乳児」のお悩み相談(40ページ目)

「乳児」で新着のお悩み相談

1171-1176/1176件
遊び

1月になると、さむくてなかなか外遊びが出来ない地域に住んでいます。皆さんのオススメの室内遊びは何ですか?未満児向けのものを教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします☆

地域活動外遊び部屋遊び

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

22019/12/15

さる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 放課後等デイサービス

1歳児クラスですが、風船やヨーヨー遊び、功技台遊びをやるとすごく楽しんでいました!風船は投げたりして楽しむだけでなく、袋にいれて上からシャワーのようにするのが大人気でした!功技台は、できる子は登ってジャンプで降りたり、その子に合わせた遊び方ができるようにそばについて補助していました。椅子のように座ってポーズを決めている子もいて楽しんでいました!

回答をもっと見る

健康・美容

保育士をしていた時基本乳児さんだったので、膝と足の甲の黒ずみ・かたくなった皮膚が切ないです。そして今0歳の子と、過ごしているのでまた正座ハイハイ生活です…笑 対策や、何かしたらマシになったなどあれば是非教えていただきたいです♡

乳児

ななママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 託児所

82019/11/08

きりん

保育士, 保育園

膝の黒ずみは保育士の悩みですよね…ρ(・・、) 私もなかなか治りませんが、ピーリングジェルを使って定期的にケアしたり、ビタミンAが入っているクリームを塗ると少しマシになったような気がします(笑) 他の方のケア方法、私も是非知りたいです~!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

未満児さんにオススメの、クリスマス会で発表するかわいいお遊戯はありますか?2分から3分くらいのかわいい曲が知りたいです。また子どもが食いついてくる楽しい曲も教えて下さい。

乳児

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

22019/11/29

きりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育

私が、2歳児で担任していたときは、「雪だるまのチャチャチャ」や「おもちゃのチャチャチャ」をしました!これから、発表する機会も多くて、悩みますよね。頑張ってください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

秋から冬にかけての月の製作で、何かおすすめな製作ありませんか? 未満児だと毎年なんとなく決まったものばかりになっている気がするので、色々レパートリーがほしいです。 何歳でも構わないので、製作のやり方や内容など教えてください。

制作乳児

しゅうちゃんママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62019/11/15

るな

保育士, 保育園

毎年新しいことしたいけど悩みますよねー( íーì ) 私はついこの間もみじの製作で半紙に赤と黄色の色水でちょんちょんとして滲ませた物と、赤い画用紙をくしゃくしゃに握ってもらった物をくっつけ両面で作りました。 後は、1,2歳児でやったんですけど、大きなツリーの土台だけ壁に貼っておいて、靴下や雪だるまや星などの紙だけたくさん用意しておきクレヨンやシール貼りで何枚でも好きなだけ作って貼るっていう遊びもしました! 後者は他の季節でも結構応用できるし壁も賑やかになって楽しいのでよくやります!

回答をもっと見る

手遊び

クリスマス会での手遊びを考えています。 乳児から幼児まで楽しめるクリスマス系の手遊びを教えてください!よろしくお願いいたします。

幼児乳児

ねこねこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場

22019/11/17

ねね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

私のクラスの来月のてあそびの予定で入ってるものですが、きらきら星とグーチョキパーでサンタさんをつくるてあそびをする予定です! 特にキラキラ星は未満児さんからの熱狂的な支持があり大人気です!笑

回答をもっと見る

手遊び

乳児の担任だったので、当番で幼児さん担当になる時はいつも緊張していました。 手遊びも自信を持ってできず…。導入でのつかみがあまり無いまま、絵本を読むしかありませんでした。 これは絶対どの年齢の子にもウケる!という手遊びや歌など皆さんありますか?

幼児乳児

ななママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 託児所

102019/11/06

あいけいまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育

乳児さん担当だと、幼児さんにあまり関わりがなく、緊張してしまいますよね… トントントントンしげじいさんのアンパンマンバージョンはどの年齢でもウケると思います!年長さんたちには、アンパンマンは赤ちゃんとイメージがあるようなので、アンパンマンよりはひげじいさんバージョンにすると良いかもしれません。

回答をもっと見る

40

話題のお悩み相談

遊び

5歳児です。新しいクラスで1ヶ月が経ちましたが、遊びがなかなか広がりません。 お寿司屋さんごっこやビー玉転がしなどをしていますが、ちょっとやってはやめてしまったり、保育者が抜けると続かなかったりします。 少しずつ素材や見立てられるものを増やしているつもりですが、続かないです。 ごっこ遊びやビー玉転がしなどの構成遊びの広げ方が知りたいです。何か工夫されていることはありますか?

コーナー遊びごっこ遊び部屋遊び

そら

保育士, 公立保育園

62025/05/07

レモン🍋

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 児童発達支援施設

参考にまでにですが… 遊びを広げると考えると難しいので 遊びを1から子どもたちと作る!というのはどうでしょうか⁇ 朝の時間に『今日、なにする?』と子どもたちに話しかけると意外と1日を通してじっくり遊ぶことができました! ごっこ遊びなら 物を作る、遊ぶ、また違うものに発展するようになりました! 答えがあっていなかったらごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんにご相談です。 4月から6年働いた園の園長が新しくなり保育感が合わない、幼児希望という理由で、異動した園にいます。ですが、異動先でも同じ会社なのに全く違うやり方や園の環境により、キャパを越え適応障害になり、お休みしております。 この機会にすごく悩み、他の小規模園の見学などにも行きました。 その園では、書類の簡素化や、色々なことを効率化しており、早番遅番の週固定など、職員は働きやすいのかな?と思った部分がありました。 ですが、転職となると、借り上げ社宅を借りてるのでそのことや、家から園まで遠くなることなど、リスクもあります。 6年続いた会社でもあり、1ヶ月もたなかった会社でもある。。。 今後、会社からまた異動の提案はあると思うのですが、希望を持ちたい気持ちと、不安な気持ち 半々です。 みなさんならどのように考えますか?

異動新年度転職

みい

保育士, 認可保育園

42025/05/07

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

私なら、転職してみると思います💦 意外と、駅前などには小規模園が混在していますし、保育士の資格を活かして、保育園以外での働き方もありかと思います! 辛いお仕事を続けて、壊れてしまわないようになさってください🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

暑くなってきましたね! 子どもたちの水筒がなくなってからは、どのように対応していますか? 私の保育園では、以前は水筒に麦茶を足していたのですが 衛生的な問題もあるということもあり💦 水筒が空になった子は、保育園のコップでお茶を飲むようになりました。 みなさまの園はどうですか? また、子どもたちは何を水筒に入れてきていますか?

水筒担任保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

42025/05/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

水筒には、水かお茶を入れてくるように連絡しています。 園でもお茶を沸かすので、なくなったら、子ども達は自分のコップで飲んでいます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

143票・2025/05/15

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

183票・2025/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

212票・2025/05/13

子どもの日の前にしたよ~🎵子どもの日にする子どもの日の後に制作はしてないその他(コメントで教えて下さい)

212票・2025/05/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.