有給取得、長期休暇について

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

個人的にサービス業は、自分自身の心がある程度満たされていないと、より良いサービスを提供することが難しいと思っています。 セルフケアとしてプライベートの充実をはかっていく必要があると思っていますが、皆さまの施設では有給や長期休暇はとれていますか? 人手不足もあり難しい施設が多いかと思いますが、取れている職場はどのような工夫がなされているか知りたいです。

2023/08/07

4件の回答

回答する

私の施設では、夏休みとして、夜勤明け休みに繋げて有休3日取るようにしています。 6月くらいから、夏休みをいつ取りたいか、希望を出します。 取りたい時期が被った場合は、本人同士の話し合いになりますが、被らなければ、休めます。 1ユニット職員5人で、シフトが組めないときは、隣のユニット職員が入って回してます。 上司が率先して休みを取るので、休みやすい雰囲気です。

2023/08/07

質問主

回答ありがとうございます^_^ 夏休みなんてあるんですね!? 上司が率先して休む風習って大事ですよね(^^) ついつい自分を犠牲にして、頑張りすぎちゃう方が多いこの業界、 休みを取りやすい雰囲気作りやセルフケアの確立も疎かにしてはいけないポイントだと思います!

2023/08/08

回答をもっと見る


「休暇」のお悩み相談

特養

希望休なし、土日有給は基本だめ 職員9人 土日欲しいのに取れない ブラックなのか?? みなさんのとこはどんな感じですか?

希望休休暇

だい

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/01

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

事業所に断られるということですよね? 結論ブラックなのか?に対する私の回答はブラックですになります。何がブラックなのかと言われれば土日有給だめ(指定した日に有給がとれない)となっている点です。 有給休暇は法律で定められているもので、労働者の好きな日に取ることができます。申請日については、就業規則によりますが、一般的に2週間前に申請すれば確実に取得することができます。もし就業規則で1ヶ月前に申請となっていても基本的に無効です。 また一方で、会社には適切に申請してきた有給休暇に対し、取得する時期を変更させる仕組みもあります。時季変更権というものです。例えばこの時季は、事業所の業務がとても忙しく職員に休まれてしまうと困る等です。 しかしこの時季変更権は簡単に言えば相当にハードルが高く、事業所が時季変更権を使う状況というのはほとんどありません。上の例でいけば一般的に福祉業界に特段忙しくなる季節とかないですよね? 職員が多いとか少ないとか業務が多いとか少ないとか全く関係ありません。労働者は労働基準法で守られており、事業所はどんな事情があろうともそれを破ってはいけません。だいさんの事業所は法律を破っていることになるので労基に申告するか転職することをおすすめします。

回答をもっと見る

感染症対策

風邪をひき検査したら インフルもコロナも陰性😷でした。 微熱、寒気、関節痛等 症状はあるものの 2つに該当しない為 毎日症状報告し 1日1日休みが延びてます。 前なら気にせず働けって 環境だったので罪悪感があります。 症状無くなるまで休めとの指示だけど 有給なくなるかも。笑😆

インフルエンザ休暇病気

マベ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

32024/02/28

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

マベ子さんが逆の立場で同僚にそういう症状が続き休みが延びて悩んでいる人がいた時、マベ子さんはどう思うでしょうか? 私達のことはいいからゆっくり休みなねって思ってあげて声かけられるなら、自身も遠慮なく休めばいいと思いますし、忙しいのに休みやがってと思うのならば罪悪感を感じればいいと思います。 お互い支え合うような前者の職場環境がいいのか、それともお互い潰し合うような後者の職場環境がいいのか。 ちなみに私は前者です。 同僚が悩んだりしていれば気にせず休んでねと声かけたり、そういうふうに思いますし、逆に自分が休んだ時は同僚たちにすまないが戻るまではよろしくというお互い様の精神で罪悪感0の気持ちで休みます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんのところは有給や休みをとる時融通ききますか?人では足りないけど今まで休みは融通きくところばかりだったのでこの業界は休み取りやすいのかなと思っています😳

休暇休み人間関係

介護戦士

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/03/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

介護職の方も予定に合わせてとっていますよ。 しかし、そうでない所もまだまだあります。社会福祉法人で、昼休みも5分と取れない(私は無理に、というより当たり前としてとっていました)、20年越えた勤続の職員が法事に参加したいから来月は有給取りたい、と相談しても、管理者や看護主任など口を揃えて「私達も(休を取らず)やってきたからねー」と応じてなかったです。一例ですが、他にもあります。 法人差があるのでしょうね、本来違反になる対応だですよね、そこは3ヶ月で辞めました。

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

車椅子からベッドなどへの移乗際に、 利用者様の足の間に職員の足を入れて 移乗するのは、禁止になったのですか? 10年くらい前にそうなったと、 利用者様本人が言ってました。 他の職員もそのような事を言ってました。 でも職員によっては足を入れないと移乗出来ない、 という人もいて、その言っていた利用者様は 下半身が完全麻痺なので抱えた時に万が一 ズレたりした時に、足が挟まっていれば 支えられると、職員は言ってました。 それに職員の足を軸にして移乗するので、 腰への負担も減ります。 皆様はどうされてますか?

ケア職員

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

142024/02/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

利用者の尊厳に付随すれば、入れない方が好ましく、今のテキストでは入れていません。が、統一見解はありません。禁止はされていませんが、今の介助方を見直すのも知識としてはありかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

入浴介助を行うときは手袋をつけますか?うちの施設は今までつけていなかったのですが、最近つけるようになりました。感染対策として。利用者さんにB型肝炎などの感染症がなくても手袋をつけます。私としては安心なのですが、古参職員からは、利用者に失礼でしょと声があがっています。手袋つけても別に問題ないと思いますが。

感染症入浴介助

けい

介護福祉士, ユニット型特養

432024/02/28

もやこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

失礼ではなくお互いを守るためですよね! 何するにしても手袋してたいです。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

現在52歳です。 今までホームヘルパーをしてましたが、掃除、調理などの生活介助よりも、オムツ交換などの身体介護のほうがやりがいを感じてます。そうなると施設系に転職しようかな?と思ってますが、夜勤に不安を感じてます。 50才すぎて、夜勤を開始された方がいらっしゃったら体力、気力的にどうなのかを教えて頂きたいです。

有料老人ホーム転職介護福祉士

アルプスのペーター

介護福祉士, 訪問介護

292023/07/27

白黒ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

今自分は58歳です正直夜勤しんどいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

介護を初めて2ヶ月ちょいですが個浴の危険予知がもうちょいって言われます。 人によってパターン違うからとか。 見守りの人は見守りで良いらしいけど個浴は具体的に危険予測するならどんな感じですか?

新人ケア

あいり

介護福祉士, ショートステイ

92024/04/12

ポポポ

生活相談員, デイサービス

大きい風呂た違って、浴槽をまたぐ行為が、必要になります。 足があがらない人は、足をひっかけてしまう事もあるので、注意です。 大抵はからだ洗う所の椅子が、高いか、平行してると思いますが。 浴槽から立ち上がれ無くなる人も多いです。 お湯の浮力を使って少し体を沈めた後、浮いてきた力と同時に立たせて上げると楽になります。 技術が必要ですが。

回答をもっと見る

施設運営

人員不足の不足の入所エリアにhelp要員で時折手伝いに行きます。 そこで感じるのは、衛生管理がままならないのかなってこと。爪がだいぶ伸びていたり、耳垢で塞がっていたり。大概、見守りおねがいされるので、爪切りや耳掃除に時間を割いて過ごすこともしばしばです。 同じく人員不足の施設にお勤めの方にうかがいます。help要員で他部門から来た職員にやってほしいことはなんでしょう。

ケア施設

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/04/12

たつ

介護福祉士

私のところは 人員不足ではないけど時々派遣さんがきます そういう時は入浴介助をお願いしてます

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養に転職して一年半になります。給料は一年目にしては満足で、賞与も満額貰え、人間関係も良く、金銭面では希望の職場へ行けて転職成功したと思います。 ですが、始業30分前から働かないといけないこと、残業代が出る時と出ない時がある、休憩が一時間取れない時が多い、夜勤の休憩無し、処遇改善加算が年にまとめて一回(月々貰えない)など、入ってから知った"こんなはずでは"という事が引っかかり、6月の賞与を貰ったら行きたい施設があるのでそこへ転職しようかと思っています。ちなみに、転職は2回しています(訪問介護→ユニット特養→多床特養) 転職を数回してる方に質問ですが、転職して良かった事、悪かった事、結果的に満足しているか、色々なお話を聞いてみたいです。

給料転職介護福祉士

めい

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/12

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 今転職してよかったのは、ほぼ希望通り条件で、相談相手がいるところです。 悪かったのは、前にいた施設と良し悪しを比べてしまうところです。 でも、結果的に今は満足してます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

450票・2024/04/20

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

704票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

776票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

742票・2024/04/17
©2022 MEDLEY, INC.