コール頻回の利用者

みみ

介護福祉士, グループホーム

夜勤に入ると18時~20時まで頻回にコールを鳴らす利用者がいます。20時に眠前行くのでそれまでずっと鳴らし続けます。 コールに出ると無言を突き通すか早く薬が欲しいと訴えます。 大人しくして貰うため偽薬として、ミンティアを飲ませ落ちつかれコールが収まる時があります。 ほぼほぼコール頻回が多いです。構って欲しいのが原因ですが、コールがならない何かいい方法があれば教えて頂きたいです。 コールは10分も立たず鳴らします。 ならない日は、その利用者が存在してるか分からないぐらいならない日もあります。

2024/01/28

7件の回答

回答する

本当に毎日お疲れ様です。 コール頻回は、辛いですよね。 他のことが手に付かなくなります。 確かに寂しいのが原因で構って欲しいのがあるでしょう。 担当ユニットの職員さん皆さんが大変でいますので、対応について会議をして統一したケアをやってみて、トライアンドエラーで試してみましょう。 寝かせず起こして人のいる場所で過ごさせるのも良いかも知れません。 ありきたりで申し訳ありません。 ケアが少しでも楽になるといいですね。

2024/01/28

質問主

お疲れ様です。 落ち着かせるためにもミンティアを飲まして様子を見てるところです。 ただの構ってちゃんなんだと思います。

2024/01/29

回答をもっと見る


「コール」のお悩み相談

介助・ケア

先日、利用者の家族から私の他利用者のナースコールにピッチで対応した際の声色が「怖い」とクレームがあったと言われました。 私が担当していたフロアは常に転倒リスク高い利用者が複数名徘徊、センサー頻回の利用者複数名、雑務でのナースコール連打の利用者も多数いるフロアでやはりイライラしてしまい現場のスタッフはそうなっちゃうのは理解しているが、家族や事務スタッフはそういうのは見てないし、実際見ても分かってくれないと思うのでうたさんが改善してみてと言われました。 声色を注意されたのは初めてなので、どう改善していいか分かりません。何かアドバイス頂けたら助かります。ちなみに今はとりあえずふざけではなく気持ち悪いくらい甲高い声を意識してます。

クレームコール家族

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/08/09

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

声なんて生まれ持ったものなのになんですかね お花咲かせた家族ですよね 黄色い声での対応いいと思います 家族が来たときだけ、あとはクリアな人がいるなら味方につけておくべきだと思います

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日日勤で出勤してコール対応してたところ、ケアマネの1人が車椅子に乗り自走して食堂へきました。無論そのケアマネは障がい者枠で採用されてる訳でなく普段は普通に歩いており、なんなら自転車通勤で今日も自転車です。以前も同じように車椅子に乗り移動してましたが、その時は足だか痛いと言っていました。まぁ施設長が認めてれば良いかもですが、見栄えというか何か腑に落ちない。他の職員だって腰や足とか痛いの我慢して動き回ってるのに、自分だけ車椅子って…、と。

採用障害者コール

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/01/06

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちは。歩けるのに車椅子って変な話ですけどねー。でも、どう考えても歩いた方が速いし、その人が損するだけの気がします。競技ばりに、はやく漕いでるのであれば危険があるので止めるべきでしょうけど..

回答をもっと見る

特養

ユニット特養で働いていますが、 仕事が忙しくなると、対応がぞんざい?になったり イライラしてくることがあります。 パートなのでフロア10人をワンオペで、 優しい気持ちにならないとですが、 「少しは自分で頑張ってくんないか…」とか 気持ちは寝たいのに身体は起きてしまう場合に、 「もう寝てぇ…」とか思っちゃって、 薬を塗って欲しいというのに 塗ってからも身体掻きむしる人とか… 言葉がキツくなっちゃって そういう時ってどうしますか? やっぱり深呼吸ですかね…

コールイライラパート

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/10/25

ひっころさん

介護福祉士, ユニット型特養

一度、距離をおく、一呼吸する、塗っても掻くに対応するよりも、その過程を考える。目先の結果に囚われるのが1番の悪手だと考えてます。自分のしたいことが伝わらなくて当たり前、本人よりも疾患による言動だと割り切ってます。仕事は早くするよりも効率的に動くために知る事を心がけてるかな。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

オムツなんですが、少しでも汚れたら交換をしてほしい場合、皆さんなら変えますか? 費用の感覚は本人には自覚はありませんので、お金がかかるからというのは言えません。

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

312019/12/31

ユンケル

介護福祉士

本人希望ならオムツ交換します。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。

グループホームケア

はちみつレモン

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設

432023/06/25

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか

先輩

たね

介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

342024/06/05

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

認知症の祖母、左半身麻痺の祖母、 パワハラモラハラで自分が1番でなければ 気が済まない性格で認知症の症状が現れ 何とか要支援2が取れた祖父と暮らしてます 母がメインで、娘の私がサポートに回り、 介護の日々を送っております。 父もサポートしてくれていますが 物忘れが少しずつ出始め、 出来る範囲も限られてきました。 病院の主治医の先生は状況をわかってくれますが、 祖母2人が世話になってるケアマネとデイは 理解してくれず、 『デイの職員の方が、 家族より祖母達の事を分かっている』 と言われてしまうし、 親戚からは、 『一緒に暮らしてない、 一緒に暮らしている家族の方がよく分かっている』 『大変だねぇ』など言われてしまうし、 水分を取らせろ、ちゃんと食べてるのか言われても こっちはちゃんとやろうとしても、 当の本人達は飲まないし、好き嫌いも激しい 結局、最終的にはメインとなる母が言われるし、 そのストレスはサポート組にぶつけられる 祖父に関しちゃ母に対しては当たりは強いし、 私だけの時は孫の私に対して当たりが強くなる 家に来る親戚や他の孫にはにこにこへらへら、 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました どうしたらいいでしょうか

相談員認知症デイサービス

ミオ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/14

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 自宅介護…大変ですよね。 ケアマネの言動などに不信感があるようでしたら担当変更の希望をしてもいいのかな?と思いました。 やはりケアプランを立てるケアマネが現状を理解してないのなら、お母様やお父様、ミオさんのサポートもどんどん辛くなってくるのでは…と、心配です。

回答をもっと見る

特養

特養で働く方に質問です。 日勤のみ、パートで働いている方いますか?^_^ お仕事で楽しいこと、大変なこと 教えて頂きたいです。

パート特養

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

22024/11/14

たつ

介護福祉士

はーい、私 日勤のみのパートでーす! 日々楽しいです 大変なこと…は時々5連勤になること。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護認定調査員の仕事について。 勤務されている方、または勤務していた方 仕事内容 きつかったこと やりがい、などあれば 教えてください^_^

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

22024/11/14

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

施設に出向いて認定調査したことがあります。 じっくりお話しを聞いて、限られた時間内で判断するのは難しいです。 明らかに介護度を下げるためにあれもこれも出来ない、と言ってくる方もいたなと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

479票・2024/11/21

得意得意ではないけど好きどちらかというとしたくない苦手作る機会がないその他(コメントで教えて下さい)

649票・2024/11/20

得意です苦手ですどちらでもありません電話対応はしませんその他(コメントで教えて下さい)

725票・2024/11/19

介護技術や知識人間関係の構築のコツ報・連・相不明点を恥ずかしがらないで聞く調子の乗らずコツコツ勉強するその他(コメントで教えてください)

697票・2024/11/18
©2022 MEDLEY, INC.