お土産

保育学生②

学生

最終日に子どもたちに渡したいお土産のことで相談です。 プラ板でキーホルダーを作って渡そうと考えていたのですが、プラ板にキャラクターの絵を描いて渡したらダメでしょうか…? 著作権など引っかかりますか?

2022/11/21

3件の回答

回答する

実習の最終日でしょうか? 実習お疲れ様です。 子どもたちの喜ぶものをという思い素敵ですね。 まずはプレゼントする旨を園に確認してから、了解が得られれば問題ないかとは思いますが、材料費など少しでもお金がかかってくるものなので、しっかり相談してからが安心ですね。 販売するわけではないので、著作権は大丈夫じゃないでしょうか? もし違っていたらすみません。 思い出に残る実習になりますように。

2022/11/21

回答をもっと見る(1件)


「キャラクター」のお悩み相談

保育・お仕事

乳児院で働いています。 今度担当の子が2歳のお誕生日です。そこで3000円以内で誕生日プレゼントを買わなきゃいけないのですが、どういうのがいいでしょうか。 ・2歳 ・言える言葉→アンパンマン、葉っぱ、ノンタン、目、鼻等がはっきりしています。あとは、認識はできているものの、はっきりとはしていないです。 ・アンパンマンに結構反応します

キャラクター施設乳児

あやな

保育士, 乳児院

22020/10/01

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

その子が好きなものはあやなさんが一番わかっていると思うので、あやなさんがいいと思った物を買うのが一番かと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士復帰に向けて可愛いエプロンを少しずつ用意したいなと思っています。 皆さんは可愛いエプロン(お手頃価格だと尚嬉しいです)をどこで購入していますか? また、未満児・以上児でも変わるかとは思いますが、何枚ご用意していますか? また、子どもたちにウケの良いキャラクターなんかも教えていただけると嬉しいです。

キャラクター保育士

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

82022/04/15

あこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

こんにちは! 私は、エプロンをしまむらで購入することが 多いです! 絵本とコラボしていたり 速乾性があるような素材のエプロンがでていて とても可愛いものが販売されていますよ! 値段も1800園ぐらいなので、安いです! 給食、日中着用、着替えで 3枚ぐらいは使うので洗い替えを考えて 6枚ぐらいのエプロンを使い回しています! キャラクターはやっぱり 未満児さんだとアンパンマンが定番ですね それ以外だと、ミッキー、ミニー、プーさん などのディズニーキャラクターが やっぱり人気だと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年度末のお仕事、お疲れ様です! 保育中の服装についてなのですが、 私が勤め始めた15年以上前は、大学でも就職した園でも、明るい色の服装で!と言われ、 今でも、ピンクや原色やキャラクターものの服を着ています。 下は園の規定で、黒いパンツなのですが、上は自由です。 若い先生たちは、時代なのか、その子の好みなのか、 ベージュやグレー、黒や、最近流行り?のくすみ系の色を着ています。 いろんな考え方があるのは、承知で、お聞きしたいのですが、 皆さんの園は、どんな感じでしょうか? 最近は、なるべく環境はガチャガチャしないようにと、壁面もなくなっているのが現状。 その中、保育者が原色を着るのもどうなの?と思い始めています。 たくさんのご意見お聞きしたいです! よろしくお願いします。

キャラクターグレー壁面

サンクス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82023/03/21

ゆきらきらぼし

保育士, 保育園

私が務めている園はジャージ禁止です。あとは自由なので派手な色のTシャツ着ている方もいれば、暗い色を着ている方もいます。私は後者です😆ズボンはチノパンです!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

職場・人間関係

保育士経験がないのですが、3月から保育園に勤務する事になりました。 同じクラスの保育補助のパートの先輩はまだ一年経っていないようなのですが、すごく気も利いていて、一緒に働いていると自分の動けなさぶりが情けなくなってきます。その先輩には私自身があまりよく思われていない様で、すごく表情や態度に出されてしまい、余計に萎縮してしまいます。 自分の方が歳は上なんだからそういうことは流して、子どもに集中して仕事をしたいのですが、やっぱりその先生の態度に悲しくなってしまって。 担任の先生は普通に接してくれるのですが、転職したばかりなので環境に馴染めてないのもあって余計にマイナスにばかり考えてしまいます。 どうやって乗り切ればいいか…

先輩転職保育士

おこめ

保育士, 保育園

32023/03/26

ひまわり

保育士, 公立保育園

表情や態度に出されてしまうのを流して集中して仕事をするのは難しいですよね。 マイナスにばかり考えてしまうのは分かります。 近くの先生に相談したらそこからもれてしまうこともよくあるので、園長先生が信用できる方なら園長先生に相談してみると少し気持ちはスッキリするかもしれませんよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

前働いていたブラック園では いわゆる新人いびり?みたいなことあったのですが、、 2年目の先生に対して、ほとんどの先生が 「〇〇先生には聞かない方いいよ」 「あの人なんにもできない」だったり、 2年目の先生にはお菓子をあげないこともあり 「あたし、2年目の先生にはあげてないから笑」って 笑ってる先生がいました、、 私は周りの先生から2年目の先生と比較されました 例えば 「なんで〇〇先生( わたし)はできてるのに、 2年目の先生はなにもできないのかな」とか よく2年目の先生がいる前で言われました、、 あとは、私が嫌だなって思ったことがあったのですが 働いていたブラック園は新卒一年目は私だけだったのですが 同期の3人の先生がいました。(3-5年経験ある先生)その1人の内の1人(保育士4年目の方)が特に苦手でした。 というのも私が働いていて一回だけ体調不良でお休みして次の日出勤した時に、その同期の先生に(4年目の経験ある人) 「私ね前の園では一度も休んだことないの笑」って マウントみたいなこと言われました その時はえー、すごいですねって言いましたけど笑 モヤっとしましたし、友達にもその人おかしくない?って 話してました また、その先生は個人情報をとやかく聞いてきました 親はなにしてるの?彼氏とはどう?とか毎日 みなさんは、2年目の先生の新人いびりや私が体験したマウント的な発言、こういうのどう思いますか、、? またみなさんの周りでも若い先生の新人いびりみたいなことありましたか、、? 別の投稿にも書いてますが、わたしが入る1年前は 1週間で数人辞めたそうです わたしは数ヶ月で辞めました 今でも2年目の先生とは辞めた後でも連絡とってますが、 ブラックなのは変わりないそうです、、 今年新しい人も0。もう1人の2年目の先生が辞めるそうです 常に人手不足状態がますますひどくなったそうです😓

新卒退職幼稚園教諭

ラッキー

22023/03/26

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

毎日お疲れ様です。 ひどいですね。どうして中学生みたいなことを大の大人がするんでしょうね。 自分が新人の頃は、多かれ少なかれありました。 保育士仲間からも、先輩保育士からの圧がすごくて、辞めていく子の話を何人も聞きました。 ですが、園によっては本当に働きやすい職場もあります。 尊敬てきる保育の先輩に出会える園もあります。 2年目の先生は辞めずによく頑張っているのですね。 体を壊さないよう、無理しないで欲しいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

無資格オッケーの保育園での仕事ってありますよね。 もしくは保育補助。 様々な求人を見て思ったんですが保育士資格持ってても時給の低いこと。。無資格も保育補助もあまり時給かわりません。国家資格とは。。と思いました。未経験可、PC入力できればオッケーの事務仕事のほうが時給350円ほど高いです。この現状どう思われますか?わたしは保育園ってこんなに需要あるのだからストライキでもおこせば、とすら思ってしまいます。

転職パート担任

みんみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

92023/03/26

さるみ

保育士, 公立保育園

私は 同じしんどい思いをして働くなら、認可民間園で働くより公立臨職(会計年度)でをする方が稼げて、辞めやすく、市によってはお金をもらって(時間外が付く)勉強できるので良いと思ってます。 会計年度制度が始まってからはボーナスも出るし… 資格ありの場合ですが。無資格だと働けない事の方が多いです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

着替えるエプロンをつけるだけ着替えないその他(コメントで教えて下さい)

132票・2023/04/02

給水ショーツ夜用ナプキンやタンポン月経カップピルや痛み止めなど薬体質改善を目指してる男性です・何もしてませんその他(コメントで教えて下さい)

237票・2023/04/01

ニューブロックレゴデュプロレゴマグフォーマー LaQ(ラキュー)ジスターその他(コメントで教えて下さい)

223票・2023/03/31

袴、和装スーツやワンピース園指定の制服や服装普段通りの服その他(コメントで教えて下さい)

229票・2023/03/30
© MEDLEY, INC.