みなさんの園では産休中育休中のお子様は何時まで預かっていいかなど決まり...

保育士あやか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

みなさんの園では産休中育休中のお子様は何時まで預かっていいかなど決まりはありますか?私の園は16時までです。しかし、自分の子を預けるとなると不便な点もあるかと思い、ほかの園の決まりを知りたいです。

    2020/01/19

    4件の回答

    回答する

    私の働いていた園では、産前産後は18時までの通常保育、育休、産休は短時間保育の16時半まででした! 基本は土日の預かりはなしです!

    2020/01/19

    質問主

    やはり基本的なかたちは同じなんですね!回答ありがとうございます。

    2020/01/21

    回答をもっと見る


    「子育て・家庭」のお悩み相談

    子育て・家庭

    妊婦の保育士 無理しないって無理じゃない????

    正社員担任保育士

    あやみ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 事業所内保育

    42024/05/09

    らい

    保育士, 保育園, 公立保育園

    何についてですか? ゆっくり動く、前屈みにならない。背伸びをしない等、気を付けないといけない事は沢山あります。 保育なら→ 何歳児を担当していますか? 妊婦だと分かる状況なら「先生、赤ちゃんいるから走れないの。〇〇出来ないから手伝って」など、率先してやってくれる子は沢山いるかと思いますが。

    回答をもっと見る

    子育て・家庭

    保育士って、集団で子どもを見るプロであっても、子育てのプロではないですよね。てぃ先生のような子育てで困った時になるほど!とアドバイスを貰えるのってどこ?誰?

    子育て保育士

    ぽんた

    保育士, 保育園

    42025/03/22

    はんもっく

    保育士, 託児所

    保育学や教育学、発達心理学などの分野を専門にする先生方を子育てのプロと言うのかな。 大豆生田先生や汐見先生など、著名な先生方のセミナーは積極的に受講したいなと思います。 てぃ先生の「ちびっこモンスター」も欠かさず視聴しています。

    回答をもっと見る

    子育て・家庭

    よくおしゃべりする、2歳児です。 折り紙で風船作れる?と聞かれて、作れるよ!と答えると、何が?と聞き返されるようなことが多々あります。これって何なのでしょうか。。

    制作2歳児

    ぽんた

    保育士, 保育園

    32025/07/08

    かぐ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

    まだ2歳児ですよね! 何か違った意味の質問を、本人的にはしているのかもしれません。 なので、先生の方から 色のこと、折り方のこと、風船のことなど違った角度で質問をしていくと、その子自身が本当はどんなことを聞きたかったのか?わかるかと思います!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    お迎えに来た保護者の前だと、乱暴な言葉遣いや行動、保育士や周りのお友だちへの態度が悪くなる子どもがいます。年齢によって落ち着いてくることもあると思いますが、その時の保護者の反応に違和感があります。 「先生に向かってそんなこと言わないの!」とか 「おもちゃ投げたらいけません!」とか、目の前でやってても言わないんです。 保育士が「それはしたらダメだよ」と声をかけると 保護者「ほらー先生から怒られたー笑」 こういう保護者に正直イラッとします。

    認定こども園保護者幼稚園教諭

    まるちゃん

    保育士, 保育園

    42025/08/01

    わたあめ

    保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

    いますいます! お便りで、発行してくれてる園もあれば、放置な園もありました。笑 一番効果あったのは、 近所の人からの通報かな? 子ども産むとアホになるのかな?とも思ったりします‥笑 人に嫌な思いさせる人は罰当たると思ってるので、その子どもが、自分の親やばいやつだったって気づいて、老後縁切られて一人きりとかになるだろーなーと思って 老後可哀想な人になるなぁ〜と思ったりしてます笑 販売員の時に、食玩を床で遊んでた子が居たので、声掛けたら 「こんなの遊びたがるじゃない!?売ってるのが悪いじゃない!?!?」とか、 ディスプレイに寄りかかって傾いてて危なかったので声掛けたら 「危ないの置いてるお店が悪いんじゃなくて!?!?」とか 言ってくる保護者も居ました🤭 いや、キツイって‥😵!!! 「ほらー怒られた〜」は、 わたしは悪くありませんよ! この子が悪いんですからね!の アピール。しつけしろって感じです🥺!!

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    年中で障害物競走をしたいのですが、なかなかテーマが決まらず、みなさんの園ではどんなことをしていますか? 最近は戦隊ものや海賊系をしたみたいで、別のが良くて、絵本のものやキャラクターでもありなようです。 よろしくお願いいたします。

    運動会幼児4歳児

    てん♥

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    22025/08/01

    はなこ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    運動会のテーマ、キャラクター物もやったことありますが、やはり興味がない子もいたりするのでわたしはその時はやった遊びなどから行うことが多かったです。お祭りごっこでたくさん遊んだ年はお祭りをテーマにお神輿など作ったり、海の生き物にハマった年は海に見立てて船や海藻などを用意したりしました!他にも、警察・探検隊・ディズニーやお祝いのケーキを作る内容にしたりしていた時もありました!

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    お誕生会やお楽しみ会などのときに、保育士の出し物はどんなことをされていますか?☺️ パネルシアター、簡単な手品、ダンスなどはやったことあります。 いいアイデアがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします☺️

    誕生会保育士

    ゆり

    保育士, 保育園, 児童発達支援施設

    12025/08/01

    Mio

    その他の職種, その他の職場

    はじめまして。出し物のネタ、悩みますよね。挙げて頂いたもの以外だと、エプロンシアター、ペープサートなどを手作りした時もありました。子どもが参加出来る簡単な寸劇なども。頑張ってください!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

    139票・2025/08/08

    納得適材適所だと思うやや不満不満だらけその他(コメントで教えて下さい)

    189票・2025/08/07

    カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

    199票・2025/08/06

    思う今後の様子次第😎思わないその他(コメントで教えて下さい)

    220票・2025/08/05