせられていて当の本人は帰った後でした こんな下らない事にこのまま働き続けて付き合うのかと思うと、ほんとに病みそうです、上司も諦めているみたいであんまり力になってくれません

能力恋愛記録

くら

グループホーム, 初任者研修

12021/08/19

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね😭 そんな人間関係だと退職前提の転職をしてみては? 色々どちらかが我慢することは人間関係の管理が出来ないことだし それってちょっとしたパワハラですよ。

回答をもっと見る

愚痴

なぜ?なくなった物・なくなりそうな物を補充できんのん?誰かがやるじゃろうじゃなくてやれよ! 忙しくないなら自分の仕事ぐらい自分でやれや! 頼むなら頼み方ぐらいあるじゃろうが! 「〇〇さん、あれやっといて」じゃないわボケが! 忙しい時に手伝って欲しいけど、贅沢は言わんけん、せめて自分の仕事ぐらいしろや!ボケが! 散々人にやらしといて定時で帰れんとかどんだけ効率悪い仕事しとん⁉︎

愚痴人間関係ストレス

お腹がプーさん

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

32021/08/19

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 かなり怒ってますね。 そうゆう人結構います。 イラつきますが仕方なく私も補充してます。

回答をもっと見る

愚痴

勤務組み終えて、完成と喜んだら。。 月またぎで五連勤見つけてしまう。。 普通の人なら別に五連勤でも大丈夫。。でもとある人は文句。。。腰痛くなると。。 そのせいで組み直し。。。 組んでたら頭痛くなって気持ち悪くなる。。。 無事直し終えたけど。。。 ほんと精神削られる。。。

腰痛文句連勤

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

12021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

お辛いですね😭

回答をもっと見る

愚痴

最近、愚痴が多い。人に対して感謝を忘れてはいけない。 _(:3 」∠ )_

愚痴

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

32021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

もちもちさん、ほどほどにいきましょ☀️ここをガス抜きとして愚痴をこぼして良いので。

回答をもっと見る

愚痴

ケアの違いがありすぎる事業所で働いている方いらっしゃいますか?

ケア

Junko

介護職・ヘルパー, 病院

22021/08/18

niko3

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

デイで働いてますが、スタッフのケアの違いやレクに対しての考えかたがあまりにも興味がない感じにいらいらしてます。 自分がやりたくない仕事やややこしい利用者さんには全くよってもいかないスタッフにも… どうしたらひとつにまとまるか… ですね…

回答をもっと見る

愚痴

来月で仕事退職‼️ 嬉しい🤭 お年寄りと離れるのは寂しいけど… また新しい場所で頑張ろう😎

別れ退職

うめ

介護福祉士, 従来型特養

52021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

退職が無事決まってよかったですねぇ☀️ 転職意欲ありますか?

回答をもっと見る

愚痴

人の粗探しばかりしてくる同僚と上司 ほんと嫌になる

同僚上司人間関係

キリエ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは嫌になりますよ(T ^ T) 働く気無くなりますよね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

未経験だけど、プライドだけはやたら高い新人男性。 私の方が歳下だけど、この職場では先輩だし 早く上達してほしくて色々教えてるのに "へぇ〜"って、全部全部聞き流される...。 歳下の女だからって、舐められるの本当に悔しい むかっときたーーーーーーーー!!!!! もっともっと頑張って絶対見返してやるからな。

未経験先輩有料老人ホーム

なっつん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは頭にきますねぇ😰 その勢いだ。

回答をもっと見る

愚痴

なんだかな。 今のこのご時世で 全体会議って どうなんですか。 しかも夜勤以外は 夜勤明け者も出ないとあかん。 出ないと処遇改善なくなるかもしれない。 いや、それって国の金ですよね?

処遇改善会議夜勤明け

みゅー

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/08/18

さる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

zoomって使わないのかな?

回答をもっと見る

愚痴

セクハラをしてくる利用者を 許す管理者はどうかしてると思いませんか? 先日、訪問時に胸を触られた上に 無理矢理キスをされそうになりました。 「最近は遊んでるの?」 「若いうちに出来るだけしておけ」 「俺が若い頃は1日に何回もした」 そんなことばかり話されました。 本当に気持ち悪くて、怖くて こういう時って何も出来なくなって しまうんだなって思いました…… 今度から1人で訪問へ行くのは怖くて こんなことをされたと話すのも気持ちが悪くなるくらいでしたが、同じ事を繰り返したくなくて思い切って管理者に話をしました。 「〇〇さんはそういう人だからね〜」 「前はもっと凄い人が居たんだよ」と言われました。 思い切って相談したのに真剣に取り合って貰えず…… そういう人だから仕方ないといった感じでした。 次に会った時に何をされるか分からない そう考えると仕事にも行きたくないです。 なんであんな人が管理者なのか……

セクハラ愚痴

あち

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/08/17

はてな

初任者研修, 実務者研修

その利用者さんの担当を外していただくようにお願いしてみてはいかがでしょうか? セクハラを受けた日時、言動や行為の内容をきちんと記録しておき、報告です。 セクハラされた時は「すみませんがこれはちょっとやめていただけませんか?」とキッパリ断る勇気も場合によっては必要です。

回答をもっと見る

愚痴

私は特養で働いています。 私の働く施設では、連休取れることが滅多にありません。もちろんその分連勤数も少ないのですが、日々の疲れが抜けないまま仕事をすることがザラです。 身体一つで働かなきゃいけない仕事としてはキツいなと感じることが多くあります。 まだ私は年齢的には若いのでいいですが、先輩職員はもっと辛いのだろうなと思います。 施設長の、"職員の代わりはいくらでもいる"という考えが少しでも改善されるといいのですが…。(施設長は土日祝日は確実に休みで、その他謎の休みも時々あります。) 私自身かなりうんざりしてるので、経験積んだら転職しようと思っています…苦笑

連勤施設長先輩

かず

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それでいいんじゃない? 介護業界色々。経験積むのも一つ。 第三者に頼りながらも自分の要望応える方はいらっしゃいますよ。今の時代一つに留める時も大事だが考え方次第では必要な時もある。 人間の人生選択の連続。 どちらも正解も不正解もないだからご自身の気持ちや想いを大事に☀️

回答をもっと見る

愚痴

仕事行きたくないーーーヾ(:3ノシヾ)ノシ

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

32021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

その気持ちは大事(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

今日会社で会議が有りました。上司に現状ヘルパーが足りない事を伝えました。ヘルパーの残業は平均10時間以上です。休憩もしっかりとれません。夜勤もほぼ休憩 無しです。全て伝えましたが、「ヘルパーの規定人数は足りてますから」のひとけりでした。酷く上から目線で、「残業が多いなら、勤務を見直して有給を使わなければ良いじゃ無いですか」など言われました。 入浴についても、午前中に独りで13人入れなきゃいけない事、事件事故が起きやすい環境に有ること、ヘルパーの熱中症もあり得るということ。「知ってますから」のひとけりでした。 なんだか、疲れました…仕事辞めたい気持ちが強くなりました。

残業休憩有料老人ホーム

にゃこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

102021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですねぇ😭 そんな一言で辞めたくなりますよね😭

回答をもっと見る

愚痴

自己評価は高い職員! 面と向かわず聞こえるくらいに文句を言う 自分は遅刻しても謝罪なし、他の人が休憩してると時間でーすと休憩が終わりと知らせる。別にあと数分あるのに。。。 勤務も。。。文句ばっか もーさ、ほんと、お前が勤務組めや!誰からも文句言われない!!

評価文句休憩

ぴかちゅー

介護福祉士, ユニット型特養

72021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは嫌ですね😭怒るお気持ちお察しします。

回答をもっと見る

愚痴

皆さんお疲れ様です。私は訪問とサ高住で働いています。訪問はやはり時間にわりに厳しいですが、まあやりがいはありますから、頑張れてます 今回は私の父が寝たきりで訪問入浴週に2回きてもらっていますが、そこの訪問入浴さんはほんといい加減な事が多々あるから、え?って感じです。訪問入浴の時間を変更されたりはまあ、普段母がいますから大丈夫なんですが、まあスタッフがいい加減な人が多くて、ちゃんと研修受けたんか?といいたいくらいオムツのあて方は下手くそ、前はラバーシーツを頭の上にかけてましたよ。入浴後に直されたんだろうけど笑 まあ、入浴にきてもらえるだけありがたいと気持ち切り替えながらいますが、昨日いつものごとく入浴時間変更連絡ありました。まあわかりましたと了承しましたが。 今朝連絡あり、雨のため車一台だせないから中止します。って言われて。週に2日きてもらえるからまあいいといわれたらいいですが、振替もなく何もいわずただ中止しますとかありえなくて。訪問でそんなことしたら信用問題だから。。みなさんどう思われますか?

トラブル入浴介助休み

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

32021/08/17

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

普通なら、時間変更や最低限振替しますよね。あり得ないです。

回答をもっと見る

愚痴

いや( ̄▽ ̄;) 利用者さんにトイレ行ってくると声掛けしたって無理やって( ̄▽ ̄;) 座り込みある利用者さんだけど 見てないとこなら 座り込みなのか転倒なのか判断つかんでしょうが( ̄▽ ̄;) スタッフルームにあたしいたんだから トイレ行く前に○○さんフロアにいるんですけどトイレ行ってきます🚙=꒱‧*って声かけてよ( ̄▽ ̄;) いくらあたし休憩中だとはいえフロア空にしないで( ̄▽ ̄;) 休憩中に聞いて対応する方がめんどくさいんですけどww これで経験者と語られてもなぁ… うちのユニット配属じゃないし 配属ユニット落ち着くまでの仮だから あんまうるさく言いたくないが… その前2人の派遣が酷すぎたからかなりマシに見えるが なんかなぁ…( ̄▽ ̄;)

声掛け派遣休憩

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

12021/08/17
愚痴

よく、「勉強のため」「スキルアップの為」例えばデイ →施設に転職したいとよく呟き等見ますが、スキルアップとは一体なんなんだろう?と思います。 例えば、デイ は夜勤ないから楽だよ〰は決してないですよ!日勤には日勤の大変さ、しっかり自分で勉強し、実践して下さい。

勉強転職デイサービス

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

32021/08/17

粋華

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養

デイサービスが楽とは思わないと思いますが、退職される時には、そこのデイサービス施設で学んだ内容以外にも見てみたいと言う好奇心と、金銭的に他の所が良かったり、その人にとってその施設で嫌なことがあって、居ずらくなったり、いろんな退職内容はあると思いますが、体裁の問題と施設的体裁もあると思いますよ。正直な理由をさらす必要がないので、そう話すと思います。とどまる離れるかは、その人のことなので、そっとしてあげるのも、とどまる者の優しさだと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

YouTubeやInstagram見てると介護職の方の動画がかなりありますよね。 まぁまぁのイケメンや楽しい芸人さんみたいな人。 都会だからいるのかなぁ。 そんな人来て欲しい。。。 あっ 自分のモチベーションのためです。すみません(笑)

採用同僚サ高住

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

仕事依頼してみてはどうですか? 意外に仕事依頼としてくるかもよ😊

回答をもっと見る

愚痴

ちょっと、もやもやです。 ペースト食の利用者様のお食事です。 ご飯を残す?からと、ペーストのおかずにペースご飯をかけて、お出ししていました。 全部白いお皿が並んでいましたΣ(゚Д゚) こんなことありですか? 私はしてほしくないと思います〜

サ高住食事愚痴

ごまた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

72021/08/16

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

たまにいますね。そうやって出すスタッフ。 残すなら量を減らしたらいいコトなのではないんですかね? 私は少し、量を減らしてお出ししてます。

回答をもっと見る

愚痴

日頃看護休暇等で休む人は、用事が無い時ぐらい他の人に有給休暇を取らしてあげる位する気遣いは見せて欲しい。

愚痴人間関係

薬師寺

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛い状況ですねぇ(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

午前中の排泄介助、お茶 午後の排泄介助、お茶 3名 全介助 排泄は5名一部介助、内2名車椅子 ゆとりが無い自分、 毎回 やっつけ仕事みたいで嫌です。

グループホーム愚痴

介護福祉士, グループホーム

22021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

やっつけみたいなことはありますよねぇ😅私も今のパート先で一度に1時間でほぼ全員分の排泄介助やった時はよくやったなぁと心から自分を褒めました😊☀️ 充分空さんもがんばっているじゃないですか😊☀️

回答をもっと見る

愚痴

なんの策も講じず、とりあえず職員が我慢すれば済むとか考えてる人が多すぎ問題😇特に介護業界は綺麗事で片付ける悪い癖があるなぁ。

トラブル職員

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

32021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

その通り。 だからこそ私も人に頼ったりしようとは考えられなかった。 今は逆に介護系の転職サイトの担当者さんやここや外部の方々がいるからこそ綺麗事で片付けるのって安易だなぁとおもいます。もっともっと色んなことに受け入れる介護業界でありたいですよね😅 私は働いていて常々おもいます。

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの勤める施設は新設で作られた施設ですか?それとも既設の建物を福祉施設にビフォーアフターした感じですか?こちら有料だけで5カ所の経験があり、その内の4カ所がどっかの企業の社員寮を転用しています。写真は今働いてる施設の男性更衣室ですが、社員寮の洗面所を更衣室にしたり、道路のクランク(道路のクランクは各自で調べて頂ければ)みたいのがあるのにカーブミラーがないとか。廊下が車椅子一台しか通れないとか。その他ツッコミどころ満載な施設でビックリです

施設

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/08/16

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

私の職場は介護施設として建てたので写真のようなカンジではないけど、トイレの作りは変です。 開設した時は利用者さん達は元気で歩ける人ばかりだったけど、何年かすれば車イスを使用する利用者さんも増えるのを見越してないトイレの作り。 身障用に作ってないので車イス⇔便座180°移動しなきゃならないです。なかなか、やりにくい💧 ちなみに私の職場も車イス1台しか廊下を通れません

回答をもっと見る

愚痴

腰を痛めたのに人がいなさすぎて無理矢理来なきゃいけない会社なんてブラックでしかない。 体調不良で休みたくても休めないのはおかしい…

体調不良休み

ゆうき

介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/08/16

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

前職場、前々職場は人いなすぎて日々そんな感じ、ホントブラックでした😅今月からの会社はここ数日ちょっと風邪気味でいただけで気遣ってくれてるが😅

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの上司は部下を守ってくれますか? 報告しても聞いてないと言われ 自分の嫌いな職員はトコトン追い詰める 保身の塊名上司にうんざりです

上司介護福祉士愚痴

キリエ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/08/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

100%守っていないですね。自分の保身大好きで。 なのに私の前ではお客様の前で説教する女ボス[三十代後半]で嫌になります。 1番恐怖の一撃は女ボスからの 「私はこんなにフォローしてやっているのに統括長やらに告げ口悪口言うんでしょ💢」「私はこんなにフォローしているのに悪口言うんでしょ💢」って普通に言いますから。お客様の前で平気な顔して。 ※私はたった一言ぼやく程度も統括長に聞かれたから言っただけなのに…全部告げ口悪口かよ💢マジで嫌な女ボスですから※ キリエさんのムカつき分かります。だから私は今のパート先には心から信じてない歪んだ人間関係の塊だと割り切っています。だから隠れ転職中です。

回答をもっと見る

愚痴

デイケアに勤めており、日々忙しく勤めています。 フロアに勤めている時は夜勤などがあったので夜勤の合間にカルテ整理をしていましたが、デイケアに勤めてカルテ整理をするとしたら仕事が終わってからになります。私は子育てをしながら仕事をしています。保育園のお迎えも行かなければなりません。早くカルテ整理して!と言われることもありますが、仕事の合間になんて時間をくれません。皆さんはどうしているのですか?

デイケアストレス職員

ぽっこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/08/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

子育てしながらでお辛いですね(T ^ T)

回答をもっと見る

102

最近のリアルアンケート

利用者さんの過去の話利用者さんの家族の話最近のニュース職員の話その他(コメントで教えて下さい)

463票・2025/02/15

大雪の日だけ早めに出勤します早めに出勤しますいつもと変わりません雪は降らない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

636票・2025/02/14

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

681票・2025/02/13

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

723票・2025/02/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.