3歳児担任です。発表会でオペレッタをしようかと考えています!おすすめの...

アカリ

保育士, 認可保育園

3歳児担任です。 発表会でオペレッタをしようかと考えています! おすすめのものがありましたら、ぜひ教えてほしいです🐣✨

2021/09/25

5件の回答

回答する

うちは、はらぺこあおむしや、3匹のこぶた、赤ずきんちゃんをしましたが、子ども達も知ってるお話だったので、楽しんで練習でしました。

2021/09/25

質問主

子どもたちの知っている話だと楽しくできそうですね♩ありがとうございます!

2021/09/26

回答をもっと見る


「劇遊び」のお悩み相談

行事・出し物

発表会についてです!年長組なので、劇の中で日頃の遊びを取り入れたいのですが、何か良い案はないでしょうか? 子ども達に聞いてみましたがイメージができないらしく、私も例を挙げようにも思いつかなくて…… 調べた限り、大縄やフラフープなどがいいなと思いました。個人の特技ではなく、同じ役のグループでできるようなものが何かありますか?  「やってみてよかった」「見ていて楽しかった」というものがあれば教えてほしいです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

劇遊び発表会5歳児

しほ

保育士, 保育園, 公立保育園

62023/10/24

夏みかん

保育士, 認可保育園

はじめまして。日頃の遊びを取り入れた発表会、いいですね! 私の園ではリトミックを見てもらっていますよ。遊びとは少し違いますが、保護者の方からはとても好評でしたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

昔ばなしをクリスマスバージョンにして短い劇をするとしたらどのようなお話を選びますか?内容も少し描いていただけると助かります🙇🏻‍♀️参考にしたいです!

劇遊び行事保育士

👶🏻

保育士, 保育園

22024/11/06

ちか

保育士, 公立保育園

桃太郎で、鬼に捕まってしまったサンタクロースを桃太郎達が助けに行くストーリーはどうでしょうか? はじめの流れは、だいたい桃太郎のストーリーと一緒の流れで、桃太郎、犬、猿、キジが鬼ヶ島でプレゼントを配達途中に鬼に捕まえてしまったサンタクロースを助けて、最後にクリスマスプレゼントをもらう感じが良いかなと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

クリスマスや発表会に向けて、年少から年長向けの手作り楽器を作りたいと思います。太鼓、マラカス、スズなどなんでも構いません。今まで作ったことがある手作り楽器(できれば材料も)教えてください。子どもと一緒に作れる物だと尚嬉しいです。

音楽会劇遊び手作りおもちゃ

higu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 託児所

92024/11/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

牛乳パックで作る パーランク(沖縄伝統のタンバリンくらいの大きさのたいこ) 牛乳パックの数が必要だし、子どもと一緒に作る…は難しいですが💦 R1のボトルのマラカスは1歳児クラス向けなので幼児クラスとなると難しいですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

4月から保育士6年目。 来年度の担当が発表されました。 0歳から3年間見てきた子たちの担任を離れ、来年度は延長クラスと行事担当になりました。 延長の異年齢保育。色んな年齢の子と関われるのは楽しみですが、行事の担当は今までもした事がなく、しかも大きな行事を任され、日中はフリーとしてフォローに入りながら、行事のこともきちんと進めていけるか、少し不安もあります。 行事を上手く進めていくコツや、こうしたら上手くいった、などあったら知りたいです。

延長保育異年齢保育行事

れみ

保育士, 保育園

22025/02/14

りっちゃん

保育士, 認証・認定保育園

毎日の保育おつかれさまです。 以前に行事リーダーをしていました! その時したのは行事ごとの去年の計画書などをみたり詳しい職員に教えてもらいながらタスクを書き出す→優先順位を決める→それぞれの期限を決める→担当者を決めてお願いする という感じでした! タスクを書き出すとこれはいる?ってのもあったので削れるところは削りました!!

回答をもっと見る

遊び

コーナー保育でひとつのコーナーを編み物コーナーにしています!毛糸を用意してペットポトルで作ったリリアンや簡単な指編み、木製の編みフォーク、ラウンド織り機などが楽しめるように工夫しています!ひとりで黙々と作ることが好きな子どもや難しいけれどやってみたいと興味を持つ子どもも多いです。楽しんでいるのでそれを組み合わせてひなまつり製作も編み物ですすめようと準備しているところです。保育で編み物を取り入れておられる方はどんな楽しみ方をしていますか?ぜひ教えてください。

部屋遊び4歳児5歳児

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

22025/02/14

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

編み物は年長クラスでしたことかあります。 私もコーナー保育で行っていました。(絶対全員が経験してほしい内容というよりは、個々に興味がある子がじっくり取り組めればよいものだと思ったので)指あみで、人形のマフラーを作ったり、ガムテープの芯に割り箸で作った編み機で自分のマフラーを作ったりしていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

自園の年長児と遊んでいた時に、YouTubeを見るのが好きな女児が「都市伝説のYouTubeで電車の踏み切りで足が轢かれた女の子の話をしてた!私も踏み切りに入ったらこの世からいなくなる(笑)」と言っていて衝撃を受けました。 ○○ちゃんねる等のコンテンツを見ている子どもは今や珍しくはないですが、動画によっては精神衛生上どうなのかな?と思うこともあります。特に園内で指導など関与する事案でもないのが現状です。 皆さんは昨今の園児のネット利用に衝撃を受けた経験はありますか?

生活パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

22025/02/14

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

幼稚園ですがありますよ、今なんて簡単にH系も観れるので幼稚園でも簡単にすり抜け、明らかにそっちビデオの話を大声で言ったり、他の保護者に○〇あるでしょぬれたとか、聞く子もいました。 ユーチューブ観て情報を得ている子多いです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

134票・2025/02/21

昭和生まれ平成生まれ内緒です♡その他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/02/20

子ども保護者同じクラスの保育士同僚園長や主任自分…💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/02/19

3連休がいい週の真ん中くらいに休みがいい休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

243票・2025/02/18
©2022 MEDLEY, INC.