発見者だから事故報告書いたのに「俺なら発見しても書かねーな。そんなのごまかしちゃえばいいじゃん。」ってなんだよー!! その人一応上司だよ。 なんで介護やってるんだ。 やめてしまえー!!!!
事故報告認知症上司
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
テルピョン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
見てみぬふりは、許せないですね。自分の親なら見過ごせるのでしょうか?他人だからとしか思えないです。その前に介護に関わる人としての発言ではないですね。
回答をもっと見る
「今日は誰とも話したくない」って時も多数の人間と話さないといけないのがしんどい
有料老人ホーム愚痴ストレス
ゆりか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
優香里
介護福祉士, ユニット型特養
その時は施設にいる間は役者になってください。終わったら「よく頑張ったな私。」ってほめるか、「本当にアイツムカツク😠💢」って溜まった感情を吐き出しちゃってください。
回答をもっと見る
ある利用者様で、食後に同じテーブルの方のトイレ介助等をすると毎回「せわしない、もっとゆっくりさせたらええのに」と怒って泣く。でも自分は自立なので好きなタイミングでウロウロする。 夜は、トイレで起きてきた時に、まだ起きてる方に「まだ起きてるんか、早く寝させて貰いなかわいそうに」と騒ぎ立てる。流して部屋に入って貰うと「また私が悪者や除け者にされた」と泣く。 勘弁してくれ。
トイレ介助トイレ
モーリー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
優香里
介護福祉士, ユニット型特養
構って欲しいのでは❓️自立されてる分、他の利用者にいろいろされてるのを見て羨ましく思っているように見えます。 まだ起きている方に関しても、ちゃんと説明をして、「心配してくれてありがとうちゃんと寝てもらいますからね」と、話かけてあげては❓️ まあ、それでいろいろ言うようになったとしても、「はいありがとう」「大丈夫ですよ」と返事をして流しませんか❓️
回答をもっと見る
この人たちと一緒に働くの大変だから嫌だとかでユニット異動とかやめるとかいうのってワガママだと思うんですけど… そんなんどこ行っても同じだし、仕事だからそういうのは無しですよね。もう30才越えてるのにその人だけじゃあないんですけどワガママばっかりです。
異動人間関係施設
アザラシ
初任者研修, ユニット型特養
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。私も何処でも同じではないと思います😊 ①サボって人に仕事を押し付けて嫌がらせや嫌味やネチネチ愚痴ばかり言う人ばかりが集まっている職場 ②お互い様とお互いにフォローをし合い面白可笑しく愚痴を言い合って笑い飛ばせる職場 やっぱり②を選択します。同じ利用者さんを介護するにしても肉体的精神的にも何十倍も違いますからね😅 より良い条件で働くことを求めるのは当たり前だと思います。 新人威嚇やパワハラ、悪口大会、サボる人が集まり出せば真面目で仕事が出来る人は他に行きます。当たり前です😅
回答をもっと見る
施設長の指示で作業してたのに、周りの人から小言を言われます。 施設長、あなたの指示で動いているのだから、お局の意見に振り回されないで、みんなに説明して下さい。 施設長もお局たち、全員嫌い!
施設長上司愚痴
リョウ
初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
私今のパート先の人間関係はイヤですよ。 だって会社経営なのですが その統括長も女ボスに振り回されすぎてかつグルでいじめて それを関わってはいけない→関わっちゃいけないわからない子扱い→お客様と関わってはいけない→パート先の人間関係嫌い→ 今日2021/08/14土 体調不良で早退しました。 全部全てあたしのせいにしたんだろうなぁ。なんてイヤなパート先だ。 ※今隠れ転職中です※
回答をもっと見る
実はこんな過酷な労働環境下に働いているのに 一緒に住んでいる両親やら身内には言えなくて苦しい😱 介護系の転職サイトの私の担当者さんも 「ご両親も体調不良だと察してされるのでそれは控えましょう」ってことで大々的に言います。 今のパート先は 誰も信じてはならない 信じてはいけない スタッフ間は関わっていけない お客様と関わってはいけない →辛い(T ^ T)キツい(T ^ T) →今日2021/08/14土は早退 今だに苦しいです😱
早退体調不良パート
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
特養勤めの新人
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
( இωஇ )ウワーン 僕でよければ聞きますよー(`・ω・´)的確なこと言えるかわかりませんが
回答をもっと見る
会社のためといって、何でも通用すると思う社長。 勝手にパート雇ったし、シフト管理位して欲しい。 6日も休みで、人が足りない状態がわかれば、パートも出てくれても。 私はいつでも呼び出しされるけど。 社員だからやるのは当たり前って。 経営者として、人間として最低です。
人手不足施設長シフト
純陽
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
それはお辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
愚痴です。 8月12日は、お盆休み前ということもあり19時頃まで残業して帰宅。 8月13日17時に、市役所介護保険課から電話。「昨日のFAX見てませんか?提出時間は過ぎてるんですけど」と、メッチャ高圧的。「19時まで提出して」だって。 急いで職場に行ったら、ありました。19:54受信の照会票。提出期限は本日の15時。内容は「〇〇という行為が週1回程度見られるとあるため、見守りから一部介助に修正します」だけ。 電話じゃダメだったんか?お盆の仏壇参りの親戚が来始める夕方のクソ忙しい時に、市役所では嫌がらせするんですか?
休日出勤理不尽休み
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
嫌ですねぇ。せっかくの休日が休日出勤それはお辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
えーちゃん
デイサービス, 無資格
どぉーしたんですか? 大丈夫ですか?| Ꙭ)و゙ ㌧㌧
回答をもっと見る
誰かがやってくれる、自分じゃなくてもいいって思うスタッフがいる。口を開けば上司や同僚の愚痴や噂話ばかりするスタッフ。 利用者さんがいないけど利用者さんの事を呼び捨てにする、スタッフの都合で利用者の行動を制限しようとする。不穏や徘徊する利用者の対応ができないのを棚に上げて、完全放置。 申し送りにはちゃんと対応した程で記録されてる。 自分仕事できますアピールをしているのに、 実際何にもしない人多いなぁ。それでボーナス貰えるんだから凄い。正社員以上に仕事してるだけどなぁ(*^ω^*)
徘徊申し送り同僚
(*^o^*)
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
お疲れ様です。 それよくあるある。 辛いですね(T ^ T)
回答をもっと見る
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
超わかるぅ。 私も今のパート先辞めたい逃げたい→隠れ転職中の社会人学生の私もそうです。今2日連勤中だか残り1日でもしんどい(T ^ T)
回答をもっと見る
どんなに丁寧な介護をしても、逆に適当な介護をしても入居者の方達はいつも一定で自分が馬鹿らしくなってくる、それでも真剣にやらなければ前の投稿に投げたような人達から追求が来たり、自分自身がそうなる気がする 見返りが欲しい訳じゃないし、それは給料で見合う量を貰ってると思ってる 何でこの仕事してるのかどんどんわからなくなってきた、どんどん利用者さん達にイライラするようになってる、初めたての頃はこんなこと思わなかったのに
声掛けイライラ認知症
くら
グループホーム, 初任者研修
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
私はね、パート先の人間関係が悪いからさそれがお客様の方に伝染しているのは伝わる。 だけど…お客様の前ではしないと言う気持ちがあっても 介護観上もっと怖い介護観を持っている方はいるしね。 話を戻すと…まぁ認知症って一人一人違うから。その分のくらさんの丁寧な介護を貫いていけばと思う。
回答をもっと見る
利用者さんわがまま。 トイレ行きたいって言うからpt用意してる最中なのに その間ずっと「おしっこ、おしっこ、おしっこ」って 言っててイライラするし、パットに排尿があったからか 中々でなくてパッとにでてたからですかねと 実際にパット持ってもらって重さをわかってもらっても でてないわ!ってみとめないし、 それから20分座り続けてるしオムツ今からたくさん 回らないといけない忙しい時間にまじで いいかげんにしてほしい
イライラトイレ
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
かにゃい
介護福祉士, ユニット型特養
ご多忙のところお疲れ様です。 介護あるあるですね。 トイレや紙パットに排尿が出ているにも関わらず、「まだ、出そう。」とか「トイレ行ってない」などと言うものだから厄介ですね。 その時に限って、パット交換とか行うわけでメンタルが制御できにくいですね。 パット交換が全部見切れなかった時は、他の職員さんに「○○さんが数回トイレ(もしくはポータブル)に誘導 していたので、頑張って他の方の排泄介助を行いましたが全部は見れなかったです。」と他の方にも協力を促すのもありだと思います。 それでも、文句を言う職員さんにはできる限り距離を置きましょう。同時に責任のある方に協力してくれなかったと報告も忘れずに。 ご健闘を祈ります🤞
回答をもっと見る
大好きな利用者さん… ターミナルで帰設される… が… 顔すら見にいけない… 2週間は彼女のいるユニットへは出入り禁止令が 帰設前の情報では 医療介入無しだともって1週間…とか( ̄▽ ̄;) 奇跡起こして2週間頑張って。゜(´∩ω∩`)゜。 また「おかえり」って キョトン顔からの( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ンって笑顔みせて。゜(´∩ω∩`)゜。 返事なんてなくてもいい… おかえりって言わせて。゜(´∩ω∩`)゜。
恋愛
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
その利用者さんのことが本当に大好きなんですね。2週間後に戻って来てくれた(´▽`)という報告が聞けるように陰ながら祈って🙏ます。
回答をもっと見る
利用者の過去にまったく関心がない人がいます。 興味がなくてもだいじょぶかなぁ。
愚痴施設職員
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
B介護職員(20代男性)
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
私も利用者さまの過去に関心興味がないんです。 しかしながらケアする以上、利用者さまの思い出や仕事、経験などがケアのヒントになったり話のネタになるので関心なくとも知るようにしています。自分の元々の性格なんでしょうね。関心興味を持つことができる人すごいなあって思います。
回答をもっと見る
今日何度も確認して遅番から日勤に変更したから、日勤で出勤したら、勤務表は遅番で、ホワイトボードに貼ってある名前も遅番になってた。昨日連絡もなかった。変わったなら連絡してきてよ。サ責に言ったら、一度帰ってって言われた。雨がスゴい降ってるし、サ責のミスなのに帰ってって意味分からない。家に帰って遅番の時間になって戻らないでおこうかとも思った程ムカついた。結局日勤で仕事したが、入浴や掃除等は私がした。サ責は基本全くナースコール対応もしてくれず、自分のミスで別の職員さんも勤務じゃなく休みで、その職員さんのプランも皆で変わりにして、自分は全くしない。パートや派遣さんめ切れてました。私も昔から右足が捻挫ばかりしてたせいで、足が炎症おきて湿布貼っても痛くて歩けない状態になってきたのは、今のさ高住に勤めてからなんで、もう辞めようかなって考えてしまいます。上司がまともじゃないし~嫌になる。自分の体が一番だから。
掃除介護福祉士試験サ高住
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
それありますねえ。 辛かったですねぇ(T ^ T) 辞めると同時に転職するのは?(介護だけではないから仕事は)
回答をもっと見る
会社の統括長みたいな方と面談したが 結局話があっていない 隠れ転職中なのに お金の面を含めて今のパート先から違うパート先に変わりそうで嫌だなぁ。だって遠いだもの。 折れたフリだが根は嫌だぁ(T ^ T)
デイサービス愚痴人間関係
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
みさ
介護福祉士, 看護助手, 病院
適当に、流してる感じですか?
回答をもっと見る
ああ今のパート先本当に本当に行きたく無いなぁ 朝起きるのも怖いし お金を稼がないとという気持ちと 行きたくない気持ち混在中。 またどう追い込まれるか怖い(T ^ T) 転職中と言えどもしんどいなくさ
退職デイサービス人間関係
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
楓
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私は朝目眩がしたりもうここにいたら私がおかしくなると思い思い切って転職しよーと動き出しました! 気持ちが落ち込んでると転職すらめんどくさくなりますが動き出すとここいーなー。とかこーいう働き方もあるなーとかいろいろ夢膨らみますので頑張ってください!
回答をもっと見る
今月末に辞めるスタッフがいて、それはまぁいいんですけど、そのスタッフがやってた仕事を私が引き継ぐんですよ。 …ん?待って?もぉ私ブログやってるよ??何の担当もない人もいるよ?なぜ私?断らないと思ってるの??頼みやすい人ばっかに頼むなって👋
上司グループホームストレス
miii
介護福祉士, グループホーム
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
プログを誰かに渡して良いんですよねー?と シレッと言うしかないですね🥺
回答をもっと見る
大したミスじゃないのにわざわざ夕礼で言う必要ある?貴方のミスもいちいち指摘しないでいるんですけど💢本人にその時ちょっと言うだけじゃダメなんですか? 自分が指導してる後輩には甘いけどさ😡 いい加減我慢の限界に近づいてるなぁ。次探そ。
指導ストレス職員
ゆう
介護福祉士, デイケア・通所リハ
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
大丈夫ですか?
回答をもっと見る
愚痴です 社会福祉士を取得し、喜んで病院のソーシャルワーカーとして転職しましたが、パワハラ 無視などのいじめに耐えきれず、3ヶ月の試用期間終了後退職しました 只今絶賛就活中です… 50代ということもあり次がみつかるかどうか不安でいっぱいです 採用は難しいですよね…
就活いじめ社会福祉士
みゅう
社会福祉士
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
そんな時は自力と 転職サイトを併用して使ってみては? 私自身今のパート先にパワハラに無視など耐えきれず、かつかなり労働環境が過酷だったことを担当者さんが教えてくださりました。私は今のパート先は自力で探していたのを逆にやめて誰かを通して色々知るのもアリですよ。年齢関係ありません。みゅうさんが可能性があり社会福祉士として働きやすい場所を。 ※私も隠れ転職中の学生フルパートなので。 参考に。
回答をもっと見る
愚痴です。メンタル疾患で休職中。 今の職場の人たちはほぼみんな好きだし、遅咲きの私がようやく認められてこれから!というときに鬱病、不安神経症、パニックを発症。朝に連日過呼吸おきたり、休憩時間に寝て一時間で戻れないなどで迷惑をかけてしまい休職しました。どうせすぐ復帰できるだろうと思ってたのに、もう4ヶ月。薬はどんどん増えて、最近は副作用で物忘れもひどい。 物忘れが酷いんじゃ尚更現場復帰できないじゃん。減薬しなきゃ無理ってこと?早く復帰したい。仕事も職場のスタッフも好きなのに。しかもコロナのワクチンのときに職場いったらみんな元気なかった。みんなが辛い中、自分だけ休んでるって申し訳なさすぎる。気持ちがモヤモヤします。
有料老人ホーム愚痴ストレス
桃
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
お辛いですねぇ(T ^ T)
回答をもっと見る
なんだろうなあ コロナコロナでこの仕事は外出自粛 あたりまえにしないといけない 仕事でさあ 自分の好きな買い物もともだち ともごはんにも いけず 疲ればかりたまる コロナが理由でプライベート取れない プライベートが充実してなくて この仕事続けていくいみあんの?? いやなら辞めれば。 って簡単にいうけど 辞めたあとのこと きちんと考えたうえで、やめたいし 明確な意思があって、やめていくひと ってどれくらいいるんだろう この仕事じゃなければもうすこし 自由に動けたかな〜…なんておもってしまうのは 無責任だろうか あしたのカンファで外出控えましょう みたいなはなしあるんだろうな 仕事が理由で プライベート制限される いみわかんない かといって自分が持ち込んでたりしたら 責任感じるんだろうけど なにこの世の中生きづらすぎない??? ずっっとこうなの?? この先も??? 友達とも満足に会えず 見えない物にいつまで怯えてればいいの??? え、なにこれわたしが子供なの ねえもうわかんない なにをモチベーションに生きていたらいいの
カンファレンス子供モチベーション
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
その気持ちわかります。 私もそうでしたよ。 介護職員として復帰する前はマックで働いていましたが…やっぱ不特定多数の怖さってコロナ禍によってありますよね。 私コロナ禍のストレスと「若者はまぁた」等等若者の一括り扱いされてのストレス重なり2箇所後頭部に円形脱毛症が。○○○○じゃなきゃいけない風潮凄すぎて 反動して外に出ちゃう方をみると「そうなっちゃうよねぇ」とついぼやいていますよ。
回答をもっと見る
老健施設で新型コロナウィルス陽性者(利用者)がでました。 (1人、2人、3人と増えていっている) 家族(小さな子供)がある私が感染者、隔離部屋のあるフロア担当にされました。 夜勤も介護士1人、看護師1人で30人弱担当しますが看護師は殆ど動きませんので1人ですね… 感染していない利用者も守れる自信もないし自分自身も守れるか不安です。 危険手当も特別手当もなにもありません…
自信感染症手当
ケアニン
介護福祉士, 介護老人保健施設
あさひ
デイサービス, 初任者研修
体だけじゃなくて精神も苦しいですね
回答をもっと見る
意味がわからないんだが こっちは作業中なのに作業を押し付けちょっと待ってと言っているのに待ってじゃない返事は?とか言ってくる。 上司だけど何様?って思う あー腹立つ
イライラ上司ストレス
疾風怒濤
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス
あさひ
デイサービス, 初任者研修
介護の所でそんなに最低な人居るんですね。
回答をもっと見る
初めて他の職員に本気でブチ切れたwww 溜まりに溜まったものを正社員に言った(´▽`) スッキリした。 丁度給与が高い新たな仕事も契約したし日数減らさないと厳しいと思ってたところだったのもあったので仕事を押し付けて来た御局様にお返し致します。 私の分も頑張ってください。 マイペースに介護頑張りますうぇ乁( ˙꒳˙ )厂ーい
実務者研修初任者研修ケア
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様でした(笑)
回答をもっと見る
きよたん
お疲れ様です。 辞めたくても辞められない。 辞めたくなった理由があります。 無理に聞きませんが、あやふやな気持ちで仕事をしてると、よくありません。 自分の気持ちに、素直になりましょう。
回答をもっと見る
愚痴です 先日、ミスが続いてしまったのは私が悪いです 迷惑をかけた職員には申し訳ないと思ってますし、謝りました ですが、翌日からのあからさまな無視。そして話しかけようとすると逃げる 挨拶しても無視、帰る時も無言で何も言わず帰る 私と勤務が同じ時にはピッチも持たず、他の階へ行き他の職員とおしゃべり その時、ヒヤリがあっても悪びれず。 キライ、顔を合わすのも嫌。 多分、お互い様なのでしょうけど、仕事上、最低限必要な事くらいはしっかりしてほしい
グループホーム愚痴人間関係
(╹◡╹)
介護福祉士, グループホーム
電球 一択
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
おるおる。人間ができてない人。 たぶんそうやって生きてきたんでしょう。 クソ腹立つっすよね。 分かるっす。 ボクが思うことは、そんなやつと同じ土俵に立つのはやめたほうがいいと思う。レベルが下がる。 だから自分のやるべきことをしっかりやったらいいと思いますよ。 追伸:(やられた事)他者にはやったらダメ。ゼッタイ。
回答をもっと見る
適当な企画書作って、あとは当日の職員に丸投げ… 情報不足で確認の連絡すると、休みなのにと気分を害される…困ったもんですな( ´Д`)=3
愚痴ストレス
ぬりかべ
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス
あやなん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養
企画書丸投げは困りますねぇ😰 無理せず色々頼りましょう😅(現場無くてもネットやら色々手段はあるから😊)
回答をもっと見る
お願いだから即利用減らして。゜(´∩ω∩`)゜。 いるだけで不穏者続出するし対応に追われてると 不穏にした張本人が不穏で張りついて歩くし( ̄▽ ̄;) 負の連鎖しかないじゃん⸜( ‵_′ )⸝ 日数伸ばすとかふざけんな(💢▔꒳▔) 文句聞きまくって謝罪したおしてる スタッフの身になれ⸜( ‵_′ )⸝ 全部お前に振るぞ相談員⸜( ‵_′ )⸝ 日数伸ばすならお前がずっと相手しろや なにがデイは出来てるじゃ んなもん対応するスタッフの人数違うやろうが 認知デイとSS一緒にすんなや⸜( ‵_′ )⸝ 1人で10人みながら不穏にして歩くやつまでみれるか⸜( ‵_′ )⸝ お前が夜勤して地獄みてみろ 首締められてみろや⸜( ‵_′ )⸝ んなもん対応出来るかボケッ⸜( ‵_′ )⸝
文句不穏相談員
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
そうだ!そうだ! たまに入ってきてその時の状況だけで判断する相談員やケアマネもだ! 勝手に乗っかってごめんなさい
回答をもっと見る
・業務開始時間ぴったりに到着・5分前に出勤・10分前に出勤・15分前に出勤・20分前に出勤・30分前に出勤・45分前に出勤・1時間以上前に出勤・その他(コメントで教えてください)