吸引について

なみ

看護師, 訪問看護, 訪問入浴

吸引について質問です。 介護士がする吸引と看護師がする吸引が違うことを知り驚きました。 介護士↓ 口蓋垂までカテーテル10cmまで。 気管からの吸引が出来ない。 見取りなら介護さんも不安なく吸引ができると思うんです。見取りなら。 ただ、誤嚥性肺炎リスク高い、気管からの吸引が必要な方に口蓋垂までしか吸引できないとすると、誤嚥時の吸引の効果がないため、すごく怖いと思いました。無理やり入れても、気管ではなくて食道に入るだけで、さらに誤嚥リスク上がるだけですし。 研修を受けた方は、実際にどの様なタイミングで看護師に吸引依頼をしていますか。 自分のところは、不安ならすぐ呼んでください!にしていますが他はどうなんでしょうか?

2023/05/24

2件の回答

回答する

吸引前後の変化の有無。顔色、表情、ゴロ音、SPO2を、介護士から看護師に報告します。 口内にある痰やねばねば、水分を取り除く感じで、ゴホン!と咳をして頂いて、出てきた物を吸引します。という事から、自力で痰を出せない方には、歯が立ちません。

2023/05/24

質問主

ありがとうございます。夜勤の際は、なかなかドキドキしますね。

2023/05/26

回答をもっと見る


「看護師」のお悩み相談

排せつケア

今日判明した疑問?今働く施設はラキソを入居者によるけど人によっては30とか40とか普通ひ入れる。それだけでも充分すぎなほどやっべーよ‼︎と思いますが、ある入居者が昨日ラキソが入ってて今日の日中に少量が2回出ました。でも今の施設のナースは少量とはいえ2回出てるのをノーカウントで、中量からカウントしてまたラキソをそこそこの量を入れたらしいです。何滴入れたか見るの忘れましたが、おそらく15とかを2回目だと思われます。就寝時に出たから良かったですが、おそらく明日の日中も待ってみて出なかったとしたら、また入れるか浣腸、摘便になるかと。せっかく水分や食事をしっかり摂って貰っても、牛丼の特盛じゃないんだから的な量を入れて良いんだろうか…?おそらく施設長に相談したところで、ナースの主任はここで20年以上やってるから大丈夫とか言うだろう。ケアマネとか施設長とかがお客様の為に〜とか言っておきながら、そんなアホな⁇レベルの下剤を入れても可なの?と未だ思う出来事でした

医療行為施設長食事

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

92023/06/22

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ラキソの量だけでは別に問題とは思いませんが、その量を投薬することになった経緯があると思うんですよね。効果は人それぞれなので。 何日出ていないかによっては少量2回ではカウントできないこともあります。まして食事や水分しっかり摂れてる方なら尚更。 少しずつ排便し始める方であれば、このあと出るかもしれないから飲まずに様子見させてもらうこともあります。そこはナースは分からないことなので介護の方からナースへ持ちかけ承諾をもらいますけどね。 入居者によるのであればその人の適量を判断してのことではないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

廊下を歩いていたら看護師Aが「ちょっとゆずさん、なんで利用者Aさんの煎餅中止にしたほうが良いって言ったの?」って聞かれ、、一昨日の夜勤明けの事を思い出し言ってないしあげて大丈夫かは聞いたが、中止にしたほうが良いとは言うてはない事を伝えると看護師Aが「え。看護師Bはゆずさんが中止にしたほうが良いって言うてた」って 医師に確認してからって送りを受けたけど、どうなんですか?って聞いたらあげて良いよって。中止にしたほうが良いとは一言も言うてない‥ そもそも一昨日の言葉忘れてるわ。勘弁してくれ‥

夜勤明け看護師夜勤

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

02024/03/29
愚痴

ついに休んだ もうメンタルボロボロ ある利用者様のことで申し送り時に話し合おうとしたらボロクソに怒られまくりました やる気なくなって休みました 日勤だったし もう早出は怖いです 誰も助けてくれない しかもナースはえこひいきして皆にはニコニコ 私は態度も話し方も一変 報告するのも怖い 3月更新 それまで体やメンタル持つのかしら

早出メンタル申し送り

もとこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12024/01/30

まるみ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

こんばんは🙂 私もケアマネジャーの職場がそうでした。 結局休職する羽目になってしまいました。 職場の雰囲気や社風は個人で頑張っても自分の居心地の良い様に変えれる訳ではないと思うので、私のようにケアマネジャーの職自体が無理になってしまわないように次の介護職を探せるのなら探して新しい環境に向かった方が良いと思いますよ。 自分を大切に。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

ユニット型特養に勤務している新人職員(2ヶ月目)です。食事介助(トロミを付けた飲み物)に時間 (40分以上)を要し、排泄の時間にずれ込んでしまい本日、その後の仕事へ影響が出てしまいました。 入居者様の事を思うとペース早く飲ませてもなぁと感じるのと、今日初めて咳き込ませてしまってその後ペースを落として食事介助を行っていたのが排泄の時間に遅れてしまった原因かと思います。 最近、間に合わないよー!と思う事が増えてきました。

ケア人間関係職場

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

212024/05/13

ろっちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

毎日おつかれさまです。 遅いのではなく、丁寧な仕事をされているのですね。むせ込みがあって、様子見しながら食事をすすめて素晴らしいですね。 時間配分は慣れです。今は丁寧に一つ一つ基本を覚えることが大切だと思います。 また、ペース配分や色々な指示を出してくれる先輩方も人手が足りずできない状態ではないでしょうか? きちんと反省もし、振り返って課題を自ら見つけていることが成長している証拠だと思います。 色々なタイプの職員、利用者さんがいます。いいとこを沢山吸収して楽しく働いていけると良いですね!

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

422024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

自分の施設にて朝食後の配薬時に誤薬事故が起きました。Aさんに内服させる薬を誤ってBさんに飲ませてしまったのですが幸いな事にカロナールのような痛み止めの薬であった為、大事には至りませんでした。 配薬したのは早番のヘルパー、配薬前のチェック者は夜勤明け担当者でした。本来なら夜勤者は配薬には携わらず、食事介助をするルールになっています。ですが、現在外国人の教育実習生が来ており彼らが配薬に携わっていけない為、食事介助を行い夜勤者が代わりにチェックを行っている事も今回の事故の原因の一つ と考えられます。 皆様の施設では夜勤者は朝食後に配薬を行ったりチェックに携わっていますでしょうか?

外国人食事介助早番

太郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

362024/05/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

携わりますねー… 今までの入所入居系の所も、全て同じでした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

転職を考えているのですが看護助手などの仕事もケアマネ受験資格に必要な介護の実務年数に入るのでしょうか? 身内で色々あり、急な休みをとることになる可能性があるため大規模病院に看護助手として転職しようかと思っています。 ケアマネ受験資格の実務日数はクリアしておりますが実務年数が約1年足りません。(産休育休とった為) 落ち着いたらまた施設勤務に戻りたいと思っているのとゆくゆくはケアマネとして働きたい気持ちがあるので受験して資格は取っておきたいなと思っています。 詳しい方おられませんか?

ケアマネ転職介護福祉士

ミルフィー

介護福祉士, グループホーム

42024/06/02

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

確か病院でも対人援助業務があれば大丈夫だっとおもいます。 調べると介護療養型じゃないとダメとありますが、たぶんコレは間違いだと思います。 介護福祉士の資格試験にも看護助手は含まれますからケアマネも含まれると考えるのが妥当でしょう。 東京都のものを載せますが、病院は医療分野に入りますよ。 産休は働かせてはダメ、と国が定めています。ですから期間に入れて良いはずです。育休は労働者の権利として選択できるので育休中は従事期間に入れてはダメです。

回答をもっと見る

排せつケア

福祉施設に入所させれている方で便秘気味で定期的な下剤の使用などの排便ケアが必要な人は一定数いらっしゃるのではないでしょうか? 私が以前勤めていた施設では、ピュアココアの提供やセンナ茶の提供など薬以外の方法で副作用のリスクを少なく排便できるように工夫していました。 皆さんのお勤めのところでは、何か特別な排便ケアはされていますか?

便秘排便ケア

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

22024/06/02

ミルフィー

介護福祉士, グループホーム

ご利用者様に合わせてオリゴ糖、バナナ、めかぶなどの提供をしています。 ある程度お元気な方には排便体操もしています!

回答をもっと見る

レクリエーション

YouTubeで体操レクしていますか? デイサービスで帰宅前30分ほど、YouTubeで動画を流しながら体操レクを行っていて利用者さん達からは好評なプログラムになっています(*^-^) 最近同じ動画の使いまわしみたいになりマンネリしてきました、、 皆さんの事業所ではどのような動画を利用していますか? 方言などが入った地域特有な動画も面白いと思い試しに流したりしています♪ チャンネル名や動画のタイトル、その動画にヒットしやすいような検索ワードを教えてください(*^-^) ちなみに私のいるデイサービスでは、 きつねダンスの介護バージョンが人気でした♪

レクリエーションデイサービスケア

るる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

12024/06/02

チョコバナナ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

歌謡体操で検索してみては?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

30分1時間1時間30分2時間全く無いその他(コメントで教えてください)

310票・2024/06/10

8時間前後16時間前後夜勤はないその他(コメントで教えてください)

685票・2024/06/09

2年目3年目4年目5年目以上ある程度、自立が出来たら✨いつまでの未熟ですその他(コメントで教えてください)

680票・2024/06/08

何度もある😭少しはある😢泣いたことはない!その他(コメントで教えてください)

776票・2024/06/07
©2022 MEDLEY, INC.