minder_fQMfTBSHKQ
神奈川でパート保育士をしております!
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
認可保育園
1、2歳児に読んでて反応が良かった絵本教えてください! 乗り物系、もこもこ、ドアをあけたらって本は人気がありました。 逆にこの本はあまり反応がらなかったなって言う本もあれば教えてください!
絵本2歳児1歳児
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
2歳児1年、1歳児3年経験しました! かがくいひろしさんの絵本は反応良かったです!「おしくらまんじゅう」は特にお気に入りの子は多かったです!あとは「にらめっこしましょ あっぷっぷ」という絵本もいい反応してました!
回答をもっと見る
5歳児に自閉症(知的を含む)子がいるのですが指示がわからない、保育者の言うことほとんどわかってないなので伝わるのかすごく難しいです。 障害児保育の経験がある方、どう言ったことに気をつけてましたか? 指示が通らないのは当たり前かと思うのですが少しでも保育者の気持ち伝えるにはどうしたらいいのでしょうか?
自閉症5歳児保育士
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
リオン
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 児童養護施設, 小規模認可保育園
言葉の指示では伝わらないと思う方が多くいますが、毎日の積み重ねで伝えていく必要があると思います。又、視覚でわかる場合もあるので言葉と絵カードなど使ってみてはどうですか?
回答をもっと見る
そろそろ来年度の意向を聞かれる時期だと思いますが、みなさんどうしますか? そろそろ決めないとなのですが、私はまだ悩み中です。 皆様は続けますか? 辞めるかたはどんな理由でお辞めになりますか?
保育士
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
辞める理由がないので続けます ‥が、担任は離れたいな‥と思っています 職員数によるので何とも言えませんが、フリーの経験もしてみたいです
回答をもっと見る
17時30分ぐらいに、当番制で子どもたちの前で本を読んだり紙芝居をすることになりました。 年齢は1.2歳です。 導入の手遊びは、“はじまるよ”を使ってるのですが、そろそろ別の導入の手遊びをと考えているのですが、どれがいいか悩み中です。 アドバイスよろしくお願いします。
手遊び2歳児1歳児
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
くるくる
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
トントントンアンパンマンも1.2歳児なら好きだと思います! 上記の方れもんさんのりんごのほっぺ〜も人気でしたね🙌 1.2歳児ならメジャーどころは大体好きな気がします!(げんこつやまの〜や、むすんでひらいてなど)
回答をもっと見る
モンテッソーリの園の方いますか? 今の園がモンテなのですが、パートなので、モンテがどんなものなのか教えてもらえる事はありません。 みなさんの園はパートでもモンテの事教えてもらえますか? また、普通の保育園と違って気をつけてることありますか?
モンテッソーリパート保育士
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
リオン
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 児童養護施設, 小規模認可保育園
私の職場はモンテですよ! 基本は子どもたちが知らないことをすぐに教えるのではなく、一緒に活動する中で子ども自身が物事を考え発見できるようにしていく園です。非認知能力を伸ばす保育をしていますよ。 普通の保育園とは大きな差はありませんが、保育園から活動の資料が配布されるのでその時間も作らなければなりません。(毎日ではないです。)
回答をもっと見る
誕生日会の出し物でシルエットクイズをやろうと思ってるのですが、こういう透ける布はなんて調べたら出てきますでしょうか?わかる方教えていただきたいです(><)
誕生会実習認定こども園
おもち
保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
スクリーン布ですかね 白い布やテーブルクロスで代用できるそうです。 私も布ではなくて箱を使った影絵をやりました。ですが、ちゃんと部屋が暗くなるよと言う導入せずに部屋を暗くしてしまい泣いてしまう子がいたのでそこは反省しました汗
回答をもっと見る
1歳児のクラス担任をしています。 そら豆のさやを開けたり、玉ねぎやキャベツをむいたりしながら野菜に親しむ活動をしてきましたが、これからの季節で楽しめそうな食育活動のアイデアがありましたら、教えていただきたいです。
給食保育内容1歳児
みー
保育士, 栄養士, 認可外保育園
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
色々なきのこに触れるのはどうでしょうか? しめじ、えのき、エリンギ、などなど以外にきのこに触った事ない子どもさんが多いと思うのでいいかなと思いました。きのこの香り、感触を楽しめると思います。
回答をもっと見る
仕事で失敗した時って、どうしていますか?椅子が子どもに当たってしまって、子どもは、怪我など何もなっておらず、私も、受け流してしまったんですが、やっぱり、注意力が欠けていたなと反省しています。引き続ってしまって。その時、きちっと出来ず、少し、家族に当たってしまいました。皆さんは、どうやって、切り替えていますか?
看護師主任1歳児
あす
看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場
みー
保育士, 栄養士, 認可外保育園
失敗を引きずって、家族に当たってしまうお気持ち、とてもよく分かります!私もよく後で反省しています…。 私は気持ちがしんどい時、いったん寝る、美味しいものを食べる、家族に気持ちを話すなどして、心を落ち着けるように心がけています。 その後、同じ失敗をしないためにどうすれば良いかを考え、実践する、を繰り返しています。
回答をもっと見る
私たちの園では、嘔吐した時の衣服は洗わずにお返しするのですが、下痢の便がおむつから漏れてズボンや肌着が汚れた時は水洗いして返しています。 でも嘔吐物からの感染を広げないために洗わないのであれば、下痢の時も同様に洗わないほうがよいのか? どのように考えればいいのか迷っています。
0歳児2歳児1歳児
みー
保育士, 栄養士, 認可外保育園
わはは
保育士, 保育園
うちは一律して洗ってません。 嘔吐、下痢、そのままのお返しです。
回答をもっと見る
パートで働かれている方、来年から130万の扶養内が廃止されるかもということですが、みなさんどのような働き方をされる予定ですか?
パート
新人
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
私はもともと抜けてましたが、勤務時間が減ってしまい週25になってしまい完全な働き損です、、、。でも、今から扶養に戻すこともできず、(扶養に戻すと週5の2時間しか働けないため) 来年度は週30時間か35時間くらいで働きたいですね-_-b
回答をもっと見る
公立保育園に勤務しています。 その日の職員配置について、皆さんの園ではどのようにしているのか教えていただけると嬉しいです。 うちの園は 1歳8人対大人2人のクラスが2つ 2歳10人対大人2人のクラスが2つ あります。 特に1歳児は、待っている間の資格教材などの工夫がなくそれはそれは落ち着かない状態です。 そんな状態なのに 子どもの人数が少ない日(5対2と、6対2くらいの時) は、2クラスを合同にして11人の子どもを一緒に見ることを求められ、また11人だから3人で見れるよね?という上からの圧により、 「今日、うちのクラス人数少ないので1人出れます!」と朝の打ち合わせで申告しなければいけません。 申告しないと、園長や主任に注意されます。 そもそも保育の状態や人数を見て、職員配置を決めるのが管理職の仕事なのに、保育の様子は全く見ずに、現場の保育士任せになっています。 そうなってくると、少ない人数で回さなきゃ!という意識になっていき、保育の質がどんどん落ちています。 ちなみにフリーが5人いて、休みの職員のところに補充に入ったりしてくれており、何か特別な作業があるわけでもない時にも「今日出れます」と申告が必要なのです。 皆様の園では、その日の職員配置はどんな感じで決まっていますか?
主任園長先生2歳児
ひらり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 フリーが入るクラスは1ヶ月分 副園長が決め、シフト表に勤務時間と一緒になっていて、シフト表とは別にフリーの入るクラスと動きを毎日副園長が別の紙にかいてます。フリーの動きなど細かい調整は職場が長い 非常勤のおばちゃんがやることが多いです。 フリー8人(日勤)いますが 園は大規模施設で0歳児クラス以外2クラスあるのでギリギリです。8人のうち毎日来てるのは5人で子育て支援員(無資格)込み。短時間 週2〜3の臨職が3人ほどいるのでどうにかなってますがフリー全員揃う日はないです。 私は非常勤で2歳児クラス担任をしています。朝 人数を出す時にどちらか12人の場合、クラスカバーのフリーを断ったり、担任1人浮くと事務所に伝えることもあります。夏場など2クラス合同ができる時は合同をして上がることもありますが私のクラスにグレーとブラック児がいるのでグレー児次第で決めることもあります。 有休、週休(土曜日、非常勤などの平日週休)などが重なって職員ギリギリの日もあります。
回答をもっと見る
おいしい給食メニュー教えてください♪ 何だかマンネリ化していて、栄養士さんと新しいメニューを取り入れていきたいな、と思っています🍴
栄養士給食乳児
いちごあめ
保育士, 認可外保育園
おってぃー
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
うちの園も食に力をいれていて美味しいです! ビビンバ、カレー、オムライス、焼肉丼などなど、毎食デザートがついてるのもありがたいです。 季節のフルーツもちょくちょく出るので嬉しいです! 午後おやつも手作りなので美味しいです。一番好きなのはピザトーストです。
回答をもっと見る
定年まで保育職続けますか?? 私は4年目の今悩み始めています…
キャリア退職転職
るるん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
そすけ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職
同じく悩みます、、
回答をもっと見る
早く保育士辞めたいです。 ニュースでも取り上げられているけど 人手不足を回避するために不適切保育をしていても 注意しずらい環境にあるって 本当にそうだなって納得してしまう部分があります。 やっぱり、こんな中で続けているのが馬鹿らしくなります。 8年続けてきましたが限界きそうです。 みなさん辞めたくなったことないですか?
退職保育内容保育士
ミレービスケット
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
非正規でしか働いてきてないですが…違う仕事を考えたこともありましたが辞めようまでいかなかったです。 世代的に団塊世代が現役だった時に仕事を始めたので両親くらいの年齢の正規から学ぶ、教えてもらうことが多く、人として保育士としてステキな先生とたくさん出会ってきたのもあります。 人手不足に関わらず、10年以上前から不適切保育はあったし、指摘しにくい雰囲気/環境の職場もありました。それを職場全体で気をつけていこうと言える所長/園長がいるか…気をつけようと 立場関係なく職員一人ひとりが心がけてるか…のように思います。
回答をもっと見る
未満児の小規模保育園で勤務しておりますが、水遊びが苦手な子がいます。 今年はまだ暑く既に6月頃から水遊び8月はプール、9月現在も水遊びを晴れの日にはしておりますが、毎回水遊びになると分かると保育者に抱っこを求めて全く遊べません。 楽しい水遊びにするためにはどうのような工夫をしていらっしゃいますか?
晴れの日水遊び小規模保育園
もえ
保育士, 事業所内保育
くるくる
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
水遊び苦手なお子さんいらっしゃいますよね💦 うちの園では無理に入らないようにしていますが、水遊び楽しいよ〜って事はわかって欲しいので、プールの外に水を入れたタライを置いておいて自由に入ったり、別の場所に行ったりできるようにしています。 また、水遊びと一緒に氷遊びや、色水、スズランテープを吊るしてそこから少量の水を流して、垂れてくる水をキャッチしたり、活動の中に色々と取り入れてます!
回答をもっと見る
日々お疲れ様です。 1歳児に対しての手遊びのバリエーションがあまりなく、人気の手遊びがあれば教えていただきたいです。
手遊び1歳児
ぬんちゃん
保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
りんごころころは人気でした!
回答をもっと見る