2021/03/14
うつ病と被害妄想が酷い保護者がいます。子どもが湿疹があったら、攻撃された怪我だと訴えてきました。お迎えが来ると長々居座り、喋りまくっています。中々帰りません。そんな保護者の対応アドバイスお願いします。
モンスターペアレント保護者
まる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 管理職
くるみ
看護師, 保育園
保護者対応お疲れ様です😥 いろいろな先生が対応するのではなく、主任や園長が対応したほうがいいかもしれませんね😥 一貫した対応が必要だと思うので…😥
回答をもっと見る
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
日々の保育お疲れ様です。 無茶振りしてくる保護者いますよ! 登園途中にバイクとぶつかって額から血が出ているに、仕事たがらと言ってそのま預けていこうとする保護者もいました。 子ども中心でなく、自分中心の保護者が一定数いますね。
回答をもっと見る
先日夏まつりがありました。うちの園では夏祭りで卒園生も来るんですが、卒園生の保護者とお話しした時に、「お兄ちゃんは15時半に間に合わなくて〜」と、開始時間に間に合わなかった事に対して、私がなぜか自分の勤務時間が15時半なのと被ってしまい「そうですよね〜私普段16時前にあがってしまうので」とか意味わからないことを言ってしまいました。 しかも会話の途中に噛み合ってないことに気づいたんですが頭の回転が遅くて、「お兄ちゃん、普段早いんですね!」とかまた意味わからないことを言ってしまい、 保護者が「あ、お兄ちゃんサッカーあって間に合わず!」と言われ「やばーい」とおもった私は、 お兄ちゃん忙しい大変ですね!妹ちゃんは習い事、なにかしてるんですか?と 切り返しましたが… なんかほんとにやっちまった感です😭😭😭 超変なやつだとおもわれてます多分、、、 もともとお兄ちゃんの担任だったんですが😢 育休あけてから、なんかうまく会話できない事が増えて自己嫌悪に陥ってます😫 ごめんなさいと謝りたいけど卒園生だから滅多に会えず、、、会わないからいいやと開き直りたいけど、自分の至らなさに悲しくなってきます😭 励ましをください、、、涙
モンスターペアレント保護者のつながり保護者
あおあおくん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
みっくん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
意外と保護者さんは気にしてないんじゃないですかね? 私もトンチンカンな発言してましたが あれ?と思ったらその場で『あれ?今の意味わからないですよねwww』と返していました。 保護者さんとの距離感にもよりますが担任持ってた保護者感とだと普通に意味わからない発言しても保護者さんも笑ってくれていたりしてたので大丈夫なのでは?と思ってしまいました!
回答をもっと見る
以前転職を考えた時にフリーランスのベビーシッターをしている方の記事などを見かけました。実際働く上で良い点悪い点が知りたいです。 どうやってなったかなども教えていただけると嬉しいです。
ベビーシッター転職保育士
ももめろん
保育士, 放課後等デイサービス
午睡チェックしてますか? 前の園では午睡チェック必ずしてました。うつぶせ寝も治してました。 今の園では午睡チェックなし、うつぶせ寝も直さずそのままなんですけどどう思いますか😭
内容睡眠保育士
ゆうな
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
0、1歳児クラスは午睡チェックを必ずします。 2歳児クラスはしません。
回答をもっと見る
2ヶ月休職して、今月から復帰しました。 午後からのシフトに調整して頂いて、体をならしていく予定です。 今は雇用形態が正規のままですが、メンタル的なこともあり、またパートに戻してもらおうかなと思っています。 独身で、パートでもいいのかな…と悩んでいて、園長からはパートに戻ってもいいよと仰って下さって、甘えようかなと思っています。今後は以前のように地域イベントなどで主に動いてほしいと言われて、私自身も作ることやイベントの企画を作ることは好きなので、そうしていこうと思っているのですが、周りの目が気になってしまいます。職場の人たちは皆いい人達なのですが…。 自分の気持ちはそっちに傾いているのですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。長文すみません。
地域活動シフト園長先生
ひばり
保育士, 小規模認可保育園
aya
保育士, 認可保育園
2ヶ月休職していたのも、周りの理解があってのことかと思います。無理して年度の途中で来られなくなる方も中にはいますが、サポートの意味でもパートで半日いてくれるだけで保育園は助かるかと思います。 保育園の正規職員って大変ですよね。 自分のできることを精一杯行なっていれば、周りも認めてくれると思います。無理せずがんばりましょう。
回答をもっと見る