地方の私立保育園のお給料は手取りいくら?

みらい

保育士, 保育園

お金の質問ばかりすみません。保育園は本当に園によって給料が異なりますよね。地方のみなさん手取り20万超えている方いますか?私(30歳)は私立保育園の正社員で手取り16万弱でした。

2024/05/22

2件の回答

回答する

今は転職し別の園に勤務しているので違うのですが、大阪で保育士をしていた時、小規模で新卒3年目(副主任)で手取り20はありました。 ただ、変形労働時間制のため一日の勤務時間は長いです。(8時間勤務はほぼなく、実働10時間とか普通にあるし、12時間の拘束もある時があった。)

2024/05/23

質問主

なるほど💦大変でしたね💦 ありがとうございます😊

2024/05/29

回答をもっと見る


「私立」のお悩み相談

職場・人間関係

以前勤務していた園のことです。 とにかく毎月のように人が辞め、しかしオープンしてあまり経っていない園のため、園児はどんどん増え...という環境でした。 スタッフの9割も未経験者のため、園児の前で怒りだす先生も居て、それに言い返す先生...ともうカオスです。 そんな職場でも気持ちを落ち着けて働くことって、どうしたらできたでしょうか。 何かご意見いただけると嬉しいです。

私立保育内容ストレス

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

32024/03/05

さき

保育士, 認可保育園

働いている大人側が余裕がないと保育は難しいですよね。 まずは1番上の園長や主任にご相談することが大事だと思います。 または、本社があるなら本社などに現状を伝えることも一つの案だと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの保育園では、発熱時何度から電話連絡(お迎え要請)をしていますか? 知り合いの園で、38度になったら一応一報入れるけどお迎え要請はできない…という園があり、自分の園と違ってびっくりしました。 私の園では37.5度以上で一報入れて、その他にも何か症状があればその時点でお迎え要請し、元気だったら保護者に早お迎えをするか判断を委ねるといった感じです。 自分が保護者だったら、38度になる前に電話ほしいなとも思うのですが…。 みなさんの園ではどのようにしていらっしゃいますか?

認可外小規模保育園公立

はりー

保育士, 小規模認可保育園

92024/04/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

37.5℃以上で連絡します。 熱性けいれん持ちの子は必ずですが37.5 以上でも時間帯などによっては水分補給をしたり、昼寝をして様子見の場合もあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒と中途1回目は新園、中途2回目は既存園での経験があります。 新園は方向性が定まらず、そして新卒だった園は認可外ということもあり2年目でも常に大変でした。 現在の既存園は持ち上がりで受け持つことが多く、私は昨年度はフリー、今年度は担任です。保護者からは途中から覚えてもらえつつありますが、子どもからはなかなか受け入れてもらえない子もいて大変です。持ち上がることで他の人はイヤみたいな思いに拍車をかけているような気もしています。もちろん、少しずつ関われるようになってきた子どものほうが大半なのですが…。 世の中には色んな人がいるし小学校に上がったら6年間担任が一緒、なんてことないのになと思ってます。 途中から入ったことが悪いんですかね。中途でも新卒でも0歳から持って6年間辞めない方がいいのかなとも思ってしまいました。 持ち上がりのメリット、デメリットとしてはどうなのでしょうか?

キャリア私立正社員

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

12024/06/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 現 職場に臨職で異動して7年目になります。今は非常勤です。 非常勤ですがフリーより担任の方が多く、今年度は担任に戻りました。 私はコミュニケーション力が無いので子どもたちとも保護者とも関係作りに苦労する方なので 保護者から「先生が担任で良かった」(知ってる先生がいてよかった)と言ってもらえた時は素直にうれしかったです。 様々な家庭背景の子どもがいるので持ち上がりの方が安心…という場合もあります。 私は高校3年間担任が変わらなかったので別に保育所/こども園の担任が5年、幼児3年間 変わらないことに違和感は感じません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

現在不適切保育がテレビなどで話題になっていますが、皆さんの保育園には不適切保育をしている保育士はいますか? 私が働いていた園にも、子供に対する声掛けがキツく、泣く子供に対して当たりが強い保育士が実際にいました。園長の前ではとても良い顔をし、いない場面では命令口調に…。怖さで子供に言うことをきかせていた保育士がいました。 私は転勤族で色々な保育園や幼稚園にいましたが、そのような保育士は必ず1人はいました。 皆さんの園ではどうですか?

パート正社員担任

ゆーまま

保育士, その他の職場

52024/06/15

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちは。 私の働いている園にもいます。。 注意するでは無く、長時間叱って謝って許さないというような場面を何回も見ています。 保護者の前や園長にいい顔はしていましたけれど、分かっている保護者はいましたよ、、、。 どれだけいい顔をしても保護者には伝わるんだなと思いました、、。

回答をもっと見る

保育・お仕事

異年齢保育を取り入れている方。 縦割り保育をしてる方で、いい異年齢での活動、遊びは、ありますか? とくにこれをやると遊びが広がったなどの意見があれば教えてください!!

異年齢保育遊び

むかちゃま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

02024/06/15
保育・お仕事

年長児の参観日の設定保育について悩んでます。 製作からあそびに繋がる設定内容で、何か案があればアドバイスください!

内容制作5歳児

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/06/15

むかちゃま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

紙飛行機やストローでできる竹蜻蛉のようなものでの遊びもやったことあります!!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

メガネコンタクト裸眼その他(コメントで教えて下さい)

168票・2024/06/22

昔の考え方新しい考え方昔と新しい考え方の両方を伝える取り扱わないようにするその他(コメントで教えて下さい)

179票・2024/06/21

1人がいい職場の人と話すのが楽しい職場の中でも仲のいい人とならいいどっちでも大丈夫その他(コメントで教えて下さい)

236票・2024/06/20

そのクラスの担任担当が決められている手が空いている人で業者知らないよその他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/06/19
©2022 MEDLEY, INC.