minder_3tn_2WFd0w
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 幼稚園, 認可保育園
もうすぐ休職期間終わるんだけど、実際体調は良くなってるけど精神的に戻れる気0でどう言えばいいのか分からない、。 どうしたらいいのか。 園からは、復帰ができる出来ないは、診断結果を伝え、社宅医?と面談して復帰らしいのですが・・・。 戻れる気がしないです。 復帰しても動ける自信ないですし、何もできる気がしないです。もう少しで復帰の時期が来るという不安からまた病みそうです。😅
新卒退職転職
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
かつおちゃん
保育士, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園
こんばんは。 復職の時期が近づいてきて、不安が大きくなってるんですね‥久々の仕事ですし緊張しますよね‥。 今は復帰まで気持ちが追いつかなくても、いずれかは復帰したいという気持ちはありますか? あるのであればそのままその想いを園長とかに話した方がいいと思いますし、職場で休職期間が定められているのであれば今後どうするかをもう一度話し合う必要がありますよね🥺 とにかく身体が資本なので無理のなさらないでください!^^
回答をもっと見る
残業代って何分から出ますか? 私のところは30分~しか出ません。それ以下だったら(15.20ぷんなど)は一切出ません。 前のバイト先(接客業)は5分ごとだったのに。
残業
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ぼんちゃん
保育士, 公立保育園
残業代は基本ありません。 3ヶ月に一回くらいで平日の夜に行われる父母会や土日の運動会、発表会などの行事は時間外手当として多少お金が出ますが、行事の準備等で退勤時間を過ぎて仕事をしても1円も出ません。
回答をもっと見る
ペアの先輩にピアノいつになったら出来るの?できてるのとこ見た事ないんだけど っこことばがトラウマすぎて、もう無理立てない。涙止まらないよ。 なにもできなくてすいませんね。死にたいです。
ピアノ新卒先輩
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
tasuto
保育士, 保育園
保育士でもピアノ苦手な人いますよ。苦手を克服しようと、仕事しながらピアノ教室に通ってる保育士さんも周りにいます。 その人もそんな意地悪な言い方しなくても…て感じですね。ペアだから常に一緒にいるのが辛いですね。 ピアノも練習しつつ、他に得意な部分を保育に活かせていくのも1つの方法かもしれませんね。 辛い思いをちゃんとどこかで吐き出して、少しでも心が軽くなりますように…。
回答をもっと見る
今メンタルクリニックにいて、鬱と診断されました。 11月までは休んだ方がいいと。 今週誕生日会。 どう話せばいいのか。 無理だよ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
鬱誕生会
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
診断書を書いてもらい、病院へ行った経緯を話す…だと思います。 メンタルの病気を理解してくれる職場、上司をはじめ職員の方が珍しいので話すことに抵抗がありますが…躁鬱のまま 仕事をする方が職場やクラスに迷惑をかけます。 しっかり休んで、どうするか決めると良いと思いますよ。
回答をもっと見る
紅緒
保育士, 保育園
メンクリってなんですか?
回答をもっと見る
8月の誕生日会。なんか良い出し物ありますか。 参考にさせていただきたいです。絵本とかでも。 よろしくお願いします。
誕生会絵本新卒
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
しゅうちゃんママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
未満児さん向けですか?以上児さん向けですか? 8月なので夏らしいものがいいですよね!
回答をもっと見る
AEDの訓練がほんとにやだ。 一連の流れは覚えたよ。勉強したよ。 水に溺れた子どもを助けるという場合でやって。と言われ、出来なかった。 から、紙に一通りの流れを書いてこれで合っていますか?と確認をペアの先輩の先生に出した。 え?これ普通のCPRのやり方だよね?何を訓練したいのかわからない。と言われた。 調べても出てこない。 分からない。余計にパニック。もう嫌だ。ここがこう違うよ。とか教えてくれればいいのに。 教えてくれないものなんだろうか。 園に行ったらやらされると思って、休みの日も一何時も頭の中をよぎり、色々なものが重なって泣きそうになる。できないのがわるいのか。 その方とは同じクラスの担任をしています。 しんどいです。 私は、書類もピアノも保育もなんにもできないです。 だからもうあきれられてるんでしょうか。 もうやっていけないです。
安全水遊び小規模保育園
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
けん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
お疲れ様です。 この仕事をしていると、色々な壁にぶち当たりますよね💦どの仕事でも同じかも知れませんが… 人間関係って難しいなぁと日々思います。 保育って楽しむことが一番大切だと思います。 CPRもAEDもとても大切ですよね…パニックになったのが、実際の現場でなくて良かったです。もしもの時を想定することがとても大切だと思います。その先輩の考えは分かりませんが、答えを聞いて覚えるのではなく、考えて答えを導き出すことで、身に付くことも多いです。 調べ方を変えたり、AEDの会社に聞いたり、消防士さんに聞いたり、知り得る方法はいくらでもあるはずですよ。 全てやってみましたか?? 先輩は、先輩の仕事をしています。理不尽な時もあるかも知れませんが… kumiさんに力をつけて欲しいと願って期待してるのかもですね。
回答をもっと見る
係の仕事も、クラスの仕事、書類もなんにも出来ない。自分から聞きに行けない。自分自身、悪いことは多いと思う。けど前の投稿のこととかあって、もう休みの日もずっとおわれてる夢などを見て気持ちが乗らない。何もしたくないという気持ちがでてきてしまいます。同じ給料貰ってるんだから、新卒とか関係ないというのも分かりますが、もういやです。辞めたいけど、あと半年はやろうとは思っていますが、どうやめたらいいのか。助けてください。 同期はいません。同期のような先輩はいますが。相談はしずらいです。
睡眠新卒先輩
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
あー
保育士, 小規模認可保育園
kumeさんは思い詰めているのでしょうか? kumeさんが全て悪い訳ではないので、あまり自分を責めない方がいいですよ。 園長、主任には話せますか? それでも聞いてもらえなかったら、退職を考えてもいいかもしれません。 自分から聞きに行くことは、話の内容によっては私も緊張します。 でもどの職業でもそういう場面は遭遇すると思います。 kumeさんのお辛い立場は文章で伝わってきますが、やはり自分の思いを園長や主任に打ち明けた方がいいと思います。 連休中にゆっくりおやすみしながら、考えてみて下さいね。
回答をもっと見る
AEDのやり方で、水に溺れた場合のことを想定して訓練します。と言われ、教えてくれない。調べまでも出てこない。これで合ってますかと紙に書いて提出してもこれ普通のCPRだよね?何をしたいのか分からない。と言われ、余計パニックになってます。 自分自身、今の職場、園があってない、保育士という仕事があってないんじゃないかと感じます。 先輩達といるのがしんどいです。 遅番の時も遅番の仕事はおわって、私は早く帰りたいけど先輩達が楽しく話をしてて私は端っこで待ってるのに話してて、もうなんか嫌だな、感じ悪いなぁとかんじます。
睡眠私立新卒
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ぷー
保育園, 幼稚園
こどもの身体が、濡れてるってことであってますか? 電極パットをあてる部分を拭き取ったら大丈夫ですよ。 水に濡れる AEDでググれば出てきました!ご参考までに。
回答をもっと見る
風邪をひきました。 熱は無いのですが、きょう(夕方)病院に行って薬を貰ってきたのですが、大事をとって次の日って休んだ方がいいものでしょうか。(コロナの疑いが無いといわれました。) 自分的には明日の朝体調が良くなっていればいこうかなとふだんどうりにいくかはわからないけど。という感じなのですがどうするべきだと思いますか。
くすり新卒0歳児
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
普通の風邪なのであれば明日の朝、熱がなくて体調が良ければ行ってもいいのではないですか? それか念のため出勤前に確認してからにするとか?? 園での決まりなどはあるのでしょうか?今こういう時期だから神経質になってしまいますよね💦お大事になさってください!
回答をもっと見る
この前言ったよね😕。とか教えたよね😕。とか言われて2~3回言われても出来ない。 もう無理だ。辞めたいけどさ、親にも誰にも相談できない。心配かけたくないもん。 しんどいです。 調理師になりたいという夢もある。 早くやめて調理師学校に行きたいという気持ちもある。
新卒0歳児転職
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ピョコ
保育士, 保育園, 小規模認可保育園
私もにたような事を言われたので気持ちは分かります、私の場合はこれは1回で覚えてと無理難題を押し付けられました。
回答をもっと見る
ずっーーーと気持ちが悪い。 楽しさを感じられない。 何も出来ない。もう嫌だ。 1週間生きる、行くことだけで精一杯。 声掛け出来ない。話しかけるとは。 あぁ。手遊び出来ない。ピアノ出来ない。なにもてまきない。 向いてない。もうむり。
新卒0歳児正社員
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ほし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 児童施設, 小規模認可保育園
新卒で保育園に入ったあと、私も何もできなくて毎日苦しくなり泣きながら仕事に行っていました。 次のシフト組む先生どんな人だろう、子どもになんて声かけたらいいのかわからない、保護者対応も難しい…と。 手遊びって、意外とハードル高いですよね。わかります。 なので私は定番のもの3つくらいをやってましたよ! 手遊び+絵本の流れを何度もやってました。 声掛けは、話しかけるというより、実況中継感覚でやってました! 「これはなんだろうねー?あ!赤い色だねー、先生赤好きなんだ〜」と、赤ちゃんクラスでは一人芝居のように話してました! でもだんだん子どもたちも覚えてくれて、あか!と真似してきたりと、自信がついていったのを覚えてます。 ピアノが必要ない園もありますよ! 私が以前勤めてた園の20年以上の先輩は、朝の歌も帰りの歌も弾けませんでした! でもあまりにも辛い時は一度離れるといいかもしれません。 時間がポッカリあくと、気持ちの整理ができます。私もしばらくお休みした時、たくさん考えましたよ。
回答をもっと見る
AEDのやり方だったり、保育の流れとかもうなんか覚える事が多すぎて、もう無理です。 ピアノも出来ない。何も出来ない。 ずっとパンクしてます。 1週間生きる、行く事で精一杯です。 さすがにもう約半年たっても何も出来なさすぎてもう嫌です。夢の中でも注意されてるのを見たり、もうなんかずっと追われてるかんじです。 人前に立ってなにかすること嫌いだったなとかもうなんかネガティブな感じのことしか考えられなくてもう辛いです。しんどいです。何もしたくないです。 向いてないなと感じます。
ピアノ新卒0歳児
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
もんぶらん
保育士, 保育園, 公立保育園, 小規模認可保育園
大丈夫でしょうか。辛いお気持ち察します。私、保育15年携わってますが、未だに向いてる、向いてないは、わかりません。ただ、好きか嫌いかでいうと、保育は好きです。 保育と、一口にいっても、今は仕事が色々あります。認可保育園もありますが、小規模のようなところから、認可外から、支援センター、病児保育専門の仕事やら、、 向いてないのは、今の環境がだと思います。 とにかく、体調第一です。自分を大切に生きてほしいです。
回答をもっと見る
新卒で0歳児の担任をしています。 正直しんどいです。 涙かとまらないです。 スピード感について行けないです。 もうちょっと早くー。とか何してるのかなー?とかもうプレッシャーがしんどいです。
鬱私立トラブル
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ちゃんぽ
保育士, 保育園, 認可保育園
毎日お疲れ様です。休園などのイレギュラーもあり、子どもたちもようやく少しづつ園生活に慣れてきたかなという所なのでまだまだしんどいですよね。 もうちょっと早くなどとプレッシャーを感じる言葉をかけてくるのは同じクラスの先生ですか?
回答をもっと見る
一日の中で子どもと朝から1度もあっていなくて、午睡後はじめて会って、少し保育に入ることがありました。私は午睡後であったことと朝から1度もあっていなかったので、「○○くん、おはようございます。」と挨拶を子どもにしました。 すると、先輩保育士に「その挨拶は保育者同士の挨拶だから!ちゃんと時間にあった挨拶をしましょう。」 と言われたのですが、正解が分からずモヤモヤが続いてる状態です。 「こんにちは」が正解なのでしょうか。 しょうもない質問に答えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
生活睡眠新卒
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ぷーちゃんママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
なかなか難しいですね。私は午睡明け起こしたあと子供達に、「おはよう!」って声かけてます。他の先生達もみんな午睡明けは「おはよう!」って言ってるので、おはようございます。でも良いのではないのかな?と思います(^^) こんにちはも、間違えじゃないし、何が正解か?難しいところですね>.<
回答をもっと見る
コロナ対策で、子ども・保護者に対する配慮はどのようなことをしてますでしょうか。 教えて頂きたいです。 受け入れ 食事 散歩 排泄 自由遊び 製作 などその他について このようなことをやってる!など参考にさせて頂きたいです。 対象は0歳児とかがありがたいです。 よろしくお願いします。
環境構成排泄散歩
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
私の保育園では、毎日計温と手指の消毒、看護士が塩亜酸塩素で触る取手部分などを掃除してます。あとは、マスクと手洗いうがいをしてます
回答をもっと見る
プール開きの行事担当になったのですが、子どもたちに分かりやすく、楽しく伝わるにはどうゆうものがありますか?参考にさせていただきたいです。 うちの園ではこんなのしてました!や こうゆうの楽しいそう! などお待ちしております。 ご協力よろしくお願いします。
熱中症安全水遊び
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
今年 私もプール開きの担当になりました。 2年前に担当の時は 寸劇をしました。 ビニールプールを真ん中に置いて プールの入り方、プールサイドをはしったらダメなどの話をしました。 退職した看護師さんが作った ペープサート?もしました。 今年は プールに入れるのか…心配ですよね。
回答をもっと見る
休園中の園で働いています。 新卒の私は8時間(土日は休み)毎日勤務になりました。他の地区の先生たちは、フルで働いてるから頑張らないとという思いはあるものの。 先輩たちは、週に1~2回公立園に交代で、行ったり。してるけどほぼ自宅待機。なんだかなぁ。と園長は会社に言ったけど、頑なに折れなかった。って。 う))ん複雑。 なんにも言えんけど8時間勤務じゃなくても良くないですか? まぁ、、何とかやっていこうと思いますが。 うううぅん。
新卒コロナ正社員
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
あーるぐれい
保育士, 保育園, 認可保育園
今の時代、保育者の離職が多いのに結局そういう対応を若い子にするから尚のこと離職が増えるのにって感じですね😞 無理なさらずに、頑張ってくださいね😢🤲
回答をもっと見る
緊急事態宣言が出て、園が休園になりました。 しかし、新卒の私は、会社から毎日8時間勤務じゃなくてもいいから、毎日来てね😁と言われました。こんなチャンスないから!先輩と2人で毎日頑張ってね。(先輩達はローテーション)と言われました。分からなくもないけど、私はコロナにかかって死ぬんだなと思いました。 危険だから休園になったじゃないの?とも思いました。 もうなんか。日数減らしてとかならまだいいかなとは思うけど。うーんどう思いますか?
コロナ
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
とっと
保育士, 保育園
ひどいです。これは差別です。休園なんだから、みんなが自宅待機するべきですよね。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
ついに明日から、ずっと夢だった保育士。 不安と緊張で押しつぶされそうです... 事前研修なしの、明日からいきなり社会人。 そして入園式です💦 上手くやっていけるかな...
Remi
保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園
枝豆
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
明日から社会人なのですね!おめでとうございます!! 夢だった仕事ということで期待と不安がありますよね、、 きっと、楽しいことだけではないと思いますが、子どもと過ごす毎日で自分自身も成長できると思います!子どもは可愛いのでぜひ全力で頑張ってください!!
回答をもっと見る