minder_bACK1VtVCA
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 幼稚園
我が子が小学生になる際の、小1の壁を心配しています。なるべく働き方を落としたいと思っていますが、働かないとやっていけないので、退職して仕事を辞めるのは考えていません。 小学校に上がる際に、どのように働き方を変えたか、お聞きしてみたいです。
小学校退職転職
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
私は思い切って、やめましたー! 私も働かないと絶対無理…と思っていましたが、体壊したのをきっかけに、辞めても何とかなりました。都内在住。夫もそんなに稼ぎが良いわけではありません。 それでも、結局家で在宅事務の仕事をしたりしました。 が、やはり、保育士をしている方が、収入は見込めます。午前だけにする。派遣に変える。週3日〜など、に変えるのもありかもです! 小1の壁は意外と高いです。 学童も駆使して今まで通りの働き方もあるかもしれませんが、宿題を親が見る(私はこれが一番面倒。量が多くて…)、保育園より早く帰ってくる、友だちと遊びに行く約束を決めてくる、一年生を越したあたりから、活動範囲が広がり、どんどん、目が届きにくくなるというか。親も疲れてきます…(^^;家でやることが多いんですよね…習い事してると尚更。 それでも、高学年になってくると、落ち着いてくると言うか、また働きに出るお母さんが増えてくる印象です。 低学年のうちは手がかかる気がします。 でも、なんとかなります〜(笑) 進学、おめでとうございます♪
回答をもっと見る
育休中なのですが、もう1人子供がほしいと考えています。 できればそんなに間を開けたくないのですが… 次の産休までどのくらい期間を空けたら、周りから咎められず次の子を作れますか?? 皆さんだったらどのくらいまでだったら許せるか聞いてみたいです。
産休育休トラブル
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
周りがどう思っているか気になりますよね…。 復帰せずそのまま2人目か、復帰して1年くらい働いて次のお子さんくらいが周囲は気にならずスムーズな気がします。 とはいえ、投稿者様の人生ですので、いつのタイミングで産休となっても、ご家庭の都合の良い時期で良いと思います。代替職員の採用等は園や法人の役割だと思いますので、ぜひご自身の気持ちを大切にされてください。
回答をもっと見る
ぽぽ
仕事の帰りにスタバに行ったり、コンビニのコーヒーやスイーツを買って自分にプチご褒美をしています♩ あとは、入浴剤を入れてゆっくりお風呂に入っています!
回答をもっと見る
保育以外の仕事でしたら、何に興味がありますか? わたしは家具が好きなので、家具屋さんの求人をこっそり探しちゃいます笑
貯金処遇改善給料
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
まろん
保育士, 認可保育園
私は動物が好きなので猫カフェ気になります🐱 あとは在宅でできる仕事、笑 保育じゃありえないから憧れます笑
回答をもっと見る
好きな絵本はなんですか?? わたしはヨシタケシンスケさんの絵本が大好きで集めています!
絵本
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
かす
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
私もヨシタケシンスケさんの絵本が大好きです!! 少しずつ買って全部集めるつもりでいます笑 3月から東京で行われるヨシタケシンスケ展も行く予定です!
回答をもっと見る
保育士としてキャリアアップするために、プラスαで取得された資格等があれば教えてください。 転職の際にアピールポイントがあれば良いなと考えています。
キャリア転職
ヨンジュ
保育士, 託児所
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
子どもの頃にとったものですが、ピアノの検定があって、それは履歴書に書けました!! 色彩検定の勉強もしてみたけど…重い腰がなかなか上がらず受けるまでには至ってないです🤣
回答をもっと見る
毎日お仕事お疲れ様です。 職場に男性職員がいる方に質問です。 バレンタインデーに女性職員から何かしていますか??
バレンタイン幼稚園教諭保育士
ゆう
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
職場に男性がいるときは、始めの頃は男性職員に女性職員からという名目でチョコレートなどを渡していた時もありましたが、ホワイトデーに男性職員数人で、女性職員(倍以上の人数)にお返しがきたときに、「これは来年辞めたほうが良さそう、、、」となり、それからは、バレンタインデーの日は、男性職員がいるいないに関わらず、みんなでおいしいチョコ系のおやつを食べてちょっと息抜き&おたのしみデーにしました😄
回答をもっと見る
知り合いの職場で、産休→育休→数ヶ月復帰→数カ月後また産休→ 人の話を、聞いて驚きました☹️! わたしの今までの職場だったらいじめられて 自己退社されられるレベルです😓 職場環境がいいんだなぁ、と思ってしまいました☺️ この場合だと、上の子は保育園退園させられるのでしょうか?😓 産休、育休だと別なのでしょうか? 出産立て続けの職員っていますか☺️?
産休育休トラブル
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
毎日お疲れ様です。 以前の働いていたところは、パートさんもしっかりと産休育休とられていましたよ。少しだけ戻って、また産休に入られました。 申し訳なさそうにされていましたが、周りはあたたかかったです。上のお子さんも復帰したときに保育所入ったので、そのままでしたよ。 職場環境、人、大切ですよね✨
回答をもっと見る
早番と遅番どちらが好きですか? 私は早番が好きです 早く帰れると気持ち的にプライベートが充実している気がします
サンジ
保育士, 認可保育園
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
早番が好きです! 早く帰れる優越感✨夕方以降予定入れやすいので好きです🥰
回答をもっと見る
寒い日が増えてきたので氷作りを楽しもうと思っています。前日の夕方などに戸外に水を入れたボールなどを置いておきます、朝から凍ってるか確認!みたいな遊びです。せっかくなので実験あそびにもなるように、夕方の温度や朝の温度、どこの場所が凍りやすいかなどを一緒に調べたいなと思っているのですが、他に何かこれ楽しいよ!っていうのがあれば教えてほしいです😊
幼児4歳児遊び
りっちゃん
保育士, 認証・認定保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
水と一緒に、葉っぱや花、石など入れると、取り出すのにも楽しめますよ☺️ 後、水を入れる素材でも、凍る凍らないがあるので、子ども達が「何で?」と考えられます。
回答をもっと見る
0歳児で反応がいい絵本は何ですか?? 教えて頂けると嬉しいです!
絵本認定こども園0歳児
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
・いないいないばあ ・しましまぐるぐる ・だるまさんシリーズ ・くっついた 好評でした☺️
回答をもっと見る
子どもに見せないほうがいいテレビ番組やアニメはありますか? 保育でビデオを見せることもあったのですが これって大丈夫なのかな?と感じるものもありまして‥ 事前に分かってると回避できそうなので 保育でもお家でも、見せないようにしているものごあったら教えていただきたいです!
手洗い
もにょ
保育士, 保育園
けぴこ先生
その他の職種, その他の職場
ク◯ヨンしんちゃんなど、描写に賛否両論があるものは現場では控えたほうが良いかと思います。
回答をもっと見る
この時期、足元が冷えます。靴下を厚めにしても、冷えます。靴を履かないシーンで、床暖のない部屋は冷え冷えです。雪国ではないですが、寒いです。毎日カイロで温めるのも、経済的ではないというか…靴下2枚履き以外に、対策ありますか?
保育室幼稚園教諭保育士
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
膝丈 レギンス、無印 あったかレギンス下に冷えとりレッグウォーマー、レギンスの上にもレッグウォーマー、5本指ソックスの上にモコモコ靴下。 もっと寒い日はモコモコ靴下の上に足首ウォーマーを履いてます。 履いてるから足先が冷えない わけではないですがふくらはぎと足首を温めることで身体が温まって 足の寒さがマシな気がします。
回答をもっと見る