minder_b_LUMHr5Pw


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

行事・出し物

身体障害を持った子がいるクラスでの運動会案を考えてる中で、何が1番いいのだろうと悩み2週間ほど経ちました、、 先輩方に質問です! 身体障害の子もいる中での幼児の運動会はどう過ごされましたか? アドバイスなどがあればぜひお待ちしています😞😞

身体障害幼児

保育士, 保育園

32025/04/13

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

悩みましたー!!去年3歳児全介護の子がいましたが、基本は他児の成長に合わせました。その競技の中でどこまで手伝うのか、かけっこならどこからなら、走りきれるのかを調節して行いました。(ハイハイぽい事はできていたので。) 保護者の方と相談しながら。保護者の方は感謝していました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の悩みを聞いて欲しいです(長文ですみません。) 私は4月で6年目(社会福祉法人2年、株式会社2年、そして今働いている株式会社2年目)になる保育士です。 この園に転職してもうすぐ1年が経ちます。 転職時は、「主体性保育」「子どもがのびのびと過ごせる関わり」など、素敵な目標を掲げている園が多いですが、そこで働いている職員によって、保育の仕方がまるで違っていて、保育目標もクソもありません。 一部の職員に違和感を感じます。 子どもへの接し方がきついです。イライラをぶつけているかのような口調で、名前はたまに呼び捨ての時もあります。 そして、子どもの前で親の悪口を言ったり、 泣いている子に冷たい態度、言葉をかけたり、、 どれも胸が苦しくなります。 そして、私もまたその職員たちとは一緒になりたくないので距離を置いているのですが、それが気に食わないのかよく思われていません。 私はまだこの園に来て1年。誰にも言えずモヤモヤしたまま抱え込んでしまっています。 何も言えない自分に嫌気がさします。そして、子どもたちに申し訳なくなります。 力での暴力では無いですが、 言葉での暴力も、犯罪だと思っています。 近年、ニュースで取り上げられてきた不適切保育は、氷山の一角であって、このような精神的虐待はどこの園もあるのでしょうか? 皆さんはどういう保育をしていますか? 明日からも不安で仕方ありません。

保育目標宗教主体性

保育士, 保育園

12025/03/27
行事・出し物

5歳児運動会はどんなことをしましたか? 5歳児担任の経験があった方教えていただきたいです🙇‍♀️

運動会5歳児担任

保育士, 保育園

72025/03/11

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

あさん、お疲れ様です。 5歳児の担任をした際に、組体操、鼓笛隊、リレー、よさこい、鳴子、旗体操などをしました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

こんにちは☀️ もうすぐ節分ですね!節分担当の保育士さんに質問です! みなさんの園ではどんなことをするのか知りたくて、ぜひ共有していただけないでしょうか🥹

節分保育士

保育士, 保育園

32025/01/08

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

こんにちは! 私も保育士として働いております。 節分では鬼のお面をつくり、 こどもたちもちびっこ鬼に変身 しながら豆まきをしてます! 先生はこどもを泣かせないレベルで 鬼に変身し豆をぶつけられてます😇

回答をもっと見る

行事・出し物

今年の運動会は何をしますか? 2歳児クラスさん教えて欲しいです🥹🥹

運動会2歳児

保育士, 保育園

22024/07/13

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

かけっこ、カッチョイダンス、えび、カニくっすで親子競技、カニか、エビのおめんをつけて、波をくぐる。

回答をもっと見る

保育・お仕事

避難訓練担当の方に質問です! 11月の避難訓練はどんな訓練を考えていますか?? 参考にさせください!!!

保育士

保育士, 保育園

62023/11/11

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

年間行事で毎月の内容を決めています。 不審者対策や火災、水害、地震などをランダムに行っています。 ちなみに今月は不審者からの火災🚒 落ち葉に火を付けた不審者というていです。🍂

回答をもっと見る

保育・お仕事

冬の制作、クリスマス制作はなにをしますか?? 参考にさせてください🎄🧸🎁︎ ̖́- 写真などもあれば嬉しいです!!

制作

保育士, 保育園

42023/11/08

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

去年、一昨年とこのような感じの物を作りました✨️ 何歳児かにもよりますが🤔 ご参考になれば(* 'ᵕ' )☆

回答をもっと見る

行事・出し物

質問です!🎃🦇🕸 皆さんの園ではハロウィンでの出し物は何をしますか?又、過去のハロウィンの出し物はどんな感じでやったか教えていただきたいです!!!- ̗̀ 🎃 ̖́-

行事

保育士, 保育園

32023/09/27

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

私の園では、 仮装をして登園しホールにてファッションショーをしていました! ランウェイを歩くみたいに、ビニールテープを貼った上を歩いて、みんなに見てもらうような形です。いつもと座る位置を変えて、一人一人が思い思いに歩くと言った感じです✨️ 企業内保育の時は、事前にアポを取り、保護者様の職場に仮装をして遊びに行き「トリックアトリート」と言って周り、お菓子を頂いて来るというイベントをしていました✨️ 参考になれば幸いです✨️

回答をもっと見る

行事・出し物

5月から保護者も誕生会を見に来ることができるようになりました! 5月の誕生会係の保育士さん!どんな出し物をしますか?ぜひ参考にさせて欲しいです😭😭 5月といえばこどもの日しか出てこなくて、、、泣

誕生会行事保育士

保育士, 保育園

32023/05/03

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

金太郎になってモリモリ元気! 一つ大きくなって、苦手な物も食べられるようになったこと、何でもチャレンジする気持ちが育って運動もたくさん頑張れるようになったことを劇の中で伝えていこうと思ってます😄

回答をもっと見る

感染症対策

来年度から保護者も園内に入ることができるようになります。 みなさんの園ではコロナが落ち着き久々に保護者が園内に入れるようになった際に何か気を付けていたことはありますか? 私の園は、 園内に入って子どもの身支度をするのが初めての保護者もいるため4月は朝だけ入れるようにして、帰りは玄関対応にしながら少しずつ慣れていけるようにしています。

コロナ保護者保育士

保育士, 保育園

52023/02/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

この3年、送迎時 変わらず保護者に園内に入ってもらってました。 マスクは必須、手指消毒をしてもらう …一般的なことしかしてません。 コロナの広がりは保護者の出入りって特に関係ないように感じてます。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭りとは別に、3月の後半に誕生会があり、そこで出し物をするのですが年度最後の出し物はなにをしたらいいか分からず、みなさんの参考にしたいです! コメント待ってます🥲

誕生会

保育士, 保育園

42023/02/19

あんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

日々の保育お疲れ様です! 進級にちなんだマジックをしました😌 大判の封筒を2重にして、中に入れた物が成長するという内容です。 例えば、おたまじゃくしの絵を入れると、かえるの絵になってでてくるといった感じです😊 後半は〇〇組を入れると…次のクラスになって出てくるという感じにしました。 動物名のクラスだったので、ひよこの絵(ひよこ組)を入れたら、りすの絵(りす組)になって出てくるような! 年長クラスは、小学生の絵を用意して、4月からまた一つお兄さんお姉さんになるね😌楽しもうね!な出し物を行いました。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会を終えての反省点や、感想など保育士目線から聞いてみたいです! 私はコロナ禍の中で保育士になりました。運動会を経験したことがないので、参考にしたいです!!💦

運動会

保育士, 保育園

32022/10/21

HAYA

保育士, 保育園

自粛も程々になり、以前のように行事をやる園も増えてきましたね! とはいえ、私の園では今年も小規模な運動会になりました。 以前は小学校の体育館で行っていたのですが、慣れない場所+大勢の観客のため子どもがあがってしまう問題がありました。 コロナ禍に入ってから、園内のホールでクラスごとの開催になりました。慣れた場所・少人数のため子どもがリラックスして参加できている印象です。 ただ、どちらの場合でも保護者から「もっとハイレベルな競技をやってほしい」的な意見が少なからずあがりました。 運動会のねらいが、うちの園では「成果を出す」ではなく「触れ合いを楽しむ」だと事前に説明しておけば良かったなと思います。保護者に目的を理解しておいてもらうのは、大切だなと思いました!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.