子持ちの方に質問です…

みい

介護福祉士, 有料老人ホーム

現在有料老人ホームにて夜勤専従で勤務中なんですが、子供が2人おり、下の子は4歳でまだ少し体調不良で園をお休みする事が多々ある為日勤帯だとどうしても欠勤せざるを得ない為先月から夜専へ変更してもらったんです…。ですが今月自身のメニエール病だったり子供のマイコプラズマ肺炎だったりで夜勤もお休みをもらってて… 皆さんはどんな風に工夫し働いてらっしゃいますか??

2022/10/17

6件の回答

回答する

コメント失礼します。 私も子供が2人です。 今はもう大きくなってしまいましたが、小さい時はよく熱を出して肺炎になっていました。 なので私は夜勤はせずに日勤のみで働いていました。 夜勤だと、代わりの人が必要になるからです。 日勤であれば、その日の日勤スタッフでなんとかできるからです。 子供が小さいうちは欠勤も仕方のないことなので、理解のある職場だといいですね。

2022/10/17

回答をもっと見る


「欠勤」のお悩み相談

職場・人間関係

嘘ついて仕事休んじゃった。 昨日から喉痛かったのは本当だし、頭痛もしてたからね。 熱はなかったけど熱があるって休んじゃった。 今の事業所不満だらけで。 何がって。利用者の暴言がひどい。 暴力受けてもなかったことにされる。 そんな利用者の送迎で車で二人っきりになるのが怖い。 フロアを一人で見なきゃいけないときにその利用者が必ず暴れ出す。 管理者も職員を守ってくれない。 しんどい😓

欠勤暴力暴言

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

52024/06/07

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

自分を守るためにたとえ嘘だとしても仕事を休むのは悪いことでは無いと思います。 管理者が職員を守ってくれないのは良くないので、本部なり信頼出来る職員なりに相談するべきだと思います。 それでも自分の心や身体を守れないようであれば辞める選択肢も必要だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日メンタル不調で欠勤して今日は昨日よりマシだったので上司に謝罪がてら相談したところ、今日はお休みになりました。しばらく半日勤務にしてもらいました。 でもできる人と比べてしまい情けないです。 仕事もしないといけないし、、 職場が嫌な訳では無いです。 皆さんいい人たちなのでメンタル病んでも理解しての対応だと思ってます。 私が情けなくて皆さんからの優しいお言葉が欲しいです。

欠勤メンタル休み

💎💗🦔

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

22024/07/25

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 できる人と比べてもしかたないと思いますよ。 あなたがいて癒やされている利用者さんもいます。 周りの人が味方になってくれているなら、甘えるときは甘えちゃいましょう!❢ あなたにしかできないこともあります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

次の出勤日に台風直撃するようで欠勤したいって相談するか悩んでる。他の人は出勤するんだろうな、とか、他の人も欠勤するつもりだったらどうしよう、とか考えたら休みにくい。 雨だから出勤したくないんじゃないよ。暴風雨の中で自転車に乗りたくないんだよ。車や免許を持ってない自分が悪いのかな。普通の雨の日は出勤してるから台風でも来いって言うかな。

欠勤天候休み

🙃

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

22024/08/29

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

普通に出勤です。 交通機関が停止していたり、道路が封鎖されてない限り出勤です。介護とか関係なく、だいたいどこの企業でもそうだと思います。 台風だから休み は学校くらいのものです。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

子育てしながら、正社員として採用してしてもらいましたが、子供の体調不良により、先月3日、今月は病気が重なり息子が肺炎になり、欠勤が多くなっています。先輩に仕事の雇用を一度考えてと言われました。パートとなっても体調不良で休む事は変わらないと思いますが、皆さんはどう思いますか。上司は気にしなくていいと、言ってくれています。

休み上司愚痴

ネネココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

372022/07/15

うさっこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

雇用を考える?その先輩は何様でしょうか?上司が良いと言っているのなら、それで良いと思います。子供さんがいることも解っての採用だと思うので。何で協力しないのでしょう。介護業界あるあるです。

回答をもっと見る

子育て・家庭
👑殿堂入り

私の子どもには重度の身体障害があり、一人で起きたり、座ったり等ができません。 こないだ、妻が腰を痛めてしまい、子どもの面倒を見ることができなくなってしまいました。(子どもを預けられるような施設がなく、親にも頼れない) 職場に事情を話し、1週間休みを頂いたのですが、仕事を休んでしまったことへの罪悪感がずっと心の片隅に残ってモヤモヤしてしまいます。 5月には私が怪我をしてしまい、仕事を休んだこともあり、職場の人には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 家族が一番大事なので、正しい選択をしたと思っているのですが、何かモヤモヤが消えなくて… 職場の人からしたら、あの人はすぐ休むと思われてる気がして気持ちが下がっています。 誰にも言えなかったので、つい投稿してしまいました。 長くなりすみません。

子供休みストレス

しょう

介護福祉士

582021/11/20

ひさクマ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

子供さんの身体障害は関係なしに、家族の為に休みを取れるあなたを、私は尊敬します。 もしモヤモヤする気持ちがあるなら、いつか同じような状況で休みを取る同僚が居たなら、声をかけてあげてください!

回答をもっと見る

子育て・家庭
👑殿堂入り

みなさんは自宅から職場までの時間はどのくらいかかりますか?

職場

みっちゃん

有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修, 障害者支援施設

992021/03/12

カニ魔王

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

片道20分 楽な距離ですが 冬凍結時はたいへんです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

以前は(従来型)特養に勤めていましたが、今は大学病院で看護補助業務をしています。 チューブの引抜きや転倒転落予防などの対策のため、ミトンや拘束帯など使用する場合があります。 今現在、施設ではどの様な対策、対応をされていますか?

予防認知症施設

いちか

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 看護助手, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

52024/10/03

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

日々のお仕事お疲れ様です。 私どもの職場では歩ちゃんなどのセンサーやベッドの3点柵、自動ブレーキ付き車椅子などで対策しております。 上記のもので対応しきれない場合、家族の許可を得られれば車椅子の拘束帯を使用しております。

回答をもっと見る

新人介護職

長文です。申し訳ございません💦 業界初心者の排泄介助の所要時間について、ご意見きかせてください🙇 場合によるかと思いますが、お一方あたり、どのくらいの時間が標準値というか、最低条件なのでしょう? 私は、就労支援3年の経験がありましたので介福士を取得することができました。とは言え、特養はじめ、いわゆる本格的な介護は未経験です。 ご縁をいただき、現在、ユニット型特養に勤めさせていただいております。 入職、五か月目です。 現在、排泄が遅い、とご指導いただいております。 夜勤帯、16人の排泄介助(オムツ交換、皮膚保護薬塗布)を行います。 私のユニットは、利用者様の拘縮や抵抗がある方々、特徴のある方々(側臥位にすると尿が漏れ出すなど)が6割です。 今の私の実力の現状、 平均で、尿失禁なら、3〜4分、 便失禁なら、10〜20分、 トータル平均、6.5分。 これにコールが重なれば、その分、更に時間がかかってしまいます。 先輩方は、コール、便失禁含め、これを40〜50分、お一方トータル平均2〜3分、で行っており、全て含め、私の半分以下の時間で行っております。 また、そのタイム感でこなさないと、他の業務が後ろにズレズレになってしまい、ユニットの流れに支障がでてきてしまいます。 現状、私は先輩方より倍以上の時間がかかっており、当然、その分、ユニットの流れが後ろに滞るため、求められる標準値を満たせず、情けないことですが、毎度ユニットの流れを崩壊させてしまっております。 自分では、ユーチューブ動画を見て、関わらせていただいている利用者様に合うようアレンジして実践したり、ウザがられようと先輩方にフィードバックを求めたりしているものの、職場的に求められる結果が出せず迷惑をかけております。 介護未経験でも、入職五か月も経てば、排泄介助は2〜3分でできるのが、業界標準なのでしょうか? 介護の仕事は好きで、これからも続けていきたいです。ただ、これは私のエゴです。 やりたい情熱を上回り、最近は、あまりにもセンスがなく、向いていないのならば、利用者様にとっても、職場にとっても良くないなと、考えてしまう日々が増えました。 忌憚なくご意見お伺いできればありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

排泄介助未経験新人

介護初心者

介護福祉士, ユニット型特養

102024/10/04

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

何故早さを求めてるのですか?まずそこです。早ければ良いって問題ではないですし早さは後から身に付いてきます。急いだり、焦る必要はないと思います。 介助に入る前に、一式準備します。介助中にあれこれ取りに行くと、その分時間も遅くなったりするからです。 早さよりも、まずはオムツ交換の手順からです。 しっかりパッドが当たっているか!ずれていないか!オムツのテープ強弱、テープが極端に長かったり、短かったりしていないか!オムツの中心線はずれていないか!オムツのギャザーは立てているか等! 回数をこなすと要領も身に付いてきますが時間が気になるのでしたら、初めてと終わりの時間を見た方が良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

高齢者のアルブミンの数値の低下は、たんぱく質摂取に心がける以外、他に何かありますか?

みるく

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/10/04

bunka

介護福祉士, 従来型特養

水分不足も関係しています。 たんぱく質はもちろんですがバランスのとれた食事が大切です。 エネルギーをしっかり摂ることや適度な運動も必要かと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ライフリー(ユニ・チャーム)アテントサルバリリーフリフレ分からないオムツは使ってないその他(コメントで教えてください)

466票・2024/10/12

給料上がりました給料下がりました変わりません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

641票・2024/10/11

(個人で)打ちます😊(職場で)打たなくては…🥺打ちません🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

692票・2024/10/10

口下手口上手どっちでもないその他(コメントで教えて下さい)

721票・2024/10/09
©2022 MEDLEY, INC.