mori

minder_j1EgMj_dEw

宜しくお願いします🍀


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

保育園, 幼稚園, 認可保育園

保育・お仕事

もう少しでハロウィン🎃ですね。 もし1日だけ魔法が使えるなら、どんなふうに保育を変えてみたいですか?お片づけが一瞬で終わる魔法?お昼寝が全員3秒でできる魔法?それとも行事準備がワンタッチで完了する夢の魔法?現実の大変さをちょっぴり笑いに変えながら、保育士の“魔法の一日”を想像してみてください🪄✨私は児童票ー!!!!🫠

行事遊び幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/10/13

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

今働いている園に園庭がないので、ひろーい園庭をつけて思いっきり遊ばせてあげたいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

「あと1分で片づけね〜」が3回続くお片づけタイム。片づけスイッチがなかなか入らない子もいますよね。そんな時、あなたはどんな魔法の言葉を使っていますか?競争にしたり、探偵ごっこにしたり、静かに片づけ始めて空気で誘ったり。先生たちの工夫って本当に奥深いです。子どもが自然に片づけたくなる、あなたの“魔法の声かけ”を教えてください✨

お片付け言葉かけ幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/13

はじめ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

お疲れ様です! 楽しいことが始まることを事前に話すことと、絵本やダンスなど子どもが楽しいことを必ずその後に持ってきています。これを日常で繰り返していると、片付けも自分からするようになりました😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

朝の登園準備、バタバタの中でも笑顔で「おはようございます!」。でも実際は眠気との戦いですよね。子どもも先生も「あと5分だけ…」とつぶやきたくなる朝…どんなふうに気持ちを切り替えていますか? コーヒーを飲んで深呼吸?子どもの笑顔でスイッチON?それとも小さな自分ルールでやる気を出すタイプ?毎日の“先生スイッチ”エピソード、教えてください☀️

登園保育内容遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

32025/10/13

lemon

保育士, 小規模認可保育園

どうしても疲れが取れなかったり、寝不足などあってはならないけど、こんな事で子どもに注意してしまったと思うことがあります。心がソワソワしたり、今自分はイライラしているなぁと思ったら、6秒くらい頭の中で数えて、落ち着かせています。 また、休みに○○しようなどとカウントダウンして保ってます😅 良いのが悪いのか😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

作品展の準備って、まさに先生の努力と根気の集大成!絵の具まみれになったり、のりで手がテカテカになったり…でも子どもたちの「できた!」の笑顔に全部救われますよね。そんな制作期間中、「これは名場面!」と思った瞬間や「やっちゃった〜!」なハプニング、ありますか?🎨私は気づいたらズボンが絵の具だらけでした🤭笑

制作保育内容遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/10/13

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

5歳児で好きな動物をハリコで作ったのですが、思いの外大きな大作が出来上がってきて、途中間に合うか不安でしたが、無事に間に合いました!! 子どもがそれだけ熱中してくれたという嬉しい結果でしたが、ハラハラドキドキしましたね😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

外遊びの前、「帽子いやだ〜!」と全力で抵抗する子どもたち。どうにか笑いながら乗り越えたいあの時間、あなたはどんな声かけをしていますか?“おそろい作戦”や“変身ごっこ”など、先生たちの工夫が光る場面ですよね。成功した方法や思わず笑ったやり取りなど、あなたの“帽子ストーリー”をぜひ聞かせてください👒

言葉かけ外遊び遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/10/13

トマトマトマト

帽子探しはどうでしょうか😄自分の帽子をみつけた安堵と喜びで一旦はかぶってくれる日もあります。← 見つけた人には盛大な拍手と帽子被せてから高い高ーい。のプラスON✨で、かぶってくれる日もあります。← 結局何がHITするかは十人十色で人によっては何してもかぶってくれないかもしれないけど😂お名前タグや自分のマークを見分けるトレーニングにもなると思います。世話見のいい子が友達の帽子まで探してくれてしまうこともあるかと思います。助け合う乳児さん、、連絡帳のエピソードにできますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園での行事や活動の中で、自分が一番「得意だな」と思うことは何ですか? 歌やダンスが得意、製作が好き、体を動かす遊びが得意…先生によって色が出ますよね。自分の強みを改めて考えると、ちょっと自信につながるかもしれません🌼 歌やダンスが上手な先生憧れます✨

ピアノ運動遊び行事

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/08/22

とん

保育士, 保育園

お疲れ様です! 子ども達と体を動かしたり、ピアノを弾いたりすることが好きです! 得意かは微妙なところですが、子ども達と一緒になって動いたりすると、こちらも元気がもらえます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

休みの日はどんな風にリフレッシュしていますか? お出かけやカフェ巡り、ゆっくり昼寝、趣味に没頭…先生たちのオフの時間が気になります。無理なく自分を大切にする過ごし方があれば、ぜひ教えてください☀️

認定こども園幼稚園教諭担任

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/08/22

ゆう

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

私はとにかく推し活をしまくります。今現在クラスの先生方と、おりが合わず(私が4月から言われてることが直らないため)クラス担任から外されフリーになり。挙げ句の果てにはロッカー空っぽにとも言われてナイーブな気持ち為休日は推しを眺めてリフレッシュしてまぁす

回答をもっと見る

保育・お仕事

園でよく歌う手遊びや歌の中で、お気に入りは何ですか?子どもと一緒に歌っていて気分が上がる曲や、昔から好きな定番ソング、つい口ずさんでしまう一曲。理由やちょっとした思い出と一緒に教えてもらえると嬉しいです🎵私は「にじ」が好きです🎶

手遊びピアノ遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/08/22

あじさい

幼稚園教諭, 幼稚園

日々の保育、お疲れさまです! 私は「肉まん あんまん」の手遊びが思い出深く、今も思い入れがあります。新卒一年目、幼稚園で年少の担任をしていたときに先輩の先生から教えていただくまでは知りませんでした。クラスの子どもたちが思いのほか気に入り、きゃっきゃと繰り返し楽しむ姿が今も忘れられません^^ 保護者の方からも「家でも子どもがずっと口ずさむので教えて欲しい」と何度か仰っていただき、最終的には発表会(年少なので、普段の遊びの姿をベースにした内容でした)でも、導入として皆で初めにやりました。 歌だと、童謡「こぎつね」の歌詞が可愛いなと昔から思っています!自分自身が子どもだった頃も、保育者になった今も大好きで、秋が深まる頃になってくると、つい鼻歌が出てしまいます。 「にじ」、私も大好きです^^何度でも歌いたい、素敵なメロディーと歌詞ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

もし一日だけ“園児と立場を入れ替われる”としたら、どんなことをしてみたいですか? 給食を食べたり、昼寝をしたり、お散歩に行ったり…。子ども目線になれる妄想ってちょっと面白いですよね。「先生役の子どもに叱られる」なんて場面も楽しそうです😆

認定こども園遊び幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/08/22

ちゃむ

保育士, 保育園

好きに遊びたいのももちろん、たくさんお昼寝がしたいです😂 そしてちょっといたずらして先生を驚かせたいです🫣

回答をもっと見る

保育・お仕事

園の行事で一番楽しみにしているのは何ですか? 運動会、発表会、遠足…先生にとっては準備が大変な面もありますが、子どもたちの成長が見られる大切な瞬間ですよね。どの行事に一番やりがいを感じるのか、そしてその理由もぜひ聞かせてください🌸

遠足発表会運動会

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/08/22

お寿司大好き

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

私は夏祭りが一番楽しみでやりがいを感じます! 5月下旬から準備を始めるのですが、ゲームの景品を袋詰めしたり、各コーナーのレイアウトを考えたり、園全体を飾るなどやることはたくさんあり、大変だと感じることもあります。 しかし、夏祭り当日の子どもたちが家族と楽しそうにゲームをしたり、食事をしたりして過ごしている姿を見ると、『大変なこともあるけど、今日まで頑張ってよかった』と毎年思います。 楽し過ぎて、帰る時に泣いたり、グズる子もいますが、それも含めて私が一番やりがいを感じて楽しみにしている行事です☺

回答をもっと見る

保育・お仕事

もし園に「先生専用の秘密の休憩部屋」があったら、何を置きたいですか?ふかふかのソファ?コーヒーメーカー?それともお菓子の詰め合わせ? 妄想でも楽しいですよね😏✨ マッサージチェアー欲しいです🤭

休憩保育室認定こども園

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

122025/08/17

まどれいな

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

私だったら、ごろねできるゾーンに畳と枕、お茶できるゾーンにコーヒーメーカーとお菓子の食べ放題!夏場はアイスも欲しいです。 前に入所施設で働いていた時、マッサージチェアありました!!笑 あると案外使わないもんでした!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

「保育士あるある」って、どんな小ネタが多いですか?たとえば「カバンから必ず折り紙が出てくる」とか「エプロンのポケットに謎の小石が入ってる」とか…。自分だけじゃないと思えるエピソードをぜひ聞いてみたいです☺️🎶

認定こども園遊び幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

62025/08/17

ゆう

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

一般的なあるあるになるかもですが、 「制作した物がなくなり、終わったあとにでてくる」「休みの時の外出先のお子様の泣き声でなんで泣いているか分かる」とかですかね

回答をもっと見る

保育・お仕事

園での昼食やおやつの時間、つい「これ美味しそう…」と思ってしまったことってありますか?実際に子どもたちと同じメニューを食べる機会は多いと思いますが、「これ、家でも作ろう!」と思った料理や、おかわりしたくなったお気に入りメニューがあれば教えてください🍀

認定こども園給食幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52025/08/16

ちろる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

納豆のかき揚げ!! レバーの唐揚げです!! 家ではなかなか作ったことがなく、すごく良い香りがしたので作りたくなりました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもとのやり取りで、笑いをこらえきれなかった瞬間はありますか?叱っている最中なのに、あまりに予想外の返答をされて笑ってしまった経験を聞かせてください🍀うちの園は理事長の顔写真が額縁に飾っているのですが遺影と思ったのか、あの人お空行っちゃったの?と聞かれた時がありました笑 ご健在です😂

認定こども園遊び幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/08/16

きみどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

友だちの分のパンのおかわりを、食べようとしたところを、保育士に見つかり、「あっ」と言われると、急いで自分の口の中にパンを入れ、食べてしまいました! お友だちの分だよと注意されていましたが あまりの、食いしん坊ぶりにみんな笑ってしまいました。 給食室に他の子どものおかわりをもらえて、よかったですが…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お昼寝の時間、心地よいBGMとあたたかな日差し…静まり返った空間は、大人にも魔法のように眠気をかけてきますよね🤣 ウトウトしてしまったこと、正直ありますか? その眠気をどう乗り越えているのか、裏ワザがあれば教えてください🍀

睡眠認定こども園幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

72025/08/16

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

わかります!眠くなりますよね… 特にこの時期、プールで水に浸かると、大人たちも怠くなって、寝てしまいそうになります😅 この後の予定を頭に浮かべると、その仕事量の多さにげっそりして眠気が飛びます😨あとは、最後の子の寝かしつけを終えたら、午睡当番でなければ、さっさと空間から立ち去ります!そうしないと、すぐ寝てしまいそうになります😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士資格や幼稚園教諭の資格を活かせる職場って、福祉施設以外にもありますか? 一般企業や教育関連など、どんな場所で活かせるのか気になります。転職を考えているので、資格を無駄にせず、新しい分野にもチャレンジしてみたいです。どんな選択肢があるでしょうか🍀

教育施設幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

32025/07/23

まりも先生

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ベビーマッサージ、産後ドゥーラ等いろいろあると思いますが、 別目線で行くなら 絵本出版やおもちゃメーカー 保育士の人材派遣、 保育士向け教材の制作 オンライン幼児教育 いろいろありそうですね♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

おままごとやごっこ遊びで「これは面白かった!」というエピソードありますか?笑えるエピソードや保育士が思わずノリノリになってしまったごっこ遊びがあれば、ぜひ聞かせてください♪ 私は「支払いはPayPayで。PayPay♩」は笑いました🤣

ごっこ遊び保育内容遊び

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/07/17

ひな

保育士, 認可外保育園

園児たちの 👦エコバッグいりますか? 👧エコバッグあります 👦まちがえた、エコバッグ持ってますか? 👧エコバッグ持ってないです 👦袋いりますか? 👧いります というやりとりが可愛くて覚えています🤣❤️ お客さん役の子が,お店屋さんの子に合わせて会話しているのが聞いてきてほっこりしました🥰

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもが作った作品、どこまで手を加えるか迷うことありませんか?🌻 保護者に見せることも考えると見栄えも大事だけど、その子らしさを大切にしたくて…といつも葛藤します。 みなさんはどんなふうに仕上げのバランスをとっていますか?制作指導の工夫が知りたいです✍︎

制作保護者保育内容

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/07/16

たまご

保育士, 公立保育園

日々お疲れ様です。 こんな風にするといいよと見せながらだったり、手をかしてあげることはあります。 その子らしさを出したいので、とくに手を加えることはないような気がしますー! 自分で作った!やってみた!できた!っていう気持ちや満足感を大切にしてます! 参考にならなかったらすみません!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育で使って「これは便利!」と感じたアイテムや100均グッズなど、実際に役立ったものがあれば教えてください✂️ ちょっとした工夫で保育がスムーズになったり、子どもたちの反応がよくなったり…というものがあればぜひ知りたいです。 製作のときや生活の中で…何でも大丈夫です! 園で人気のアイテムなども気になります🐥

制作保育内容保育士

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/07/16

サンジ

保育士, 認可保育園

袋とじのファイルですが、上があいてるものではなく、横からいれられるものを使ってます。 私がおっちょこちょいでよく物を落とすので、上からだと、中身がどさっとおちてしまうので‥ 中にシールや折り紙、うつしがみやひも、などなどいれておいて、こどもと一緒に何であそぶー?とえらんでます

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりや連絡帳、毎回内容を考えるのって大変に感じます🥲 マンネリにならないように工夫していることや、「この伝え方は保護者に伝わりやすかった!」というアイディアがあれば、ぜひシェアしてほしいです。 気軽に参考にできる例もあるとうれしいです🍀

おたより連絡帳保護者

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22025/07/16

たまご

保育士, 公立保育園

日々お疲れ様です! おたよりは、その子どもたちのハマっているものや、お散歩、プールでの出来事やできるようになってきたことを書いたりしています! また、未満の子でしたら可愛いつぶやきとかも書いたりしてます! 連絡帳は、延長保育を利用してたり会えない保護者の方に書くぐらいで基本口頭でお話ししてます。 参考になるかわからないですが、よかったら!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る