minder_biApzmzAkQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 認可保育園
私が担当しているチームの子どもの家庭についてです。その子どものお母さんが、その子のお姉さんを虐待したとのことで一度一時保護されていて、今は家族みんなで一緒に暮らしているという状況です。しかし、お母さんには精神疾患があり、休みの日はお昼に寝ていたりする状況です。みなさんは、このように、家庭支援が必要なお子さんを預かった経験はありますか ?どのような事例で、どのような配慮をしていましたか?
園内研究家庭支援虐待
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園で非常勤をしています。 臨職時代、家庭支援保育士をしたことがあります。お母さんが精神疾患のある家庭(シングル)へ毎朝 電話をして迎えに行き 朝ごはんを食べていなかったから園でお茶を飲むように声掛けをしていました。毎日、活動時間に登園できるようになったことで表情も良くなりました。その子が進学した小学校の近くの園に異動したのでたまにその子が朝 学校へ行く姿を見かけて安心したことがありました。 別のシングル家庭の場合。 お母さんが精神疾患で公的なサポートを受けてサポーターさんに登降園をお願いしてた家庭もありました。 今のクラス(2歳児クラス)に児相へ提出するモニタリングシートを書いてる 子どもがいます。ステップファミリーで小学生の姉とは父親違いで姉は療育手帳を持っていて 保護されたことがあるそうです。母が姉に下2人(0歳児クラスと2歳児クラス)を見させてアルバイトに行くことがあった…見させようとした?ことがあり 要注意家庭なので休みの日に姉が下を見て、お母さんが仕事へ行ってないか心配ですが踏み込んで聞くわけにはいかず…という感じです。 勤務市では家庭支援の必要な家庭は園長と家庭支援の先生に入ってもらって支援しています。園長と話し合ってどう支援していくか決めると良いと思います。
回答をもっと見る
コロナ禍中。コロナ前と、退職者に対してなにか送別会や、他に何か催し物などしている園はありますか?また、退職者の最終出勤日には、何か園全体ですることがありますか?そういうものは個人的に贈り物をしたりするものなのでしょうか。
コロナ退職
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
食事会みたいなのは、しにくくなりましたよね。 寄せ書きのようなカードは送ります。それぞれ好みもありますし、贈り物は難しいですよね。全員で1つのプレゼントを渡すこともあれば、特にお世話になった人には、個人的に渡したこともありました。 同じ園内の先生に相談してみて、揃えるのが良いかと思います💦
回答をもっと見る
うちの園はマンモスで、園長の下に主任、主任の下にフロアのリーダー、クラスリーダーと、たくさん上司がいます。なので大層なことがない限り、担任の私が園長と関わることはほぼありません。みなさんは普段から園長と話をしたりしますか?どういう距離感ですか?
園長先生0歳児正社員
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
たろー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
うちは100人規模の園なので、園長と話さない日はまずないです。 園長には公私共によくしてもらっていて、今はないですが休みの日に食事をすることもありました。 クラス内でなにかあれば主任と園長には必ず伝えていたので、違いに少し驚きました。 伝達されるまで時間がかかると保護者トラブルひとつにしても大変ですね(>_<)
回答をもっと見る
午前と午後にも分けて答えていただけると、より一層嬉しいです。シンプルに保育の引き出しのを増やすために、他園の活動に興味があります。その園の文化みたいなものもあると思うので、聞いてみたいです。
0歳児遊び保育士
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
わか
保育士, 保育園
午前中が設定保育なので晴れの日はお散歩に出たり、保育士が吹くシャボン玉を追って遊んだり砂場遊びをしています。今は寒いので砂場だけでやシャボン玉のみで外に出ることは少ないですが… 雨の日や、室内での遊びの時は、製作活動で保育士の作った手作りシールのシール貼りをしたり、お花紙を丸めて詰めて製作物に見立てたり、絵の具や片栗粉年度、寒天遊び…などなどです。 知育玩具でかたはめや、簡単なパズルをしたりもしますよ。みんなで絵本を読んでもらったり、国旗カードも好きで集中してみています。最近はおままごとが出来る様になってきて楽しそうに遊んでいます。 午後の保育も同じ感じですが外には出ず室内でお迎えを待ちながら過ごしています。
回答をもっと見る
サービス残業で定時には上がれない状況の中、家族を支えたり子どもを支えることは可能なのでしょうか。 実際にそのように働いていらっしゃる方や、これから結婚・出産を控えている方の考えを聞きたいです。
結婚残業
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
わか
保育士, 保育園
結婚後も出産後も正職員として働いています!でも、結婚前に勤めていたところは残業もありましたがいろいろと精神的負担が大きかったので、結婚してそこは退職し、今は残業がほぼなく定時で上がれる園に転職しました。ここなら正職員でも出来るという場所を選びました。家計が可能ならパートが良かったですが、私も稼がないといけないので笑
回答をもっと見る
私の園では書類を作成する時間が設けられていません。午睡の時間をあてることが多いですが、0歳児クラスのため睡眠リズムの違いからすぐに起きてくる子がいるので、書類作成には専念できません。子どもの休みが多い時(たまにしかない)に順番で担任が抜けるか、時間外で行うかです。また行事が重なっても勤務時間は伸びず、ただサービスで仕事をする時間が伸びるだけです。休憩も子どもたちが起きてくるので、午睡中には回しきれずです。知り合いの保育園は休憩が取れていたり、見なし残業で手当がついているそうですが、皆さんの園ではその点、どのようなシステムになっているでしょうか。
運動遊び行事0歳児
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
れつごー
保育士, その他の職種, その他の職場
あくまで客観的にですが、 労働基準法では6時間~8時間は45分、8時間以上は1時間の休憩が定められています。 それが守られていない実態であれば法には反しています。 また、残業については36協定(さぶろくきょうてい)といわれるものに基づいているので、それを確認する必要があります。 おかしい、無理だ、不満だ、と思うことは法的におかしいことなのかを実態に照らし合わせる必要があると思います。 分からない場合は労働基準監督署に聞いてみるのも一つの手段です。
回答をもっと見る
寝かしつけが大の苦手!!0歳クラスの担任です。 最近は子どもたちも体力がついてきて、お昼寝の時間がきてもまだまだ遊び足りない様子。 寝るよ〜、と声をかけても聞こえないふり。いつの間にか始まっている追いかけっこ、そして楽しくなりすぎて怪我に繋がることも、、、。 また、早く寝かせなきゃという焦りが子どもたちに伝わって、余計に寝るまで時間がかかるのではないかと思っています。 皆さんは寝かしつけの時どんな事を意識してトントンしていますか?また、寝る前のひとあそびはどんな事をしていますか?
保育士
ぺち
保育士, 保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
私も0歳児の担任をしています。寝る前は、体を動かす遊びではなく、限られた空間で、おままごとや絵本、積み木などの落ち着いた遊びをしています。寝る時間の少し前から照明を落とし、眠たい子から順に誘って午睡に入ります。眠い子は眠いので、スッと寝てくれます。月齢の大きい子だと「寝る?」と聞いても、首を振って拒否をすることがあります。その時は無理せず、他に眠れそうな子を探して、その子は最後まで遊んでいます。最後の最後に誘ったりすると、1人になってなんとなき雰囲気を感じ取って眠るか、トイレに行って気分転換して寝るかしています。去年は、ホールまで行って思いっきり走り込みをして息が少し上がったくらいで、布団に入る子もいました。笑 私の園では遊ぶエリアから布団のエリアが見えるので、友達がどんどん入眠する様子を見ているから、見通しも持ちやすいのだと思います。初めの頃で、リズムがついていない子は抱っこやラック、おんぶなどでなんとか寝かせてました😂本当に寝なければ、遊ばせてました。
回答をもっと見る
抗原検査でマイナス…でも今日は熱があるから休み。今日は発表会 前日。その先生は1人担で正規…色々なタイプの正規に出会ってきたけど、人に迷惑をかけて平気な正規は初めてでビックリです。 その先生、4年前に異動してきてすぐ妊娠が分かり きちんとまともに1年目の指導すらせずに産休に入った前例があるから今回のことで更に信頼されなくなりそう…
幼児正社員保育士
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
熱があったらこのご時世では休んだ方がむしろ、迷惑にならないのではないのかなと思いました。陰性でも、100%ということはないし、不健康な人であるからです。仮病ではまた話は全然変わってくるとは思いますが。そういう風に思われてしまうようなその人の人柄もあるのかもしれないですが、そういう状況を責めるだけの見方では少し寂しいような気がします。妊娠もその人の人生の中での話ですし。しょうがないと思います。本当に熱が出てしまったのなら、その状況を1番苦しんでるのは、その先生かもしれません。温かくフォローしてあげられる仕事場だったらいいなと思います。
回答をもっと見る
わたしは今濃厚接触者にあたり、1週間のお休みを頂いてます。この場合皆さんの園はどういった休暇扱いになるのでしょうか。 わたしの園は少し特殊なのか、休暇に関しての説明は今まで1度もありません。どのような種類の休暇があるのかもわかりませんし、有給が残どれくらいなのかもわかりません。幼稚園なので、平日の有給は余程の事情がない限りとれず、とる先輩もいません。 お盆、年末年始は8日間ほどの休暇がありますが、その休暇で有給が勝手に消化されてるとかなんとか。(これも先輩に聞いた話です) 土曜日も月に2回ほど出勤ありますが、手当など出たこともなく、代休もありません。 そういった園は多いのでしょうか…教えていただきたいです。
希望休土曜保育有給
ななみ
幼稚園教諭, 幼稚園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
私の園では、勝手に有給が消化されるということはありませんでした。 特別休暇というシステムがあるようで、園内での感染経路による陽性者、濃厚接触者については特別休暇というもので対応していました。また、無症状の場合は在宅勤務で課題に取り組むということもありました。 年末年始は年休なので、有給の消化にはなりません。祝日や日曜日と同様の扱いです。 夏休みは自分で有給を申請する形でとります。夏休みがいらない人は、他のタイミングで自由に有給を消化します。 うちの園では土曜日に出勤したら、必ず代休があります。園によっては休みの数が1年に○日と決まっているところもあるようで、代休がない、土曜日出勤が多い。というケースは聞いたことがあります。 有給が勝手に使われるということは、うちの園では信じられません。 自分の有給が何日残っているのか、いつまでに消化しないといけないのか、 しっかり把握した方が良いのではないかと思います。私たちには有給を取る権利があります。 事務所の人にしっかり確認してみてほしいです。
回答をもっと見る
副業が禁止されている園の方が多いかもしれないですが、パートやアルバイトで副業を許されている方がいましたらどんなお仕事をされているかお聞きしたいです☺️
パート
タル
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
副業、とならないほどの稼ぎしかないですが、フリマで物を売ったりはしています。
回答をもっと見る
もう自由すぎる先輩にストレスが溜まりすぎて、 達掃除の時間帯を使って子ども達が大好きなマジックをやろうとしたけれど先輩に妨害され、1人で11人を園庭で掃除の時間帯だけ見るように言われ、恐らくMAX15分あれば終わる所を40分以上1人で保育して、 どんどん子どもを園庭に出すから、寒い中自分の防寒も出来ずに、トレーナー1枚で急いで出るものの、先輩は暖房の暖かい部屋でのんびり掃除。。 おかげで風邪引きそうなくらい寒気がする。。 もう、顔も見たくなくなってきた。
園庭先輩保育士
チビ
保育士, 保育園, 認可保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
ひどい。同僚に相談できる人はいませんか? 思い切って主任や園長に直接相談するのもありかと思います。 誰か1人でも話せる人がいたら、少しは心持ちが変わってくる気がします。一人で抱え込んでいては辛すぎます。話せる相手が職場にいるといいのですが、、、。 幼児か乳児かわかりませんが、環境的にはヒヤリハットで、子どもを見切れない状況だと考えることもできると思います。「子どもを守るために」という気持ちも込めて管理職に現状を伝えてみてはどうでしょう。 子どもの安全が保たれない状況で誰もが動かないのなら、その職場は危険です。 自分の身を守るためにも、いろいろ手を打った方が良い気もします。
回答をもっと見る
0歳クラス担任です。 みんな一歳の誕生日を迎えています。 みなさんは、どんな歌を歌ってらっしゃいますか?? 乳児さんに人気の曲を教えていただきたいです!!
2歳児正社員1歳児
ぽむぽむ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
mamagawa
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
子育て支援センター勤務の時に人気だったのは、大きくなったらなにになる?が凄く人気でした!!雪だるまのチャチャチャも小さい子でも楽しめましたよ😄
回答をもっと見る
みなさんの園では、年度途中での担任変更は過去にありましたか? 産休に入る先生が居るとか、異動ではなく、人間関係での担任変更です。 精神的にダメージの負った先生を他クラスに入れたり、フリーにしたりなどです。
年度途中人権ストレス
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
今年度ありました。5歳児の担任が突然2ヶ月ほど体調不良で休み、1歳児のクラスに異動して復帰しました。おそらく精神疾患だと思います。1歳児のクラスに入ったものの担任の仕事はしておらず、非常勤の職員が行う保育補助の役回りをしています。新年度からはわかりませんが、今は保育を客観的に見るという視点で主任と共に調整しているようです。
回答をもっと見る
もうすぐ卒園の季節なので、年長クラスは文字の練習をやろうかと思っています。皆さんの保育園ではどのように文字の練習をしていますか?うちの園では名前の練習と書順を特にやろうと思っているところです。
幼児5歳児保育内容
しんご
保育士, 保育園
しま
保育士, 保育園, 認可保育園
「字を練習しよう!」と意気込んでそのような時間を取るのではなく、子どもたちが「手紙をかきたい」「自分が作った作品に名前を書きたい。名札をつけたい。」などのタイミングでそのときに保育者がお手本を書いて、それを真似するような形で子どもたちが書いていきます。年長だから、と文字をやるのではなく興味が出てきた子どもたちからスタートしています。行事の際の看板を書きたい人を募ったりもします。すると徐々に周りも「字が書けること」に憧れを抱き始める姿がありました。
回答をもっと見る