入浴介助の手袋について伺います。半年のブランクを経て来月入職する者です...

えみりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

入浴介助の手袋について伺います。半年のブランクを経て来月入職する者です。ちょうどコロナの対応でいろいろと変化があっただろう時期を知らないでポンと入るので心構えしておきたいのですが。 前の施設で入浴介助のとき手袋をする人としない人が居ました。手袋をする人は自己負担で買ってはめていました。施設側は、手袋をしない方針だったので、手荒れなどの個人的な理由ではめるなら自分で調達してください、というスタンスでした。私はスタンダードプリコーションの意味合いで着用していました。コロナの影響で、入浴介助のときの手袋をするようになった施設とか、自分で買ってはめるようにし始めた。とかお伺いしたいです。宜しくお願いします。

2020/10/24

6件の回答

回答する

私の施設は、入浴介助時に手袋をはめてもはめなくても、どちらでもいいとなっています。 はめて介助してるヘルパーは、素手で洗うのは嫌だ、ボディーソープなどで手が荒れるから、感染予防の為、排便もあったりして素手は無理、など理由はさまざまです。 中には、2枚重ねで使って介助してるヘルパーもいるくらいです。 が、別に会社側から「使い過ぎだ」「素手で介助しろ」とも言われません。 コロナを機に、何も言わなくとも素手で介助するヘルパーは少なくなり、ほぼ全員がはめてる感じになりました。 ちなみに、私は今でもはめない素手派です。笑 お湯が手袋の中に入るし、お湯の温度も分かりにくいし、素手の方が洗いやすい気がするので。 その代わり、終わってから手足をソープで入念しっかりに洗っています。 会社から手袋の使用頻度などをどうのこうのは言ってきませんし、言われた事もありません。 皆、使いたい分だけ使っています。 むしろどちらかと言えば、「使いなさい」という雰囲気です。

2020/10/24

質問主

香織さん、お兄さん、デージーさん、辛味噌さん、返信いただきありがとうございました! 手袋の着用、各施設でまちまちなんですね。そのなかでも、自己負担っていうのはかなり特殊だったんだなぁ、と、いうことがわかりました。参考にさせていただきます。ありがとうございました!

2020/10/26

回答をもっと見る


「ブランク」のお悩み相談

キャリア・転職

5月から介護職でパートをする予定です。これから面接という段階です。 結婚と子育てで4年ほどブランクがあります。 心配なので、おさらい講座を見つけて参加しましたが、介護技術が忘れてしまったのか、全然ダメで、本当に介護職だったの?と聞かれてしまいました(^_^;) オムツ交換すらもあれ~💦という感じでした。 なんとなく感覚は多少取り戻しましたが、面接の時に今の自分の状況を伝えるべきでしょうか…。 おさらいをして思ったのですが、自分の介護はかなり自己流です。でも、入居者の体を傷つけないコツは押さえているという感じです。 6年間介護職やってました💦介護福祉士の資格も持ってます。本当に0からという感じになってしまいそうですが、受け入れてもらえるでしょうか…。

ブランク育児恋愛

ねこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/03/19

たつ

介護福祉士

大丈夫です 私はもっと長いブランクありましたが、すぐ勘は戻ると思いますよー 『ブランクがあるので心配です』とだけ伝えたらいいと思います

回答をもっと見る

資格・勉強

私は准看護師の免許はありますが、ほぼ未経験に等しくブランクもあります。でも高齢者のお世話が大好きで、介護職員として働きたい気持ちが強いです。 時給の面で、派遣の扶養内パートを希望してます。派遣先もしくは施設長のみには准看護師のことを伝えようかと思います。本来は伝えたくないのですが、今は無資格は難しいようで、准看護師持っていると初任者研修同等とのことなので伝えたいと思います。 今まで職員に話して働いていたことがありとてもやりづらかったためです。ですが、話した方がやりやすい面もあるのかな、など色々考えています。 皆さまなら、看護師の資格持っていて介護職をする人についてどう思いますか?何か意見をいただけたらうれしいです。

ブランク無資格派遣

りり

デイサービス

32024/05/08

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

以前、看護資格を持ってる人が面接で介護の仕事をしたいって話してたら介護の業務に入れてくれましたよ 理由をちゃんと伝えればいいと思いますよ 今は人手不足の中、介護職員も湿布とか軟膏塗るとかの程度なら看護職員を呼ぶ必要もないしね、介護職員が塗ったり貼ったりしてます その中、医療行為だから介護職員がやっちゃダメだとか看護職員がやるってなりますよね? 例えば、りりさんは看護資格があって介護職員として業務にあたったときに、利用者に、体調異変が起きたり、医療行為の処置が必要だったとしたら、その場で、りりさんが看護として対応出来て、一石二鳥になるんですよね だから素敵なことですよ頑張ってください

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職20年、メンタルや家庭の事情で離職し、ブランク1年あります。 適応障害があります。 先日受けた特養、不採用でした😫 内容としましては… 体調不良だからと2次面接をドタキャンされ、10日間連絡しなかったり、 (私はこの10日間予定を入れていませんでした) 増床するといって12人も大量募集していたり、 建物があっても認可がおりていなかったり、 現状はメンタルを持つ職員が多かったり、 人材サイトからのスカウトなので、私を雇うにはコストがかかる、 オープニングだからと、私を雇用して体を壊すのが怖いと言われました。 8月くらいに落ち着いたら連絡すると。 (連絡がきても願い下げです) 要はメンタル持ちは社会に必要ないんです。 メンタル落ちまくってます。 不採用が続くと、メンタル落ちませんか。 またポジティブになる方法を知りたいです。 次はメンタルクローズで、ハローワークで仕事を探します。 追記 スカウトを受けた紹介会社には、内容をありのままLINEで爆弾投下した後、全ての転職エージェントは退会しました。

ブランクメンタル採用

もふもふ

介護福祉士, グループホーム

52023/02/18

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

法人系はなかなか試験が難しいです。 履歴書見られて、第二関門の面接採用担当者(各部署の管理者たち)の誰かひとりの発言で落とされます。 疾患のことさ伏せて面接に挑むのに自分も賛成です。診断おりないだけで、職員の中にパニック持ちや対人、自己愛性持ちの人かなーと見受けられ方います。 何よりも、クロエさん20年選手という強みがあります。落とす会社は見所がないでガンガン次行きましょう^_^

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

自分の施設にて朝食後の配薬時に誤薬事故が起きました。Aさんに内服させる薬を誤ってBさんに飲ませてしまったのですが幸いな事にカロナールのような痛み止めの薬であった為、大事には至りませんでした。 配薬したのは早番のヘルパー、配薬前のチェック者は夜勤明け担当者でした。本来なら夜勤者は配薬には携わらず、食事介助をするルールになっています。ですが、現在外国人の教育実習生が来ており彼らが配薬に携わっていけない為、食事介助を行い夜勤者が代わりにチェックを行っている事も今回の事故の原因の一つ と考えられます。 皆様の施設では夜勤者は朝食後に配薬を行ったりチェックに携わっていますでしょうか?

外国人食事介助早番

太郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

362024/05/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

携わりますねー… 今までの入所入居系の所も、全て同じでした。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?

新人ケア施設

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

282024/04/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆様の職場の派遣社員さんは 実務者研修や介護福祉士の資格を 取得すると時給あがりますか? うちにいる派遣社員さんが 実務者研修や介護福祉士取得したら 時給上げて欲しい、と言ってきたそうですが 前例がない為できない、と 断られたらしく。 とてもよく働いてくれているので 辞めてほしくはないですが。

派遣給料職員

いおな

介護福祉士, ユニット型特養

122024/05/09

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

派遣の場合は事業所と派遣会社が契約しているので、事業所は派遣会社にお金を払い、派遣会社から派遣社員に給料が支払われていると思います。 派遣社員から直接値上げ交渉されても、事業所は返事のしようがないので、断られたのではないでしょうか。

回答をもっと見る

レクリエーション

新年度になり、4月のレクリエーションは施設近くの桜の木がある公園までお散歩に行き、お花見をしました。 5月は模造紙に描いたこいのぼりに色を塗ったり、折り紙をちぎって貼ったりしました。 6月はこれといってイベントが思いつかず、季節のレクリエーションを何にしようか悩んでいます。 みなさんの施設では6月にどんなレクリエーションをする予定ですか?また、6月にどんなレクリエーションをしてきましたか?

レクリエーション施設職場

山田

有料老人ホーム, 初任者研修

12024/05/09

ねくすと

ケアマネジャー, 従来型特養

初めまして。 私は、特別養護老人ホームで働いています。 ちょうど数日前、デイの管理者とレクの話をしていました。 同じようにうちも悩んでいました。 うちの施設のデイでは以下のようなレクリエーションを予定しているようです。 ・夏をイメージできる作品作り(風鈴、写真フレーム等) ・映画鑑賞 ・ボーリングゲーム(6月22日:ボウリングの日)等 6月は雨の日が多くなるので、室内でできるものが中心になります。 すでにご存知かもしれませんが、公益財団法人日本レクリエーション協会の「レクぽ」というサイトに目的別にレクがまとめられています。 https://www.recreation.jp/asobi/#1 もしろよしければ、参考にしてみてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

サービス付き高齢者住宅 生活保護の人は食事国からサービス それとも 生活保護でなくても食事サービス有り?

食事施設職場

ビッグマザー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

42024/05/09

シロップ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

生活保護の住宅扶助と医療扶助・介護扶助が保護費から出てるんじゃないかなー 食事費はそのほかの生業扶助とかから賄うのかな? 介護福祉士の教科書みたいのに出てた気がします サ高住に限らず食事は別料金じゃないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

356票・2024/05/17

糖分を補給深呼吸別のスタッフに対応を代わってもらう心の中で数秒カウントする特に何もしていないその他(コメントで教えて下さい)

704票・2024/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

789票・2024/05/15

iPhone派Android派ガラケー派その他(コメントで教えてください)

829票・2024/05/14
©2022 MEDLEY, INC.