minder_FwKn1tMk2w
様々な施設や保育園、こども園で働いていました。よろしくお願いします🎵
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 児童施設, その他の職場
まだお悩み相談の投稿はありません。
園長に休日に呼び出され、他の職員の欠点を聞かされたり職員間の関係を根掘り葉掘り聞かれたり…うんざりしています。 もちろんですが、最低限しか答えません。 こんな事ありますか?
園長先生ストレス
にゃみこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
休日に呼び出される時点でパワハラに近いと思いますよ。 個人的に親しくて…なら違いますけど雇用されてる身で呼び出されたら行かなきゃならないですものね。 色々なことを聞かれたとのことですが、他の人にも同じように聞いているかもしれませんよね。当たり障りのない回答をするので正解です。 でもその園長先生は何をしたいのでしょうか。 保育を高めたいと思っているなら違うやり方があるのでは?と思ってしまいました。
回答をもっと見る
「かみつき」「ひっかき」が多い子の保護者に対する説明や対応について質問です。 現状では ・その子の発達段階について説明 ・原因の説明(具体的にどんなときにでてしまうか) ・保育園での対応 などは、都度お伝えしてコミュニケーションをとっています。 保護者の方も良い方でお家での様子も快く教えてくださり、良い方です。 漠然とした情報しか与えられず申し訳ないのですが、 先日「お家での対応」について質問をうけました。 最近はお家でもパパやママを叩こうとするそうです。(一歳でイヤイヤ期真っ最中) 「いや!」→叩く、を家でしてしまう場合、保護者はどのように対応すると良いのでしょうか? 私個人の考えは既に保護者にお伝えしているのですが、何か他にも意見があれば伺いたいなと思いました。 よろしくお願いします。
かみつきコミュニケーション保護者
みりん
保育士, 保育園, 認可保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
みりんさん個人の考えは保護者に伝えている、とのことですが、どのように伝えているのですか? 何か他にも意見があれば、とのことですが、みりんさんの考えが文章から読み取れず教えていただけますか?
回答をもっと見る
みなさんの保育園ではいつ頃に新しいクラス発表がありますか? 私の園ではまだ発表されておらず…。 色々と調整があるのはわかっているのですが、そろそろ教えてほしいなと思ってしまいます!! 参考までにみなさんの保育園について伺いたいです。
保育士
みりん
保育士, 保育園, 認可保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
3月中旬でまだ発表されないのですね。 公立とかは遅い発表なのでそういう園もあるのかもしれないですね。この時期に来年度のことがわからないのはキツいですね。 私の園は3月の第一週の職員会議で体制が発表されることが多いです。卒園式が終わって春休みになると来年度入るクラスに補助で入ったりしますよ。
回答をもっと見る
暖かくなる季節になってきました✨なにかお外でのプチ行事やいつもとちがう特別なことを取り組んでいらっしゃる保育園はありますか??教えていただきたいです♪コロナ禍で難しいことも多いとは思いますが…よろしくお願いいたします!
行事遊び保育士
maaaaa
保育士, 保育園
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
3月になると、1.2歳児のみ、プチ遠足を行います。普段、園内で食べている朝おやつを持ち、散歩先の公園で朝おやつを食べるというものです。 ちょっとした遠足気分で、コロナ禍でもできるかなぁ?と思います。
回答をもっと見る
もうすぐ新年度の体制が発表になります。 皆様の園は何時ごろ発表ですか? また、自分の希望は伝えますか?
新年度担任保育士
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
私の園では1ヶ月に一回月初めに17時から職員会議をします。 新年度の体制は通常3月の職員会議で発表されます。 希望は11月頃園長と面談を行い更に一年の振り返りのアンケート(自己評価)のなかに希望クラスと希望理由を書くことが出来ます。 希望が通るとは限りませんが参考にはするようです。
回答をもっと見る
こんにちは。 すごい根本的な話なのですが、なかなか話を聞いてくれない職員に対してみなさんどうされていますか? 単純なことを何度言っても直さない人がいます。 口酸っぱく言い続けるしかないのでしょうか?
ダイキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
確かにありますよね。 でもどうしてもそれが直さなければいけないことなら、しっかり時間を使って面談したらどうですか? もしかしたら言われていることがわからないのかもしれないし、言われていることが自分の保育観と合わないかもしれないし、悩みがあるのかもしれないですよね。 一方的に伝えるよりは、相手の気持ちや考えを聞いてみたら何かがわかるかもしれません。 もし、そのようにされているのでしたらすみません。
回答をもっと見る
保育士としていろんなクラスをもったことがあると思いますが、どのクラスが一番好きですか? 0歳児クラスはただただかわいいし、5歳児クラスはやりがいありますよね。 私は5歳児が好きですが、16年間で1度しかもったことがありません😭
4歳児5歳児3歳児
のん
保育士, 保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
私が楽しかったのは2歳児と5歳児です。 2歳児は吸い取り紙のように吸収していくときで可愛くて楽しかったし、5歳児は心が育っていくときで心が通じ合う喜びも感じられたので… 2歳児には忘れられちゃうけど大人になってからも繋がっていけるのは年長5歳児ですね。
回答をもっと見る
2歳児です。もうそろ3歳児クラスに上がろうとしています。自分でお給食を食べれないといただきますしたあと担任を待っています。どうしたらいいですか?お野菜が苦手でそれで自分では食べれないと言っています。昨日はお野菜を別のお皿に置いて少しずつ食べれる?と聞きながら同期がやってくれました。あと他にいい方法ありませんか?
給食2歳児
まい
保育士, 保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
お家での様子は聞いてますか? 食べることにあまり関心がないのか嫌いなものばかりで意欲がわかないのか、どうなのでしょうね。 私が思うにあまり食べさせようとしないで周りで美味しく食べたり会話を楽しんだりしたらどうかなと思います。食事の時だけでなくおもいっきり一緒に体を使って楽しんで遊ぶことも大事です❗
回答をもっと見る
4月から新しい職場。次の職場はどうかな…。 今のところから離れられる嬉しさはあるけど、 次の職業はパワハラ無いかな…人間関係はどうかな…協力的かな…とか色々考えちゃう。不安しかない…。
保育内容
🍊
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
保育園の職場は、どうしても女性が多く心配ですよね。 私も転職を考えていますが、人間関係が心配で勇気を出せずにいます。 新しい職場、働きやすいといいですね。
回答をもっと見る
41才男性・幼稚園職員です。 一身上の都合により今年度で退職します。 園長は女性ですが、このことについて良く思ってなく、無視・避ける・イヤミ・強く当たる等の毎日です。 本日、事務先生に『今必要ということではないのですが在職証明は退職後でないともらえないのですか?』と聞いたところ『今でも出来る。いる?』と言われたので、『あっ、ではお願いします』と伝えました。これを園長が事務先生から聞いたのか、呼び出され、『どうゆうこと?私が聞いてないから渡せない。それより他の幼稚園に行くのか?どこの幼稚園?手続き上、相手幼稚園とやりとりをしなければいけない』ということがあり、答えるつもりはありませんでしたが、迫力に負け言ってしまいました。 以前退職の旨伝えた時、『次決まってるのか?また幼稚園か?』等の会話をし、その時は、『はい幼稚園です』と答えその場は終わりました。(ただ、『あぁ~、ハイ分かりましたぁ~』と半ばバカにされたようでしたが・・・。)それなのに今日、執拗に転職先の幼稚園名を聞かれました。 バレるに日がくるかもとは思っていたので、それはいいのですが、『相手幼稚園とやりとり・・・、』ということはあるのでしょうか?
園長先生退職転職
T彦
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
女性でそんな園長がいるのですね。そこにいても良いこともないので辞めて正解です。 でもあなたを失うのが残念と思ってるからそんな態度をしてるのかもしれませんね。あと少しですから、乗り越えてくださいね。 次の幼稚園とのやり取りとのことですが、園長会などで会うこともあると思いますから、もし不安なら今の園長にこれからお世話になる幼稚園名を話したことを伝えておくと良いのでは? 引き抜きだとか文句を言われても嫌でしょうし,何を伝えられるかもわからない感じなのですものね。
回答をもっと見る
2歳児クラスのときに少し厳しい口調になってしまう部分が何度かありました。来年は厳しい保育にならないようにしたいと思います。優しい保育ではどうしたらいいのでしょうか? 1歳児です!喋れないので泣いてしまうことが多いと思います。1歳児の特徴を教えてください!
保育内容遊び1歳児
まい
保育士, 保育園
ふわふわ
保育士, 保育園, 認可保育園
1歳児の補助です。誕生日が来て、2歳になり始めると、イヤイヤ期で椅子座らない、寝転ぶ。注意すると泣き出すので、理由聞きながら、くすぐるなどコミュニケーションとるなどして座らせたりしてます。絵本読んでたりしても飽きて、ワーワーいったり、話出したり急に遊び出します。おもちゃの取り合いや脱走もあります。ふざけて頭叩くことも。園によって子供たちの性格や個性は違いますが、毎日懲りずに言い聞かせるの繰り返しです。参考になれば。
回答をもっと見る
施設長や本社が最悪だったのもあり退職を決めて31日付けで退職になりますが、今日、用事があって保育園に行ったら保護者に会いました。 退職する話をしたら、保護者から4月から先生がうちの子の担任になるかな?って思っていた!って言われてジーンってしてしまいました。 施設長とかには散々、嫌味とか言われてたけど、保護者にそう言ってもらえて素直に嬉しいなぁ。
保護者担任保育士
2児のシンデレラ
保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
見てくれてる人は見てくれる!! そう感じる瞬間ですね^ ^ とは言っても職場環境も大事😭 大変な環境の中、お疲れ様でした…!
回答をもっと見る
ずばり!園長や副園長は男性と女性で違いはあるのでしょうか?どちらがお好み。どちらが働きやすい。とか、性別は関係ない。など意見をお聞かせください!
管理職学童保育学童
たぴ
保育士, 保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
一言で言えば、性別ではなくその人の人間性でしょう。 どれだけ保護者、子ども,そして何よりも職員を大切にしてくれるか、これに尽きます。 男女の違いはあると思いますが、結局は、働く立場からしたら人格者かどうかですよね。 答えになってなくてすみません。
回答をもっと見る
果物はデザートなのでしょうか? いつもデザートだから最後に食べるようにいわれています。先食べていけない理由は、ご飯が食べられなくなるからでしょうか。 私は、食べられる物をなるべく決められた時間の中で楽しく食べられたら。と思ってしまうのです。 皆さんの園では果物は後で食べますか? ご意見お願いたします。
ねー
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
ねーさんの質問を読んで、改めてどうしてだろうと思わされました。今までも果物はデザートで最後に食べるものと思ってましたし、子ども達にも伝えていましたが、ねーさんの質問を読んでググってみたら食べ方については色々出てましたよ。 今まではやはり果物は誰でも好きだからそれが食べたくて頑張って食べるみたいのがあったような気がしますよね。 それこそそれぞれの園でそのことをテーマにして話し合ったり勉強しあったりするのと良いかもしれませんね。 今まで当たり前と思っていた保育の1つを当たり前ではなくなぜそうするのかを話し合うことが大切と思わされる良い質問だったなと思いました。
回答をもっと見る
自分はADHDかASDの可能性が あるんじゃないかと思えてきました。 ・時間管理が苦手。 ・ケアレスミスをする ・約束を忘れてしまう ・会議に集中できない ・部屋が片付けられない ・忘れ物、なくしものが多い ・人の話を集中してきけない ・自分のことばかり話してしまう ・落ち着かない、目的のない動き ・思ったことを口に出してしまう ・仕事の締め切りに間に合わない ・仕事や作業を順序立てて行うことが苦手 ・想像力が乏しい ・強いこだわりがある ・言葉を文字通りに解釈する ・予想外の事態への対応が苦手 ・他人からのアクションがないと動けない ・ユーモアやお世辞、皮肉を理解することが苦手 生きづらい。どうにか対策とれないか 日々考えてます🌀
ADHD鬱3歳児
つき
保育士, 保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
苦手なことがあることは辛いですよね。実は私も自分が発達障がいがあるのではないか,と思うことがありますよ。 私の場合はマニュアルが読み取れない、方向音痴、不器用など。 でもきっと誰でも得意なこと、不得意なことがあるのではないでしょうか。個性とも言えるかもしれません。 私は自分の弱さや苦手なことに気がついたので、出来るだけ丁寧に、何度も、を意識して取り組むことにしています。気がついているとしたらそうならないための工夫を繰り返していくしかないかもしれません。今障がいがある無しの診断よりもそんな自分を受け止めて一つ一つ意識したり工夫していけば良いのではないでしょうか。 ここまで不安なことや苦手なことがあげられると言うことは自分理解をしているのですから項目ごとに上記のようなことが起こらないようにするにはどうしたら良いのか,どんな工夫をしていったら良いのかを考えて工夫するしかないと思いますよ。それでも気になるのなら心療内科や精神科に、通院するのも良いかもしれませんね。だからといって治るわけではないかもしれませんが、工夫の仕方は教えてもらえるかもしれませんね。
回答をもっと見る
今の職場を退職する事になったけど、今までの職場は退職届けのフォーマットあったんだけどない場合、どう書けば良いのだろう…。
退職
2児のシンデレラ
保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
ググると退職届の書き方やフォーマットありますよ。 職場独自のものがなければそれで良いかと思います。 心配なら素直に園長や主任に聞いたらどうでしょうか。 退職届自体は粛々と書けば大丈夫です。
回答をもっと見る
ここで質問することでは無いのかもしれませんが、抗不安剤を使用したいと思っています。 夜眠れないとかではなく日中突然強い不安が襲ってきて泣いたりなどどうしようもなくなるときがあるのです。(仕事が原因です) そんなに強い薬は嫌なのですが、不安な気持ちが落ち着くものがいいです。 もし使用している方や知っている方がいらっしゃいましたらおすすめ(?)の薬を教えて頂きたいです。
くすり先輩0歳児
るん
保育士, 保育園, 認可保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
仕事が原因だとしたらお辛いですね。 大丈夫ですか? まずは薬に頼る前に心療内科に通院してみたらどうでしょうか。そこで一番るんさんに合ったお薬を出してくれるかもしれませんよ。 無理しないでご自愛くださいね。
回答をもっと見る
重度難聴の年長さんとの関わり方に困っています。 1日の流れはジェスチャーで伝わっていて何の問題もないのですがお友達とのトラブル時等その子にも言い分はあると思っていてもなかなかジェスチャーだけでは理解してあげられずもどかしい気持ちになっています💦 難聴の子との関わり方のアドバイス等ありましたら教えてください💦
お友達トラブル5歳児
ここあ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
年長さんであると文字は読んだり書いたり出来るのであれば気持ちを書いてもらうこと(筆談)が出来るかもしれませんね。 あとは絵カードとかで感情や思いを伝えるものを用意するとかはどうでしょうか。 友達にも絵カードや筆談もしてもらえるようになるとトラブルの時には冷静にもなれるので一石二鳥かもしれませんね。
回答をもっと見る
子どもによって好き嫌いはあると思うのですが、どのように対応されていますか?? 1口食べたら、ごちそうさま 食べれる分だけ取る など、園によってやり方は様々かと思います! 参考までにお伺い出来たらと思います!
食育給食
ちえ先生
保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設, その他の職場
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
今は保育の中で給食を無理やり食べさせることや,一口だけ食べてみない?というような声かけもこども人権を考えて良くないという方向になっています。 食事についてあまりにも偏食が過ぎる場合や家族が偏食を悩んでいて相談を受けた場合に一緒に考えていくという姿勢が良いのではと私は思っています。 もちろん家では食べないけど園では野菜を食べるということもあるので、先生やお友だちが美味しいね、等の会話をしたり、この食材はこんな力がつく、等の食育を食事以外の場所で行うことは大切だと思いますが食事は出来るだけ楽しいものであってほしいと私は願っています。いかがでしょうか。
回答をもっと見る
指しゃぶりについて質問です。 現在3歳の男の子がクラスにいて、いつでも指しゃぶりをしています。声をかけると、止めるのですがまた気づいたらお口に入っています。どうしたら止めることができるでしょうか? 男の子のご家庭でも色々なことを試しているようですが、苦戦しているようです。ちなみに今まで、ご家庭でやってこられたこと。↓ ・指に苦い味などを塗る ・マニキュアをつける ・バンドエイドをはる ・腕にサポーターをつけて、指が口に入らないようにする 何かいいアドバイスがあればお願いします。
生活習慣子育て3歳児
Yun
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス
ミックス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 児童施設, その他の職場
おうちの方も悩んでいるのですね。 でももしかしたら今までの対応が逆に不安を増やしているのではないか、と思っちゃいます。 三歳くらい迄は指しゃぶりは習慣だったり安心のためにしていることが多いので気がついたら声をかける程度で良いかなと思います。それも怒らず大きな声で脅さず「お手々が口に入ってるよ」と言ってあげる。園ではきっと暇なときにしていると思うので外で手や体を使っていっぱい遊ぶことを大事にしてあげて欲しいです。 お家の人にはできたら怖いことで対応するのではなくスキンシップを取って抱き締めてあげる、等をした方が良いのかなと思います。 4歳を越えたら怒るのではなくしっかり話をして例えば誕生日に「お兄さんになったね、もう指しゃぶりは止めようか」など約束をして自分の気持ちで止められるように声かけするのも良いかなと思います。 あまり焦らず子どもを信じて見守る方が結果は早いかもです。
回答をもっと見る
回答をもっと見る