キャリア・転職」のお悩み相談(94ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

2791-2820/4602件
キャリア・転職

明日から新職場 古い新人です がんばります!

転職職場

あらた

介護福祉士, グループホーム

22021/05/31

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

一緒です。笑笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨年からリーダー業務になり、利用者より職員の動かし方、現場の回し方に重きを置く立ち位置だと自覚し始めました。その立ち位置の楽しさや難しさに面白みを感じるようになりました。 だんだん利用者より職員の方を大事に考えるようになり、利用者が時々煩わしく感じる様になりました。 転職を考える時期にきたのかと感じた昨年でした。 「やり残したことはないだろうか?」と立ち止まって今年も続けています。 皆さんはこのような状況でしたら、どう考え動きますか?

退職転職

ほのほ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32021/05/31

琉球の風

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

何故、リーダーになって職員の動かし方、現場の事‥は大切だと思いますが、職員優先の考えが強くなり利用者へ対し煩わしく感じてるのではないか‥ そう感じました。すみません。 もちろん時には利用者、時には職員の事‥バランスよく上手く回せる事でもっとやりがいを感じるのかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

前職のデイサービスを退職したのですがそこの会社復職制度みたいなのあります。 自分がいろいろバタバタ変えたせいで迷惑もたくさんかけましたが復職制度あるところは退職からどれくらいで戻るのを想定されてるのでしょうか… 戻る理由としては自分が目標としている施設像であり、スタッフ一丸でよりご利用者さんに楽しんでもらえる施設作りをしているところ。 自分の介護をしていくための目標を作ってくれた施設です。 退職後次の施設で体調崩し戻りたい旨伝えた時は求人募集していないとの事でした。 時間もたって最近求人を見かけるようになったのでもう一度聞いてみようかなと思います。意見とか頂けますか?

復職仕事紹介退職

まちゃ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

12021/05/31

向日葵🌻

介護福祉士, 介護老人保健施設

職場側から見れば、辞めた理由.在職中の態度評判.仕事に対する姿勢等などを考慮して復職してもらうか考えると思います。 過去に別業種で復職制度のある仕事に付いてましたが、やはり上記を考慮して人手不足であってもお断りしていました。 前の施設も時間が経って、人が変わっている可能性をお忘れなく。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今後、介護福祉士実習指導者講習会を受けたいと思ってますが、どこかの施設に所属していないと受けれないのてしょうか?

転職介護福祉士施設

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12021/05/30
キャリア・転職

無事に今の施設退職しました  利用者様にはビックリされたり泣かれたり 帰ろうにもなかなか手を話して貰えず‥ 明後日からはイヨイヨ新しいトコロデ働きます  心入れ替えて頑張ります 行きたいところだったんで

退職施設

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42021/05/30

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

お疲れ様でした。環境の変化は不安ですが、新天地でも頑張ってくださいね!泣かれた数だけ貴重な存在だったということですね!次の職場でもそのような存在を目指してくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

意見聞かせて欲しいです。 ユニット型特養で6年目で、ユニットリーダー3年目になります。 介福を取得して2年経過しました。 あと半年程で現在の職場を退職する予定です。 将来的にケアマネを目指していますが、まだ現場で経験を積みたいと考えています。 次の就職先ではどこでどのような知識をつけるべきかアドバイスをいただきたいです。 特養以外を考えています。

勉強ケアマネ転職

まさ

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

292021/05/28

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

なぜ、辞めるんですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は、グループホームに勤務しています。 私は、人見知りです。なので会議で意見を発言することがすごく苦手です。最近仕事にやる気がありません頑張ろうって気持ちになりません仕事のときは、元気いっぱいなふりしています。心配かけたくないしかけられたくないので 仕事辞めて他のところ働くか別のジャンルの仕事にするか迷っています。どうしたらいいですか?

人見知りコロナグループホーム

ナッツ

介護福祉士, グループホーム

12021/05/28

ヘムイくん

介護福祉士, ユニット型特養

会議で発言するのが辛いのですか? 発言して否定されるのが辛いのですか? 仕事にやる気が無い原因はなんでしょうか? 介護職であっても、他の仕事でも意見を求められることはあると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めまして。現在グループホームで働いているのですが、サ高住への転職を考えています。 サ高住での経験がないのですが、業務内容はどんな感じなのでしょうか?レクリエーションはどのような事をされてきるのでしょうか。

サ高住レクリエーション転職

もちもっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22021/05/27

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

サ高住は考え方として、集合住宅と思ってください。 なので、そこに入居している利用者様へは基本的にレクなどは行いません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問介護から施設に転職した方、いらっしゃいますか?よかった点など教えていただきたいです。

有料老人ホーム訪問介護介護福祉士

あさ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52021/05/27

ナナ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

訪問介護から特養に転職しました。訪問介護では1人で不安で救急車に乗って付いて行った事もありました。 施設では分からない事は直ぐに聞けるし、1人よりも安心出来るし仲間がいるから楽しいです‼️

回答をもっと見る

キャリア・転職

最近転職した方に質問です。 どのくらいで慣れましたか? 先日療養型病院から老健に転職しました。 経験としてはGH、有老、病院です。 介護福祉士7年目なのですがあまり上手くいきません。 理由は利用者が50人で多く、コロナ禍でも入退所が多い。入浴介助は一般浴、車椅子浴、ストレッチャー浴があり、介助の仕方を覚えないといけない。麻痺が多く、対応が大変。後遺症で上手く話せない人も結構いて読解が大変。認知症、精神疾患の人もいて常に不穏、暴言が酷い。それなのにターミナルの人もいます。 もうすぐ2ヶ月なのに全然慣れません。色々なかたの対応で精神的にも疲れていて、そのため何をやっても上手くいかない。今まで出来ていたことが出来ない。日勤で精一杯なのに夜勤もしています。 老健は勉強になると思い転職したのに想像以上に大変。毎日泣きそうです。私には合わないのかな、、、。

老健転職愚痴

あかり

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/05/27

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

たしかに老健は大変ですよね.... でもかなり自分のスキルはアップするはずですよ!でも私はその毎日バタバタと利用者さんとゆっくり向き合えないのが合わずに小規模の施設に変わりました。合う合わないあると思います。無理なさらないでくださいね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月で退職するのですが、上司から誓約書にサインするよう言われました。 そこには秘密保持とかの一般的な内容と、他に 退職してから2年間は同職種の起業.自営はしてはならないと記載がありました。 これって普通ありますか?

訪問介護退職介護福祉士

やーこん

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

82021/05/27

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

私はありませんでした。 もしかしたら起業して、利用者さんを持っていかれたことがあるんじゃないですか?しかし、それを破ったらどうなるんでしょう?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

10年ほど訪問介護職をしていて最近退職し、休職中ですが、これから有料老人施設に転職しようかと考え中です。50代ですが、体力的に心配です。50代で頑張っている方いらっしゃいますか。また周りで50代でも頑張っている人いるよ、という方いらっしゃいませんか。

新人転職介護福祉士

あさ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

362021/05/27

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

こんにちは! 有料ではないですが、サ高住で働いています。 私のところは人数も多いですが、夜勤専従で60代の方いらっしゃいますよ(*^^*) 50代が1番多いです! 最高70歳(日勤フルタイム)近い方もいますが、まだまだ頑張っていらっしゃいます。60代で未経験の方も最近入られました。 最初は久々で少しキツイかもしれませんが、10年も働かれていたなら徐々に感覚を取り戻すと思います♪ 頑張ってください(*^^*)

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日退職届出せたー!さらりと受け取ってくれた。

退職

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42021/05/26

風流

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

さらりと受け取ってくれたのなら、その程度の職場はだったと言う事です。辞める人間の辞める理由をしっかり聞かなきゃ改善点なんて見えてこない。 本当にお疲れ様でした。しっかり休んでください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

会社のこがこんびにでバイトしてた。またいくべきか?

人間関係

ガンジー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

42021/05/26

ほのほ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

ガンジーさん そのコンビニがガンジーさんの日常生活で必要な場所であれば、行って良いかと思います。 副業禁止の職場で、バレるのがお互い気まずいことになりそうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先って何を重視しましたか? 介護のお仕事は好きですが、今の立場が私には向いていないと考えていて、立場を変えてほしい事の希望は数年前から伝えていますが、、、。そこがそろそろ限界かなぁと思っています。 ただ、職場は大手なのでとても安心して勤められるのは確実です。 なら、そのまま働けよって事なのかな。 自分ももう、わからなくなってしまって。 何処か逃げている様にも思います。けれど、私には向いてない。 そこの葛藤。

モチベーション介護福祉士愚痴

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/05/26

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

真面目ですね。介護に答えはないですよね↓私ももう2度と介護はしない!とパワハラで鬱になり10年離れてました。離れるのも大事ですよ👌

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんお疲れ様です。 今訪問をしているのですが転職を考えていて、次は施設かデイと考えています。 ですが施設はワクチンが始まっている場所もありますが、訪問は一般のような扱いにされてるのか全然いつになるかもわかりません。 施設やデイで働いてる方に質問です。 そんな中で新しいヘルパーさん募集は普通にしてますか? 今の時期に新人が来るのは気が引けますか?

新人コロナ転職

ふぁんた

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12021/05/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

有料で働いています、 ワクチンはこれからです。 新しく入って来るのは大歓迎だと思います。 私もコロナ禍で昨年夏に転職しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

社会福祉士、ケアマネージャーの資格を持っていて自身で独立するならどのようなサービスを行えますか? 他に必要な資格などあれば教えて欲しいです。

精神保健福祉士サービス管理責任者要介護

べっち

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 小規模多機能型居宅介護

52021/05/25

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

ケアマネをお持ちで一から独立ということであれば、1人居宅とかはどうでしょうか? アパートを事務所にされて小さくこじんまりされている方もいらっしゃいますよ(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

社会福祉士、ケアマネージャーの資格を持っていて自身で独立するならどのようなサービスを行えますか? 他に必要な資格などあれば教えて欲しいです。

社会福祉士ケアマネ資格

べっち

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 小規模多機能型居宅介護

32021/05/25

山毛 徹

ケアマネジャー

ひとりケアマネで居宅介護支援事業を行なっております。

回答をもっと見る

キャリア・転職

医療施設型ホスピスってどんな施設ですか?

施設

ひなた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12021/05/25

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 医療をメインにした施設で、終末期や緩和ケアが必要な方が過ごすための在宅施設だったはずですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは! コロナ禍で皆さん給与面に変化はありますか? 給与アップや収入アップの転職につながるおすすめの資格はあれば教えて頂きたいです。

給料転職

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

22021/05/24

ほのほ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

りんごさん。 一時的に5万円支給されました。 その他は変わりありません。 収入アップに繋がる転職かは存じませんが、転職に繋げるため副業を少しずつ始めています。 収入アップ資格のお返事ではなくて失礼しました。 皆さんどうされているか気になりますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

腰いたかったけど銭湯行って電気ぶろでひねったり、きわどい所に電気あてたりして、腰の痛み取りました。これで明日からも動ける。ピース😃✌️

レクリエーショングループホーム特養

ガンジー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/05/23

なつすけ

介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス

コメント失礼致します。 銭湯や電気気治療良いですね! 介護の仕事は身体を使うので疲れも溜まってしまいますよね。自分の身体を労りながら明日からも頑張ってください(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、面接に行った施設から内定頂きました。その時の内容ですが、もう今のところを辞めるのを話したかなど聞かれましたが、内定もなにもない状況でしたので、まだ話せてないと伝えました。早めに言って来てほしい、書類などもう送らせてもらってるからと言われました。 まだ決めかねているので、書類見てから返事いたしますと伝えました。何だかこのやり取りモヤモヤします。 今のところを円満に退職したいのでと言う旨は伝えてあるのですが、出来るだけ早く来れるよう算段してと言われました。判断を誤ると、後悔しそうなので、意見ください。

面接退職転職

まっきー

障害福祉関連, 障害者支援施設

62021/05/21

ほのほ

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

まっきーさん、はじめまして。 転職の第一歩、お疲れ様です。 内定をもらえたけれど決めかねていてモヤモヤされているのですね。 決めかねている理由がまっきーさんの中にあるのですかね。 現職場は転職に対してマイナスイメージが強いですかね?内定先と現職場の移行時期をスムーズに行きたいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

日勤のみで正社員雇用している事業所はありますか? また、グルームホーム勤務からサービス責任者に転職したら厳しいですか?

正社員転職

あーさん

介護福祉士, グループホーム

12021/05/21

あいの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

登録ヘルパーをしています。 サ責の先輩の話だと、仕事内容として訪問介護計画の作成、請求業務、契約、担当者会議、新人教育など分担しながら訪問の仕事もあると言っていました。 グループホームとサ責のお給料はどちらがいいんでしょうね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月いっぱいで退職が無事に受理されました~

退職

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12021/05/20

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

こんばんは。無事受理されてよかったですね。新天地でもお体を大切にしてください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

老健に入って3日 特養ユニットでしか働いたことないので、戸惑うことばかり。 利用者の特徴も今までの倍覚えないといけないし、入退もある。 日々職員さん忙しくてなかなかうまく教えてもらえないのが現状。 看取りとリハビリ興味あって、両方やってる施設だったから入職したが、特養みたいに最後までケアできるっていうほうが私がやりたい介護だったのかなと思うことも。 まだ3日で辞めるわけいかないけどなんか特養のが良かったなと思ってしまう自分がいる。まだ仕事に慣れてないからそう思ってしまうなしまうかなとも思う。 特養に転職するにはまだ全然早い気がするけど。 少し後悔してます。 結局なにが不満かと、試用期間でみっちり教えてもらいたいがついてる職員さんがいっぱいいっぱいでなんか聞きづらい教えてもらいづらい。どっか行っちゃって誰について回ればいいのかわからない。 愚痴です。すみません。

看取りリハビリ老健

ちぃ

介護福祉士, ユニット型特養

82021/05/20

ヒデ

ちぃさん! わかります!同じ気持ちです。 こちらも転職先が驚くほどの欠員の嵐。 補充したかと思えば再雇用した非常勤さんと派遣。。。 いや〜、長いこと働いてますが、 こんなところ初めてです。酷い。 こちらも短期間で退職しようと計画中です。 いやー、ほんとどうしましょ、って感じですよ。無理しないでくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは。特養で働いている、働いたことがある方に質問です。働いていて良かった点と大変だった点を教えて頂きたいです。

特養

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42021/05/19

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

こんばんは。特養で13年間、この春転職して、再び特養です。参考になればいいのですが。 個人的意見です。 よかった点→自分のストレスが、デイよりも少なくなりました。運転の責任&レクリエーション何しよう…です。 あと、重度の方を夜間も通して一日みると、その方を深く知れる。 看護士の方の知識が非常に役立ちます。勉強になります。 大変な点→重度な方々が、多いため、身体介護は多い。体力ですかね~ 看取りは、業務ともしても配慮が必要ですし、契約者様と携わるときにも気をつかいます。ドクターも… あくまで個人的な感じ方です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスのお話です。昨日課長(施設長)の話を頂きました。私は今年で丁度30歳になるのですがこれを機に転職して別職種にしようかなぁと考えてた矢先にこの話が来たので正直迷ってます。これといってまだやりたいことも漠然としております。皆様ご意見下さい。

施設長職種退職

きょ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

22021/05/19

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

介護とは違う職種で働いてまた戻ってきました いい話なら受けてもよいのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は、グループホームに勤務しています5年目です 今職員がパッパやる人がほとんどです私は、ゆっくり仕事するようなタイプです そのためいろいろところからいろいろこと言われると混乱します なので悲しい気持ちになり仕事やめようかもう少し頑張ろうか迷っています どうしたらいいですか?

退職コロナグループホーム

ナッツ

介護福祉士, グループホーム

52021/05/19

松宮えり

介護職・ヘルパー, グループホーム

派遣いちばんいいところがありますよ。わたしも色々ありまして派遣しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職から離れようかと迷いますが自分には何ができるのかと思います。実際一度は離れた方いますか?

職種介護福祉士施設

あーさん

介護福祉士, グループホーム

112021/05/19

うめだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護職をやってる方は人が好きな方が多いので、営業がお勧めだと個人的には思います。 営業は人のお悩み解決屋と教えてもらったので、その役割さえ理解していればできると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤専従されている方いらっしゃいますか?今訪問をしていますが運転が怖くなったら訪問は難しいので夜勤専従はどうかなと思っています。生活リズムや給料面など教えてください。

夜勤専従給料夜勤

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12021/05/19

あーさん

介護福祉士, グループホーム

自分の親が夜勤専従ですが昼夜逆転になるけど給料面はやはり高いと言っていました.

回答をもっと見る

94

最近のリアルアンケート

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

490票・2025/02/12

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

653票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

665票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

685票・2025/02/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.