minder_U-5C1mdrjw
子ども、障害児者に関わり、あっという間に25年。 子育て支援の内容や法改正が目まぐるしい時代だったなあ、と振り返っています。 とくに福祉施設や、保育園などの虐待については通告の義務がある職種にもかかわらず、業務の障壁にもなっています。いくら法律が改正されても、変わらない、変えていけないのが現状です。また、働く環境や仕事の誇りや価値観をしっかり意見できない、そんな子育て、障害児者支援、児童福祉の現場から、発信したいことがたくさんあります。
仕事タイプ
保育士, その他の職種
職場タイプ
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスで働く保育士です。 発達障害のグレーゾーンの中高生の現場。保育士の保育は要らないのでは?と思うことがしばしば。 壁面製作とかに、バンダやウサギ。バイト帰りの高校生はどう思ってるのかな。保育士って、その感覚しかないのかな。プレステや、ネットの生活が主なんだけど。計算が苦手、字が書けない、言葉が少ないからと言って、5歳児ではないんですけどね。 同じ保育士でも、5歳児保育の感覚で療育としてしまう視点は、保育士独特の異様さを感じます。
施設保育内容正社員
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
かなかなりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
たしかにそうですよね。 保育士は「就学前の子ども」を前提に動いてしまう気がします。 中高生は保育士はあまり関与しなくてもいいのではないでしょうか。 もうほとんど自立しているわけだし… と思ってしまいますよね
回答をもっと見る
園に子どもに対して暴力を振るう人がいます。 ちょっとでも子どもが言うことを聞かなかったり、騒いでたりすると、無理やり担いで、どん!と子どもを置いて肩をゆすって怒鳴ります。 外だろうが部屋の中だろうがお構い無し。 わたしはフリーの保育士をしていて、そのヤバい先生は2才児担任で先輩です。 2才児クラスの先生が一人お休みだったのでヘルプに入りました。 午睡中騒ぎだした子どもの頭を鷲掴みにして、無理やりベッドに押し付けたり、また別の子にはベットから足を引っ張って無理やり引きずり出したり、起き上がった子は頭を押し付けて無理やり寝かしつけたり、トントンも、もはや叩いているレベルで、それを見て自分の無力さに腹が立ちました。子どもが可哀想なのになにもできませんでした。 普段から入るごとに、まあまあとなだめたり、外だからとなんとか言ってきたのですが、後輩だからか聞いてくれず必要なことだと言い張り続けています。 園長にも何度も相談して定期的に見に来てくれるんですが、園長の前だと人が変わったように態度を変えるので園長もその場で注意ということができません。 そんな子どもたちを見てるのも辛いし、可哀想で、なにか自分にできることはと模索しているのですが、 もうカメラでも回していようかなと思うくらいなんですけど、いいアイディアありませんか? ちなみに、前に別の園行ったほうが伸びのびできますよってぶっちゃけたら、冗談だと思ったのか、流されました。 わりと本人には後輩の癖に生意気かも知れないんですけどぶっちゃけてます。
2歳児正社員ストレス
あなぐまさん
保育士, 認証・認定保育園
カフェオレ
保育士, 認可保育園
それはあってはならない事です!!!言葉にならないくらい怒り、悲しみを覚えます。人様の子であり、子どもの人権を完全に無視しています。 園長が見に行くレベルの事ではなく、紛れもない犯罪です。すぐにカメラを回して、行政に駆け込んでほしいです!!
回答をもっと見る
もうすぐクリスマス会が近いですね。 子どもたちのために大道具を仕上げないと思って今の時間まで作業をしていました。 やっている最中とても虚しくなり若干気分が落ち込んでいました。 しかも、サビ残です。 子どもたちのためとは書いたけど結果的には綺麗事を並べて自分を納得させてるんだな。 来年以降マジで辞めたい。
退職
たかち°
保育士, 保育園
しーた
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
遅くまでお疲れ様です。 本当にこの仕事って基本はサービスで家での仕事や土日の仕事も当たり前になってしまっている現状が嫌ですよね…。 しかも大道具って物によりますが終わったらすぐに壊したりするのであの努力が一瞬でなくなる虚しさありますよね( ; ; ) 子供と関わることはすごく好きだけどそれだけではやれないなーとつくづく思います!笑 お身体無理なさらないでくださいね!
回答をもっと見る
異動になった系列園の園長先生(在籍中の園の園長とは兄弟です)から電話があり、良かったらうちで働かないかとお話がありました。体調不良で休んでいたことを心配してくれ、在籍中の園とは系列園だけど、経営は別だし保育園だから安心してと言っていただきました。その気持ちが凄く嬉しかったです。今は、保育から離れたいと思います。と伝えたらまた、戻りたいと思ったらいつでも連絡ください。待ってますね。とも言っていただき、体調不良で行けず、退職することになったのも連絡出来てなかったのに園長先生から連絡いただき本当に嬉しかった。
異動園長先生退職
ichigo
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
この場で、いろんな現場の声を聞かせていただいて、勉強になっています。 仕事をするのに、どれだけ環境が大切かと考えさせられます。 保育士不足といいますが、そうではなく適任不足なのだと痛感します。 適任に育つまでに、いろんなサポートを受けなければならないのに、それを一人に任せてしまう。 系列園がそうではないとしても、この風潮は消えないのが、現実として行かれますように。 よく休まれて落ち着いて来られたら、再就職時には、園の運営を見る目が養われていることに気づかれますよ。 どの先生、どの保育士も、仕事を介さないところでは、普通の優しい子ども好きな人の集まりだと、どこかで信じていかれますようにね。 元気になってください。
回答をもっと見る
自分の能力の低さ、コミュニケーション能力の低さなどが原因ということもありますが 上司との面談で、私がこれからも今の職場で生きていく(存在する)ためには 「いかに自分を滅するか。いかに自分を殺すか」 「自分を主張しないこと」 「人より前に出ようとしないこと」 「この組織の中で、誰よりも下という意識を持つこと」 「周りの人のために存在するように」 「周りの人にいかに〇〇さん(私)が必要と思ってもらえるか」 これをしていくようにと言われました。 自分にとって足りないものを受け止める中で、それが必要ということも理解しています。 でも それが普通なのか。ここまでして 私がここに居続ける意味というものが わからなくなってきました。 保育という仕事が好きです。 今の職場で、異質といわれる自分の存在。みんなに必要と思ってもらえないと存在出来ない自分。 何を大切にしないといけないのか わからなくなってしまいました。
転職幼稚園教諭正社員
ぱるむ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
お仕事お疲れ様です🙆🏻👌✨ 「いかに自分を滅するか。いかに自分を殺すか」 「自分を主張しないこと」 「人より前に出ようとしないこと」 「この組織の中で、誰よりも下という意識を持つこと」 こんなことをいう上司がいるのですね。 保育士さんにも得意・不得意があってそれを互いにサポートしながら一緒にチームとなって子どもの保育をするのが保育士というものなのではないの?と思います。 わたしなら上司に同じように言われたら すぐ辞めると思います。 まわりの人に必要としてもらう為に自分を殺すくらいなら、自分の得意なことを思い切り出すことができる園に行きますね。
回答をもっと見る
自分の気持ちを上手に伝えられなくて泣いてしまう子、思い通りにできない悔しさからイライラして大号泣する子など 「泣く」ことには子どもなりの理由がそれぞれありますよね。 なぜ、その子どもがどんな理由で泣いているのかを感じ取ろうとせずに「なにがしたいの!?」「泣くのおしまいにして!!?」と言い続ける先生に違和感が、、、 イラついて言葉が怒っているようにしか聞こえなくて子どもも余計ないてしまいますよね。 わたしは泣いている子を落ち着けるように抱っこし、しばらくして落ち着いてきたら「○○がしたかったの?」「○○ができなくて悲しかったんだね」と声をかけるようにしています(乳児クラス) このような対応をする先生みてうーんとなるこの頃…
乳児0歳児2歳児
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
おきる。さんの関わり方が正解ですね! 乳児クラスの子どもに、なにがしたいの?泣くのおしまいにして、って… それ、プロとして、その子の保護者が見てる前でも言えるのかな。 子どもの月齢に合った言葉をその先生は何故言わなかったのでしょうね。 知らなかったら、乳児クラスの保育はしんどいでしょうね。
回答をもっと見る
今まで園長に否定され続けていて、自分を見失っていて、年度末で退職するか続けるか悩んでます。 どうしたらいいですか?
退職転職正社員
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
うっち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
他にも働き口はたくさんあると思います! 私だったら、本当に嫌ならすぐ辞めます! 我慢してまで働く必要はないと思ってます!
回答をもっと見る
職場を病院退職しました。血液疾患や精神疾患があり、その他にも色々あって、保育士として現場に戻れるのか?他の仕事を探す方がいいのか悩んでいます。 年齢も40代後半になってしまい、一般的に再就職さえ難しくなっている現状、治療を受けながらも悩んでいます。
退職保育士
夕凪
保育士, その他の職場
けい
保育士, 保育園, 認可保育園
ご事情がおありなので、悩んでいらっしゃるのですね。 保育士として働きたいという思いがおありなら、正社員は難しければ、パートなどはいかがですか? 職場に寄るとは思いますが、無理のない程度に働けるのではないかと思います。
回答をもっと見る
私は2歳児クラスの担当をしています。 今発表会で合奏の練習が始まりました。 タンバリンとスズでする予定なのですが、どちらも子どもたちは初めて触ります。 子ども自身が興味を持って、意欲的にでき、かつ楽しみながら覚えられるいい指導方法があれば教えて欲しいです。
発表会2歳児保育士
わあ
保育士, 保育園, 認可保育園
さおりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育
他クラスなども同じく練習しているのでは、ないでしょうか? 私は上のクラスの子ども達の 演奏の練習を見せてもらったり、、 まずは見る、触れてみる、、で 子ども達自身が興味を持てるように していました! 他クラスも忙しいのに 喜んで協力してくれ感謝です!
回答をもっと見る
お遊戯会の練習中、お遊戯をせず、どんどんたいあたりをしたり、押したりするお子さんがいます。 もうすぐクリスマス会と言う焦りも伝わるのか、踊ってくれるのは、数名。くるくる回る子、押す子、体当たりしてみんなを泣かせ、お遊戯になりません。どうしたら、もっとまとまりができるようになるのでしょうか?また、皆さんの保育園は、戦いごっこOKですか?うちの保育園は、戦いなし!となのですが、アンパンになりきってパンチしてしまったり、キックしてしまったりします。どうやって伝えたら、わかってもらえるか、悩んでいます。クラスは1歳クラスで、月齢は、高い方です。
発表会保育内容
yuu
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
特に乳児クラスは、発表会や運動会の練習は幼児ほどキッチリしません。飽きてしまうので。 きっと 飽きてしまったのでしょうね。しばらく やらない方が良いと思いますよ。
回答をもっと見る
放課後等デイサービスで働いています。 相方の先生が、ヘレンケラーのお話に出てくる サリバン先生を尊敬しているそうなのですが サリバン先生のように、子どもと本気で喧嘩して 人の痛みや、気持ちをわかってほしいと いつも言っています。尊敬するのはいいのですが 子どもたちが何か言うことを聞かないと 「片付けしないなら、捨てるから」「そうやって、人のもの壊すなら、先生も壊すからね」と言って この前、連絡帳を破いていました。 時代的にも合わないと思うし、普通に虐待なような気もします。 相方の先生も怒り出すと止まらないし、障がいのある子達なので、パニックになるしどうにもなりません。 みなさんは、子どもに激怒している先生がいたらどうしますか? 止めてあげたいのですが、本当に入るスキもないし とにかく怖い思いをしないように別のことをして気を紛らわせているのですが、子どもたちも気になるようで 本当にかわいそうです。
虐待学童施設
まっきー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス
さくらんぼ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
どんな理想があろうと、まずは目の前の子どもとの信頼関係があってこそ、ですよね。相方の先生の対応内容は不適切といえるものだと感じます。とはいえ大人同士のやりとりで子どもが混乱する状況とならないように。ミーティング等で、他の先生方とも一緒に、子どもとの関わり方の共通認識を確認する場を設けてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
いつでも子どものため、子どものため。 そりゃ子ども第一が正しいよ。だけど、何でもかんでも子どものためと言えば許されるわけじゃない。 人の邪魔して自分の予定を優先させるな。
餃子の大将
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
つぶやきを、見ました。 子供のため。と言う言葉は保育現場ではんぱんに聞かれてるのでしょうか。 当たり前すぎて苛立ちの原因になりますね。 病院で、看護師さん同士の会話でもよく聞きます。男性の看護師さんが、圧倒的に少ないので、仕事の主導が取りにくそうで、結局は患者がその様子にハラハラしてました。 子どもの現場では、毎日子どもが発達中なので、聞こえる言葉、目に見えるもの、空気感、を敏感に感じ取ります。 子どものため、と言うことがメサイアコンプレックスの関わりになっていたら、過干渉から子どもを守って上げてくださいね…
回答をもっと見る
現在どの施設でも保育士不足で悩まれていると思います。私の務めている法人もそのひとつで、いくら求人を出していてもなかなか応募が無いようです。 私は4月から児童発達支援事業所(A)で勤務していました。(1~2歳児の発達に遅れがある子が親子通園し、支援していく事業所です。)児発管1名、保育士3名、パート1名でした。毎日交代でリーダーをし、事前に遊び内容を考えて、案をみんなで共有して来る子全員が遊べるものを用意していました。 しかし、11月から支援センター(B)の職員が足りないからと、10月26日にいきなり異動を命じられました。断ることは出来ませんでした。とても嫌でした。そして、配属されたのは年長児。リーダーは病休、他は新卒の先生と、9月から採用された保育所で少しはたらいてた先生。入って2日でこんなに保育適当なんだと感じました。 異動になる際、「何かあったら守る。」「みんないい先生だから。」「なんでも力になるよ。」と言われていましたが、職員に対してはいい先生だけど子どもに対しては適当では意味が無いと思いました。 私が異動になったことで、Aの先生の担当時は20名近くになりました。しかし、Bの先生の担当児は10名弱。少ない先生は5名程度。あたしがAにいる時に、Bに給食の手伝いや、保育士が休みの時は手伝いに行かされていました。そして手伝いに入った際、Bの先生達から「午後から何してるの?」「午後から暇でしょ?」と言われていました。Aは午前中で親子通園の団体は終わり、午後からは外来がありました。何一つ暇なことはなく、毎日のように外来に追われていました。それで暇だのなんだのと言われた事業所に異動になってとても腹立たしく思います。実際異動して2日でわかったこと。「保育力無さすぎ」「体力無さすぎ」「無駄な時間多すぎ」「上の立場の人間の指導力不足」「大事なお子さんを預かっているにもかかわらず呼び捨て」色々ありえない!!! イライラしすぎて文章まとまらない笑 まだまだ聞いて欲しいことたくさん…
異動施設正社員
Mu
保育士, 児童発達支援施設
ぷいぷい
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス
放課後等デイサービスで勤務してます。 少し立場はちがいますが、実情はすごくお察しします。 愚痴はプラス思考にするための手段として、外へ発信してください。 現場をわかる人は、ちゃんと見ていて、感じ取っていますよ。
回答をもっと見る
子どもが椅子に座らない時や、活動になかなか参加しない時叱る(どっちかと言うと怒る)先生をよくみます。私は子どもの立場だと保育内容がつまらないから参加しなかったり、なんのために座らされてるか分からないから座らなかったりするのだと思っています。だから私が叱る時はだいたい命に関わること以外叱ることはないのですが間違っているのでしょうか?
保育内容正社員ストレス
Mu
保育士, 児童発達支援施設
merumaru2
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育
年齢にもよると思っています。 未満児なら自分の興味によって、参加したり他の遊びをしたりすることは全然良いと思います。どれだけ興味を持たせられる保育か出来るかという部分に掛かってきます。 ただ、もうすぐ小学校に上がろうかという年齢の子どもたちやもうちゃんと先生の言っていることが分かる年齢の子どもだったら座って先生の話を聞くこと、活動に参加する事も大事なことなのかなと… あと未満児でも食事中のマナー面などを教えていくことも大事だと思っています。
回答をもっと見る
保育士から療育や発達支援の仕事に転職した方いますか? 転職してみてよかったことやイメージと違かったことなど何かあればおしえて欲しいです! 保育士、9年目で別の保育園に行くか療育系に進むか転職に悩んでます。
療育転職保育士
えぺ
保育士, 保育園
ちーママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私ではなく仲の良い先生の話です。 ずっと保育園で一緒に働いていましたが、今年発達支援の園に転職しました。 保育園だと支援できることが限られてたり中々理解が得られなかったりと子どもの為に支援したいけどできない環境や状況にモヤモヤしていたとのこと、、 でも転職をして今は保育園よりやりがいがあり、支援に重点を置き関わることができるので楽しいと話していましたよ! もちろん、今まで以上に勉強は必要になりますが。
回答をもっと見る