minder_B5LVhmhmCQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
その他の職場
コロナ禍の時は幼児クラスはマスク着用してたけど5類に移行してからマスクはしてない子がほとんど。 でも咳がめちゃ出てるなら大きい子はマスクさせて登園してもらいたいと思う。 感染予防のためにみなさんの園ではどういう対応をしていますか?
コロナ
むーさん
保育士, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
1歳児クラスがきっかけで下痢嘔吐が流行っていて、保健所の指導も入って 来週の発表会が無観客になりました。 時期的に仕方ないですが きちんと病院受診と休むことをしてほしいです。 そんなに休むことが難しいのか💦と思います。 じわじわ 幼児クラスにも流行ってきていて おもちゃ消毒、ドアノブなどの消毒もするように看護師さんから言われていて、午睡時間が大変です。 感染予防を頑張っても保護者が非極力的な人が多すぎて悩ましいです。
回答をもっと見る
tanahara
だるまさんがころんだ 足の速い遅い関係なくできます。 アレンジしてだるまさんが泣いた、怒った、変な顔したなどと表現遊びも楽しめますよ!
回答をもっと見る
うちの園は作り物にこだわる。こだわるというより凝ったものを作るのが好きなのかいつも盛大なものを作る。 おもちゃはお金を出して買う。それよりも手作りおもちゃやぬくもりのあるものを作ろうとしない。 そういう環境になれすぎてるし、行事や作り物に追われてみんな麻痺してる気がします。 質のいい保育ってなんでしょう?
手作りおもちゃ
むーさん
保育士, その他の職場
まぁ
保育士, 保育園
今、求められているのは、子どもたちがどう楽しみ、学んで成長しているかで、 今まで保育者が頑張って作り上げた見栄えや出来栄えが重要だった保育から、子どもが何をしたいか、その過程がどうだったかを重要としている保育になってきたように感じます。 わたしも以前は見栄えが重要な保育園に勤め、これが本当に保育?と悩むこともありましたが、 職場を変え、とにかくありのままで、気負わず、身近な廃材などで日々遊ぶ保育になりました。 行事も、盛大ではなく、普段らしく。と保育が変わり、逆にこれでいいのか?と悩みながらも、子どもたちのいつもの笑顔で行事の楽しさも保護者に伝わり、新たな発見ばかりです。 ただ、保育の仕方はやはり園長や主任など上の立場の考え方で園全体が回っていくので、なかなか難しいですよね。
回答をもっと見る
2年目の正社員、仕事が出来なさすぎる。 制作物も不器用すぎて出来ないから他の先生たちは任せたくないから仕事を与えない。 連絡帳も遅いから複数担任で他の先生がほぼ書いてる。なのに正社員尚且つ四大卒で給料もいい、ボーナスもでてる。パートのあたしらはその子給料少ないのにその子より制作物や仕事してるのっておかしくないですか? 辞めてもらいたいけど強制は出来ないから辞めれる方法ないのかな?
ボーナス給料
むーさん
保育士, その他の職場
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
辞めさせる方法は基本はないですね😅 でも、嫌味言って、辞めさせてた職場もありましたよ😅
回答をもっと見る
2歳児クラスに手のかかる子がいます。 基本的生活習慣も自立もまだ出来ておらず発語もない段階です。 まだ療育も診断ももらってないですが明らかに発達が遅いですが保護者にどうやって伝えたらいいでしょうか?
2歳児
むーさん
保育士, その他の職場
みわ
保育士, 保育園
普段の会話から、保護者自身の困り感はあるのでしょうか??保護者が困っているなら、相談できる機関を紹介しやすいですよね。もうされてるかもしれませんが、「今日こんなことがあって…こうしたんですけど、お家ではどうですか?」と聞いてみたり😌慎重に進めたい話だからこそ、保護者との信頼関係をしっかり作ってからのほうが良さそうですね🙆♀️
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。